2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.285★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/01/30(土) 22:03:53.26 .net
■前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453334550/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

404 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:33:36.03 .net
>>400
なんでそんなことするの?
当日欠席ってことはお金も払ってるんでしょ?

405 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:43:01.15 .net
あばさんWiMAX買った?

406 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:46:23.56 .net
いろいろ理由があるんだよ
ここでは言えない恥ずかしい理由が

407 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:48:01.91 .net
上司に逆らえないとか。

408 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:48:33.52 .net
患者を食い物にするとか。

409 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:50:23.60 .net
当日対人恐怖で布団から出られないんだろう

410 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:50:46.80 .net
薬飲めよ。

411 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:51:25.57 .net
雑誌隠すとか。

412 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:52:39.52 .net
試験なティッシュBOX持ち込むとか。

413 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:55:09.41 .net
仮病で入院するとか。

414 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 20:56:57.90 .net
いろいろ理由があるんだな。

415 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:01:07.87 .net
お前ら皆戸○ヨットスクールに行け!

416 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:02:11.50 .net
>>378
>>381
履修じゃなくて、申請でOK
抽選で外れても除籍にはならない。
(そんなので除籍になっちゃたまらない。そもそも放置プレーを排除する目的だから)

417 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:04:08.96 .net
>>406
匿名掲示板だし言っちゃいなよ!
恥ずかしくないよ!

418 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:06:06.45 .net
>>417
初潮がうざいとか。

419 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:07:27.25 .net
>>417
事務長の態度、対応が悪いとか。

420 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:08:32.46 .net
>>417
ぁ…実名が出そう・・・

421 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:13:08.19 .net
名ばかりの元図書館長とか。

422 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:14:04.20 .net
卒業後が楽しみだな

423 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:14:28.40 .net
>>416
『学生生活の栞』pp.88-89を読め。

>A 全科履修生が科目登録申請及び授業料納入を4学期間続けて行わないとき。

つまり、申請だけではだめで、授業料を払わないと除籍。
面接授業の授業料を払って欠席ならOK。

424 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:18:55.41 .net
>>423
面接申請してもれた場合は納入金額は0なので
何もしなくても納入した結果になるから
申請だけでおkでしょ

425 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:20:04.31 .net
>>423
黙ってればいいのに・・・イヒヒ

426 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:21:33.34 .net
>>424
そう取るのは自由だ。





真に受けるのがいたら楽しみだな

427 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:30:26.14 .net
そもそも面接登録して面接おちてたら
大学側の責任じゃないか

428 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:31:17.43 .net
どうでもええわ

429 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:31:52.13 .net
一生お布施してろよ

430 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:47:28.06 .net
微分方程式への誘いって、なんか科目名がエロい。
誘い あぁ 想像するだけでもう

431 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:52:37.00 .net
最初、「いざない」かと思ってたけど、素直に「さそい」なんだな。

432 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 21:57:09.89 .net
基礎看護学(16)は基礎看護学(10)の履修制限あるからオアシスだと思っていいのかな?

てか看護オアシス3部作って何だったっけ?

433 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:02:24.53 .net
京都の茶の湯関連の面接次学期も開講されるけど、アレは指定教科書の在庫販売するのが目的
京都だから受講者は満員になるものの、教科書全く使用しないし学生も誰も指摘しない
しかし、もうその情報が浸透していて半分以上の学生は教科書購入してない

434 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:06:10.52 .net
>>432
そのうち一科目は在宅看護学だったか?在宅看護論?だった気がする

435 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:17:14.32 .net
公務員減らせ

436 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:18:02.88 .net
>>427
あほ?

437 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:27:16.23 .net
>>423
あほだろ。
実例が過去にあるから言ってるのに
解釈の問題じゃない。

事実、申請だけでOKだった実績があり
事務の対応でもそういう説明があったから言ってるのだ。
数年前から放大に居る人なら周知の事実です。

438 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:29:45.67 .net
>>427
そういうこと。
別に金払わせるための規定ではなくて
放置して、所在不明な事態を防ぐ目的で規定されていることなので
本人の在籍の意志が確認できれば、それで充分ということらしい。

439 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:37:11.87 .net
3年次に学士再入学して
面接授業だけとりたいのに、なんで放送授業も最低1科目強制されるの?

440 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:39:24.64 .net
>>439
俺もいつもそれ思う。
面接のために学籍置いてるけど、再入学のたびに放送授業取らされるの
本当にうざいわ。

441 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:41:29.67 .net
いやならやめろ

442 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:42:21.19 .net
本当の生涯学習とは何ですか?
お化けさん。
面接だけじゃ駄目なんですか?

443 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:42:48.56 .net
>>441
お前はセンターにくるな。

444 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:43:23.11 .net
>>443
おまえに、とやかくいわれる、すじあいはない

445 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:44:02.46 .net
>>442
だめです、放送大学ですから

446 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:44:07.62 .net
>>444
そのままかえすわ

447 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:44:51.65 .net
>>446
そのままかえすわ

448 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:45:15.79 .net
>>447
もっと返すわ

449 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:45:29.72 .net
>>448
もっと返すわ

450 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:45:53.96 .net
>>449
もういらん

451 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:46:10.65 .net
>>450
もういらん

452 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:46:53.31 .net
>>451
やっぱり返すわ

453 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:47:34.62 .net
>>452
もっと返すわ

454 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:48:07.57 .net
>>453
うんこした?

455 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:49:11.80 .net
知欠出てこい!

456 :777:2016/02/01(月) 22:53:31.67 .net
職員のしつけかたを教えてください。

457 :777:2016/02/01(月) 22:54:46.40 .net
パチンカスは市ね

458 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:55:44.74 .net
っていうか面接授業って欠席する時連絡しなくちゃいけないの…?
面接授業出れなかった時、たまに知らない電話番号から電話がかかってくる時あったけど
あれセンターからだったのかな

459 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:56:32.60 .net
>>443
あほ?

460 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:57:13.14 .net
>>456
岡野のしつけ方を教えてください

461 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:58:30.44 .net
そもそも大学は4年間しっかり勉強するところ、
それを2年で単位取ったから、あと何もしないでも卒業できる、
なんて普通に考えてオカシイだろ。
常識で考えろよ。

4年間継続して勉強している人間に体して、大学は卒業を認めるってこと。

462 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 22:58:33.55 .net
>>357
お前は群馬大学病院で腹腔鏡手術を受けてろ。
つうか群馬学習センターの面接で群大の香ばしさを知れ

463 :メモ:2016/02/01(月) 22:59:18.81 .net
>>300
2学期試験問題公表 2月5日(金)〜2017年2月22日(水)
科目登録開始 2月13日(土)web9:00開始
成績通知発送 2月17(水)予定

2学期試験問題解答公表 2月23日(火)〜
2014年2学期問題解答公表は 2月23日(火)迄
科目登録郵送締切 2月28日(日)必着★
科目登録web締切 2月29日(月)24:00

464 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:00:19.36 .net
>>462
受けたけど普通やったよ

465 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:01:30.71 .net
>>416
競争率の高い面接授業教えてください

466 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:02:11.36 .net
>>461
どこがおかしいんだよ。
キディ単位を早くとりおえただけ。

467 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:02:16.82 .net
>>464
普通に殺されたか?

468 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:05:32.91 .net
>>456
元いた駅弁に聞いてみろ。
それから文部科学省だ。

469 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:06:55.58 .net
>>468
明日は電話してみます。

470 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:08:58.04 .net
>>466
俺は放送大学で簿記をして簿記2級も取ったから、
会計の事について専門家に近い見識をもっているつもりだが、
その上でいうと、仮にみんなが2年間で全単位取ったら、どうなるか考え見ろ。

試験会場は混雑で人が溢れかえって試験どころじゃなくなるし、
採点する側の人も足りない。残り2年間は、収入ゼロで、放送大学のキャッシュゼロ。
経営っていうのは、安定した収入限が必要なんだよ。

そういう経営的な面から考えても、大学教育が4年間であることを考えても、
2年勉強したら、あと2年は遊びたい放題やりたい放題なんてことが、
異常であることをよく考えろよ馬鹿!

471 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:11:58.23 .net
>>470
仮に全員が2年で鳥終えて飛び級卒業したらどうなる?

472 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:12:04.78 .net
もすぃもすい、あの〜○○大学ですかぁ?
私ぃ放送大学というところの学生してるんですけどぉ
オタクから来てる安倍と麻生と余利っつう職員についてお聞きしたいことがあるんですけどぉ?

473 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:13:14.32 .net
>>470
大学の都合w

474 :メモ:2016/02/01(月) 23:14:50.70 .net
>>472
職員の情報は教えられません

475 :メモ:2016/02/01(月) 23:15:48.29 .net
>>471
飛び級を認定するのは大学側だろ、

476 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:15:57.88 .net
>>474
嫌がらせされてるんですが、

477 :メモ:2016/02/01(月) 23:16:55.88 .net
>>476
当大学の職員ではありませんので、放送大学で処理してください

478 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:17:44.13 .net
入学料値上げと日本美術史過去問削除、新カリ、セミナーハウス値上げのせいで悪夢を見るようになった。
昨晩なんて人気のありそうな面接授業1科目に絞ってDoS攻撃した夢をみた。
なぜか当選しないで除籍もされない夢。
サイボイはアノニマスに進化すべきだろう

479 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:17:53.71 .net
>>475
じゃああと2年間遊ぶわ

480 :メモ:2016/02/01(月) 23:18:34.31 .net
>>478
やめたら

481 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:19:18.96 .net
>>477
官邸に電話線してみます。ガチャ

482 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:20:39.89 .net
>>474
そぉいうんじゃなくて、そっちに居た頃の上司がどんな躾をしたんか知りたいんですよぉ
やつら無知で生意気すぎるんですぅ。頭きちゃうわ。

483 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:20:56.34 .net
>>439>>440
え、そうなの?
知らなかったわ

484 :メモ:2016/02/01(月) 23:21:06.36 .net
>>479
放送大学の卒業証書なんて、グリーンスタンプより価値ねぇぞ
働け

485 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:22:45.90 .net
>>484
鷺じゃねえか

486 :メモ:2016/02/01(月) 23:22:49.17 .net
>>482
ですから、放送大学に出向させてるんですよ。ww

487 :メモ:2016/02/01(月) 23:24:25.07 .net
>>485
勘違いしてるだろ、金余り、時間もてあましの、ジジババのための
生涯学習大学だぜ、気がつきなよ

488 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:25:07.01 .net
>>484
放送大学は在籍してることに価値があるからな。
卒業したらただの人

489 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:25:24.58 .net
今日はここまで。
つづきはwebで。

490 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:26:30.49 .net
>>486
じゃあ躾直しますんで、任せてもらえませんかね?
ヒヒヒィ

491 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:27:34.78 .net
>>487
方針を変更しなければ、10年で廃校だな。

492 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:28:04.90 .net
>>487
お達者クラブかよw

493 :メモ:2016/02/01(月) 23:28:08.43 .net
>>490
だから、うちの職員ではありませんので放送大学へどうぞ

494 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:29:06.01 .net
>>483
放送大学の心理の授業でバカを見つけたら発育歴を調べろって勉強したんですが?

495 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:29:50.15 .net
アンカミスった>>483じゃなくて>>493

496 :メモ:2016/02/01(月) 23:30:08.06 .net
>>491
ジジババは無限に続く廃校は無い
>>492
そうですよ、気がつきませんでした。

497 :メモ:2016/02/01(月) 23:30:53.82 .net
>>494
放送大学の問題は放送大学で解決して下さいね

498 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:31:43.09 .net
>>496
その物言い、どっかで聞いたことがある。
まさか、おまえオバケか?

499 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:32:37.40 .net
>>496
そのうち仕分けされるさ(笑)

500 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:32:38.09 .net
>>498
足あるよ

501 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:35:14.62 .net
年寄り減る、若い子居ないとか言うまえに
日本潰れそう

502 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:35:38.78 .net
>>499
甘い、文科省、総務省、国立大学法人の利権はつぶせないよ

503 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:36:45.67 .net
>>502
ナニが起こるかわからん世の中だからな。

504 :名無し生涯学習:2016/02/01(月) 23:41:02.72 .net
>>465
姫路城は高倍率だけど、後期授業だな。
前期にあるのは、ラジオ番組制作実習とかどうだろう。

総レス数 1003
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200