2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.282★☆★

657 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 11:26:04.44 .net
>>656
生涯学習にコスパなんて発想は関係ないな。
だから嫌なら退学しな。

658 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 11:29:50.30 .net
試験があるっていうプレッシャーは大きい。
試験がなかったらまず勉強しない。
昔からそうだった。今でも変わらない。
授業料はプレッシャーをかけるための必要経費。

659 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 11:33:03.63 .net
先日の面接授業の時、やたらと専門用語を並べて質問する奴がいたけど、なんか自分の知識を
誇示することが目的みたいで嫌な感じだった。講師は、質問に応じないわけにいかないから答
えてたけど、迷惑そうだった。

660 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 13:10:00.01 .net
受講生に同じ分野の専門家とかいることあるけど、
講師より年上だったりするとまるでいじめだな。

661 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 13:17:46.14 .net
2学期単位認定試験、試験形式及び持ち込み許可物品が発表されてます。

662 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 13:42:38.05 .net
つらい

663 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 14:31:02.75 .net
名誉教授が学生として授業に出ていることあるが、担当講師(若手の教授)はたまったもんじゃねぇな。
名誉教授が偉ぶらない節度ある人だったから事なきを得たんだが。

664 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 15:36:50.73 .net
御用学者とブサヨ教職員とグラスラガー!

665 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 15:47:54.86 .net
>>663
名誉教授は在任期間でもらえる称号だから、学術実績等は無関係。
学位もなく、紀要論文すら書かず、あまつさえ校務分掌もやらない
給料泥棒教授が名誉教授とか普通にある。

666 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 16:51:57.83 .net
>>665
名誉教授は在任期間だけでなく、教授会の承認が必要。だから、校務に不熱心だったり、
業績のない教授は、他の教授たちに嫌われて名誉教授になれないこともある。

667 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 16:53:57.50 .net
>>665
業績がない爺なら平気っていう若手研究者なんかいない。
相手より優れた研究者だろうが、老研究者に講義見られるのは気が張る。

668 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 17:05:04.67 .net
>>665
他分野の教授でも嫌だよ。

669 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 17:07:21.62 .net
>>658
オアシスコレクターにプレッシャーとか言わないよw

670 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 17:21:39.67 .net
>>669
お前がオアシスで半年一気に20科目オール○a
とってから言ってくれ。

671 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 17:22:33.12 .net
爺婆暇潰し大学

672 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 17:24:53.40 .net
おつかれー〜〜!

673 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 17:46:14.62 .net
本当に偉い人なら、偉ぶらない。
担当講師を問い詰めて、ああ言えば上祐ような老害は、自分よりも若い人を見下して一発かましたろうっていう思いなんだろう。
「こんな若造が(准)教授だなんてふざけるな」とかいう思いがあるんだろう。
他大のスクーリングだけどな。

674 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 18:32:06.26 .net
>>661
ザッと見たとこ1学期との違いは
持込可科目→不可に変更が2科目
記述式→択一に変更が1科目
かな

675 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 18:56:27.27 .net
>>674
それらの科目名を教えてほしい

676 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 18:59:25.17 .net
スレチかもしれないけど、ちょっとすまない。確かめてくれ。
司法試験板は落ちてる(もしくはごっそり削除されてる)の?
まったくアクセスできないんだが?

677 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 19:31:24.81 .net
>>657
カルト信者は、何の疑いも無しに、せっせとお布施に禿げめよw

流石にカネ持ちはお金の使い途が一般人とは違うねぇ?

散財はおめぇの勝手だが、老後の生活資金はキチンと残しておけよW

678 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 19:33:16.12 .net
>>643
それだけではどんな会話があったのか不明だ。
ただ印象としては、相手を黙らせてどうするw
交渉はそこでストップだ。
まここでのようなやり方でやったんか?
そうなら相手も聞く気無くなるだろうけど。

俺は賛成反対どうでもいいんだよw
卒業見えてきたし。

で、騒いでも現状変わらんことは理解しろ。
要望通したければやり方変えろ。

あと勉強捗ってるのか?

679 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 19:34:49.99 .net
>>677
古典的煽りw
荒らし(死語)のテンプレートのような存在w

680 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 21:40:55.11 .net
↓↓↓↓↓
http://www.ouj.ac.jp/assets/images/index_visual_10.png

胡散臭いw

681 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 00:14:55.11 .net
大卒の学歴あるんだけど放送大学に入学して学び直してるって人いるかい?

682 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 00:16:26.82 .net
放大って3分の1くらいは大卒だろう。

683 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 00:19:39.58 .net
入学資格の証明に、他大学の卒業証書の提示で受け付ける?

684 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 00:24:10.60 .net
>>683
大学の卒業証書ではダメ
募集要項を読め

685 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 00:26:14.59 .net
>>681
他人がどうとかじゃなくて、お前がどうしたいかじゃないの?

他人が学び直しをしてないと、お前は学び直し出来ないの?

686 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 00:30:59.62 .net
入学資格証明の添付資料に何がいるのかをネットで調べたがわからなかったから、軽い気持ちで2チャンで質問しようとしたんだが、
まさかここまで反発したレスが返されるとは思わなかった
何が気に障ったのか知らんが、イライラしてる人が多いんだな?
どうぞお大事に

687 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 01:09:17.28 .net
こんなところで質問するより、
大学本部か学習センターへ問い合わせたほうが確実だよ。
第1年次に入学するときは、基本的には、高校の卒業証明書の原本または卒業証書のコピー
(大学の卒業証明書を使って出願することも可能)
第2・3年次に編入学するときは、卒業・単位修得証明書
いずれにせよ、放送大学から出願書類一式を手に入れることが必要。
詳しくは、学生募集要項
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1c.pdf

688 :686:2015/12/23(水) 01:23:18.56 .net
証明書類の様式はここ↓↓からダウンロードすることも可能
インターネット出願後に提出する必要証明書類
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/syoumeisyo.html

689 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 01:47:36.65 .net
>>686
大卒、短大卒の編入なら単位認定してもらうために成績証明書と卒業証明書が必要だったはず。
編入でなくて、普通の入学ならわからんけど。
一年時でも単位認定してもらいたいならやっぱり上の書類は必要では?

690 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 03:07:40.32 .net
砲台は終わりました。

これから入学する人は最少124単位+(16単位*5回)で214単位でカリキュラム変更前より30単位少なくてもグランドスラムが達成できます。

最初の卒業は外国語は2単位でおkなんてカルチャースクール並みでもう大学とは名ばかりです。

仮に大金と時間を注ぎ込んでグランドスラム達成しても、鳩擬きのバッジと表彰状貰えるだけのためにグランドスラム達成する価値ってあるのでしょうか?

今現在学籍を砲台に置いて既に複数回卒業済みで次学期以降も他コース入学を考えている人達には他コース既修得単位が無駄になると言う矛盾がそのまま。

今まではルール変更に際して救済措置や移行措置期間を設けていたが、今回はそれも無し。

そして舌の根も乾かぬうちにセミナーハウス宿泊料金の爆上げ発表。

自分には関係無いと思っているアナタw

カリキュラム改悪、セミナーハウス宿泊料金の爆上げと来たら、次は本丸の授業料爆上げですよ。

それでもカルチャースクール大学擬きに執着しますか?
もう、他人に砲台在籍や砲台卒業を話せないレベルにまで内容は凋落したのですよ。

後は養分やカルト信者扱いで搾取されるだけですから。

それでも続けたいのならどうぞ寄進に励みバーゲンセール学位取得や暇潰しに熱中し、どうぞ裸の王様となり自己満足に浸ってください。

覚悟を決めたいい大人であるアナタ達の人生ですから、誰も止めはしませんよ。

生涯学習ならぬ、第三者から嘲笑される(笑)外学習にならないことを祈っております。

691 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 03:32:01.60 .net
>>690
死ね

692 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 03:32:44.58 .net
ふーん、そうなんだぁ。

693 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 03:50:02.25 .net
>>692
そうなんですよ!ヤマ●トさん。

694 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 04:03:06.51 .net
でも思うのは、少子高齢化でウザいジジババがこれから益々徘徊闊歩しまくる。
新カリキュラムはそう言う脳軟化層を取り込む為の布石であるのは確かだわな。
狙いは間違えているとは思わないが、一緒にされたくない、扱われたくない層まで脳軟化ジジババ層に迎合したやり方に合わさせられる…。
迷惑だから、学科別けて欲しいわな。

695 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 06:34:09.46 .net
>>694
狙いは少子化の方に決まってるだろ。
爺婆は数が多いから勝手に集まる。
しかし少子化でパイが減るからって話だろ。

696 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 06:40:08.00 .net
>>690
まあ俺は続けるしお前さんの意見ほどのことは思わないけども、外国語の件は大いに同意だな。2単位てw
中学高校の時よりも遥かに減るってどうよ。。。大学だよ、。

697 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 06:48:07.31 .net
>>695
若者はカネ持っていないから幾らカリキュラムを
やさしくしても入学したらバカのレッテル貼られて
その上カネ掛かりすぎると寄り付かないよw

698 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 06:56:37.13 .net
>>690
うちはね、カルチャースクールじゃないの。
こっちの都合を一方的にお前らに押し付けるだけの放送大学なの。わかる?
レベルがカルチャークラブ並だって?
そりゃあ教員がやる気皆無だし能力不足なんだからレベル落とさなきゃ卒業率稼げないっしょ(失笑)
職員の苦労もわかってよ!

699 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:14:34.36 .net
>>696
東工大の院試はTOEIC800点持っていくと英語科目は満点にして貰える。
放送大の学生にさ、放送大学外国語科目の受講前後で公的外国語資格2回受けさせて学習効果を公表して貰いたい。
卒業するのに2単位で十分な質の高い授業らしいからさ

700 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:20:14.25 .net
山形大学ではTOEICスコア700pt持っていくと2単位くれる。
逆に放送大学のあの授業を44分を15回視聴して印刷教材読んで2単位貰えるとTOEICスコア700ptくれますか?

701 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:27:07.43 .net
以前、大学の窓で高橋和夫が放送大学の授業の中から公務員試験の問題が出題されたとか言ってたな。
ま、国1以外の公務員はヴァッカで有名なんですけどねw

ところで、法学関係の授業から司法試験に出題されたかな?
副学長やってる法学者が放送違反じゃないのに放送法違反とか言っちゃう大学の授業で。

702 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:30:08.43 .net
大学ってレベルじゃねえな。
いいかげん税金の無駄遣い止めろよ。
どっか、ミニFM局付きの私塾でも作って、そっちでやってくれ。

703 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:31:55.21 .net
>>698
マジかよボーイジョージ最低だな

704 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:37:17.22 .net
>>695
少子化って笑止化っていいたいわけだろ?
もし少子化のほうだったらやめとけ
子供に過度な悪影響を与える毒大学としてレッテルを貼られる。
今でも近隣の国立大学から出向できてるセンター職員の質の低さには閉口させられる。
駅弁の地盤沈下が収まらないのはやつらの毒ぶりが悪影響してるに違いない。
今年の日本人ノーベル受賞者は二人共駅弁なんだけど、もう出ないだろうね。
君たち、やつらの元に子供を預けることができますか?

705 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 07:47:02.40 .net
一行目で滑ると次読んでもらえんぞ

706 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 10:10:57.96 .net
滑ってなくても飽きてる

707 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 11:06:37.92 .net
>>706
同感
同じことの繰り返しばかり
荒らすことが目的だとしても本当に飽き飽きする
工夫がないから、ただただ馬鹿にされる度合いが増すだけ

708 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 11:08:19.41 .net
>>700
アホ

709 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 11:12:06.17 .net
このスレにいるのって、放大に恨みがあって荒らしてる粘着君1人と
そいつをバカにしている数人だけだろ。

710 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 12:06:24.01 .net
19歳が入っても大丈夫でしょうか?

711 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 12:47:15.54 .net
>>710
いいとも!
だけど、後から就職がどうとか文句言わないでね

712 :689:2015/12/23(水) 13:34:55.04 .net
>>698>>703
すまん、すまんw
カルチャークラブだったなw
職員に芸の無いのは解っているが
毛砲は勘弁なw

713 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 13:47:06.41 .net
またウンコしたい…

714 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 14:13:19.70 .net
>>659
>>663
この前の面接授業の時、受講生に以前、面接授業を受けたことのある講師がいて驚いた。
講師が、別の面接では受講生って、けっこうあるパターンなのかな?

715 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 14:32:41.11 .net
この前、隣に座った身なりの良い爺ちゃんが
むかし大学の先生やったとか言ってたわ
講義内容は全くの専門外らしいけど

716 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 14:40:07.69 .net
>>709
恨みとはニュアンスがまったく違う。
過去問削除に対する義憤からだ。
そして一人ではないようだぞ。君には分からんが私には分かる。
少なくとも二人以上が批判している。

717 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 14:43:50.09 .net
>>716
そもそも道に外れたことをやっていて、義憤とはちやんちやら可笑しいわい

718 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 15:09:44.37 .net
>>714
今年3月に卒業したとき、同じ卒業式に面接授業の
講師が卒業生の一人として参加していた。笑える。

719 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 15:13:07.82 .net
中間テストの結果っていつ出るの?

720 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 15:47:49.14 .net
>>718
今週は講師、来週は受講生なんて人がいるってことでしょうか。
放送大学ならではの面白さですね。

721 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 15:54:28.34 .net
sage

722 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 16:31:05.41 .net
>>720
実際にそういう人に遭ったことはないけど、いてもおかしくないのが放送大学じゃないか

723 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 16:51:36.42 .net
面接授業の講師が院で生前の杉浦教授のゼミに参加していたって言ってたよ
そういえば杉浦教授の最終学歴も放送大学研究生だったな

724 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 16:55:19.14 .net
>>712
うんこ

725 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 17:00:15.90 .net
>>714
俺もそういう場面を何度も見た。
PC科目の担当講師(当時の客員教授)が、受講生仲間として出席して若い教授の授業受けてた。
講師が放題本部や他大学の教授ならまだいいけど、同じ大学の教授だとやりづらかっただろうな。

726 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 18:07:32.72 .net
>>713
残便感か。大変だな。
ところで>>653には反応しないのか?

727 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 18:17:25.84 .net
勉強熱心で他分野のことも知りたいという純粋な動機で受講しているうちはいいけどね。
目立ちたがりの若手が揚げ足取りのような発言をして、周囲の受講生があわてたことも
あった。

728 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 18:54:27.86 .net
レポート完成。投函してくる。

729 :686:2015/12/23(水) 19:00:57.35 .net
TVの放送授業で講師が、自分も放送大学の選科履修生でもあると言っていたのがあった。

730 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 19:18:05.73 .net
和邇さんってどうなったんだろうな。
どうせ卒業できないで中退したんだろうね。

731 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 19:31:59.10 .net
>>730
「どうせ」って言い方は失礼。

732 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 19:41:46.17 .net
>>731
いや、あの人は確か何やっても長続きしない人だったはず。
高校も中退して、留学して仕事も中途半端だったような。

733 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 19:46:54.10 .net
>>732
マサにワニワニパニックを地で逝く人だったんなだな?

734 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 20:00:12.63 .net
ググったところ、現在は米国でDJやモデルとして活躍しているらしい
有名人は色々詮索されるから可哀相だな
名無しが気楽でいいや

735 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 20:32:28.72 .net
>>730
和邇さんの貢献度だったら、非常に大きいぞ。
うちのセンターの卒業式で、卒業生代表が「綺麗な人がポスターに出ていて、それで入学して卒業まで至った」って言ってたもんな。
だから、本部へ呼び出されて表彰をうけてたんだよ。広報に多大なご協力をいただいたってことで。

736 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 20:47:00.25 .net
>>735
単純な奴w
だから、鸚鵡が姉妹使って広報活動したり、情報収集の為に基地近くの自衛官の溜まり場の居酒屋とかに女性信者を通わせハニートラップ仕掛けたりした。
それに引っ掛かったに輩と大差無いやんw

737 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 22:13:31.42 .net
味噌糞一緒にするな

738 :名無し生涯学習:2015/12/23(水) 23:48:38.33 .net
試験落第まであと31日、31
日!

739 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 03:10:46.71 .net
737が試験の日時間違えるか、学習センターの前で交通事故に遭うか試験中に腹壊すまで
あと○○日!

740 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 03:27:41.63 .net
うんこしたい

741 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 04:39:33.53 .net
あたしもうんちしたいわ

742 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 06:46:33.92 .net
>>740-741
試験中にうんこして伝説を作りなさい

743 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 06:59:22.89 .net
試験中に脱糞したら放送大学生活終わるナリ・・・
そうだ、大声出して音をかき消すナリ!(以下略

744 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 08:53:30.64 .net
>>735
酷いオベンチャラだな。
ここの書き込まれてるような事を式辞で述べたらいいのに。
当然、原稿にも検閲か入ってるのだろうから無理かw
ワニ万世も財務省からの要請かもよ?

745 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 08:54:47.92 .net
>>741
よーし、オジサンが浣腸してあげるからウチのおいでよ

746 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 08:58:24.18 .net
>>730
のび子か?
彼女にはドラミちゃんがついてるから大丈夫だよ。
あの頃の放送大のコピーは「実践力をみつける」だったな?
いとおかしw

747 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 09:02:13.80 .net
>>737
勿論自衛官が前者で、砲台生が後者だよなw
砲台には>>740->>742みたいな糞に集る金蝿が涌いているからw

748 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 09:28:23.54 .net
>>747
まさしく、
ワロタw

749 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 09:29:58.78 .net
でもハエってゴキと違って人懐こいよね。
マゴットセラピー、ピッピッピー

750 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 09:31:44.36 .net
>>747
やれ打つな 蝿が手をする 足をする

751 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 09:36:38.44 .net
>>747
自衛官なんて部下の陰毛を焼いていじめるだけのヴァッカばかりだけどな。
少なくともお前や自衛隊よりハエの方が偉いみたいだぞ。
http://sign.jp/b87755a4

752 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 12:18:54.95 .net
>>696
今は小学生でも英語は必修w
つまり小学生以下ってことw
幼稚園児よりはマシなだけw

753 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 13:51:13.97 .net
>>751
それ姦国だろ

754 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 14:05:03.19 .net
>>752
また同じことの蒸し返しかよ

755 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 14:16:38.50 .net
基礎英語と放送大学の一番簡単な外国語科目。
どっちが簡単ですか?

756 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 14:34:01.57 .net
>>755
愚問だなw後者に決まっているだろ。

757 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 14:34:27.69 .net
基礎英語

758 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 14:43:56.91 .net
えぇ、中学生向けの基礎英語より簡単なのに学位が貰えちゃうんですか?

759 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 14:55:09.22 .net
自作自演ご苦労さん

760 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 16:13:44.84 .net
面接授業(バス旅行)の写真がきた
田舎の学習センターはサービスいいな

761 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 16:38:21.35 .net
>>758
小学生以下の履修時間で外国語2単位修得出来る砲台が
中学生の基礎英語より難易度が高いと思うわけ?
類推しなよw特に竿国語1や獨逸語1はオアシスだし、アラビア語も駱駝w

762 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 16:46:49.33 .net
同じ書き込みはもう飽きた
消えろ

763 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 17:57:47.89 .net
>>762
現実を直視できないお前が消えろ

764 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 17:59:37.28 .net
>>760
次学期は俺も参加するつもり。
校外学習型の面接は面白そうだ。

765 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:08:34.07 .net
>>761
一体何年大学やってんだよw
30年か。バカな教職員ばかりだな。

766 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:10:22.65 .net
類推しなよw30年間ラテン語がなかった教養学部だよ。
学長自ら「灯台教養学部にもラテン語はありませんよ」なんていっちゃうし。
幕張から犬吠埼に移転しろっつうのwww

767 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:16:09.95 .net
Merry Christmas!

768 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:21:19.44 .net
大阪学習センターの学生控室ってなんであんなに臭いんだろう

769 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:26:33.38 .net
それはね、765みたいに頭が腐った奴がいるからだよ

770 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:57:09.17 .net
>>747
南無阿弥陀仏

771 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:58:17.55 .net
>>751
禿同。
マジで関うざい。

772 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 18:59:15.69 .net
>>768
臭くしないと放送法違反になるからです。
財務省からの要請です。
ちょっと臭いだけですから。
>>769から臭くしないと問題とメールを頂きました。

773 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 19:46:33.14 .net
>>767
Merry 陰核!www

774 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 19:57:07.75 .net
じゃあ、新潟の異臭のネ申を置いておかねばならないのも、放送法があるからなんだな。
政教分離の原則はどこへやら?

775 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 20:29:18.46 .net
地元民放の元社長の一族か。
あんな古事記みたいな汚いナリで。

776 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 22:24:33.67 .net
>>675
持込許可物品の変更
社会福祉の国際比較('15)
教育心理学概論('14)

試験形式の変更
学力と学習支援の心理学('14)

777 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 02:59:50.69 .net
わ・た・し

うんちしたいの!

ス・テ・キ☆

778 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 06:54:29.84 .net
引っ越すとき学生時代いらんもん後輩にあげられたり、生協にあげたりしたけど、
放送大って、たとえば電子ピアノ(コンパクトなやつ)あげますとか、
事務室に聞いたら掲示板とかに張り出してOKになる?

779 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 07:08:14.61 .net
品のなく毳いやつが犇めいてるな。
森磊姦って大切だ。おい晶もない蟲ども贔贔いってないで
たまにはрキるぐらいに轟けや

780 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 07:09:34.55 .net
>>773
両陰核無子孫=DINKS

781 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 07:12:35.94 .net
★一言メモ★
以魚駆蠅(いぎょくよう)
過去問削除により政権のケツを舐めようとする事

782 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 07:14:22.18 .net
★一言メモ★
怨憎会苦(おんぞうえく)
放送大学に在籍するということ

783 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 10:38:43.36 .net
朝起きて覗いてみれば、繰り返し、蒸し返しばかり

784 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 10:40:29.33 .net
>>778
センターによっては、学生同士の伝言板があったりする。
そこに掲示すれば、ほしいという人が見つかるかも。

785 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 11:24:31.79 .net
>>784
ありがとうございます。事務の方に一応聞いてみますね。

786 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 12:14:02.88 .net
只今ひるおびに高橋教授出演中!

787 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 12:18:00.64 .net
>>780
出たな!バブル期の亡霊め!
生殖を放棄し、他の欲求の侭に生きる自然の摂理に逆らう者共!

788 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 12:29:49.92 .net
うんこいい臭い

789 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 12:36:34.23 .net
>>787
生活の質を保つためなら子供は殺されても仕方ない。これ古来から行われた間引きの論理ね。
子が親を殺した場合は尊属殺人罪が適用されて死刑になるが逆の場合は傷害致死罪が適用が適用されて死刑になることはない。
それが廃止されたのは1995年の村山政権の時である。

790 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:02:53.14 .net
来期は理系科目いっぱいとるかも
初歩からの数学、初歩からの物理、数学の歴史

791 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:06:14.36 .net
砲台の就職率どうこう言う以前にお前がはたらけよw
暇すぎだろ

792 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:11:56.19 .net
大学の性格上、放送大学に就職率という話題はなじまない。

793 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:25:02.34 .net
>>791
誰に言ってるんだよw

794 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:32:03.59 .net
何人でやってんだよw自作自演多すぎだろ。
>>710の下り

795 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:43:58.04 .net
>>792
へー、そうなんだー。

796 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 15:59:26.15 .net
>>791
何言い出してんだよw
NIMEの残り物に職場を提供するなら俺たちにもアカポッス提供しろっつうことか?

797 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 16:07:06.10 .net
欲しいなアカポッシュ。

俺「お嬢さん、おれアインシュタイン」
♀「おじさん、犬に見えないね?」
俺「おまえ、バックトゥザフィーチャーみたんか?」

798 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 16:22:20.80 .net
>>792
入学金とセミナーハウス代上げるんなら労役場作って働かせろ

799 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 16:40:02.58 .net
年末年始のラジオ番組は1/1も通常どおり放送するのですか?

番組はネットで聞いているのですが,
一応,録音もやっているものですから。

800 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 17:02:42.97 .net
>>799
12/29〜1/4までゆとりの期間だから、いつもとは違う番組表だよ。

801 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 17:09:54.31 .net
>>799
ゆとりの期間(12月29日〜1月4日)
番組表(ラジオ)
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_2/h27/pdf/bangumihyo.pdf#page=5

802 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 17:20:07.29 .net
来年度から、外国語の単位が4単位に減ったね。
今、必死で放送見てるけど、既に4単位取ってるから、無理に勉強しなくていいんだ。

803 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 18:40:28.71 .net
卒業まで残り12単位のところでコース変更したけど
変更した先のコースで残り12単位とれば卒業できるの?

804 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 18:46:59.63 .net
そういうことは変更前に確認しないとね。
変更後の新しいコースの科目は、どのくらい履修してある?

805 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 18:55:15.02 .net
>>789
尊属殺人が廃止になっても卑属は相変わらず児童虐待と言う形で殺され続けている。

806 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 19:00:06.69 .net
>>789
こいつみたいにワイドショーのコメンテーターみたく知ったかぶるウスラバカに限って
「古来から」なんて頭の頭痛が痛い日本語を使うんだよねぇ。

807 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 19:06:01.23 .net
>>804
変わったばかりだからまだだよ科目は6科目新しいコースでとってる

808 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 20:48:39.03 .net
うんこいい香り

809 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 23:18:13.04 .net
うん!うんこの香りってすてきね!!!

810 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 02:20:36.32 .net
そろそろこいつも灰汁禁にできるレス数は溜まったな

811 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 05:30:06.98 .net
>>805
尊属殺人があった時代でも、無理心中とか介護疲れによる犯行なんかは温情的に扱われていたけれどね。

812 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 06:49:48.09 .net
あたしのすてきなうんこの香り嗅いでみて!!!

813 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 07:45:07.37 .net
南無 悪化院殿心空洋亂大居士

エコエコアザラク、エコエコザメラク
コノウラミハラサデオクベキカ
エロい夢エッサイムエロい夢エッサイムw

814 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 08:18:26.44 .net
あなたちゃんと検便出しなさいよ

815 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 09:20:29.28 .net
自作自演ばっか

816 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 09:38:30.99 .net
さて今日も面接だな

817 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 10:15:49.28 .net
面接授業が始まって15分。まだ入り口だけど、なかなか面白そうだ。
だめだ、講師がこっちを見てる。見つからないうちに止めておこう。

818 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 10:18:43.00 .net
俺も面接中。えええ、テストやるって、そんなの聞いてないぞ。まずい、シラバスを見落としたみたい。

819 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 10:29:51.35 .net
シラバスに全て書いてある訳じゃないしw
テストやレポートを課されるねは時の運だろうに?

820 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 11:03:53.25 .net
面接地雷を踏んだようだ

821 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 11:05:06.24 .net
きみら授業中にスマホ弄ってんじゃねえぞ

822 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 11:11:33.06 .net
南無阿弥陀仏 悪化院殿心空洋亂大居士

823 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 12:02:06.61 .net
経験に基づく面接地雷判定
1.内容が期待はずれ
2.やたら発言(自己紹介を含め)を求められる
3.シラバスに書いてないのにテストやレポートを課される
4.講師が生理的にダメ
5.予想以上に椅子の座り心地が悪い
6.無意味に出欠の確認が厳密
7.受講生が極端に少ない
8.受講生の中に挙動不審者や異常臭気拡散者がいる
9.受講生に知ったかちゃんがいる

すべてが講師や大学のせいじゃないけどね。

824 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 12:02:35.31 .net
まだうんちしてなーい!

825 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 12:17:55.31 .net
>>823
大抵の場合は、その講師がどんな人かは分からないから、どの授業が地雷か分からんよ。
突如代講の場合もあるんだし。

826 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 12:31:17.87 .net
>>825
地雷面接を回避するために書いたわけじゃないですよ
おっしゃる通り、出席してみないと分からないから
出席してみたらこんなのがありました、結果的に地雷でした、ってだけの話

827 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 13:17:26.23 .net
>>823>>825

それに加えて講師が最初からデータ集めに走る

心理系やフィールドワーク絡みの

828 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 13:18:16.11 .net
>>823>>825

それに加えて講師が最初からデータ集めに走る

心理系やフィールドワーク絡みの"釣り面接授業"もある。

単位をエサにアカハラ紛いな教授もいるから要注意!

シラバスや肩書きを100%鵜呑みにしないで、ヤバいと感じたら

即退出で1単位落とす位の覚悟と余裕も面接授業履修の際は必要。

829 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 13:28:47.47 .net
>>828
授業料が無駄になるのは痛い。

ここにそういう地雷情報をみんなが書いてくれればいいのに。

830 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 13:33:21.00 .net
とりま今日の大阪のドイツ語初級は地雷だわ

831 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 14:33:13.49 .net
>>830
サブタイトルに会話のレッスンって書いてるし
シラバスにドイツ語を声に出すことってあるじゃん
見た瞬間わかるわ

832 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 15:06:28.33 .net
>>829
ところが、そういう情報があったとしても、役に立つかどうかは分からない。
講師がコロコロ変わるとか。同じ講師に当たる確率がどのくらいか。かなり低いと思うが。

833 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 15:08:06.67 .net
>>830
語学面接は、全部地雷だと思って構わない。
放送で十分な力を付けた人が受けるべきものだと思っていいだろう。

834 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 15:22:23.86 .net
人によって地雷の基準も変わるし、地雷情報を共有することは難しいぞ。

835 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 15:39:46.28 .net
>>832
センターによっては同じ講師が連続して授業を担当することもあるから、地雷講師が分かっていれば避けられる。

836 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 15:45:29.11 .net
どうでもいいだべ。

837 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 16:59:39.40 .net
もうすぐ今日の面接が終わる。ビール直行だ。

838 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:02:04.83 .net
語学の面接は友達がポジションあやつには良いかもな

839 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:03:02.31 .net
すごい打ち間違い

語学の面接は友達がほしいやつには良いかもな

840 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:04:32.39 .net
親の残した財産で生活し、とくになんの苦労もせずノホホンと毎日を遊んで暮らしていて、「後悔のないように人生を過ごしている」と「他人」に言えますか?


片腹痛いわ(笑)

841 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:15:36.29 .net
どうでもいいだべ。

842 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 17:29:20.85 .net
速攻でビールにありつけた。明日も耐えるぞ。

843 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:08:25.95 .net
血税で生活し、とくになんの苦労もせずノホホンと毎日を遊んで暮らしていて、「後悔のないように人生を過ごしている」と「他人」に言えますか?


片腹痛いわ(笑)

844 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:16:02.82 .net
どうでもいいだべ。

845 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:16:43.99 .net
分かりやすい反応w

846 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:19:02.45 .net
早くしなさい!

847 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:20:29.39 .net
やーだもん!

848 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:29:38.62 .net
よーしパパTOEICで990点とっちゃうぞー!

849 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:44:16.12 .net
広島学習センターでこんな面接授業ないの?
http://www.mazda.com/ja/about/museum/guide/

工場見学

850 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:48:45.36 .net
>>843
生活保護や年金生活が楽だとは思えない。
議員や公務員を批判している奴が議員や公務員になれば、間違いなく病むと思うが。

851 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 18:51:11.98 .net
>>849
要望書を出してみるといい。聞く耳持ったセンター長がいるならなんとなるかも。

852 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:07:32.91 .net
他人の人生に口出しする奴は自分の生活に余裕がない。

853 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:13:22.67 .net
>>851
まずならないな。
以前あるセンターの出鱈目振りをセンターに文句を言ってもセンターぐるみで隠蔽工作。

頭に来て、本部学生支援室に乗り込んで正当な苦情を申し立てても対応した当時の担当M女史曰く「運営面は各センターにおねがいしている立場ですので‥」等と指導力の欠片も無いのは呆れた。

そうかと思えば今回の新カリキュラムの傲慢な導入やセミナーハウスの値上げや予約受け付けに関した杓子定規な対応や支援室扉の貼り紙はとても学生本位な対応は望めない。

追記すると、以前は各担当の役職氏名の書かれた配置図が支援室扉右側の壁に貼られていた。今はそれすらない。

本部の決めた事には異を唱えるなと言うメッセージか?はたまた個人情報を盾に責任の所在をウヤムヤにしたいのか?

やり方が汚くなったことだけは間違いない。

854 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:23:59.24 .net
皆自分の事でおっぱいおっぱい!!

855 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:38:58.01 .net
>>853
苦情と要望をごっちゃにしちゃいけない。
クレーム対応は楽しくないけど、受講者が多い面接授業の企画はそれなりに
やりがいがある。

広島学習センターでは、各地でやってる海洋実習の要望が多くて
広大の臨海実験所での海洋生物学実習が実現した。

856 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:41:46.35 .net
>>852
つ 鏡

857 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 19:50:36.89 .net
口出ししてないだろ、あほ

858 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:01:17.76 .net
>>853
運営面はセンターに・・・と言いながら、「定員20とかっていうのは勘弁してくれ」(副学長)ってのも事実。
Wスタンダードを盾に、学生の要望を断る逃げ道考えやがって!<SC&本部

859 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:02:59.75 .net
>>849
俺は見てきたなあ。
今はこういう修学旅行ってやってる所ないんだろか?

860 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:05:36.82 .net
両腹が痛いw

861 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:11:38.35 .net
センター外へ遠足するタイプの面接は保険に入れって科目案内に書いてるけど
その保険って一日限りのタイプ?
ちな何円なの?

862 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:22:17.06 .net
>>861
100円。通学特約付きなら140円。

863 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:23:56.63 .net
>>861
有効は原則6年。それで140円。

864 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 20:25:30.49 .net
>>861
通信だと通学中特約をつけて6年間で140円。
特約なしなら6年間で100円。

865 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 21:57:45.86 .net
やっす

866 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 21:59:01.15 .net
大阪のコインロッカーの数にワロタw

867 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 22:06:55.73 .net
?多いの少ないの?

868 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 22:17:30.66 .net
情報の世界説明わかりにくいな

869 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 22:23:54.44 .net
来年一学期の面接一覧はよ

870 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 02:24:14.70 .net
>>869
愛知SCの一覧は発表されている
機関誌「しりあい」第94号 p.8
http://www.campus.ouj.ac.jp/~aichi/kikanshi/img/shiriai_94.pdf

871 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 06:40:34.24 .net
>>855
>>643

872 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 08:58:18.87 .net
>>870
北海道のものも機関誌に出ているよ

873 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 09:39:36.24 .net
>>872
↓↓ここ見たけど、出てない!!
北海道学習センター機関紙「てんとう虫」102号2015年12月
http://www.sc.ouj.ac.jp/center/hokkaido/upload/f3664581c01724c12de3baa6a8f6b5cb.pdf

874 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 09:39:59.01 .net
>>869
広島はヒントが出てた

875 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 10:38:15.12 .net
昨日に引き続き面接。もう飽きてきた。

876 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 10:48:35.47 .net
>>875
耐えろ

877 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 11:28:48.75 .net
面接はこれからの時間帯が地獄。腹へった。

878 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 11:48:16.48 .net
>>877
ひょっとして同じ面接受けてる人じゃないか?
黒のジャケット着てるだろ?

879 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 12:34:13.72 .net
>>872
10月号に出てる

880 :798:2015/12/27(日) 13:09:36.40 .net
>>800,800
アドバイス,ありがとうございます。

お礼が遅れて失礼いたしました。

881 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 13:39:45.48 .net
ファイナンス入門の後編
〜と仮定しよう。すると〜(数式)
ばっかりになってワロタ

882 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 16:35:23.65 .net
公衆衛生が持ち込み不可>可になってて難易度上がってんじゃないかと震えてる
今期でどーしても3単位とりたいんだけどこええなぁ…

883 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 16:58:46.15 .net
>>882
テキスト厚いだけで大したことないから。

884 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 17:25:31.70 .net
単位認定試験の受験票発送っていつだよ・・・

885 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 17:27:16.09 .net
今年の面接終わった
来年一科目やったら今学期は終わり!

886 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 17:58:01.50 .net
お疲れ。今日は寒いから、熱燗で一人慰労会。

887 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 18:56:38.65 .net
講談聞いてきた

888 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 20:00:18.21 .net
カリキュラム移行しようか迷ってる。
編入組で、外国語は、2単位履修済みだから、移行すると、受けなくていいし。

889 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 20:54:06.75 .net
私はカリキュラム移行するつもり。
もうちょっと基礎科目的なもの取りたいんだけど、編入したからこのままでは専門科目取らないといけないし…

890 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 21:10:23.88 .net
>>884
年明けだよ。7日くらいからじゃないか

891 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 21:19:28.54 .net
放送大学の過去問を取り扱っていたサイトで、1月で閉鎖するサイトをご存知の方はいますでしょうか?
サイト名を忘れてしまったので教えて下さい。

892 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 22:25:16.92 .net
カリキュラム移行しようか迷ってる。
編入組で、外国語は、2単位履修済みだから、移行すると、受けなくていいし。

893 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 23:29:09.90 .net
すればいいんでない
今季9科目とって今あらためて英文法AtoZと発音をめぐる冒険の過去問見てたけど
なんか自分の英語が小学生レベルで悲しくなってきたw

894 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 00:24:13.62 .net
>>893
AtoZは教科書読んで問題といて…を繰り返したらいけるって。

895 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 07:25:12.53 .net
何がどう大したことがないんだか。内容は簡単と言う意味なのか、問題は常識の範囲なのか。
それすら分からんまま卒業したなぁ

896 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 07:35:56.01 .net
>>891
あるグループでは一定数の過去問ファイルをキープしているらしい。
入学金値上げ、過去問削除問題、新カリ、セミナーハウス値上げなどを
抗議することを条件に相互扶助をはかってるグループ。
目標20人で入学金団体割引も狙っているそうだ。

897 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 08:58:22.82 .net
>>894
受講前後でどのくらい英語力変わりますか?
たとえばTOEICスコアで。

898 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 09:08:56.64 .net
>>849
マツダは教職員を対象にパワハラ見学をやってるっぽい
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1602484.html
学生に文句を言われたら→「何が言いたいのか分からん」
足しにならんと言われたら→「授業は学習効率が悪いからだ」
センター早く閉めすぎ→「自宅に持ち帰ってやれ」
退学したら→「あ、辞めたわ」「この忙しいのに」
過去問削除は→「大っぴらにするな」と制したり
脅迫事件を起こすと→冗談めいた口調で「泣かすよなあ」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:941a5cc947ec9c7d5b589a16479b2c86)


899 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 09:18:09.76 .net
どうでもいいだべ。

900 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 10:45:01.36 .net
>>891
お気に入りに登録してあったが、今行こうとしたら
別のサイトに変わっていた。既に廃止されたのではないかな。

901 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 11:41:40.84 .net
>>891
>>900
別のURLで存続してるよ
2016年1月末日まで置いておくそうです

902 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 12:15:03.12 .net
おまんら、気合い入れんかい!

903 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 15:45:48.70 .net
>>902
押忍

904 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 18:09:03.39 .net
87 229 42731

905 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 18:57:49.54 .net
>>897
どの程度の範囲なのか先生にきけば?

906 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 19:03:08.04 .net
「日本版T4計画」

907 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 21:38:42.97 .net
次学期のオレンジ色の冊子って、いつごろ届くんだけっけ?

908 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 21:42:06.61 .net
センターに入学申込み一式欲しいって言ったら入れて送ってくるよ

909 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 21:49:08.45 .net
>>907
学習センターに平積みになってたけど

910 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 21:57:25.69 .net
放送大学キャンパスネットワークの過去問を全て保存する方法
http://ouj.6ox.org/hosowaza/kakomon_hozon/

911 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 22:39:22.58 .net
>>908
>>909
ありがとう。
明日学習センターへ取りに行ってくるよ。

912 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 01:07:22.74 .net
外国語2単位はないわ・・。
そのレベルじゃ海外の文献なんて引っ張ってこれんね。
グーグル翻訳があるから英語問題なしって解釈かな。

外国語2単位でもいいから卒研必修にしてくれ。
今以上にレベル低下してどうする。
卒研無しは大卒認定なしくらいにしないと、単なるカルチャースクールだわ。

913 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 01:45:02.73 .net
>>901
そのURL教えて下さい。切実なお願いです。

914 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 06:45:14.70 .net
>>912
もう今更どうにもならんわ。残念だけどな。
それにしても放題は博士課程なんて作ったわけだが、一体だれに博士号出そうと思ってんだろ。
まさか学部時代に外国語2単位しか取ってない砲台OBなのか

915 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 06:57:10.12 .net
ガーガーガーガーガーガーガーガーガーガーガーガー

916 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 07:03:20.84 .net
>>914
主に大学教員で博士ではない連中だよ
やつらへの救済的な意味が強い

917 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 08:29:03.11 .net
>>914

実績は十分で学位だけ持っていない人。
決して砲大のOBではないから、英語2単位とか関係ないから安心汁

918 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 08:39:09.82 .net
外国語2単位なんてどうでもいいわ。
大体よその大学でも外国語の単位取ったからといって
海外の文献が漁れるようになる訳ないだろ。

ていうか、必要だと思うなら自ら学ぶ。

あれしてくれない、これしてくれないって
あまりにも幼稚だ。

919 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 09:15:51.31 .net
そうだな。
工学部卒だが、語学に限らず一般教養なんか必須科目にする必要は全くないと思っている。
必要になったら勉強すれば済む話だし、教養科目で習ったことが専門科目で役に立つことなんか、まずない。

920 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 09:41:35.16 .net
どうでもいいだべ。

921 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 10:43:21.09 .net
>>913
>>896

922 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 11:24:31.07 .net
>>919
帰っていいよ

923 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 14:12:25.44 .net
外国語はどう考えても12単位への引き上げがスジでしょ。
あとは、不意に出されてしまわないよう、体育実技も必修にすればよかったのかな。
総合科目で目ぼしいものはあったけど、試験さえ受けなければいいって訳なんだな。じゃ、牛歩かつ受験放棄でいくか。
総合科目の評語さえ「未」になればうっかり出される心配はないか。

924 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 14:13:30.08 .net
博士過程の試験は面接で「STAP細胞はあります!」って答えればいいよ

925 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 14:45:02.87 .net
カリキュラム変更の件だけど、試しにwakabaのカリキュラムシュミレートしてみた。

既に他コースの30単位取得済だけど、再入学で16単位取らなきゃならなくなる
と聞いてたけど、実際にやってみると、共通科目の部分はカウントされるので
思ったより少なかったわ。16単位必須の覚悟してたけど4単位でいいって出た。

926 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 14:56:43.21 .net
再入学後に科目区分に関わらず取得したまたは履修中の単位が12単位あるんじゃない?

927 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:00:23.42 .net
天はことばを発しないが、天意は学生の口を通して伝わるぞ、教職員諸君
sssp://o.8ch.net/4kka.png

928 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:07:23.63 .net
>>925
ためしに自分もシミユレートしてみたら、今のコースが人間と文化で
情報の単位なんて2単位しかとってないのに、再入学者特別要件では
8単位修得済になってて残り8単位でいいって出た。
現状のカリだと、あと22単位必要だったから、154,000も得したことになる。

929 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:10:40.72 .net
これって一体なんなんだろう?
共通科目も、総合科目も、情報区分になりそうな科目は
そんな無いような気がするのに、意味不明。
シュミレートが間違ってるのか?

930 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:11:46.05 .net
単位数よりもクオリティが重要なのだ。2塁打を2本打つより、1本のホームランが重要だ。

931 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:43:01.56 .net
あけおめ

932 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:52:54.26 .net
2015年度までに開設された基礎科目及び共通科目の読み替えについては次のとおりです。

1.
外国語科目(基礎科目及び共通科目)と保健体育科目を基盤科目に読み替え(@)、
その単位数が14単位に満たない場合、基盤科目が14単位になるまで、基礎科目及び
共通科目の単位取得の古い順に基盤科目に読み替える(A)。
基礎科目及び共通科目の残りの科目は、自コース開設科目の導入科目に読み替える(B)。

933 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:53:18.35 .net
>>929
2015年度以前の科目は一律に、自コース開設扱いになる。

934 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:54:02.14 .net
2.
外国語科目(基礎科目及び共通科目)と保健体育科目を基盤科目に読み替え(@)、
その単位数が14単位になる又は14単位を超える場合、外国語科目と保健体育科目以外の
基礎科目及び共通科目は、自コース開設科目の導入科目に読み替える(B)。

935 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 15:57:22.21 .net
>>932-934
結局これか。
外国語と保健体育で14単位以上取ってるし
基礎科目も共通科目も卒業要件以上に、沢山取ってるから
それらが全部自コース科目扱いになるんだな。

卒業に関係ない科目取って無駄だと言われてたのが無駄じゃなくなった。
勉強に無駄なんてないことが証明されたわ。

936 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 16:03:52.51 .net
ただ滞留して澱んでるやつらを追い出したいのさ

937 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 16:22:07.17 .net
学生にも(選択の余地があるから)不利益はないし、本部も面倒臭くない。
そういうことで、専門科目を除いては2015年以前の科目については「自コース開設扱い」としたんだろう。
基盤科目に読み替えるのが学期と科目コード順。やり方も機械的だしな。

938 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 16:27:37.91 .net
再入学したら新カリしか選べない仕組みにどうして選択の余地があるんだ?

939 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 16:58:34.56 .net
まだ学生でもないのに既得権なんてあるわけないだろ

940 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 17:09:36.49 .net
2015年度までに開設された総合科目もすべて自コース扱い。
「日本文学概論」や「多様なキャリアを考える」でも、
「自然と環境コース」所属なら、自コース開設扱いにできるわけだ。
これって、...

941 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 17:12:39.17 .net
ついでに、他大学などを卒業・中退して3年次編入学した場合、
導入科目として認定される既修得単位は、自コース科目になるので、
これだけで自コース科目34単位を満たしてしまう。
だから、例えば、文学部を卒業した人が、自然と環境コースに3年次編入学して、
自然と環境コース開設科目を1科目も履修せずに卒業することも可能。
もっとも、こんな卒業証書に何の意味があるのか・・・
編入時の導入科目の認定、こんなのでいいのか??!!

942 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 17:24:53.20 .net
科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
1985年からの科目の読み替え表

2008年以前の旧カリ、2009年カリ、2013年カリ、2016年カリ

4つのカリキュラム違いの学生が混在するって計画性無さ過ぎにも程があるだろ・・・
2026年までこの混乱が続くのかよ。

943 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 17:56:49.32 .net
>>940-941
「あー、もう面倒臭ぇ!専門以外、全部自コース扱いにしちまえ!」(本部)
手抜きも甚だしいな。

944 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 18:01:17.76 .net
>>942
今だって、比較的新しい学生は「専攻って何ですか?」だしな。
ここまで変えてばっかりだと「何やってんだボケ!obake!obakA!」って怒鳴りたくなる。

945 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 18:07:31.69 .net
10000円払って個別審査
タダで一括
これぐらいやっても良かったかもな

946 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 18:22:44.28 .net
>>923
何がスジだか
根拠は恥ずかしいからかw

947 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 18:33:59.45 .net
外国語を12単位にしようが、そんなもんじゃ質の向上なんて無理。
俺自信、外国語12単位以上あるけど、英語は索引検索で取ったし
中韓の初歩のアホみたいな試験で単位取ったし、アラビア語は意味不明だったが
過去問持ち込みで単位取得、ベトナム語やスペイン語の面接授業はでるだけで
単位取れた。
英語論文どころか、今じゃ放大で取った語学の知識なんてゼロに等しい。

2単位必修だろうが20単位必修だろうが、どっちでも変わらん。
通学の大学の語学だって、今覚えてることなんて殆どない。
別に放大だからどうってことは無い。

948 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 18:53:02.07 .net
通信指導の添削結果きた@大阪

949 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 19:20:19.03 .net
>>913
こんなとこで晒すと何されるか分からん
「放送大学」「試験対策」「研究」でググレカス

950 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 19:31:23.87 .net
>>948
試験シーズンの始まりか

951 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 19:34:10.80 .net
>>949
それって晒してるも同然だろw

952 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 19:53:27.66 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1451385750/

953 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 20:15:51.02 .net
24シーズン\ 砲台編

複数の試験がリアルタイムで進行し、全試験が1科目50分の約300科目で完結する。

954 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 20:16:19.84 .net
非常にテンポが速く、かつ簡単に進行する講義が特徴的でこの大学の魅力である。また、極めて多い教職員、予想を裏切るカリキュラム展開、天下りと意図的な削除を多用したドキュメンタリー映画のような大学運営が特徴である。

955 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 20:36:29.14 .net
天下りと意図的な削除を多用したドキュメンタリー映画w

956 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 20:53:13.59 .net
言論統制

957 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 21:46:58.35 .net
平成28年度1学期 面接授業
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f281/

958 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 22:26:52.96 .net
どうかその授業にミコトがいませんように

959 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 22:37:14.22 .net
>>928
それ今取ってる科目(平成27年2学期)がカウントされてるだけじゃ
卒業したら、現在の履修分は関係なくなって
新規16単位が必要になるよ

960 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 22:47:02.34 .net
うめかそく

961 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 22:53:14.11 .net
ミコトが一日も早く土に還りますように

962 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 00:53:06.18 .net
そのミコトとかいうのとエッチしてもいいですか??

963 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 01:11:11.55 .net
誰も地方の一センターの話なんか興味無い。
同じ話を繰り返すのうざいからやめてくれない?
新潟の中だけでやってくれ。

964 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 02:24:12.27 .net
>>957
キタキタ
リンク、サンクス

965 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 05:10:07.02 .net
レールガンことミコトちゃんだよ

966 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 06:27:02.57 .net
みこっちゃんヒューヒュー

967 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 07:40:42.13 .net
>>957
面接でも英語でやる授業あるのか
何人くらい履修するのかな

968 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 07:59:51.44 .net
あけおめ

969 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 10:35:43.06 .net
     ↑
フライングゲット

970 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 11:51:02.65 .net
ことよろ あと一日だけど

971 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 11:53:39.79 .net
年賀欠礼

972 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 12:02:41.84 .net
皆お前のことなんか忘れてるから心配ないよ

973 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 12:15:49.20 .net
>>962
ご自由にどうぞ。

974 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 13:33:12.90 .net
全然勉強ヤル気出ない。
みんなちゃんとやってんのかなー
とりあえず合格したいんだけど

975 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 14:01:15.50 .net
鬱でヤル気しない…勉強自体好きなのに
氏のうと考えないだけまだいいほうだが

976 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 14:15:48.10 .net
>>967
外国語の面接だけでなくて芸能関係でも英語でやる授業があるよ
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f281/dt-22841.html

977 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 14:21:19.89 .net
電パチで記憶飛ばせば鬱は治るよ。

978 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 14:30:08.15 .net
実際に0歳児の赤ちゃんと母親に授業にお越しいただき、受講者の皆様に赤ちゃんとのふれあい体験をして頂きます。
絶対に問題行動を起こす学生がいると思う
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f281/dt-22538.html

979 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 14:41:06.00 .net
キックやってる奴なんか何するか分からんしな。

980 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 15:42:20.71 .net
「トリクロロエチレンの瓶を割ります」
こんな香具師が現れたら怖いな

981 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:08:34.70 .net
馬鹿言ってんじゃないよ、ったく。


放送大学は永遠に不滅です。

982 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:09:40.68 .net
もう少し生産的なことは書けないのか、放大の諸君!

983 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:16:15.29 .net
いわゆるひとつの、ナイスナイスバッティングですねえ!

984 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:16:50.52 .net
0点でも通信指導合格だったわワロス

985 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:21:02.10 .net
初歩からの物理、物理が全然出来ない人でも大丈夫ですか?

986 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:41:11.11 .net
大丈夫とは、単位がもらえるという意味か?内容が理解できるという意味か?

987 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:42:24.36 .net
まずは前者、ついでに後者。

988 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 16:51:58.20 .net
楽勝。無理。

989 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 17:06:44.24 .net
>>978
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

990 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 17:18:41.01 .net
そんな貴重な体験じゃないだろ。赤ん坊と触れ合うって

991 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 17:24:09.65 .net
>>989
同意。赤ちゃんが何を飲んでるか試飲すせるべき。
会社のいけず後家に早く結婚して子供うめ、そして俺にも乳を吸わせろといったら怒りやがったw

992 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:09:24.24 .net
                  ★★★  紅白やってる場合じゃないだろ、中止しろ  ★★★



              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



           「AKB48」の小林香菜(24)が29日、「壊死性リンパ節炎」と診断。首の横にしこり。
        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去

              54 今井雅之
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

 彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。
    Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

993 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:34:59.22 .net
うめうめ

994 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:38:31.63 .net
うめやうめや

995 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:39:35.30 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1451385750/

996 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:43:38.45 .net
>>991
そんな君には「ジェンダーで見る中絶問題」がおすすめ
http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f281/dt-22320.html

997 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:48:41.79 .net
うめうめ

998 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:50:39.68 .net
ume

999 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:53:39.86 .net


1000 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 18:58:45.69 .net
うんこしたい

1001 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 19:02:13.91 .net
1000なら新カリキュラム撤回

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200