2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育過程Part50◆

1 :名無し生涯学習:2015/11/22(日) 05:42:53.24 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1430755539/

530 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:50:11.87 .net
>>529
524はおれだよ。偽装やめてくれ

531 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:51:31.53 .net
うちのレポートの実体がさらされて窮地だな。
でも他大学がこれをどう見ているかがわかった。

532 :524:2015/12/31(木) 22:57:25.93 .net
>>530
お前誰なん?偽装?

533 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 22:59:33.79 .net
はやく中央スレフォローしろよ。
挽回できず年末終了するぞ。

534 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:07:01.32 .net
挽回もなにも事実だから仕方ない

535 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:30:23.94 .net
法政スレと慶應スレにも貼られてやんの。

536 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:48:40.06 .net
挽回も何もレポート内容を開示って通報対象だよ?
転載でもアウト(写真でも無論アウト)

こういうのって警視庁でいいのかな?

537 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:50:46.49 .net
恥ずかしいからってw

538 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:52:24.88 .net
産能 レポートで検索してみろ。ブログに晒してるやつ多数。これで罰しろは無理だw

539 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:55:47.32 .net
画像検索で「産能 リポート」で検索すると、
赤字添削された「リポート」がいくつも見つかる。

540 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:56:59.05 .net
リポートって公開しちゃだめなんて決まりあったけ?

541 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 00:01:42.68 .net
ハッピーキャンパスが潰れてしまうなw

542 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 00:08:26.12 .net
>>538-541
慌てなくていいよ。
もう通報したから。

543 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 00:36:40.26 .net
日本の通信は学費やすいね。
アメリカの通信なんて100万、500万もざらにある。
学費が安いうちに行っといたほうがよいかも。
趣味で大学渡り歩く人にはなりたくないけど。

544 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 00:47:35.41 .net
ここってガチで税理士目指してる人ってどのくらいいるの?
院まで行く人はガチなんだろうけど、学部生だと単に会計や税法を学びたいだけの人も多そう。

545 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 00:49:16.76 .net
大原の人はそうだろ

546 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 06:59:19.09 .net
>>544
税理士学生会に入っている人(全員じゃないが)や大原の併修生なんかは、
ガチでいるだろ。
この前、今年度(平成27年試験)科目合格したって人いたな。
現役税理士もいるし、その辺りは目指しやすい環境じゃないのかな?

547 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 08:14:56.44 .net
ここは税理士が学びに来るくらいのコースだから。

548 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 08:18:18.54 .net
税理士って暇なんだな

549 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 08:19:18.24 .net
>>346
↑ほれ

550 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 09:41:57.99 .net
税理士は食えないからな。
足の裏についた米いわれてるし

551 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 09:51:42.99 .net
それ学位としての博士のことだろw

552 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 13:04:26.45 .net
ここの税理士コースのテキストのレベルはどのくらいなんだろう
OやTACの税理士講座の入門くらい?
仕事で税法必要だから検討してるんだが
税理士科目合格レベルを求められて単位とれなかったら意味ないしなぁ

553 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 13:06:29.85 .net
学歴・就職・資格は、結論から言えば、
ニート>デートの法則があるのです。
つまり、週末の土日及び平日の夕方5時以降に、
異性とデートする人間よりは、
その時間帯に、自宅に閉じこもって、
ニートする、
そして勉強しまくって、その結果合格して、
高学歴と就職と資格を勝ち取るという
この世の悪魔の法則があるのです。
本来なら、俗に言う肉食系の人間は、
本当は頭の良い、社会的に好感度の高い人間なのです。
デモ、かといって大学受験や就職・資格取得等のために、
イザ勉強しようとすると、
人間性の好感度高いがゆえに、
平日の夜や土日は、デートはもちろん
村祭り盆踊りなど地域や親せき関係の行事
、結婚式披露宴出席などの友人知人関係の人間関係に忙しく、勉強が難しい。
その結果が、本来頭が良くて、人間性が高くて好感度が高いハズの、
デート族が、学歴・就職・資格取得に困難していて、
苦労しているのです。
それに引き換え、ニート・引きこもり・オタク・フリーター・SNEPなど、
草食系の人間は、異性どころか同性すらでも、
人間関係が疎遠で欠落しているがゆえに、
それを逆手に利用して、
平日の夜や土日は、自宅でニートしているので、
たとえ、正月など年末年始、ゴールデンウィーク、
お盆、クリスマスイブでも、スケジュールが空いているので、朝から深夜まで勉強しまくって、その結果、ニート他が学歴・就職・資格試験に合格しまくります。
そこで、本当に、企業や役所に来てほしい役に立つ人材が来ず、招かざる客である、ニート他が、
就職試験に勝ち抜いて採用されます。
デモ、企業や役所に役に立たないどころか、
人間関係でトラブル続出など、かえって迷惑される!
それが、この世の諸悪の根源です。

554 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 13:07:08.88 .net
>>552
レベルは低いから安心して

555 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 13:43:03.33 .net
1年に18万かかるんだから、大卒資格が必要じゃないなら産能大の通信講座の方が安いかも

http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/4328

556 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 23:41:14.49 .net
ここの教員の税理士はダブルマスター?

557 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 23:43:29.14 .net
そもそも税理士でない

558 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 07:58:38.56 .net
齊○聡教授はダブルマスター税理士で東大コンプレックスと弁護士コンプレックス持ちだとかなんだとか書かれてたね

559 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 09:53:01.65 .net
ダブルマスターやってる時点で試験から逃げてるし
コンプも何もないだろ

560 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 10:43:24.67 .net
そいつのスクーリングはひどいもんだったぞw
陸○とツートップだな。

561 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 10:56:44.15 .net
通報しました

562 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 11:01:52.57 .net
>>560

563 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 11:08:52.33 .net
>>558
スクーリング受けたけど、なんだか…。って感じだった。

564 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 11:17:16.21 .net
スクーリングで満足したことないけどな

565 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 11:28:18.45 .net
>>560
陸○先生のスク受けたことある。
893みたいなチンピラみたいな生徒が寝てたっけ、「起きろ」っていきなり怒鳴ったんだ。
それに対してそのDQNは逆ギレ、修羅場に。
だが陸○先生は頑とした態度で応戦。
最後にはDQNは帰って行ったぜ。

566 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 11:36:39.34 .net
なんか荒れた中学みたいだよな

567 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 11:38:10.36 .net
怖い大学ですね、先生も大変そう。

568 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 15:56:55.10 .net
そりゃ逮捕者が二年連続で出る大学だもの、ヤクザがいたっておかしくない

569 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 16:43:40.83 .net
二年連続なんですか?

570 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 17:36:04.63 .net
>>568
2年連続というソースは?

571 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 17:59:53.10 .net
むしろそんな事があった事自体が初耳。

572 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 18:55:29.60 .net
昨年のは知ってる。専門と両方なやつが婦女暴行

573 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 19:57:13.23 .net
二年連続で?
春先くらいに逮捕されたハゲは結局産能だったの?

574 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 21:27:55.82 .net
産能は世界大学総合ランキングで、
6052位らしい。
日本ランクでは、332位らしい。

332 6052
Sanno University and Graduate College / 産業能率大学

出典:www.webometrics.info/en/asia/japan

575 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 23:58:01.11 .net
すげえじゃん、日本に大学が800以上ある事を考えれば大健闘だろ。
偏差値55は伊達じゃないな。

576 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 02:28:30.34 .net
経営学のランキングだけなら国内10位以内

577 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 03:31:34.79 .net
>>573
ハゲについては通信大生ってだけで産能だってソースはなかったはず
そいつが産能だったら逮捕者が一年に二人になるね

578 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 03:36:00.94 .net
今日はおしまい
いい子にしてさっさと寝なさい

579 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 04:29:17.99 .net
天才産能

580 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 11:13:07.87 .net
学位ロンダやる頭も金も時間もない中央大生に嫉妬する産能生
本音はしたくてたまらない

581 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 11:59:48.00 .net
だよな。本当は中央なり法政なりに入りたいけど自信がないからいけなくてスレを荒らしてる

582 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 12:08:02.99 .net
婦女暴行犯と一緒にグループワークしてたかと思うとゾッとする

583 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 14:52:51.30 .net
産能大の先輩方、
短大のほうで中央スレ荒らしてるやつがいるのはご存知と思いますが、
もうすぐそちらに編入して、大きなご迷惑をおかけするかもしれません。
いやもしかしたら、もう秋入学をしているかもしれません。
人の性格は、簡単に変わるものではございません。
SCのグループワークの際は、ご注意ください。

584 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 16:08:10.55 .net
>>574
マーチより東海大の方が上だし、高専も混じってるわで、何のランキングかわらかん。

585 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 17:12:29.81 .net
産能の学生に税理士って何人いるのだろう?
少なくとも俺は税理士会の創設者(厳密には去年卒業したが)一人しか知らないし、俺の周りでもそう言ってる。
一応首都圏の学生会に入ってるから、学生母数は多いはずだが・・・
うちの学生会では「税理士会の創設者のWさんは2chで税理士証を晒して大威張りしてる」って話題になってるぞw
Wさんに迷惑がかかるから、あまり調子に乗らないほうがいいぞ。

586 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 17:28:55.64 .net
Wさんチーッスwwwwww

587 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 17:30:13.20 .net
中央荒らしてる人?

588 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 18:08:24.25 .net
税理士が少なすぎてすでに特定されててわらった

589 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 18:25:41.54 .net
そりゃまともな税理士なら、こんな大学に入るわけなかろう。

590 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 18:28:27.14 .net
>>584
毎年発表されてる世界大学ランキングでそ。

591 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 18:32:49.44 .net
その税理士が中央に嫉妬して荒らしてたの?

592 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 18:58:17.87 .net
中央荒らしてるやつは、法学概論にこだわってるから、
税理士さんとは違うでしょ。
中央といえば法律だし。

593 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 19:08:40.03 .net
でも口調似てない?

594 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 19:13:25.47 .net
ケケケ

595 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 19:23:18.47 .net
あんなやつがいると思うと、編入したくない

596 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 19:46:53.99 .net
きっと税理士証だして自慢してくるぞw

597 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 19:48:30.21 .net
結局は中央出て学歴ロンダしたかったが、
失敗した出戻りかよ。

598 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 19:55:20.53 .net
税理士とったけど学歴コンプで中央に編入したけど挫折してここにきたとか?

599 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 20:10:33.73 .net
なんで税理士の話になってんの?

600 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 20:11:11.15 .net
税理士でてこいやコラ

601 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 20:12:09.14 .net
税理士の人は中央に奴に絡まれただけだろう

602 :名無し生涯学習:2016/01/03(日) 21:22:39.62 .net
amigo.in/hahahahahaha/oppai.html

603 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 01:28:52.60 .net
税理士が産能まで格落ちしなくてもとは思う。
日大とかあるのになー。

604 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 02:38:55.78 .net
税理士証晒してた奴は、一昨年くらいからいたはずw

605 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 08:23:12.59 .net
同じやつだな。

606 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 09:26:57.70 .net
中央の天才に潰された税理士

607 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 09:55:22.22 .net
税理士一人しかいなくて特定されたのかw

608 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 10:39:29.02 .net
知り合いの司法書士は、受かる前に中央通信に通ってたが、挫折してたっけ。
それから司法書士に合格したって言ってたな。
国家試験と比べたら、理不尽極まりなかったらしいぞ。

609 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 10:41:12.53 .net
ここで社労士・税理士・大卒獲得して中央に編入するんや!

610 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 11:46:19.48 .net
ワロタ
税理士先生にサンドバッグにされた部外者のゴミ屑が、悔しくて悔しくて正月返上でこのスレに粘着していたとは。

こうやって時間を無駄に使っているんだもの、
いつまでも嫉妬まみれの惨めな生活から抜け出せないのも当然だわな(笑)

611 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 11:54:33.93 .net
自分で税理士先生とかいってるw

612 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 12:57:07.94 .net
特定されて悔しいのう

613 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 12:58:45.93 .net
部外者ってなんだよ。短大生だろ。

614 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 16:06:01.18 .net
うーん
コース選択締め切りが明後日だけど未だに決まらない

615 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 17:32:11.13 .net
>>614
興味があるコースや面白そうだと思うコースが
あなたにとって、最も卒業に近いコースです

616 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 17:53:18.96 .net
>>614
何がやりたいのかにもよる。
なければ無難に経営コースにしといたら?
あとは、ビジネスプロフェッショナルかビジネス総合力。
資格系コースは結構難しいからその分野に興味ないならやめとけ。

617 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 17:57:29.97 .net
そもそもここはやめておいたほうが

618 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 18:02:04.11 .net
また部外者が来たわ。
何の話かわかってないだろ?

619 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 18:14:58.63 .net
>>617
話の内容がわかっていないのなら、無理にレスしない方がいいよ。

620 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 18:44:41.45 .net
>>617がアホ丸出しと聞いてやってきましたw

621 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 20:34:48.49 .net
>>614
>616が言ってるようにビジネススキル的な科目が多いのがいいよ。
資格系、経営財務は厳しいよ。

622 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 21:40:46.86 .net
心理学系もあるだろ

623 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 21:58:09.42 .net
資格系には産業心理は入ってるよ
実践心理は好きにしろ

624 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 22:03:18.14 .net
経営や能率やムリ・ムダ・ムラを省くことを掲げるのに、
その能率アップや効率改善に威力を発揮する、IT系科目が弱いんだよな。
通学はあるが、通信まで講師雇って充実させる金が無いのだと思う。

625 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 22:15:05.04 .net
需要と供給だよ。
コースもなくなった

626 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 22:44:28.34 .net
ここの大学で税理士資格持ちは一人しかしらないが、しかも最近卒業してるし。。
他にもいるんかな? 社会保険労務士は普通にいるけど税理士は知らないな。
まあ税務コースではないから知り合いも少ないだけかもしれないけど。。

627 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 22:50:09.89 .net
持ってるなら税理士ですってSCの自己紹介とかで口にしただろうから
身分晒さないと思うし、卒業生なら中央スレに出向いてまで産能よいしょする理由はもうない。
短大スレで>>260 みたいにへんな誘導する必要もない。
短大生だと思うよ。

628 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 22:51:04.09 .net
その人だろうと思うわ

629 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 23:26:33.32 .net
>>616
レスサンクス
とりあえず実務に多少役立ちそうなグローバルビジネスか
実生活に役立ちそうなファイナンシャルプランナーコースにしてみる
もう1日どちらか考えてみます

総レス数 985
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200