2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.285★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/01/30(土) 22:03:53.26 .net
■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453334550/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

276 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 10:48:43.61 .net
>>267
自分で使うw
放送大学としては他人に渡すな、といってる。
要するに他人でない関係になれば差し上げることを水仙してるわけ。
ここで質問です。
森待者の水仙の香りのする部分はどこか?

277 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:02:28.16 .net
>>274
著作権法だよ
技術的保護手段の回避

278 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:03:49.46 .net
>>270
意思表示するだけでいいよ。
ゆるいほうが性悪

279 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:17:33.28 .net
技術的保護されてるか?
コピーガードってことでしょ
されてないよ

280 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:23:36.66 .net
>>275
点数が低いから難しいという詭弁はここの学生だったら騙されない。
前スレの難解とされている分光学について散々語られたわけで。

281 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:28:10.92 .net
新カリは学内に淀んでる長期在籍者を処分するためのもの。
さっさと卒業してもらって学生からの改善要求は先延ばしで時間稼ぎ。これで教職員は仕事をしなくて済むようになる。

282 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:30:13.63 .net
中国語TとU平均点高いけど大変だったわ
テキストに訳が書いてない。カコモンに解答なし
ちゃんと授業受けて理解すればカコモンの答えは簡単に探せるが
授業受けずに答え探して暗記するのは困難だわ

283 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:32:00.71 .net
多くの通学制大学の学生の在籍期間は通常4年間。
だから改善要求はダラダラ4年延ばせば要求元はいなくなるから対応しなくて済む。
これを知ってる学士持ちの学生に長期在籍され騒がれる場合が多いのが放送大学。

284 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:43:29.51 .net
放送授業の単位全て取ったから、
残りの面接授業の単位を取ろうと
スケジュール表見ているけど、
日程が重複して、中々思い通りにとれないね。

面接授業20単位、1年で取ろうと思ったがスケジュール的に無理かな。

285 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:45:38.89 .net
全日制でも在籍期間が4年しかない大学なんてないんじゃね?

286 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:48:45.54 .net
>>284
オンライン授業が面接に換算されるようになるからわりと余裕でいけるとおもう
2015年度開設のオンライン授業はとったらだめだよ面接に換算されないから

287 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:49:51.17 .net
>>279
DVDは特定のツールを使えばだれでも複製できるが技術的保護されてる事になってる。
判例的にも。

特定のツールを使えば保存できるストリーミングを技術的保護とするかどうかの判例は今はない。
だからグレー。

288 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:53:54.14 .net
「国際理解のため」にって最後に曲が入るのは何故なんだぜ?

289 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:58:38.79 .net
>>288
講師の趣味

290 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 11:59:54.94 .net
>>286
オンライン授業って、放送授業の単位かと思っていたら、
2016年から、放送授業の単位になるんだね。
それは、いい話を聞いた。確かに、書いてあるね。もっと、下線を引っ張って目立つように書いて欲しい。

授業科目案内見ていると、成績評価のところにディスカッションって書いてあるけど、
WEB経由でどうやってディスカッションするんだろうか?
もしかして、チャット?

291 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:01:22.22 .net
掲示板じゃね?ここ(2ch)といっしょ。

292 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:04:57.81 .net
顔出しはなし。文字でのやり取りと書いてあった。
>ディスカッション

293 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:07:07.62 .net
>>290
落ち着け

294 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:17:48.42 .net
面接20単位が
一番キツい

295 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:19:28.29 .net
>>294
そうそう。放送20単位だと、1単位に最低2日掛かる。
学習センターに、40日間通わないといけないとなると、
社会人しながらだと、しんどい。オンラインで放送の代わりになるならイイわ。

296 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:20:21.08 .net
訂正

そうそう。【面接】20単位だと、1単位に最低2日掛かる。
学習センターに、40日間通わないといけないとなると、
社会人しながらだと、しんどい。オンラインで【面接】の代わりになるならイイわ。

297 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:20:21.51 .net
訂正

そうそう。【面接】20単位だと、1単位に最低2日掛かる。
学習センターに、40日間通わないといけないとなると、
社会人しながらだと、しんどい。オンラインで【面接】の代わりになるならイイわ。

298 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:21:35.22 .net
面接キツいよね、まだ7単位も残ってるよ

299 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:25:55.30 .net
面接要らないけど、ためしにと思ってとってみたんだけど
あれなかなか受からないわ…

300 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:46:04.42 .net
今期の単位認定試験の問題や解答はいつ公開されるんだっけ?

301 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:47:41.44 .net
面接に若い奴が来ないのは、土日を丸2日捨てるような気になれないからだろ。
そもそも編入なら必須でもないし。

302 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:48:52.39 .net
>>242
写経みたいじゃなくて、まさしく写経そのものじゃないか

303 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:49:11.62 .net
>>287
だからダウンロードしちゃダメって書いてある
民法で引っ掛けるため
でも放送大学が金払ってる生徒を告発したらマスコミが騒ぐだろうな

304 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:55:00.01 .net
>>260
>1石2オバケ
うまいこというな。
石弘光で岡部洋一を落とすのか。

305 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 12:59:22.33 .net
去年だけど問題の公開は2/6(金)で、正解の公開は2/24(火)だった。

306 :300:2016/02/01(月) 13:02:01.76 .net
>>305
ありがとうございます!

307 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 13:13:49.16 .net
>>282
中国語に限らず語学は時間をかけないと無理

308 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 13:18:27.64 .net
>>300
受験票に同封されてるパンフにあるでしょ
5日に問題、23日に解答だったとおもうよ
2014年2学期の問題解答は22日まで

309 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 13:34:45.22 .net
放送大学に入学して2年で、全て卒業に必要な要件を満たしたけど、
残り2年間は何もやらなくて、ただただ卒業証書が届くのを待つだけでいいんだよね??
結構、飛ばしすぎた感があるが、今は達成感でいっぱい。

310 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 13:51:47.71 .net
>>309
おめでとう
自分も4年で卒業する気で頑張ってるけど親が試験期間中に死んだりとか色々あって遅れてる
何か効率的な単位の取り方とかもし思い浮かぶことがあれば教えてくれればありがたい

311 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:01:04.71 .net
>>310
1年の1学期は何も履修しなかった。
何をしていたかといえば、全く興味がわかないもの以外、9割の開設科目の1回目の放送を見て、
そのあと、その授業の過去の試験問題を解いた。

(1)1回目の放送で興味があったもの、
かつ
(2)何も見ずに基礎力だけで過去の試験問題を解いた結果、40%以上正解できたもの

この二つに当てはまる科目を1年の2学期から、ハイペースで履修した。
結果、興味があるから勉強していても面白いし、試験も少しの上乗せ学習で合格できた。

つまり、事前調査がものをいうと思う。
色々大変そうだけど、こんな自分の体験談で参考になれれば。

312 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:13:46.48 .net
毎期恒例、面接授業の一覧を見て、講師の名前を検索してるけど
学習状況に応じて判断〜の場合は
意外と大学の研究ページくらいしか出てない人のほうが当たり率高いな

いろいろ見てると科学教信者的な講師も出てきたりしておもしろい

313 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:13:49.94 .net
>>311
それ、勉強じゃなくて仕事だな。

314 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:19:44.79 .net
いや、そこまできっちりじゃなくても似たような事はするよ。
放送授業の1回目確認とか過去問の確認とか。
まさか科目名だけで決めてるの?

315 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:29:16.75 .net
>>314
面白そうかつ単位が取れそうな科目を登録。
過去問見ずにテキストを読んでから過去問を解く。解けなきゃ放送見てテキスト精読。
4年で卒業した。

316 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:35:54.68 .net
単純に単位がほしいだけなら
試験の時間割を見て持ち込み可になってるやつを選ぶだけの作業だ

317 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:37:05.05 .net
>>314

シラバスだけですべて決定。

318 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:45:23.91 .net
>>316
よく考えてから書き込んだ方がいいよ

319 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:47:20.36 .net
事実だろ
なんか不都合あるか

320 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:57:47.35 .net
法律系の科目以外は教科書、ノート持ち込み不可にするべき

321 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:58:57.60 .net
俺の場合は
今回の試験
持込み 地雷
不可  オアシス

322 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 14:59:57.64 .net
>>311
わざわざありがとう、参考になった
丁度来学期の科目決める期間だし、色々リサーチしてみる
それにしても2年で全部単位取得とはすさまじいなwでも、やる人もいると思えば励みになるわ
サンクス

323 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:13:59.32 .net
俺なら4年で卒業できる金と時間があるなら他の大学選ぶわ。

324 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:14:45.16 .net
>>323
おれは金がない。

325 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:21:40.72 .net
>>320
数学は持ち込み必要
単純な暗記よりも公式集を引いて応用する力のほうが大事

326 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:23:40.25 .net
トンキンはいいよな
選択肢多いもんな。

327 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:23:48.75 .net
>>321
これな
心理系だと持ち込み可は細かいとこ聞かれるんで時間がかかった。持ち込み不可は5分で終了。

328 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:30:41.14 .net
卒業式ってどんなの?
国歌と校歌歌って、校長先生の話、来賓の挨拶、祝辞、卒業生の答辞、修了書授与とか?

329 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:31:46.13 .net
スルー検定実施中

330 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:32:59.99 .net
面接キツイね
ずっと連勤してる気分になる
とくに試験に近い面接授業は焦る

331 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:36:55.42 .net
>>328
卒業式とか行かねえよw

332 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:40:47.35 .net
試験が終わるともう、卒業の皮算用か。
単位とって卒業もいいけど、だらだらといられるだけ在学し続けるのも悪くないぜ。

333 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:41:54.57 .net
>>331
お前は行かなくていい。俺は出席する。

334 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:42:16.56 .net
卒業式で泣かないと、冷たい人って言われそう。

335 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:47:43.27 .net
>>332
爺婆の相手はこりごろり。

336 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:51:11.18 .net
>>334
は?お前は小学生か!

337 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:55:06.14 .net
2016年開講科目のネット配信はいつからですか?
まさか4月からですか?それでは履修の参考にできません。

338 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 15:55:24.68 .net
いや、どう考えても40代以上のおっさんだろ。

339 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:02:56.46 .net
>>338
お前はひきこもりだろ。

340 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:21:15.38 ID:9PLSz792Q
俺が植物の科学受けたときは細かい問題出た。複数選んで解答しろ、って問題。結構やりこんだけどB判定だったな

341 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:07:43.62 .net
336は斉藤由貴を知らない70代以上の爺

342 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:08:31.47 .net
>>341
よきよりようこ

343 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:12:05.08 .net
あなたの夢を教えてください。

344 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:18:13.32 .net
斉藤由貴を知らないのは50代未満の若造だろ

345 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:23:21.62 .net
>>344
斎藤由貴は、40代くらいがど真ん中だろ。

346 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:24:37.55 .net
>>344
49で知らない奴は変だろ?

347 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:36:12.50 .net
斉藤由貴はもう50歳台じゃなかったか?

348 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:44:15.81 .net
ノリピー

349 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:45:04.54 .net
桃子を面接授業に呼べ

350 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:46:09.07 .net
>>343
役に立たない病院、医者、教員、カウンセラーを潰すことです。

351 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:51:38.97 .net
>>347
今年50歳になるからまだ40代

352 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:52:47.87 .net
諦めないで!
まやみき

353 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:58:17.25 .net
えーなぁ、卒業の人。
ワシ最短であと一年はかかるわ。
なんか中間目標というか、小さな達成感が欲しくて
エキスパート取ってみようかと思ってたけど、エキスパートにかかる科目今期落としそうだし…

354 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 16:58:37.41 .net
>>350
冗談じゃなければ、それは俺と同じ目標だ

355 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:04:07.41 .net
私立医大を潰すことです。

356 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:06:22.91 .net
放大に医学部(社会人入試のみ実施)
を設立することです。

357 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:08:48.23 .net
>>356
実習は「面接授業」か! 怖くてかかれんな放大医学部卒の医者には。

358 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:09:54.95 .net
情報コースを専門学校に格下げ刷ることです。
仮称)放送情報専門学校

359 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:11:05.83 .net
また病人かよ
心理コースいらね

360 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:11:51.40 .net
>>357
千葉本部のセミナーハウスに缶詰。
6年間。

361 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:13:44.46 .net
>>359
馬鹿みたいな内容だった。潰していいよ。

362 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:14:18.21 .net
>>359
心理コースいらねーーーーーーわ

363 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:15:50.41 .net
フロイトもベックも基地外

364 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:18:46.10 .net
>>362
いや、最後の砦として残せばいいんだ。
必修科目を設定すればいいだけだ。

365 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:25:10.48 .net
セラピストにはクライエントに本気で向き合う姿勢がないのになにが変容を促すだよw
慶長しかできないくせにw

366 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:26:44.73 .net
>>364
要らんわ、看護学の方が役に立つ。

367 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:27:18.77 .net
神妙に変容しやがれ

368 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:29:06.28 .net
>>367
変容させてみろよ、セラピーの力量でw

369 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:29:49.82 .net
ノリピー

370 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:32:44.38 .net
非変容性不内在化

371 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:46:28.01 .net
いげんびょう

372 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:46:38.76 .net
心理学スゲーって言ってたw

373 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:47:31.15 .net
>>372
おれスゲー

374 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:48:09.68 .net
失礼w

375 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 17:48:20.30 .net
何これ?

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200