2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part56◇

1 :名無し生涯学習:2015/12/26(土) 01:05:10.32 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育過程Part50◆ [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1448138573/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part55◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1449063507/

786 :名無し生涯学習:2016/01/21(木) 16:14:48.63 .net
>>784
古い情報によれば資格系のコースは卒業するのに苦労すると聞くけど…。
卒業だけするならどのコースでも問題ないと思うよ。

787 :名無し生涯学習:2016/01/21(木) 16:30:59.55 .net
>>784
選ぶ上でのポイントは
英語系の科目とスクーリングの数だと思います
英語系はテキスト持ち込み不可なので
苦手な人は手をつけにくいかもしれません
スクーリングは必修科目は回数も多いし日程も組みやすい
それ以外の科目は回数も少ないし平日からむこともあります
特に2年目はスクーリングをやっている科目が
少ないコースがあり注意が必要です

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200