2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part55◇

1 :名無し生涯学習:2015/12/02(水) 22:38:27.41 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育過程Part49◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1430755539/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part54◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1446823130/

456 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 21:30:08.73 .net
いつもなのに最初で最後なんだ。それでSなんだ。
次は国語がんばれ。

457 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 21:33:01.54 .net
入る時は考えてないでしょ。
おれも考えてなかったね。
中に入って、SCを2つうけたとき、ここの授業方法は高校と変わらんと思った。
大学教育を受けたいなら、ここにいてはいけないとも思うようになったよ。

458 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 21:34:04.34 .net
特攻したら普通死ぬだろ  君は書き込んでるから生きてるじゃねえか

459 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 21:39:12.90 .net
>>456 お前だいじょうぶか?

460 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:06:17.80 .net
俺は>>455ではないが、>>455を解説してやるよ。

「最初で最後の」は「カモシュウ」にかかっているのではなく、Sにかかっているんだよ。

つまり、
いつも無勉で科目修得試験を受けているが、たまたま心理学はSを取れた。
おそらくこれが最初で最後のSだろう
という意味だよ。

本当にアラシくんは読解力ないよな。
バカ丸出し

461 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:09:18.96 .net
>>456
お前が国語がんばれ

462 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:09:33.18 .net
先生との相性は確実にあるよ。
この先生いいと思ったら、他の科目でもなるべく
その先生の時に受けた方がいい。逆もしかり。
複数担当はあまり多くないけどね。

463 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:11:47.92 .net
必死になったところで世間では灘中以下の評価

464 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:16:22.41 .net
以下ってことは灘中レベルを含むからな。
どうせ未満と以下の区別もできないくらい
日本語が不自由なんだろうけど。
そりゃこんなFランですら単位取れないわけだ。

465 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:17:02.81 .net
>>463
お前の評価と一緒だ。
気にするな

466 :産能生:2015/12/07(月) 22:32:03.24 .net
>>454
確かに「カモシュウ」はバカっぽいよなw

467 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:32:29.86 .net
>>460 の負けのようだな

468 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:33:46.04 .net
では、科目習にしようぜ

469 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:34:43.73 .net
>>460
お前も国語がんばったほうがいい

470 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:37:18.87 .net
「だったわ」と過去形だから、
最初で最後のSだろう
ではなく、もう卒業単位取れたか、それが見えてるってことだろ。

471 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:45:11.34 .net
呼び方なんてどうでもいいわ
学生同士の会話だとカモシュウ、カモシューって
言い方は普通

472 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 22:49:53.53 .net
創造性の開発どうしょう。受けたくないけと4単位はでかいから捨てれない。

473 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:00:21.09 .net
ワロタほんと>>456はアホだわ
恥ずかしい奴w

474 :名無し生涯学習:2015/12/07(月) 23:21:21.49 .net
産能生は麻布中学を受検する小学生の足元にも及ばない偏差値だしな

475 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 01:53:02.27 .net
ここは的外れな返信多いよな
まあ一部の1人か2人ぐらいなんだろうけど
プライドだけは高いんだろうが中身が伴ってない奴

476 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 02:45:41.16 .net
>>472
創造性の開発は過去問3、4回分集めれば
簡単に対策ができて合格しやすい科目だと思います
とりあえず後回しにしておいてもいいんじゃないでしょうか

477 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 07:46:31.47 .net
ありがとう。でも、もうあとがないんです。
このあともいろいろやることがあって、、

478 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 07:54:49.39 .net
グルワかぁ…SC行かないと単位足りないし。
あぁ、どうすっかなぁ…

479 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:51:51.27 .net
グルワなんて全員で手を繋いでマイムマイムおどるだけだよ

480 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 08:53:08.62 .net
ウォーキングデッドのゾンビみたいな人だれかわかるww
まじでそうみえるよね

481 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:39:13.42 .net
社労士学生会の奴がここ覗いてるぞ
イベントで鰻屋食いに行くんだとー

482 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 09:46:49.65 .net
社労士が鰻食べる金あるんだな

483 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 10:40:08.07 .net
鰻の話するとまた荒れるぞw

484 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 11:44:54.84 .net
ここでは鰻の話と原の話は禁句

485 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:29:03.61 .net
心理学、現代の経営学、いずれも4単位科目ですが試験突破対策を教えてください。

486 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:39:30.09 .net
鰻食べてせいをつけることだな

487 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:43:04.56 .net
>>486 他には、

488 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:48:00.05 .net
朝に寒風摩擦とラジオ体操すること

489 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 12:58:31.67 .net
>>485
私の場合はシラバス左下の専門用語を中心に復習します
過去問が揃っている場合は事前にその問題を解いてきています

490 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:18:33.37 .net
4位5位の無能落合の話も禁句な

491 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:29:13.01 .net
また自作自演野郎がきたw

492 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:47:55.95 .net
>>485
テキストとシラバス読み込んでひたすら過去問あたるしかないよ。
合格するだけならそこまでやらなくても平気だけど。

493 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:49:26.35 .net
過去問あれば楽勝だろ

494 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 13:55:02.49 .net
>>493 今回のは過去問題やっても厳しかったと思う。60分で裏まで書いていた人いたけど時間ないよ。考えている時間がない。
まとめられない。

495 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 15:04:12.10 .net
4位
5位

496 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 15:47:30.34 .net
だからオチシンが発狂するからやめれってw

497 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 16:04:26.52 .net
過去問見なくても余裕です
答えは手元のテキストに書いてありますよ

498 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 18:01:09.73 .net
>>497
経済学

499 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:04:08.28 .net
>>485
心理学は知らんけど、現代の経営学は、テキストが大体理解出来る程度は読み込んで、
後は、上でも出てるけど、過去問とか、シラバス使って普通に対策すれば十分合格できると思うよ。
自分の受けた回はそうだった。自分は、全く専門外だったけど、それでA もらったよ。経営組織の基礎より遥かにマシ。

500 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:04:18.19 .net
マジキチババアに絡まれて困った
詐欺師の女も短大卒の資格か欲しいんだなと

501 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 19:09:15.86 .net
>>500
Kwsk

502 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:11:38.72 .net
あとがないのは、あと385とアンカー間違えるコテンパ?

503 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:14:11.60 .net
ここにいるやつの大半があとがない

504 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:22:08.58 .net
5科目受験するとテキストも多いから帰りも大変だ。
1科目除けばC以上の自信はあるけどあーやっちまったかな?
勉強不足なのは自分が悪いのだからと思う反面あと少し頑張れなかった
のかと悔しい気持ちもある。
25日の結果が来るまでどきどきだわ。

505 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:23:14.45 .net
でも2月試験もあるじゃない。1月末か。

506 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:36:31.68 .net
大学編入しだけど、カモシュウの書くネタに前スレのクレーマー385
の事書いてやったわ。多少ぼかしたが。
てか、スレ見てたら絶対このネタでいけた筈だ。

507 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:41:27.80 .net
産能に編入したの?

508 :506:2015/12/08(火) 20:49:06.77 .net
>>507
編入したから書いたよ。
タイムリーなネタでガチで助かった。
沢山書けすぎて文字数抑えるのに苦労しました。

509 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 20:51:15.13 .net
ん?意味わからないけどそういう問題がでたの?

510 :506:2015/12/08(火) 20:57:24.79 .net
>>509
カモシュウの問題書くなと、ネクストにあったから問題は書かないけど。
要は、身近な不正について〜っていう話。字数制限あり。

511 :499:2015/12/08(火) 20:58:08.74 .net
>>506
どこまでねにもってんだよ。
てかさあ、人のことクレーマー呼ばわりしてるうちにおまい自身が、
クレーマーになってることに気づけよwwww
バカじゃないの。

512 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:01:27.88 .net
それは不正の一種になるのかね?
なんか的外れで落ちそう

513 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:02:44.88 .net
418 :宅建副主任 ◆24YgnVsYYY :2013/10/20(日) 19:34:28.64
>>399
あれだけ、Fラン卒を自慢してたのに残念だったな/(^o^)\

514 :499:2015/12/08(火) 21:06:13.95 .net
>>512
不正でもなんでもない。だって学務課自体が認めてるんだもの。
それでも不正だって言い張るなら学務課が不正に加担したことになる。
まあ、不正だって断定してないならセーフだろうけど。

515 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 21:38:07.80 .net
的外れな回答だな。おれが採点者なら確実に落とす

516 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:12:45.19 .net
問題と回答の詳細も分からないのに
「的外れだな。おれが採点者なら確実に落とす(キリッ」
とか、お前ビビりすぎw
仮にクレームが通っていようとなかろうと、
実際にクレーム出して騒いでたら
電凸で問い合わせかけられた時点で
ほぼ確実に個人特定されてるよお前。

517 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:15:06.04 .net
問題かけよ。身近な不正というもんだならその解答だとダメだな

518 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:17:14.41 .net
こんな所に問題書いたらその時点で不正だから。
そんなことも知らないからモンスタークレーマーなんだろうな。

519 :499:2015/12/08(火) 22:23:19.30 .net
>>516
良く読めよ。515は自分じゃない。
てかさあ、前スレ>>385は、自分が12月分のカモシユウを受けたい
って理由があっただろ。だけど、お前の場合は、人の行為を勝手に
クレーマー扱いして、お前自身には何の見返りもないわけだろ。
強いて言えば、うさはらしかw
そういうのを"言いがかり"って言うんだ日本語ではな。クレーム
よりよっぽどたちが悪いわw

520 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:27:35.44 .net
仮に他人で、あれだけ袋叩きにされてるのを読んでも
奴の行為が「不正ではない」正当な行為だと擁護できるなら、
お前の頭も相当イッてるよ

521 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:27:46.76 .net
>>517
ネクスト9月号だったな。
学校の許可なくリポート、科目修得試験の問題、解答を掲載する事は
不正行為となる。
16ページな。因みにiNetからも見れるから無くしたっていってもダメだよ。
それに506のはギリギリだがセーフだな。科目が何だかわからん。(想像はつく)
これだけじゃ実際何書いたかわかんねえし。

522 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:29:11.21 .net
不正ってどういうものかわかってるの?

523 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:33:06.85 .net
30人くらいの教室で5科目目になった時にはまだ8人いたな。
1/3弱の人は5科目受けているんだな。
2月試験まであと50日ちょっとだけど年末年始でイベントがあるからすぐ
来る感じがします。3科目申し込みにして確実にいこうと思う。
来年の4月試験で40単位取れたらいいな。

524 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:33:11.51 .net
何かこのスレ思い出した。


僕「10分遅れたけど、卒論要旨提出します」事務「受け取れません」僕「は?留年するんだが?」

リンクは貼れないが、スレタイがこれ。

こいつは卒論だが、10分遅れたからと言って怒るも当然ダメ。
当然ながら他の奴から、期限位守れやアホ!ってボコボコに叩かれてた。

525 :499:2015/12/08(火) 22:43:03.09 .net
>>520
お前真正のバカだろw
みんなが不正だっていうから、自分も不正だと思って、それを
カモシュウのネタにまでするとはw
頼むから自分の頭で判断しようぜ。まあ、これからそういうお勉強
もするわけだけどなw
>>524
過去スレの件は、ただ期日に遅れたわけじゃないんだけどな。
よく読んでくれる? 話はそれから。

526 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:44:26.25 .net
499=前スレ385
なら納得のいく擁護の流れ

527 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:48:05.99 .net
えっ?
499って前385だったのかwww
相変わらずだなwww
キチクレーマー乙

528 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 22:53:05.70 .net
>>526
まあ、そうだろう。まんまと釣られて出てきてるわ。
それと現代の経営学って必修だから、専門外もクソもない。
やらなきゃ今時点の学生は、例外なく卒業出来ない。
経営組織の基礎は必修じゃないから、わからなきゃ捨てりゃいいんだよ。
基礎のスクーリングはそんな難しくない。デザインは、やたら難しい先生がいる。過去スレ参照。
現に税理士コースだと配本ないから追加履修登録しない限りやらなくていい。

529 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 23:17:51.79 .net
769 :名無し生涯学習:2015/11/02(月) 21:22:15.09
レポート出すのが遅れた。
10月は休み取れず、カモシユウ受験できず、12月も受験できず、
2月に一発勝負しかなくなった。
何とかならんだろうか。
残り全部スクでとれればいいが、それが出来れば苦労しないわな。
大体1か月以上前から先の予定が決められるかっていうのさ。


782 :名無し生涯学習:2015/11/03(火) 12:54:39.66
>776
お前らみたいな暇人と違うんだわ。
いくつも自分のスケジュールがあってだなあ、
いちいちスクの締め切りがいつで、レポート
の締め切りがいつで、申し込みの締め切りが
いつかまでしっかり覚えてられないんだわ。


メール配信も知らない、NEXTの裏表紙も読まないバカの言い訳その1。

530 :名無し生涯学習:2015/12/08(火) 23:21:25.87 .net
834 :782:2015/11/04(水) 22:20:59.63
>>829
いいから、想像だけで書き込むのだけはやめろや。
自分は、学校側に問い合わせた後で、ここで愚痴ったんだが。
で、今日、第2Rやったわけだが、ようやく学校側が折れたよ。
まあ、まだ確定じゃないが、12月期のカモシユウ受けられる可能性が
出てきた。そもそも、メール配信がちゃんとされてたかどうか、
問い合わせた学生にのみ都度対応するのじゃなく、一律に確認すべき
話でしょう。そういう通知をNEXTとかに折り込むとかやり方はいくら
でもあったはず。

お前は、そうやって人のミスに付け込んでケチつけてウサ晴らしてる
んだろうが。人のこと偉そうに言えるかっていうのよ。


自分に都合の悪いことは全て「うさ晴らし」認定w

531 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 02:39:26.24 .net
2年はスクーリング科目は4科目ぐらいしかないのか?
だとすると選んでる場合じゃなく出ないとまずいな〜
履修で対応するかスクに代替えするしかないのか〜

532 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 05:30:06.39 .net
>>529
ネタではなく、こういうバカが本当に存在するのかね。
存在するんだろうな。

533 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 07:49:58.13 .net
バカだの、キチクレーマーだの、頭イッってるだの…。
我々は食物連鎖でいうところの最下位に属しているんだし、
お互い協力し合って仲良くしようぜ!

534 :499:2015/12/09(水) 07:51:51.95 .net
>>528
だから、頭固いって。普通専門外といったら、専門科目って意味じゃない。これまでに勉強したことがないっ意味だ。書かないと解らんかね。
>>529
メール配信については、ここに書いてない理由もあって、学務課に問い合わせたってかいてると思ったが?
何にしても、すでに受け入れられた話を不正扱いするとはありえん。

535 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 09:51:29.02 .net
後出しキタ――(゚∀゚)――!!
必死すぎるwwww

536 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 14:02:07.29 .net
とりあえずこれを不正と書いてしまった解答は0点だろうw

537 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 17:45:15.53 .net
今年春卒業するものです。まともに勉強しなかったけど楽々卒業できた、

538 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 17:54:29.61 .net
>>537
ニホンゴ オカシイデスヨ、

539 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 17:55:42.15 .net
日本語おかしいやつでも楽々卒業ww

540 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 19:12:27.08 .net
そもそも学校側に受け入れられた証拠がないだろ。
レポの認定日と試験日を同時に証明できるものを
出せって言ったら逃げ出したじゃん。
受け入れられた(笑)

541 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 21:16:49.27 .net
どうでもいいから、今月開催集中の他大学説明会参加しようぜ。
12日(土)もある。

542 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 21:20:20.35 .net
>>531
2年めはたしかに2年目配本数に比べSC科目は少なくなるが、
科目試験で受かったものでも、SC申し込んで受けてSC単位を取ることが可能。
わたしは卒単確定済みだけど、1科目だけそれをやった。

543 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 21:21:03.35 .net
卒単確定済と書かれるとキレるコテンパ。

544 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 21:22:14.18 .net
まあ、期限後だけど受理してもらえたから、
信じろって言われてもソース(証明)なしでは信用する訳にはいかないな…。

通常と違って釣りの方が事が大きくなる。(釣りなら内容がかなり悪質。)
そのOKを出した職員誰だよ。はっきり言ってクビだぞ。
あ、電凸したのと違うからな。先に言っておくw
して欲しいなら話は別だけどね。丁度今週末スクーリングで学校行くし。
証拠写真(>>540の内容)と対応職員名頼むわ。

545 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 21:26:02.60 .net
>>544
電凸しなくていいから、SCで確認よろしく。

546 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 21:30:18.69 .net
>>531
2年次は16単位分追加履修登録出来るから、興味ある科目を追加履修して
スクーリング等受けることも可能。
また、放送大学に3年次から編入するなら放送大学の特別聴講(科目履修生)をやれば
5単位までスクーリング単位認められる。

547 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 22:18:40.14 .net
追加履修の金額も、けっこうばかにならないお布施。

548 :499:2015/12/09(水) 22:29:15.07 .net
>>540,544
逃げも隠れもするつもりはない。
信じるも信じないも自由だけど、じゃあ逆に聞きたいけど、
あんたらがそこまで食い下がってくる理由はなんだ?それが知りたいね。
オープンにするのはやぶさかじゃない。ただ、こういう不特定多数が
見るところですべてをオープンにする気は全くもってない。暇もないしな。
こっちとしては、自分の為だけでなく、今後の人達の為にも学務課に
問題提起をしたつもりだから(メールが配信されない場合は、そのつど
対応しているとの話だったので、同じような境遇の人が自分だけじゃない
ってことでしょう。)、本校で、学務課の人間(当の判断を下した本人)と、
自分と、話を聞きたいヤツの3者で話をする場を持つのであればこちらも
すべて話す。
ただし今週末はムリ。おそらく来月だろうな。

549 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 23:01:15.40 .net
バカバカしくて何処から突っ込んだらいいのやら…。
典型的なクレーマーの手口まんま。
それに自らが「正当な事をした」と思っているのなら、
電話した奴がいたとか言った時に何でしつこくバカみたいに職員名聞いたんだ?
笑い飛ばせば済んだ話だ。
そいつがうっかり職員名出して、大問題になって最悪解雇になったらお前責任取れたんか?
組織なら真偽のほど含め事情は必ず聞く。
この掲示板不特定多数の奴が見てるんだからさ…。
最悪特定出来ないから、間際のリポート合格者は短大12月試験全員無効って事態になったら、
お前どうするつもりだった?卒業かかってる奴や初カモシュウの人は結構いるんだぜ?
こういうテーマは何処の板でも叩かれる。びっぷらでも。

550 :499:2015/12/09(水) 23:10:09.07 .net
>>549
何言ってるのか全くもって理解不能。
冷静になって、もう少し整理して書いてくれる?

551 :499:2015/12/09(水) 23:11:51.68 .net
>>549
自分は一度も、電凸君に電話した相手の名前なんて求めてないけど?

552 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 23:16:05.94 .net
>>551
これでもまだ言うか?
452: 385 [] 2015/11/21(土) 20:08:20.05

>>451
だったら事務局の誰が、認められないと言ったんだよ。
名前出せよ。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1446823130/452

455: 385 [] 2015/11/21(土) 20:12:55.07

>>453
いいから早く職員の名前出せよ。
でなきゃ誰が信じるんだ?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1446823130/455

553 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 23:19:36.21 .net
ま、無意味やろな。
どうせ俺ではないと言い張るだけ。

554 :499:2015/12/09(水) 23:26:32.84 .net
>>552
これのことか。わすれてたよ。
名前がわかれば自分の聞いてる担当者と違えば、電凸が本当かどうかわかると思っただけでそれ以下でも以上でもない。

555 :名無し生涯学習:2015/12/09(水) 23:31:54.06 .net
食い下がってくる理由w
お前みたいなキチガイクレーマーが認められることで
他のモンスタークレーマー予備軍が生まれるのを防ぐ
ために決まってんじゃん。

仮にその話が本当なら

「リポート提出遅れたのに試験が受けられた人がいるのに、
何で自分はダメなの?ねえ?」

実際にこういうことを言い出すバカは後を絶たないんだよ。

受付日と科目名が確認できるリポの表紙を
名前の部分だけ隠して、科目名と試験日が確認できる
カモシュウ票出せよ。

どうせ最後は「試験受けたから貼っちゃってもう手元にない」
とか言い出すんだろw

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200