2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.282★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/12/10(木) 11:31:22.74 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750434/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

390 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 22:02:42.76 .net
>>388
またその話か

391 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 22:15:23.43 .net
>>385
今は中国人とかの爆買い来日のせいで、どこの都市のホテル宿泊料も暴騰してる。数千円で泊まれる宿が激減した。しかも満室ばかり。

392 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 22:33:56.73 .net
>>384
1円だけじゃないだろ。
入学料値上げて「1000円だけですから」とか呟くのがオバケ。

393 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 02:09:48.69 .net
大橋理枝たん

394 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 03:08:33.71 .net
>>391
そうだな。大阪や京都じゃ、急用ができたら一泊何万円のところか、カプセルホテルしかないもんな・・・。
みんな「来てくれるのはありがたいが、限度と言うものが・・・」と、うんざりしていたな。
ホテル従業員や土産物屋の店員でも中国語が分からない人がいるし、日本人や他の国の人とのトラブルが気になったりと、
結構苦労している人も多いみたいだな・・・。

395 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 06:18:49.29 .net
今日のパンツ何色??

できれば見せてほしい!!!!!

396 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 08:46:16.26 .net
>>392
また同じ書き込みかよ。

397 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 08:46:55.03 .net
ネタがないから、繰り返しでスマン

398 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 09:36:20.82 .net
どんなことでも批判的、否定的にとらえて書き込みする奴って、放送大学に恨みでも
あるのかな。何年在学しても卒業できなくて逆恨みしてるとかさ。

399 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 09:47:09.74 .net
>>394
京阪神は脆弱だなあ。大阪ドーム公演の時はアラシックは名古屋にも出没してたってよ。
チケット当たる前から占領状態だし、外れても往生際の悪いのが荒らしと同じ空気吸いたいってキャンセルしないんだとか。
音漏れに期待するアラシックもいるようだし、何とかならんかなあ、大量発生するあの雌の蛾どもは。

400 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 09:50:54.21 .net
>>394
荒らし関係なくとも、神戸なんか狭くて古い部屋が1泊1万円。
朝食は良かったけどな。因みにAPAではない。

401 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 10:42:08.17 .net
うんちした〜い!

402 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 10:56:57.99 .net
>>395
白だけどクロッチところは黄色

403 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 11:40:39.94 .net
>>394
以前なら京都がダメでも大阪に空きが山ほどあったんだよね。今はほぼ全滅。急に泊まるとしたらカプセルか西成のドヤくらいしかない。
そのドヤでさえマシなところは取り合いになってるw

404 :現在7科目進行 今週は13章:2015/12/18(金) 11:58:02.24 .net
ネットの配信講義
録画、録音できるようになると
ほんと、快適

ストリーム視聴は止まったり乱れたりで
不安定だから最低 (ネット環境は問題ないが放送大学だけおかしい)

自分のペースで出来るようになるし、
ジャンプやシーク
倍速も何でも出来るようになるし

もう、ホントおすすめ

405 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:10:13.94 .net
「“(朴)大統領の顔色うかがい”による無理な起訴に鉄槌」

「“(安倍)総理の顔色うかがい”による無理な過去問削除に鉄槌」

406 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:13:19.82 .net
>>391
今でも放送大学の都合押し付けせいで、どこの都市のホテル宿泊料も暴騰してる。数千円で泊まれる宿が激減した。しかも満室ばかり。
だ・か・ら、一学習センターに一セミナーハウスな。
千葉で値上げする引換だ。

407 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:17:10.38 .net
最低学生支援質!1日前に電話予約しても、いつの間にか杓子定規な応対で
セミナーハウスの予約は利用日3日前迄にしろとか規約規約と連呼し受け付けず。
交渉に行こうと当日支援質前の扉には入室排除を目的とした項目がズラズラ
書き連ねた貼り紙があり、文面の最後には当日受け付けはやむを得ない場合以外
原則受け付けない等とてもサービスとは思えない文言が並べ立ててあります。
4月からの値上げ以前に改悪は既に始まっています。あそこまで杓子定規な対応や
貼り紙をするなら、キャンパスネットワークにも注意書きを掲載して頂きたいものです。
自分達はルールを遵守しろと宣う癖に新カリキュラム導入では出鱈目な事を平然と行う。
砲台はここ1年余りで血も涙も無い組織に変貌を遂げたようです。

408 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:18:08.62 .net
>>398
例えば教養学部にラテン語がないバカ大学といったら外国語2単位で卒業できちゃうようにしたとかか?
それとも自然科学の科目を増やせと言ったら放送枠がないといいながら情報コース新設して情報科目乱立させたとか?
あるいは放送法違反と嘘の理由で過去問削除して新聞記事になったとか?

409 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:19:47.11 .net
>>398
情報コースのある大学なのにサーバー障害対応が翌日の昼過ぎになっちゃうとか?

410 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:20:49.72 .net
障害大学(笑)

411 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:22:06.66 .net
>>408
法学者なのに放送法を知らないやつが放送大の副学長やってるのは批判的、否定的じゃなくて嘲笑の対象ですか?

412 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:27:15.60 .net
>>398
そんな奴いたよね?
何年在学しても人気の面接授業が追加開講しないから受講できなくて脅迫事件起こしちゃった学生。
犯人の学生の実名報道はない代わりに追加開項が増えたのは放送大学の責任割合が大きいからだろ?
ねえ、おかべさん?

413 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:28:56.84 .net
>>409
それで情報学が専門なやつが学長やってるからワロスワロスw

414 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:28:59.89 .net
まりおかべでーす。

415 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:35:17.19 .net
1泊利用でチェックインするときチャックアウト後に荷物預かってくれるのか聞いたら
しないなんて言うわけさ。それで翌日起きたら荷物置き場の貼紙があちこちにあるわけ。
地元のセンター職員の接客同様、何様のつもりなんだよ。
それでも安いから大目に見てやっていたが、これからは叩きまくりだよね?
過去問削除の件もあるしさ。

416 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 12:35:49.17 .net
1泊利用でチェックインするときチャックアウト後に荷物預かってくれるのか聞いたら
しないなんて言うわけさ。それで翌日起きたら荷物置き場の貼紙があちこちにあるわけ。
地元のセンター職員の接客同様、何様のつもりなんだよ。
それでも安いから大目に見てやっていたが、これからは叩きまくりだよね?
過去問削除の件もあるしさ。

417 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 13:04:35.42 .net
勝手に叩いとけ

418 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 13:16:44.19 .net
同じことの繰り返しばかり
アラシの質も最低レベル

419 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 13:37:23.54 .net
>>415
その様子だと、荷物を宅急便で送るってサービスもなさそうだな。
ホテルなら常識なんだけど・・・

420 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 13:40:33.30 .net
セミナーハウスって、朝食の提供もないよね。
完全素泊まりだから当たり前か。

421 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 13:54:37.69 .net
セミナーハウスにホテルと同じサービスを要求する方が間違ってる。
セミナーハウスはホテルじゃないんだから。

422 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 14:30:39.89 .net
だったら値上げするなってことだよな

423 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 14:40:41.37 .net
嫌なら他所に泊まればいいじゃない。
その値段ならいくらでも泊まるところがあるみたいに言ってたの自分達でしょうに。

424 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 15:02:20.39 .net
>>422
お前、オツムは大丈夫か?

425 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 15:04:01.24 .net
>>424
愚問だ。大丈夫じゃないに決まってるだろう。普通の頭してたら、下らないことを書き連ねて粘着しない。

426 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 15:04:19.11 .net
泊まる金がないから値上げするな

427 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 15:10:20.83 .net
旅費もないだろうから、地元センターの面接授業を受けてなさい。

428 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 16:28:29.51 .net
>>419
正門出て少し歩けばセブイレがあるべ?
ずぼらな戯言抜かす前にキョンビニに荷物持って逝け!
面篦クレーマーwセブイレはクロネコヤマトの取次店だろうがw

429 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 16:33:18.87 .net
今のところ千葉に行く予定はないからいいよ

430 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 16:44:06.37 .net
値上げが・・、荷物が・・、と文句ばかり並べておいて行く予定はないとはどういうことか?

431 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 16:44:15.48 .net
セミナーハウスまじでホテル並みだったぞ。風呂もトイレもあるし。ポットもあるし
職員の対応ひどいけど、あれで2200円なら安いほうだろ

432 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 17:13:44.61 .net
セミナーハウスは民間委託すればいいと思う
たとえばAPAだったら試験期間中や面接授業のあるときは1万円くらいにして
何もないときは1千円にするとか需給にあった価格設定にすると思う
ディズニーランドの入場券とセットにしたプランなんかも設けるはず

433 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 17:17:43.09 .net
放送大学の学生の所得階層が「富」から「貧」まで
広く分布しているためか、話が通じにくいものだな。

俺は世間的にいうと上位の所得階層にいると思うので、
セミナーハウスの利用料金がどうのこうのと言われても、
まったく共感できないな。

434 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 17:38:50.72 .net
>>433
同意
セミナーハウス値上げなんてどうでもいい。
へ〜そうなので終わり。

435 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 17:41:04.15 .net
私は貧しい人の味方です。税金は大企業から取りましょう。

436 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 18:17:10.80 .net
私は10数年前にサラリーマンを辞めて自営業をやってるけど,
事業者になると税金が目に見えるので,結構,ショックを受けるよ。

437 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 18:47:01.11 .net
源泉徴収されていると税金や社会保険料なんて意識しないからな・・・

>>436
個人経営レベルだと税金納めなくていいところもあるが、一人前に消費税はとるんだな。
堂々と不正徴収やっている奴がうらやましく思えるのだが。

438 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 18:51:08.30 .net
天引きだと案外分からんもんさ。
バカは給料安いのを使用者のせいにする。
でもリーマン辞めて1年ぐらい経った頃に自治体からくる普通徴収のお知らせを開いて気がつくのさ。
税負担が効いていて手取りが少なかったということを。
ま、俺みたいに累進が効いてる高給取りだった奴でないと思わんことだがなw

439 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 19:23:43.73 .net
>>433
源泉徴収票見せてもらえませんか?
要所を墨塗り加工しておけばいいから。

>>431
職員の対応ひどい分を差し引いても、あれで2200円なら高いほうだろ。
どうせ過去問削除が報道ベースになって政権の逆鱗にでも触れて補助金カットされて
そのツケを学生に回そうって魂胆なんだろうけど。

440 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 19:24:53.73 .net
私は貧しい人の味方です。血税乞食の給料はカットしましょう

441 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 19:27:03.57 .net
>>434
他の学生の値上げ分をお前が負担すればいいよ。
振り込め用紙がきても、へ〜そうなので終われ。
教職員の給料を俺たちへの行政サービス分で負担してるのと同じ。

442 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 19:43:28.20 .net
へ〜そうで放置だろ
バーカ

443 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 19:43:31.51 .net
> 教職員の給料を俺たちへの行政サービス分で負担してるのと同じ。

すまん。文章の意味が理解できない。

444 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 19:46:05.72 .net
振込用紙ってw
ありえないことなのに
勝ったつもりか?

445 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 22:58:38.51 .net
>>443
行政サービスコストを削って自分たちの給料にお手盛りってことだろw

446 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 23:04:00.71 .net
職員さん。「身を切る姿勢」をお願いします

447 :406:2015/12/18(金) 23:04:31.07 .net
セミナーハウス宿泊断られて18時半まで開いている附属図書館で
18時過ぎまで勉強していたら隣の千葉学習センターが18時で閉まり
危なくロッカーの荷物を取りに行けなくなるとこだった。
何時から閉所時間が早まったんだよ?コストコで飯喰った後
イオンシネマでスターウォーズ観て只今さむぞらの下野宿中w
意外と千葉は寒くないので朝まで凌ぐよ。1泊1万円なんぞ払いたくないから。
ハン・ソロバカ息子にコ殺されちゃったよ。

448 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 23:20:15.62 .net
>>444
勝ったつもりwww
職員らしい幼児性がでてきたな?

449 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 00:19:02.86 .net
さーて明日明後日面接だー

450 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 01:03:46.08 .net
>>448
職員だって?
頭湧いてるなw

451 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 01:04:50.91 .net
で、いつ振込用紙とどくのかな?


452 :406:2015/12/19(土) 02:54:37.25 .net
まだまだ野宿中w

453 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 02:58:27.22 .net
>>433
だったら、千葉に来る度一泊一万円以上するベイエリアのホテルに泊まって散財に禿げめよw
自称ハイ・ソサエティくんw

454 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 03:07:54.43 .net
もう、砲台は貧乏人の事など眼中にないよ。
セミナーハウスにしたって、電話予約とか
イチイチ口座振替とか時代錯誤も甚だしいよ。
大体キャンパスネットワークで空室状況見られるのに
ネット予約もさせないし、デポジット積ませてそこから
差し引く位の決済も出来るのにやろうともしないw
Qの食券買うときもイチイチ小銭が券売機で必要なのも馬鹿げている。
まだ地方の駅弁大学の方が優れているな。

455 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 03:58:56.81 .net
>>433
おまい、もしかしたら自身は垂涎の的や羨望の眼差しで見られているとでも思っているのか?
この格差社会だと、寧ろおまいに共感出来ない砲台生の方が多いと思う。顰蹙買うだけだよw

456 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 04:18:14.23 .net
>>438
サラリーマンでも高給といえるレベルになると確定申告必要なのだが。

457 :406:2015/12/19(土) 07:05:21.43 .net
朝まで野宿で凌ぎました。とんだ苦行でしたw
誰が素泊まり10000円超えるホテル代金払うもんか!
セミナーハウスの予約システムもネットで構築出来ない。
支払いもカード対応は手数料云々で導入しない。
デポジットも磁気カード学生証で対応出来る筈なのに全くやる気が無い。
阿呆大学擬きが情報コース設立している事自体オカシイw
大体電話予約の電話代金、セミナーハウス使用申込書の郵送費用、セミナーハウスの宿泊代金&振込手数料。
こんなに煩雑で手間の掛かる事を学生に強いる上に杓子定規な事を言われたら
セミナーハウスなんて、学校の先公や役人みたいな年休取り放題の
自由がきく人種や暇なジジババしか使えなくなるなw

458 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 07:18:12.01 .net
>>456
そりゃ、年収2000万円超だか、1500万円超だか忘れたが、大企業の重役クラスの話だろ?
>>438がとてもそのクラスとは思えないが‥、このスレにそんなのが来るとは思えないw

459 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:01:09.10 .net
>>456
レス先は現役すべて源泉徴収だとは書いてないのだが?

460 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:24:26.14 .net
とにかく月々給与明細に書かれている数字を見るよりも1年間まるまる確定申告すると大金を納税してるんだなと実感する。
しかし、その大金が活かされているのか、と思えば放送大学の教職員のプロ意識のなさに愕然とするのさ。

461 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:29:35.46 .net
セミナーハウスの出鱈目運営を値上げ公示された後で晒すのは、いささか遅すぎる。
過去問削除もあったことだから、もっと放送大学の教職員には厳しい態度で接しないとだめだよ。

462 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:38:29.37 .net
面接授業遅刻確定したんだが行ってもいれてくれないよな?

463 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:44:20.66 .net
面接授業は当日キャンセル待ち制度を作ればいい。
連絡なしの遅刻学生は締め出して、その代わり当日センターに集まった登録してない学生に受講してもらう。
受けたい学生が受講できて大学は授業料が貰える。

464 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:46:03.04 .net
自分は個人事業主で、売上は3,4千万円くらいで大したことはないけど
(デスクワーク,従業員は1名なので経費も大したことないが),
市県民税が数百万,国民健康保険の保険料も100万円を超えるので,
サラリーマンの人がその納付書を見たらびっくりすると思う。

465 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:53:13.01 .net
ウンコした?

466 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:59:14.29 .net
>>462
面接遅刻は他の学生に迷惑。だから来ないでくれ。

467 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:00:45.93 .net
>>461
また同じこと書いてる。

468 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:06:33.06 .net
>>462
入れるよ。

469 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:27:21.17 .net
>>463
頭いいな
どうしても出席が必要な心理学実験とか8回必須の講義以外は全て
6回出席単位認定可能性あり(ただし追加レポートあり)にして3限目に出席を取るときに入れ替わりにすれば
システムとしては成り立つと思ふ。
当日追加組は無条件で1、2限が受講不可、追加レポートは無条件であり、待っていてもキャンセル待ちが出ないかもしれないなどのリスクはあるけどそれでも受けたい人はいそうな気がする。
一週間前に締め切って定員が確定するから、資料の過不足もないしこれはいい案だと思う。

470 :準公務員天国:2015/12/19(土) 10:49:35.83 .net
以前にも書いたが、
専任教員で、テキストも作成終わり(放送授業も作成終わり)の人って
指導学生もほとんどいない人は、研究環境も悪いが
給与だけもらえる天国状態。

一体、何をしているんだろうねww

471 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:56:44.47 .net
研究以外あるのか?
研究者は研究したくて研究者になってるのが大半であって、学生の指導したいとか思ってる人間はレアだぞ

472 :準公務員天国:2015/12/19(土) 11:06:16.84 .net
まあ。55歳超の人は研究して無い・出来ない人が
少なくない。

研究環境も悪いし。

473 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 11:16:55.70 .net
>>447
おつかれちゃん。漫喫なかったっけ?昔はあの辺で働いてたことあるけど、風が強いんだよね

474 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 12:15:23.65 .net
>>463
登録していないけれどセンターに行ってみた人は、
授業を受けられないこともあれば、希望した授業以外の授業になるときもあるのか。
賭けだな。

>>464
所得の割に支払いが少ない気もするのだが・・・

475 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 12:41:45.23 .net
うんち…

476 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 12:46:51.74 .net
>>464
国保の上限は介護保険入れても70万程度。

477 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 13:07:38.69 .net
うんちした〜〜〜〜〜〜い

478 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 13:18:06.66 .net
>>470
また同じこと書いてるのか
「以前にも書いたが」と、ことわれば、いいってもんじゃない

479 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 13:38:42.61 .net
>>477
下剤を飲んで浣腸して寝てろw

480 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 14:17:31.68 .net
とりあえずふるさと納税はしとけよ
あと少しで終了だぞ
今年からは確定申告不要なケースもあるんだぞ

481 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 14:18:29.70 .net
>>478
それが幕張ブラブラでしょ

482 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 14:45:01.47 .net
>>479
下剤飲んだら浣腸はいらないだろ、バーカ

483 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:02:09.46 .net
誰か私を殺してほしい。自殺する勇気はないが、生きていく気力もない。

484 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:09:52.07 .net
>>464
それだけ収入あるんだったら面倒なこともあるけど法人化すると税金がかなり安くなるよ
そのほか色々なものが経費として認められる
俺は税務署で放送大学の授業料も教育訓練費として認められたよ

485 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:12:18.45 .net
>>473
ネットカフェが海浜幕張駅前や京成幕張方面ヤマダ電機近くとAPAの中にあるらしいのですが、吉田沙保里みたいに成人喘息になって煙草の煙がダメだからパスしました。
風が強くなったら移動して結局公園の芝生と躑躅か何かの植え込みの陰で寒さと風を凌ぎきれました。

486 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:24:59.20 .net
コーヒー飲めば軟便化するよ!皆試してみてね!

487 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:27:09.10 .net
コーヒー飲めば活性化するよ!皆試してみてね!

488 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:28:16.18 .net
>>485
新潟遠征したとき宿取れなかったけど学習センターが新潟大学病院内にあるので
病院の待合室が24時間空いてるので快適な宿泊したよ
仙台遠征したときはホームレスさんも警察も親切で駅の通路に段ボール借りて寝たよ

489 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:31:16.90 .net
>>487
【衝撃動画】コーヒー浣腸に最適なのは「MAXコーヒー」と判明
http://rocketnews24.com/2015/12/02/673355/

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200