2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明星大学通信教育部 21

1 :名無し生涯学習:2015/12/10(木) 14:51:39.03 .net
単発の質問は、過去スレを検索してからにして下さい。

前スレ
明星大学通信教育部 20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1426832186/

2 :名無し生涯学習:2015/12/10(木) 21:34:22.28 .net
1乙

明星大学通信教育部 19 2014/08/06-2015/03/20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1407314928/

明星大学通信教育部 18 2014/02/20-2014/08/06
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1392886107/

明星大学通信教育部 17 2013/10/17-2014/02/20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1382014870/

3 :名無し生涯学習:2015/12/11(金) 22:47:54.22 .net
>>1
働いてるから無理とか甘えてるだけだから無しにしてほしいよね。

4 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 08:48:24.52 .net
実践演習レポート不合格で帰ってきた
かんべんしちくりー

5 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 11:42:14.43 .net
大卒で
二年間通う場合
月の週何回土曜日休みが必要なんですか
2回超えると厳しいかも

6 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 12:56:01.18 .net
3年ぐらいフリーターやらないと卒業できない
仕事やめるか
免許とるかって選択困るわ

7 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 15:06:01.75 .net
>>5
>>1
>単発の質問は、過去スレを検索してからにして下さい。

8 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 16:19:39.01 .net
>>5
マジで単発やめろ。
そしてもう少しわかりやすい日本語で書け。

最後の情だ。もう俺はこれ以降答えない。
「ひと月あたりに何回の土曜休みが必要か」という意味ならば、答えは「わからない」
取得する免許によっても、スクーリングどれだけ行くかにもよる。
俺の場合は平均したら月1回未満しか土曜日は拘束されてないが、他の人はどうなのか知らん。
そして俺の答えによって損害が発生しても一切の責任は取らんからな、当然だけど。

9 :名無し生涯学習:2015/12/12(土) 17:24:19.23 .net
>>5
「大卒で二年間通う場合」でも、「正科生3年時編入」か「正科・課程履修生」かで
全然違うのですよ。(さすがに科目等履修生ではないと思うが。)
後、正科・課程履修生とした場合でもコースや取得する教科で全然違うし、同じ教科
としても、どのスクーリングに行くかによっても土曜日か否かは違う。
スクーリングを主に受ける地域が、大学か地方(仙台・名古屋・福岡等)かでも違う。
極端な話、土曜日さえ避けれれば平日は何日スクーリングに行ってもよいのであれば、
夏休みに大学に通いまくれば、土曜日はほとんど行かなくてもいいかもしれない。

要するに、この質問文だけでは情報が足りません。

10 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 08:19:22.87 .net
ありがとうございます
>>9
正か修復生徒ってなんですか
大卒なのにそれをとる意味がわかりません。
大学は放送大学卒です。
取得科目は小学校。できれば中学

11 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 08:52:52.87 .net
>>10
少しは自分で調べるとか問い合わせるとかしてみたら?
こんなところで躓いていたら免許取るなんて到底無理
明星は小学生にもわかるくらい丁寧で親切な対応をしてくれるぞ

12 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 09:17:57.73 .net
明星の事務は本当に神対応だよな
出身大学国立だったが事務までお役所仕事だったわ

13 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 14:34:17.79 .net
介護体験と教育実習って
たとえば来年の7月にまとめてとりたいな
とおもったら取れるものなんですか?
またはばらばらになりやすいんでしょうか

まとめた方が仕事やめれるんで

14 :名無し生涯学習(pc?):2015/12/13(日) 16:49:50.74 .net
>>13
単発ウザいので事務局に問合せください。

15 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 20:13:19.94 .net
>>10
公式サイトの学生募集要項を見た上で、説明会で事務の人に聞くことをお勧めします。

とりあえず、「正科・課程履修生」の「小学校教員コース」に入学することとして、
2015年のスクーリング日程・科目終了試験日程の曜日繰りが毎年繰り返されるとし、
ご質問である土曜日が月に何日消費されるかを考えてみます。
(来年度は、従来よりスクーリング授業時間が増える予定ですので、曜日繰りが大幅
変更となる可能性があります。また、介護実習、教職実習は度外視していますので、
参考とするのみにしてください。)

このコースでは、スクーリングでないと受講できない授業は、「初等教育実習指導」
と「教職実践演習」のみです。他にもスクーリングを選択可能な授業がありますが、
テキストでの学習も選択できます。
「初等教育実習指導」は、8月下旬と12月に明星大学で土曜日を含まないスクーリ
ング日程があります。「教職実践演習」は、12月(明星大学・仙台・名古屋・福岡)
と3月(明星大学)に土曜日を含まないスクーリング日程があります。
故に、入学から終了までに、スクーリングで一度も土曜日を含まないことも可能です。

科目修了試験については、場所によってかなり異なります。2015年実績では、明星大学
や仙台会場みたいに必ず日曜日開催の会場もありますが、東京会場や徳島会場みたいに
必ず土曜日開催の会場もあります。科目修了試験は年間最大8回ですので、科目修了
試験を理由に土曜日が消えるのは、月に1回までです。

結論として、在籍中に月に平均1回以上は土曜日を含まずに免許を取得することは、
上記の条件なら「可能」です。
(なお、介護実習、教職実習については、上記とは別として考えてください。)

16 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 21:34:19.85 .net
>>10
> 取得科目は小学校。できれば中学

上記の「正科・課程履修生」の「小学校教員コース」は、小学校の先生の免許
だけを取る課程であり、最短2年で免許を取得できます。
教職単位を前に通っていた学校である程度取得している人であれば、教科専門
コースに「正科生3年次編入」して、最短2年で小学校・中学校の教員免許の
両方の取得を目指すことが可能です。(正科・課程履修生として入学した場合、
教科専門コースでは小学校の教員免許を取得できません。)

放送大学には教職課程がありませんので、放送大学卒業生が小学校・中学校の
教員免許を両方取得したいのであれば、取得単位数の都合から合計3年間大学
に籍を置く必要が出てくるでしょう。
どのような形で在籍するのが良いかは、説明会で大学の事務の方とご相談すれ
ば良いと思います。

中学校の免許がなくてもよいのであれば、正科・課程履修生として小学校教員
コースに入学すれば、履修科目の決定が簡単になると思います。

17 :名無し生涯学習:2015/12/13(日) 23:09:23.82 .net
「宮沢りえちゃんのヘアヌード写真集(サンタフェ)、勝ったら見せてね。」

明星高校では、小林勝から
宮沢りえちゃんのヘアヌード写真集を
見せるように要求されるハレンチ学園だ

18 :名無し生涯学習:2015/12/14(月) 00:05:10.97 .net
人物に関する調査書ってバイト先の店長とか社員さんに書いてもらっていいものかな?無知ですまん

19 :名無し生涯学習:2015/12/14(月) 00:36:21.74 .net
>>18
単発さんは事務にお問い合わせください。

20 :名無し生涯学習:2015/12/14(月) 02:00:18.02 .net
単発だとダメとか小さい人間だなw
クズ過ぎるw

21 :名無し生涯学習:2015/12/14(月) 02:06:52.66 .net
クソみてぇな質問しといて逆切れかよw
キエロクズ

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:36:03.51 .net
そんなもんでいいでしょ。
ただ単に本当にヤバい奴じゃないかどうか見てるだけでしょ。

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:01:21.73 .net
質問にどなたか答えてください!

今冬、はじめてスクーリングに参加します。
受講の手引が届いて、持ち物に書かかれてるものは用意するのはわかったんですか、参考書や参考資料に書かれてるものも揃えて参加するのが望ましいでしょうか?
よろしくお願いします

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:53:20.54 .net
12月13日(日曜日)更新
就職や転職に有利で将来有望な資格が一目で分かる!
全求人114,621件の平均最低月給197,200円。

■日本の資格や免許(五十音順)、求人と平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/
■資格や免許別の雇用市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html

あなたの大切な資格は正当に評価されていますか?

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:14:08.96 .net
>>18
特に問題ないでしょうが、事務に電話して確認する方が良いでしょう。

>>23
参考書や参考資料は、特に持参するように記載されている場合を除き、必要ありません。

26 :名無し生涯学習:2015/12/14(月) 21:16:11.30 .net
事務局に電話で問い合わせることもできないコミ障が教師になることがクズ過ぎるw

27 :名無し生涯学習:2015/12/15(火) 13:24:33.53 .net
来年度からスクーリングの講義時間が増えるのか。
スクーリングの授業時間増えるってことは、かかる費用も増えるってことだよな?
通学も通信も金に関して遠慮なくなってきたなw

28 :名無し生涯学習:2015/12/15(火) 19:56:27.56 .net
2016年度の学生募集要項を見る限り、スクーリングの費用は今年と一緒なのです。

29 :名無し生涯学習:2015/12/15(火) 21:30:46.28 .net
★伝説の教師★
物理・片山は指導力がないので、授業を10分遅刻する。
明星高校では10月〜3月まで冬時間と言うのがあり、
授業が5分間短縮される。
(どの学校案内を見ても、記載されていない)
つまり、35分間しか授業をしないのです。
明星高校では、以前から「ゆとり教育」を実践している進んだ学校です。

30 :名無し生涯学習:2015/12/16(水) 09:43:28.42 .net
スクーリング俺も値上げすると思ってたが変わらないのか。
やるな明星

31 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 08:07:15.73 .net
ここスクーリング多すぎるわ
働いてる人向けでないな

32 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 17:56:36.11 ID:XFiYGvyeB
1番卒業しやすいのは、武蔵野大学だよ。
スクも試験もレポートもwebシステムで出来て卒業も可能。
学費も安い。
教員へwebシステムで質問も出来るし、学生交流システムもある。

経営母体が仏教の本願寺だから、まっとうな運営で安心。

33 :名無し生涯学習:2015/12/17(木) 23:55:43.61 .net
そうでもないぞ
他では小学校は音楽図工体育がスク必修なのにここは選択制だから
スク必修なのは教職・介護の実践演習だけ

34 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 01:18:26.34 .net
169000円を一括で振り込んでください
言い方が横暴だな
普通はお振込くださいって言うだろ

35 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 01:25:29.18 .net
◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆  \\ ≪ ワカヤマンとは和歌山のIT系資格試験マニアです ≫ //
◆◆
 @和歌山県和歌山市出身の40代前半で都会に対して強い憧れを抱いている。脂性である。
 A自称和歌山大学システム工学部卒(偏差値48程度)の自宅警備員(引きこもり)である。※http://www.facebook.com/wakayaman.kii
 B社会復帰を目指しているが社会適応能力が著しく欠如しており、実質2chに明け暮れている。レスポンスの早さには定評がある。
 C就業に支障を来たす程、語彙が乏しく、貧弱な一行レスを多投する。資格試験においても読解問題や記述問題で相当苦労している。
 DパソコンやIT系資格試験に強い関心があり、お勧めの本はないかと話題を振ることが多く、自作自演でレスをする。書込みID確認に強い拘りを持つ。
 E首都圏在住の資格合格者に根強い憎しみを抱いており、とりわけコテハン9氏やアナル男爵氏に対する思い入れが強く、「氏ね」等連呼する。
 FH24NW試験において9氏に直接対決を挑むも惨敗を喫する。9氏は野球やTVゲーム等に夢中になりながらも合格。この年の和歌山県合格者はわずか1名。
 GNW試験の出題予想を披露するがあまりにもスカタンであり、嘲笑の的になる。H22〜26年度NW試験5年連続不合格である。
 HH25〜27年度AU試験を受験する。語彙力、文章能力が著しく欠如しているため、受験自体見当違いであり、不合格となる。和歌山県合格者は2年連続ゼロ。
 INW試験前後は男性の性器を象ったAAでスレ住人、とりわけ合格者に対して度重なる挑発行為を行う。
 J気に入らないことがあると発狂し、AAの連投、過疎スレへの誘導、センスを感じさせない煽りや一行レス自演を披露する。
 KH26年度合格発表時に他人の合格に便乗しようとするが和歌山県の壊滅的な合否統計情報に阻まれ、嘗てないほど精神不安定に陥っている。
 L真昼間から頻繁に自宅ADSL回線でntwkym0*****.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpというホストを利用して書き込みをしている。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

36 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 09:07:40.03 .net
高校理科免許希望で3月に試験受けるんですが今から緊張してます、落ちたら終わりです。もしダメだったら一応他の教科で教職科目取るつもりですけど、、
倍率高いらしいし結構リスク高いですよね。

37 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 21:51:39.63 .net
リスク高いね。
けど、何もしないのもリスクだね。
さぁ、どーする?

38 :名無し生涯学習:2015/12/18(金) 22:58:05.71 .net
土方歳三に逢いたいので明星入ります

39 :名無し生涯学習:2015/12/19(土) 10:30:44.58 .net
>>36
もし落ちたら数学かなんか先に取るといいよ。

40 :名無し生涯学習:2015/12/21(月) 20:46:19.68 .net
1500字強のレポートってどんくらいかかってる?

介護実習のために10単位分清書だけを残してたんだが、見切り発車したせいで12月15日必着間に合わなかった。
自分の無計画さを反省。

41 :名無し生涯学習:2015/12/21(月) 20:50:45.91 .net
>>40はレポート用紙に書くときってことです

42 :名無し生涯学習:2015/12/21(月) 21:26:39.47 .net
冬スクの結果って、いつ頃でるかわかる方いますか?免許申請の関係で、知りたいのです。

43 :名無し生涯学習:2015/12/21(月) 21:41:55.56 .net
あいかわらず単発質問がウザい。過去ログ見てからにしろ。チャル。
>>34
お前のほうが乱暴な奴だよ。お布施する気持ちで17万円払え。馬鹿。
>>38
死ねばあの世で本物の土方歳三に逢えるよ。阿呆。

44 :名無し生涯学習:2015/12/21(月) 22:30:44.97 .net
>>41
1時間ぐらい

>>42
部報めいせいに書いてある
それ以上のことは事務局へ。

45 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 08:50:57.81 .net
事務員レイプ未遂事件なんて本当なん?
いつ、どこキャンパス?

46 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 09:54:55.88 .net
>>44
部報めいせいをなくしてしまいまして。よければ何と書いてあったかを教えていただけますか?

47 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 21:23:18.80 .net
>>46
部報めいせいは重要なアイテムだと過去ログ見たらわかること。
蛆虫チャル死ね。地獄に落ちろ。蛆虫チャルに通信やる資格無いわ。
手取り足取り教えないとあかん蛆虫チャルは通信ではなく大学に通え。
何でもかんでも質問する蛆虫チャルに教師になる資格なんて無いわ。

48 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 22:20:05.62 .net
>>46
「明星大学 冬期スクーリング 結果」をググるだけで、結果が出る日は大体わかります。
あと、部報めいせいは、『部報「めいせい」 バックナンバー』でググればあります。
証明書への記載タイミングは、成績が出た月の翌月中旬だったはずです。
証明書はすぐには作成してもらえませんので、急ぎなら履修の手引きを確認して前倒しの
申請が必要です。これで不明なら、事務に電話して聞くのが吉です。

49 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 22:41:16.02 .net
>>48
お前はこんな馬鹿に教えてやるな。

50 :名無し生涯学習:2015/12/22(火) 22:45:39.21 .net
★伝説の教師★
物理・片山は指導力がないので、授業を10分遅刻する。
明星高校では10月〜3月まで冬時間と言うのがあり、
授業が5分間短縮される。
(どの学校案内を見ても、記載されていない)
つまり、35分間しか授業をしないのです。
明星高校では、以前から「ゆとり教育」を実践している進んだ学校です。

51 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 21:19:14.34 .net
>>42
毎回聞いてる人がいる質問だけど、自分で教育委員のHPとか調べたりしたら
わかると思うんだけど、そういうこともできない人たちがちらほら。
まかりなりにも、「教師」になろうと思っているなら、
それくらいは調べないと。
まあいいや。

ちなみに、4月から公立私立含め、採用(臨時も含む)が決まってるなら
免許の申請ができるから安心するように。単位が取れ次第、教育委員へ
必要書類を持っていき申請可能。
でも、ただ4月までに免許が取りたいなと思っているだけなら
無理!

52 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 21:21:30.07 .net
えらそうに言ってんじゃねえぞクソ野郎!

53 :名無し生涯学習:2015/12/24(木) 21:33:44.05 .net
底辺のチャルメラらしいスレだなw

54 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 13:01:21.19 .net
スクーリングの時間、今まで90分×6だったものが、来年度から75分×9になるんだな。
それと、2016年度募集要項によると、理科コースの正科生3年次編入および正科課程履修生で入学試験が不要になる条件が、今までと変わっていた。

55 :名無し生涯学習:2015/12/25(金) 22:57:48.15 .net
正直、時間の延長はキツイ

56 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 10:19:10.29 .net

最後は夜何時までになるの

57 :53:2015/12/26(土) 10:48:51.89 .net
>>56
HPに公開されている、部報1,2月号で分かる。6時間目までの場合、17時50分。

58 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 11:51:23.47 .net
夏スクが9限22時過ぎまでとかだったら大変だったけど、そんなことはなかった。

59 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 15:25:46.23 .net
今朝、介護等体験(兵庫県)の申込用紙が到着
でも、書類を書くのに必要な地域コード(社会福祉)のリストが同封されておらず、
地域コードがわからないので書類が完成できません。皆さんは、必要書類そろって
いました?
提出期限は1月9日で大学事務局は今日から休業中。次に事務が開くのは1月8日と
いう状況なので、ちょっとつらい。

60 :名無し生涯学習:2015/12/27(日) 22:53:00.88 .net
スクーリングの時間延長で留年増えそうだな。

61 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 05:08:38.34 .net
科目終了試験の結果に納得がいかず、実際に質問用紙出した人っていますか?

62 :名無し生涯学習:2015/12/28(月) 19:58:02.96 .net
そんなキチガイはお前ぐらいのもんだろ

63 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 02:16:16.72 .net
>>61
同じ科目、異なる問題で何度か落ちたので出してみた。
何が書き足りないのかとか、ちゃんと教えてくれるよ。

64 :名無し生涯学習:2015/12/29(火) 05:28:40.01 .net
>>63
そうなんです。同じ科目、異なる問題で何度か不可です。

試験対策は過去問を元にテキストをまとめるというやり方なのですが、

この科目だけ合格しないので何がダメなのか分かりません。

何が足りないのか質問してみます。ありがとうございます。

65 :名無し生涯学習:2015/12/30(水) 17:16:32.57 .net
正科・課程履修生で小学校教員免許を取得する際に
他通信大学では体育音楽図工がスク必修になってますが
明星ではRTで取得が可能なんですよね?

66 :名無し生涯学習:2015/12/31(木) 23:59:58.83 .net
おまいらあけましておめでとう!

67 :名無し生涯学習:2016/01/01(金) 23:36:20.67 .net
皆様あけましておめでとうございます。
>>54 やっぱりそうですよね、実験不要な人は受験不要になりましたよね?

68 :名無し生涯学習:2016/01/02(土) 00:46:21.52 .net
そもそも紹介状みたいなもんなんて初めからいらんかったんや
わざわざ昔バイトしてた塾の上司に菓子折りもってサインもらいにいくのが面倒だった

69 :53:2016/01/02(土) 13:16:43.69 .net
>>67
3年次編入であればそうですね。科目等履修生では、以前からそうでしたけどね。1年次入学や2年次編入学ならば、今後も必要らしいですけどね。

>>65
学生募集要項を見れば分かりますし、事務に聞いた方が確実だと思います。
ただし、レポート+試験と書いてある科目の中には、スクーリング+レポートでも取得可能な科目も、わずかですがあります。

70 :53:2016/01/02(土) 17:35:46.69 .net
>>68
人物に関する調査書なら、正科生または正科課程履修生の場合、必要ですよ。科目等履修生の場合は、以前は必要でしたが最近は不要です。2014年度か2015年度くらいから変わりました。

71 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 00:11:52.05 .net
夏期スクーリングって日野でしかやらないのか・・・
教育実習と合わせるとさすがに休むには長すぎるなぁ
職を変えるしかないのか。なかなか厳しいもんだ

72 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 10:47:25.84 .net
>>71
もう、教師一本に絞ると考えているなら、
ギリギリまで今の仕事をやって
その後はバイトとかにするとか。
3週間まるまる休める正社員の職場なんてないと思うよ。
よほど長く働いてきたとかならあるかもしれないけど・・・。
バイトすら休める仕事と休めない仕事があるから!

73 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 21:46:06.43 .net
http://ameblo.jp/tagutitako/entry-12113733240.html

たしかに4回も落ちてて、自分の能力ではなく相手を罵倒するのはどうか。

74 :名無し生涯学習:2016/01/04(月) 21:47:38.43 .net
っていうか大学側から怒られるレベル。
http://taguchi-teacher.com/2015/12/29/%E6%98%8E%E6%98%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8F%B2%E6%A6%82%E8%AA%AC%EF%BC%88%E5%89%87%E7%AB%B9%E9%9B%84%E4%B8%80%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C/

75 :名無し生涯学習:2016/01/05(火) 21:42:55.61 .net
遅くなったけどあけおめ。このスレ自作自演っぽいけどまあいいや。
勉強することが大嫌いな蛆虫さんが過去問でさっさと教員免許だけ取得し、
池沼塵教えてクレクレ君に馬鹿丁寧に教える屑チャルメラがいるスレ乙。
今年からは単発やめて自力で調べて勉強しようね。

76 :名無し生涯学習:2016/01/07(木) 08:08:55.31 .net
20歳ぐらいの時に複数人数のヤンキーに異常なほどしつこく付いてこられてからまれてまくって鼻全折その他して逮捕され刑事事件になり
勾留とかされた人って
その後示談になっても
公務員の教員ってなれないんですよね?

私立だとなれるのかな

77 :名無し生涯学習:2016/01/07(木) 08:21:38.10 .net
レアな経験してるな
鬼塚はなれてるし
グレートティーチャー目指せよ

78 :名無し生涯学習:2016/01/07(木) 08:44:38.50 .net
公務員は無理ですよね

79 :名無し生涯学習:2016/01/07(木) 14:34:33.42 .net
12月に受けた科目修了試験の結果は、スターウェブの学習状況一覧には反映されてるのだけど、
単位修得状況一覧の方には反映されてない。
こっちは反映されるのに時間がかかるのかな。

今日から事務局やってるはずなのに、なぜか臨時休業になったらしく電話はつながらないし問い合わせもできず。
教育実習に行くのに必要な単位が今回で出そろうから、早く確認してほっとしたい。

80 :名無し生涯学習:2016/01/07(木) 22:23:40.86 .net
>>79
お前何回も同じこと言ってるよな。
アスペルガー症候群かもな。

81 :名無し生涯学習:2016/01/07(木) 22:29:35.01 .net
>>76
禁錮の刑でなければいいんじゃなかったっけ?

82 :名無し生涯学習:2016/01/08(金) 01:49:21.90 .net
>>76
禁固以上の刑でなれない。

しかし、禁固でも刑を終えて10年経てば調べようがないのでなれる。
禁固以上の前科があってもなってる人は居るとだけ言っておこう。

83 :名無し生涯学習:2016/01/08(金) 12:03:09.53 .net
ありがとうございます
ただ明星のせいで仕事やめないといけないんだよね

84 :名無し生涯学習:2016/01/13(水) 07:33:32.50 .net
教育実習と介護って一ヶ月半でまとめて取得って可能ですか?

85 :名無し生涯学習:2016/01/13(水) 08:46:46.82 .net
明星四年コースで
働いてて年間休日90日

センター試験ほとんど忘れてるしレポートや科目試験の勉強も必要

ストレートで教員合格ってあり得ないですよね

放送大学とかに通ってその後明星二年にしようかと思ってる
スクーリングがないからこれだと

86 :名無し生涯学習:2016/01/13(水) 12:36:01.65 .net
高卒が

放送大学とか
産業大学4年いって
明星2年いくと

単に明星四年行くより
教員免許の試験対策以外にかかる勉強時間って大幅にふえますよね?

87 :名無し生涯学習:2016/01/13(水) 14:09:14.96 .net
>>84
不可能ではないだろうけど、厳しいかな。
教育実習も介護実習も、日程は向こう次第だから。
教育実習は大体6月とか9月とか、自治体によって「基本ここね!」みたいなの決まってるからわかりやすいけど。
介護実習は一応希望期間書かされたけど、その紙に「基本的に希望は通りません」て書いてあったよ。まあどこまで融通利くかは自治体によるのではないか。

88 :名無し生涯学習:2016/01/13(水) 20:59:19.54 .net
教員志望で通信制大学に行くと決めているなら、通信制大学の合同説明会等に行って
以下を探すことをお勧めします。
・スクーリングの都合が自分にあう(放送大学でも土日等にスクーリングあります)
・希望以外の免許であっても教員免許が取れる

取りたい免許の都合で、最後は明星大学に3年次編入・科目履修生等をするので
あっても、教員免許を取るために必要な単位(または一部でも流用可能な単位)
を事前に取得していた方が有利と思います。

89 :名無し生涯学習:2016/01/14(木) 08:58:41.86 .net
ありがとうございます
>>87
介護って土日で5回に分けていったらだめなんでしょうか
>>88
とりたいのは小と中高のどれか
数学系かな
明星以外にいい学校ないのかな

90 :名無し生涯学習:2016/01/14(木) 08:59:17.49 .net
仕事しながらだと
スクーリング多いと
とにかくきついというか無理

91 :名無し生涯学習:2016/01/14(木) 18:13:39.27 .net
明星から産業とかにいって
卒業し
また明星2年入ろうとすると
人物の調査とかまた必要になるの?

あれ困るわ

92 :名無し生涯学習:2016/01/14(木) 19:06:46.47 .net
そういう遍歴があるってだけで人間性疑われるからな
慎重な調査が必要だ

93 :名無し生涯学習:2016/01/14(木) 20:30:34.06 .net
今年も終わりそうにない
人文の残党

94 :名無し生涯学習:2016/01/14(木) 21:30:00.84 .net
>>86
高卒も教師になるのなら大卒を超えるぐらい勉強しないとな。
運転免許取った後に運転しないペーパードライバーみたいな糞教師が増えたから、
少子高齢化なのに学級崩壊やいじめで自殺する子供が多いのだよ。
教員免許試験対策以外の勉強をする気が無い蛆虫が教師になったら迷惑なだけ。
>>89
社会に出たことあるのかい。
お前のわがままで介護の職員に休日出勤させるな。
介護の職員はお前のような屑の介護実習のためにいろいろと準備してるのだよ。
お前は何もわかってないようだから少しは自分の足で調べてみろ。

チャルメラはチャルメラだな。

95 :名無し生涯学習:2016/01/16(土) 00:24:23.74 .net
ありがとう

96 :名無し生涯学習:2016/01/17(日) 09:44:07.26 .net
>>89
無理だと思うよ!
自分ができる1週間でやるしかない。
土日土日土日土みたいな感じでやろうと思っているなら
諦めるしかない。

数学なら明星・玉川・佛教(関西)・北海道の通信しかないけど、
その中でも、玉川は何か他の免許がないとダメだからね。

97 :名無し生涯学習:2016/01/18(月) 00:24:23.31 .net
>>96
数学ほかでも取れるだろw
何も知らない奴が無理してレスすんなよ。

98 :名無し生涯学習:2016/01/18(月) 09:33:19.15 .net
大学中退して、バイトしながらここで勉強するってよくあるケース?

99 :名無し生涯学習:2016/01/18(月) 19:13:04.71 .net
>>98

卒業が必要になるので結構きつい

100 :名無し生涯学習:2016/01/18(月) 22:29:55.55 .net
小学校なら高卒でも取る方法あるよ。
2種になるけど

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200