2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.282★☆★

1 :名無し生涯学習:2015/12/10(木) 11:31:22.74 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750434/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

445 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 22:58:38.51 .net
>>443
行政サービスコストを削って自分たちの給料にお手盛りってことだろw

446 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 23:04:00.71 .net
職員さん。「身を切る姿勢」をお願いします

447 :406:2015/12/18(金) 23:04:31.07 .net
セミナーハウス宿泊断られて18時半まで開いている附属図書館で
18時過ぎまで勉強していたら隣の千葉学習センターが18時で閉まり
危なくロッカーの荷物を取りに行けなくなるとこだった。
何時から閉所時間が早まったんだよ?コストコで飯喰った後
イオンシネマでスターウォーズ観て只今さむぞらの下野宿中w
意外と千葉は寒くないので朝まで凌ぐよ。1泊1万円なんぞ払いたくないから。
ハン・ソロバカ息子にコ殺されちゃったよ。

448 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 23:20:15.62 .net
>>444
勝ったつもりwww
職員らしい幼児性がでてきたな?

449 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 00:19:02.86 .net
さーて明日明後日面接だー

450 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 01:03:46.08 .net
>>448
職員だって?
頭湧いてるなw

451 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 01:04:50.91 .net
で、いつ振込用紙とどくのかな?


452 :406:2015/12/19(土) 02:54:37.25 .net
まだまだ野宿中w

453 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 02:58:27.22 .net
>>433
だったら、千葉に来る度一泊一万円以上するベイエリアのホテルに泊まって散財に禿げめよw
自称ハイ・ソサエティくんw

454 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 03:07:54.43 .net
もう、砲台は貧乏人の事など眼中にないよ。
セミナーハウスにしたって、電話予約とか
イチイチ口座振替とか時代錯誤も甚だしいよ。
大体キャンパスネットワークで空室状況見られるのに
ネット予約もさせないし、デポジット積ませてそこから
差し引く位の決済も出来るのにやろうともしないw
Qの食券買うときもイチイチ小銭が券売機で必要なのも馬鹿げている。
まだ地方の駅弁大学の方が優れているな。

455 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 03:58:56.81 .net
>>433
おまい、もしかしたら自身は垂涎の的や羨望の眼差しで見られているとでも思っているのか?
この格差社会だと、寧ろおまいに共感出来ない砲台生の方が多いと思う。顰蹙買うだけだよw

456 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 04:18:14.23 .net
>>438
サラリーマンでも高給といえるレベルになると確定申告必要なのだが。

457 :406:2015/12/19(土) 07:05:21.43 .net
朝まで野宿で凌ぎました。とんだ苦行でしたw
誰が素泊まり10000円超えるホテル代金払うもんか!
セミナーハウスの予約システムもネットで構築出来ない。
支払いもカード対応は手数料云々で導入しない。
デポジットも磁気カード学生証で対応出来る筈なのに全くやる気が無い。
阿呆大学擬きが情報コース設立している事自体オカシイw
大体電話予約の電話代金、セミナーハウス使用申込書の郵送費用、セミナーハウスの宿泊代金&振込手数料。
こんなに煩雑で手間の掛かる事を学生に強いる上に杓子定規な事を言われたら
セミナーハウスなんて、学校の先公や役人みたいな年休取り放題の
自由がきく人種や暇なジジババしか使えなくなるなw

458 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 07:18:12.01 .net
>>456
そりゃ、年収2000万円超だか、1500万円超だか忘れたが、大企業の重役クラスの話だろ?
>>438がとてもそのクラスとは思えないが‥、このスレにそんなのが来るとは思えないw

459 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:01:09.10 .net
>>456
レス先は現役すべて源泉徴収だとは書いてないのだが?

460 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:24:26.14 .net
とにかく月々給与明細に書かれている数字を見るよりも1年間まるまる確定申告すると大金を納税してるんだなと実感する。
しかし、その大金が活かされているのか、と思えば放送大学の教職員のプロ意識のなさに愕然とするのさ。

461 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:29:35.46 .net
セミナーハウスの出鱈目運営を値上げ公示された後で晒すのは、いささか遅すぎる。
過去問削除もあったことだから、もっと放送大学の教職員には厳しい態度で接しないとだめだよ。

462 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:38:29.37 .net
面接授業遅刻確定したんだが行ってもいれてくれないよな?

463 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:44:20.66 .net
面接授業は当日キャンセル待ち制度を作ればいい。
連絡なしの遅刻学生は締め出して、その代わり当日センターに集まった登録してない学生に受講してもらう。
受けたい学生が受講できて大学は授業料が貰える。

464 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:46:03.04 .net
自分は個人事業主で、売上は3,4千万円くらいで大したことはないけど
(デスクワーク,従業員は1名なので経費も大したことないが),
市県民税が数百万,国民健康保険の保険料も100万円を超えるので,
サラリーマンの人がその納付書を見たらびっくりすると思う。

465 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:53:13.01 .net
ウンコした?

466 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 09:59:14.29 .net
>>462
面接遅刻は他の学生に迷惑。だから来ないでくれ。

467 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:00:45.93 .net
>>461
また同じこと書いてる。

468 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:06:33.06 .net
>>462
入れるよ。

469 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:27:21.17 .net
>>463
頭いいな
どうしても出席が必要な心理学実験とか8回必須の講義以外は全て
6回出席単位認定可能性あり(ただし追加レポートあり)にして3限目に出席を取るときに入れ替わりにすれば
システムとしては成り立つと思ふ。
当日追加組は無条件で1、2限が受講不可、追加レポートは無条件であり、待っていてもキャンセル待ちが出ないかもしれないなどのリスクはあるけどそれでも受けたい人はいそうな気がする。
一週間前に締め切って定員が確定するから、資料の過不足もないしこれはいい案だと思う。

470 :準公務員天国:2015/12/19(土) 10:49:35.83 .net
以前にも書いたが、
専任教員で、テキストも作成終わり(放送授業も作成終わり)の人って
指導学生もほとんどいない人は、研究環境も悪いが
給与だけもらえる天国状態。

一体、何をしているんだろうねww

471 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:56:44.47 .net
研究以外あるのか?
研究者は研究したくて研究者になってるのが大半であって、学生の指導したいとか思ってる人間はレアだぞ

472 :準公務員天国:2015/12/19(土) 11:06:16.84 .net
まあ。55歳超の人は研究して無い・出来ない人が
少なくない。

研究環境も悪いし。

473 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 11:16:55.70 .net
>>447
おつかれちゃん。漫喫なかったっけ?昔はあの辺で働いてたことあるけど、風が強いんだよね

474 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 12:15:23.65 .net
>>463
登録していないけれどセンターに行ってみた人は、
授業を受けられないこともあれば、希望した授業以外の授業になるときもあるのか。
賭けだな。

>>464
所得の割に支払いが少ない気もするのだが・・・

475 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 12:41:45.23 .net
うんち…

476 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 12:46:51.74 .net
>>464
国保の上限は介護保険入れても70万程度。

477 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 13:07:38.69 .net
うんちした〜〜〜〜〜〜い

478 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 13:18:06.66 .net
>>470
また同じこと書いてるのか
「以前にも書いたが」と、ことわれば、いいってもんじゃない

479 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 13:38:42.61 .net
>>477
下剤を飲んで浣腸して寝てろw

480 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 14:17:31.68 .net
とりあえずふるさと納税はしとけよ
あと少しで終了だぞ
今年からは確定申告不要なケースもあるんだぞ

481 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 14:18:29.70 .net
>>478
それが幕張ブラブラでしょ

482 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 14:45:01.47 .net
>>479
下剤飲んだら浣腸はいらないだろ、バーカ

483 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:02:09.46 .net
誰か私を殺してほしい。自殺する勇気はないが、生きていく気力もない。

484 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:09:52.07 .net
>>464
それだけ収入あるんだったら面倒なこともあるけど法人化すると税金がかなり安くなるよ
そのほか色々なものが経費として認められる
俺は税務署で放送大学の授業料も教育訓練費として認められたよ

485 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:12:18.45 .net
>>473
ネットカフェが海浜幕張駅前や京成幕張方面ヤマダ電機近くとAPAの中にあるらしいのですが、吉田沙保里みたいに成人喘息になって煙草の煙がダメだからパスしました。
風が強くなったら移動して結局公園の芝生と躑躅か何かの植え込みの陰で寒さと風を凌ぎきれました。

486 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:24:59.20 .net
コーヒー飲めば軟便化するよ!皆試してみてね!

487 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:27:09.10 .net
コーヒー飲めば活性化するよ!皆試してみてね!

488 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:28:16.18 .net
>>485
新潟遠征したとき宿取れなかったけど学習センターが新潟大学病院内にあるので
病院の待合室が24時間空いてるので快適な宿泊したよ
仙台遠征したときはホームレスさんも警察も親切で駅の通路に段ボール借りて寝たよ

489 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:31:16.90 .net
>>487
【衝撃動画】コーヒー浣腸に最適なのは「MAXコーヒー」と判明
http://rocketnews24.com/2015/12/02/673355/

490 :463:2015/12/19(土) 16:32:55.36 .net
>>476
確かに,健康保険の年額を確認したらちょうど76万円だったわ。

>>484
確かに,親族を代表者として法人を設立し,法人から自分に対する業務委託の
形式にすると節税になるけど,せこいし面倒くさいしね。

まあ,稼げるうちは税金をたんまり払って世の中に貢献するよ。

491 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 16:51:41.58 .net
>>488
そこまでして遠征すんなよ。

492 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 17:00:16.20 .net
放蕩大学

493 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 17:12:52.40 .net
>>491
Nojukerからしたら面接授業のために野宿するんじゃなくて
野宿するために面接授業受けるんだけどね。
放大はNojukerが少ない、もっといてもいいのに。

494 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 17:22:22.74 .net
>>488
面接授業の当選が決まってからホテル予約するんで最近はホテル需要高くて安いホテル取れないこと多いよね
俺も無人の神社や無人駅には何回も泊まった
対策として野宿が厳しい寒い時期は面接入れないことにしてる

495 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 17:40:22.00 .net
野宿することが苦にならないなんて、皆さん若いですね。

496 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 17:44:19.15 .net
>>494
まあ、今回の野宿になった件は自分に非があると認めるとして、つい一年前は前日予約でも当日支援室内に行って使用申込書提出で現金払いでも文句は言われなかった。
今回は前日電話予約で応対した担当は突慳貪な言い方はしませんでしたが問題はその後。
支援室の出入口扉の貼り紙の文言は以下の通り。

入室前に必ずお読みください。
      ↓
セミナーハウス宿泊取り扱い時間

・月曜日〜金曜日
(土日祝日12月29日から翌年1月3日は除く)・・

497 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 18:01:34.75 .net
>>494
確かに。ホテル探しのサイトもたくさんあるしね。
かつては、ホテルマップを手掛かりに一本釣り的にホテルに電話かけて宿泊予約をしていたものだが。
ネット社会になっただけでなく、アラシックという雌豚ども(←氏ねよ)も拍車をかけている。

498 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 18:05:18.76 .net
>>494
まあ、今回の野宿になった件は自分に非があると認めるとして、つい一年前は前日予約でも空き部屋が有れば、当日支援室内に行って使用申込書提出で現金払いでも文句は言われなかった。
今回は前日電話予約で応対した担当は突慳貪な言い方はしませんでしたが全く相手にもされませんでした。
問題はその後。
支援室の出入口扉の貼り紙の文言は以下の通り。

入室前に必ずお読みください。
      ↓
セミナーハウス宿泊取り扱い時間

・月曜日〜金曜日
(土日祝日12月29日から翌年1月3日は除く)

・9時30分〜12時、13時〜17時30分
(12時〜13時は除く)

ご注意ください

※ 時間外の申し込みは受付致しかねますので、
  ご注意ください。

※ ドア付近にて職員にご用件をお伝えください。

※ 予約時に指示があった場合を除き、原則電話での
  ご予約後、郵送での手続きとなります。

※ 当日の宿泊予約は止むを得ない場合を除き、
  受付致しかねますので、ご注意ください。


だとさw随分と手間の掛かる事で‥。
受付はネットで決済もデポジットにしておけば簡単に済む事をわざわざ手間をかけて仕事の振りをしようと、擬態するのに必死で笑えました。  

499 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 19:26:46.33 .net
野宿はアレだと思うけど、本部に限って言えばセミナーハウスの抗議のために、集団で海浜幕張駅と本部周辺に見苦しい光景を作ってやりたい気持ちはある。

500 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 20:07:23.17 .net
>>482
正露丸飲んで浣腸して、さっさと寝ろ

501 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 21:26:08.01 .net
>>470
受講生からの質問に答えなければならない。
受講生の数にもよるが、結構な数の質問が来る可能性もある。

502 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 22:30:44.08 .net
>>501
栞のp.80読んでみ?
ご丁寧にアンダーラインが引いてあるところ。

503 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 23:19:37.50 .net
学生支援室扉の貼り紙といい、規則だ原理原則だ砲台本部は声高に主張するようになってから、学生をクレーマー扱いで想定しているような気がする。

まるでアメリカンな訴訟社会で言った言わないあると不利に成らぬように予防線張っているのがアリアリ。

何かズレている。問題はそこじゃなくて、砲台のサービス低下やカリキュラムの強引な改悪を鮴押しする姿勢にあると思う。
カリキュラムを変えるなら変えるで、移行措置や充分な期間を於いて周知徹底をはかる配慮も無い。

これではサービス業とは程遠い。

504 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 23:42:29.84 .net
職員レベルは他の国立大と同じ水準でも学生は無試験でいろんなのが入ってくる
現実的にクレーマーみたいな奴がいるから仕方がない。

あとどさくさに紛れて直接関係ないカリキュラムの話をねじ込まないように

505 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 23:59:19.08 .net
>>497
荒らしって、もう5人共年令35歳位でしょ?
オッサンが、若づくりしても後5年も人気を保てやしないよw
松潤井上真央と結婚したら人気も凋落。

506 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 00:12:36.86 .net
>>504
どさくさ紛れじゃねーよw
カリキュラムの変更のケアの足りない無神経なやり方も、セミナーハウスの受け付けの仕方を云々や支援室の貼り紙も根っこは同じ。
サービス業としては掛け離れた低下を招き、利用者の為になっていないと言っただけ。
無試験入学だからクレーマーが多いって? 話が飛躍し過ぎw学力高いからクレーマーにならない訳じゃねーだろw
寧ろ、社会人入学者が世間一般と掛け離れた、ぬるま湯砲台には物申す部分もあるのでは?
大体、受験競争勝ち抜いて学力あるからといって、社会人経験無いのがクレーマーに成ったら逆に恐いなw

507 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 00:28:32.63 .net
最後のウンコした?

508 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 01:42:57.62 .net
なんちゃって高等教育機関
なんちゃって生涯学習機関
さらばじゃ!

履歴書に書けない大学ランキング
ワースト1  放送大学!

509 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 02:04:27.58 .net
うんこ・・・・・・した・・・・・した

キャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜恥ずかしい!!!!

510 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 06:16:59.29 .net
本部には、よっぽどおかしな人が集まるんですね。
それに、セミナーハウスとか学習支援室って言われたって、行った事もないしこれからも行く事もないし、都会の人は大変だなって感じ(遠い目)

511 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 06:28:08.69 .net
>>506
話が飛躍しすぎ言うなら自分の飛躍をまずどうにかしろよw

512 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 15:07:38.80 .net
放送大学の学生はさすがに日曜は忙しいようだ

書き込みがないし

面接があるのかな!!

513 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 15:14:23.71 .net
>>505
ジャニーズのことだから、これから何をしでかすか分からんもんな。
荒らしじゃないけど、どこかのリーダーとやらは45でもアイドルの範疇だろう。

514 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 15:15:25.84 .net
>>506
禿同だ。

515 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 15:16:44.99 .net
>>512
今まで、鯖が飛んでたようだ。
何故か知らんが、こういうこと最近は多いな。

516 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 15:18:07.77 .net
問題削除
カリキュラム変更
セミナーハウス値上げ

一人でこんなに沢山難の問をかかえて大変だなあ。
その上ここでは、誰の賛同も得ていないw

他コースだし、千葉行かないし、再入学は考えているけど
正直どうでもいいんだよな。てかウザいわ。

ここで騒いでも何の問題も解決しないことを
そろそろ学んだらどうだ?

騒いでバカにされて意地になって一人で泥沼にハマって
٩(๑òωó๑)۶ムキーってかw

せめてコテハン付けろや。
NGワードに登録すれば見なくていいから。

517 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:01:55.50 .net
問題の件だが、あれでobakAと宮本ミッチーと吉田が危険思想やウマシカか分かっただろう。
そして、言論の自由を認めないよう圧力をかけている勢力がいかに危険かも分かったはずだ。
結果的には、実態が明るみになって良かったんじゃないかな?

518 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:04:01.49 .net
>>516
誰に言っているのか?判らんが、アンカー・トリップの類い付けなw

それと偉そうにコテハン云々講釈垂れる前に文字化けするようなキャラクターを2ちゃんで入れるなよw初歩の初歩だよw

519 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:05:26.48 .net
俺もカリキュラム改悪にはガッカリしてるほうだが、やれ88000円だヘチマだっていうのにもウンザリしている。
グラスラを狙いにくくなった一面はあるが、逆に、総合科目の取り方によっては意図せず卒業させられるリスクも出て来る。
だからこそ牛歩でいくしかないと思うし、その分は金が浮くって訳だ。
自己防衛を考えるいいきっかけになったよ。

520 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:10:54.00 .net
セミナーハウスの問題だって、俺には関係ないもん猫。
千葉SC自体行ったことないし、行くんであってもホテルに泊まるよ。
安いってことは、その分競争が激しく定宿にはなり得ない。ま、敷地内にあるのは魅力だが。
山形はセンターとホテルが同居してるし、名古屋だって最寄地下鉄駅とホテルが直結してるだろう。値段によっては他探すが。

521 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:19:35.64 .net
>>519
只牛歩のリスクも考えた方が良いよ。国立大学の授業料も財務省は現在53万円から16年後には93万円に上げる方針を示したし。
入学金節約出来ても、今回のセミナーハウスの件で先例作ったから、授業料5500円から8000円へ爆上げの可能性も否定できないから。
最短期間でグラスラとって後は様子見って俺は個人的に思っている。

522 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 16:27:48.01 .net
>>513
仲居頭や奈良訛りのリーダーjoe島にV何とかの一番年上の奴とか中年ばっかりだ。
あの事務所の所属タレントも高齢化が進んでいるなw

523 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 17:06:24.33 .net
セミナーハウスガー

524 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 17:06:30.98 .net
セミナーハウスガー

525 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 18:08:30.76 .net
誰にも賛同されない粘着な話を暇なやつが煽っているだけの図

いろいろ雑談したいんだけど、この雰囲気じゃだめだね。
粘着も煽りも早くどっか行ってくれんかな

526 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 18:34:43.93 .net
>>520
山形渋滞で行きにくいんだよ。イモ天の中にでも移ればいいのに。

527 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 18:37:18.75 .net
むしろセミナーハウス値上げはセミナーハウスを利用しない人にしか関係ない話なわけだし
どこかで値上げしないといけないなら授業料値上げではない点評価できる

528 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 18:40:14.11 .net
セミナーハウスの利用に関しては
一年程前からの館内飲酒禁止や
半年程前から22時以降の洗濯室使用禁止で
今回の締め付けの兆候は見られた。

あそこに固執せずに面接が多摩や渋谷や足立・大宮なら都内下町や新宿の格安宿泊施設を利用した方が蝉値上げ後を考えると電車賃考えると総額で安くつく事もある。

但し、コミュ障や他人の鼾や歯軋りの気になる奴らは今まで通りセミナーハウスにしがみつけよ。
勿論自身が鼾や歯軋りの酷いのはドミトリー利用なんて最初からもっての他! セミナーハウスに逝け。

529 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 18:43:45.27 .net
>>525
恥ずかしい文字化けから話を反らしたいだけだろ? www

530 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:00:35.37 .net
>>527
それなら尋ねるが?
セミナーハウスも値上げと同時に限られた利用者しかいない院の臨床心理士プログラムの所属者だけ値上げ後の2200円から1900円と300円も値引きするのはおかしいと思わないか?
同じ学費支払わされて大学側が特別扱いをする根拠が見当たらんなw

531 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:02:35.68 .net
>>526
新幹線駅直結だからいいじゃない。
理想的な立地だよ。

532 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:07:11.81 .net
>>528
ま、酒なんて無くても死にやしないしな。
洗濯の時間はホテルでも規制してるところがあるが、どうしてもアレなら、赤羽がいいかも。
近場に24時間営業のコインランドリーだってあるしな。

533 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:14:07.51 .net
>>521
俺はもうグラスラが実質無くなったから、別に牛歩によるデメリットを食らうことはない。
もう情報コースのほかは絶望的なコースしか残っていない。
ま、目ぼしい科目をある程度取ったらもう惰性走行。履修単位は削減する方向。

534 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:16:53.93 .net
>>530
そのプログラムは、必修科目のために千葉での宿泊を強制されたようなものだ。
どういう運営にするかは放題が握ってる。

535 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:33:54.61 .net
>>530
おい、300円で騒いでるのヤツw
恵んでやろうか?

536 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:41:30.32 .net
>>534
砲台は客層をコントロールしたいのか?
選別にかかっているのかな?
平等なのは表向きで、実質は格差政策的で指示できない。

俺は卒業単位は満たしたから今のコース卒業したら、砲台とはオサラバする。

寄付金募って来ても砲台にはビタ一文払わない。搾取にはスルーあるのみ。
今回の改悪ラッシュで愛校精神もぶっ飛んだ。

537 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 19:53:32.65 .net
>>508
世の人は我を何とも言わば言え 我なす事は我のみぞ知る

538 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:01:36.83 .net
心理コースとるやつにキチが多い印象

539 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:01:39.42 .net
騒いでるの一人だけだよな。
今回のことで客層をコントロールする意図があると
思う奴は冷静になれよ。

常軌を逸しているわ。

540 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:13:48.72 .net
>>536
Drができた時点で推して知るべし。

541 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:37:50.49 .net
面接2回以内の欠席ならレポートで代えることができるということになってるけど
実際レポート課されたことある奴いるの?

542 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:44:41.24 .net
>>541
始発のやくもが遅延して、遅刻した人には別途レポートが課されてた。

543 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:46:58.38 .net
>>538
錯誤相関

544 :名無し生涯学習:2015/12/20(日) 20:54:38.59 .net
>>541
むしろ逆に聞きたい
遅刻や欠席して名簿に名前書けなかったのにレポートもなく単位もらえることあるの?
ないでしょ
基本的に全講義出席が原則でレポートはあくまで学校側の慈悲なんだから

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200