2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部118■■■

756 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 22:31:27.78 .net
スクーリングの際の宿泊ホテルで安いとこってユースホステル以外である?

757 :まるも:2016/02/14(日) 22:32:54.47 .net
>>756
24会館

758 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 00:21:50.15 .net
さーて
スーパーグローバル大学に落選した中大生の荒らしはほっといてラーメンでも食べようかな

759 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 01:03:08.02 .net
中大通教は4単位科目で、4つの手書きレポート提出だから苦行だぞ。

760 :ラーメンマン:2016/02/15(月) 01:05:07.35 .net
>>756
ネットカフェ

761 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 01:36:59.63 .net
ブルジョワの俺は東京グリーンパレス

762 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 01:48:38.80 .net
うちに泊まればいいのに。

763 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 02:27:28.17 .net
中大には通教リーダーとして頑張って欲しい
通教の価値を上げるために

764 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 05:32:25.42 .net
そうだな
SGU落選校の中央は、一日も早くうちのようなスーパーグローバル大学になれるように頑張ってほしいね

765 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 05:41:47.54 .net
独身恋人なしの男女学生が結婚できるよう、うまく設定していきましょうね

766 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 05:56:58.16 .net
ラーメンにゃ無理無理
一生童貞嫌われ者

767 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 06:44:44.91 .net
独身恋人なしが念願の結婚相手を見つけられるように
SGU当選校の人脈力を活かしていただきたい

768 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 07:00:05.95 .net
名門大学だからな
これ程の学歴を恋愛や結婚などで活かさないのは勿体無い

769 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 07:10:57.10 .net
通信だよ

770 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 10:47:35.50 .net
スクのテストで俺だけ問題が配られなくて、その後大学教員を脅してる夢を見た。そして俺が通学課程でディナーに誘われる夢を見た。
通学課程なら誘われてもいい学歴と思いつつ、前に誘われて通信と分かった時点であっさりと「やっぱりなんでもないです〜」と返事もしていないのに断られた現実を思い出した

771 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 11:21:38.25 .net
そして、リポート、単位取得試験に
なかなか通らない自分自身に
苛立ちを隠せないのであった。

772 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 12:44:45.86 .net
底辺高校卒業(または中退)と名門大学卒業

就職で採用するならどっち?
恋愛・結婚するならどっち?

773 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 13:29:08.09 .net
中大生をあんまりいじめてやるなよ。
うちのほうが上なのは誰の目にも明らかなのだから。

金持ち喧嘩せず

774 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 15:19:00.89 .net
産能と中央を比べるなよ。恥ずかしい

775 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 15:53:39.27 .net
中核派は年中喧嘩騒ぎおこしてるけどなw

776 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 16:30:37.51 .net
次のメディアのおススメってありますか?

777 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 16:36:33.09 .net
成績情報今晩更新?

778 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 17:05:13.54 .net
前期メディアの振り込み登録したか?
木曜までだぞ

779 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 17:11:19.18 .net
>778さん
ありがとうございます
行政法を受けるか悩んでいます。
後、法学部ですが他学部の単位も取得したいのですが法学部でもわかる様な授業はありますか?

780 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 19:05:39.92 .net
>>779
メディアの行政法、受講したらどんな感じか教えてねー
後期メディアの行政救済法が気になっているから

多分、行政法も行政救済法もリアルスクは講師くん、メディアは教授さまでしょ

781 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 19:19:28.63 .net
行政法は単修とレポが鬼門レベルで厳しいってきいたけど
メディアも同じ基準になるんだろうか…?

782 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 19:26:32.24 .net
科目が増えるのはいいことだね

783 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:17:40.86 .net
>>781
メディアスクーリング試験ってだけで避けるわ

784 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:21:15.55 .net
受けたいメディアがない>_<

785 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:21:28.46 .net
スク専

786 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:23:46.23 .net
>>784
何を受けたいの?

787 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:39:12.71 .net
メディアスクーリング試験ってだけで避けるわって

788 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:45:27.14 .net
>>786
リポート試験、特講でない。面白そう
今回は満たすのがない

789 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 20:52:59.99 .net
ラク専

790 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:03:57.44 .net
今回なければこの先もメディア取るものないと思うよ

791 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:13:43.15 .net
大澤先生や岡本先生のメディアは取った方がいいよ。

792 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:14:45.22 .net
>>791
オマエ、いい奴だな

793 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:14:56.25 .net
ファイナンス論がオススメ

794 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:43:53.17 .net
>>756
ファーストキャビン

795 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:45:09.04 .net
>>793
バカ野郎!殺到して取れなくなるじゃないか!

796 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:46:42.22 .net
ここでそういう情報を流すことはステマ行為に該当する

797 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 21:47:59.00 .net
リポート書いて、マイペースにやるのが楽でいい。

798 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:09:20.72 .net
労働法・宮崎先生なんてどうですか?
割と、優しいって聞いたのですが

799 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:10:42.61 .net
労働法ら4単位だから面倒だよ

800 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:11:19.50 .net
ファイナンス論いいね。勉強になったし楽だった

801 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:15:27.69 .net
大澤先生、岡本先生って経済学特講の人ですか?

802 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:16:33.68 .net
>>801
そう。内容に少しでも興味あるならオススメ

803 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:33:40.27 .net
>>802さん、ありがとうございます
興味あるので後期で受けてみます。

804 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:36:06.72 .net
成績更新きました。

805 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:43:14.69 .net
成績情報の日付は更新されたけど、採点中の2科目(1月単修、後期メディア試験)は、ともに中身は変わらず…

806 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:44:41.44 .net
スクーリングは2単位の科目取るのがいいの?

807 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:45:11.58 .net
4単位科目のスクーリングは面倒だよ

808 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:45:57.23 .net
完璧にできたと思った単修おとされてた。採点厳しすぎやしないかね?

809 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:54:03.76 .net
私も。。AかA+だとおもってたのにD、、理由教えてくれよ

810 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:54:54.99 .net
落ちたと思ってたらA+だった。
またA+でなんか申し訳ない

811 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 22:58:00.65 .net
後期から採点がかなりきつくなった気がする

812 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:00:18.78 .net
俺は公認会計士だけど財務会計落とされたw
採点ちゃんとしてるのかね?

813 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:04:05.59 .net
財務会計は採点おかしいよ
山当てて完璧に書いてもダメで私は諦めた。

814 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:05:54.20 .net
後期から採点厳しいね。前期との差がすごい。

815 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:09:28.84 .net
ああ、、、、卒業延期やわ。
採点者に直訴したいわ、落とした理由を小一時間聞きたい

816 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:11:56.42 .net
スクーリングがある科目は単修の採点がかなり厳しい。スクーリングに誘導したいんだろね。
財務会計とか単修で取った人ブログでも見たことないな。

817 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:13:56.93 .net
単修また落とされた
5回連続で落ちるのはかなり厳しい

818 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:15:38.00 .net
単修も落とした理由教えろよ。完璧なのに落とされたら納得しかねるわ。バイトが採点しててバイト代稼ぐためじゃないよな?不条理

819 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:17:04.80 .net
財務会計ってメディアの会計学入門のこと?
確かに自信を持ってA以上だと思ってたらCだったわ

820 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:17:29.20 .net
財務会計と会計学入門はちがうよ

821 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:20:21.17 .net
あ、違うのね

822 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:24:11.07 .net
卒業になりました。
休暇取って冬スク参加して良かった

823 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:24:52.27 .net
私は卒業延期。採点者恨みます

824 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:27:16.07 .net
数単位での卒業延期はきついな
お気持ちお察し致します。

825 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:28:53.73 .net
何が判明なったの?
2群冬スク?

826 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:29:09.77 .net
残り2単位

2単位試験二つ受けて二つともほぼ完璧にかけた。
他の科目の感触だとA以上は確定。
卒業も確信してたけど二つともD
絶対おかしい。

827 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:30:12.03 .net
私も最近採点おかしいと思う

828 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:34:41.07 .net
2群冬スクも更新されてました。
又成先生の基礎特講まさかのA評価

829 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:34:45.59 .net
推測だけどメディアの登録期限も迫ってるし手分けしてバイトにも採点させたものの
採点基準の意識合わせができてなかったとか?

830 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:35:24.74 .net
財務会計は教職の商業で必修だからな

831 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:36:34.05 .net
未採点科目があるけど、まだなのか?
おかしい。

832 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:37:32.50 .net
財務会計をメディスクにしてもらえないか?

833 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:38:31.66 .net
卒業かかっていて結果判明しないのもツラいよ〜

834 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 23:42:59.34 .net
教職科目で財務会計まで要るだろうか
会計学入門で足りるかと…

835 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 00:00:32.73 .net
残りの未採点科目も早く成績情報更新して貰わないと

836 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 01:57:19.89 .net
財務会計大変みたいだね
自分はテキスト読んだけどそれだけでは全く対処できないし
参考文献も何読めばいいか分からなかったので捨てて
他の取れそうな科目に絞った

837 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 02:32:26.80 .net
卒業って教授会で決まるんだっけ?要件満たしてても「こいつのこれが気に入らないから」とかいって卒業できない事なんてあるのかね?

838 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 04:04:14.39 .net
>>837
それはさすがにないんじゃないかな
それより卒業要件満たしたら放っておいても
今月中に通知か何かがくるのかね?

839 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 05:45:17.02 .net
実務と学問の違いがあるとはいえ、
公認会計士の方が落ちるのは
採点何かありそうに感じるな。

840 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 05:47:50.31 .net
大学院生(バイト)が採点したとか?

841 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 06:32:49.28 .net
>>839
解答する際に、学術的に書けていないから?

842 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 07:38:44.45 .net
バイト採点は
リポートだけと信じたいけどね

843 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 07:59:50.03 .net
昔いった他の通信のケースの都市伝説だけど、院生の採点は不合格にしたがるとか

844 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 08:00:11.11 .net
あ、昔あったの誤りだった

845 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 08:14:50.47 .net
>>844
そうやって凡ミスしてるからDなんだよ

846 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 08:33:05.66 .net
経営学総論、また落ちとった…

847 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 08:48:44.67 .net
経営学総論もかなり採点きびしいよな

848 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 09:03:18.78 .net
リポート:再提出評価


単修:合格


リポート:合格評価もらえずに期限切れ

こうなった場合、新規でまたリポート出さないといけないんだけど
単修の合格評価って消えないよね?
新規提出リポートが合格すればその科目の単位は取得ってことで良いのかな

849 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 09:59:31.78 .net
スクは全員に単位あげているのに単修は落としまくってるのか

850 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:07:19.69 .net
>>848
それで大丈夫だよ

851 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:07:22.75 .net
笹久保先生の授業はほぼ全員単位くれます。

852 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:07:54.54 .net
スクーリングのある科目は単修落としまくり。露骨で嫌やわ

853 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:10:22.15 .net
俺も簿記1級持ちだけど財務会計の単修通らないな。
それなりにかけて不合格になるほどとは思えない。何がいけないのかおしえてほしいわ。

854 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:28:31.36 .net
>>851
だから、毎回スク専でいっぱい

855 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:32:38.88 .net
>>853
簿記一級の奴が、
通信制大学なんか使うエネルギーがあるなら税理士でも受ければ??

856 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:34:29.86 .net
>>855
簿財はもってるよ。無事大学卒業できたら大学院免除も考えてるw

857 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:37:36.87 .net
すでに辞めた教員が、
スクで、
「リポートは一回では合格させません」宣言してたわw

その代りスク単位は超簡単に取れた。
スクだけだったら、こんなにいい先生いないのにと思った。
そういうのは、最初からレポートや通信学習を疑ってかかってるんだろ。

858 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:39:31.67 .net
レポートは通るけど単修が後期からなかなかとおらなくなった。方針の変更かね?

859 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:39:55.00 .net
>>856
簿財合格してるなんて優秀だなぁ。

なんて、通信の単位なんか落としてんだかw

860 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:41:04.54 .net
>>859
採点が怪しいとおもうんだよな。
財務会計の採点は公開してくれないとなにがだめなのかさっぱり。

861 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:42:21.63 .net
原価計算も単修は受からないとの評判だね、

862 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:47:02.34 .net
仮にリポートに採点者のサインがあっても、プロフィールがなければ
大学院生かもしれない

863 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:53:33.60 .net
それはある。

他大学だけど、
若い人が駅のベンチで、通信のリポートの採点してるの見たって
いう目撃情報もあるしな。

864 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:54:02.71 .net
単修はサインもコメントもいらないから大学院生のバイトだろう

865 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 10:54:45.76 .net
俺も某大学のレポート採点してるw

866 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:01:27.93 .net
法律のリポートって厳しいですか?

867 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:02:10.15 .net
某資格もってると某大学からレポート採点講師の誘いがくるよ

868 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:02:40.87 .net
>>866
科目による。

869 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:03:50.01 .net
>>867
俺のやってるのと同じ大学だろうなw
ここでも話題にでるとこだよ。

870 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:08:39.71 .net
ラーメンマンなんて3級もかすりもしねーぞ

871 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:08:46.67 .net
産能かな?
産能の講師の募集はきたことあるな。
かなり安かったのを覚えてる。

872 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:09:23.31 .net
ラーメンマンも簿記3までやってるから簿記1.2は受かってるんだろ?

873 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:10:16.07 .net
受かってるわけないだろ

874 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:12:42.12 .net
>>861
原価計算きびしいね。
管理会計もきびしい
財務会計は言わずもがな

会計系のこの3つの単修は鬼門

875 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:31:14.45 .net
俺はJCPA持ちで、USCPAのために在学している。
通教で会計科目がここまで充実しているのは、
関東では法政しか無いからな。

まぁ俺らがデキの良いレポ・答案を連発しているおかげで
教授陣の期待値が高くなってしまったのかもしれん。
スマンな。

876 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 11:36:02.68 .net
ここ公認会計士の人おおいよな

877 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 12:05:23.72 .net
公認会計士の人ですら落とす単修って採点厳しすぎやろ

878 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 14:49:02.00 .net
経済学部には
すごい人ばかりいるね。

879 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 14:52:32.34 .net
いないよ、慶應にならいる

880 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 14:56:00.59 .net
見栄はっているだけですね
経済学部だけどスクで公認会計士や簿記1級の人なんて1人もいませんよ

881 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 14:56:46.46 .net
以前、簿記3級や簿記2級を受けるために講義中に抜けていった人なら何人かいますけどね

882 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 14:57:17.95 .net
大学にきいたが、そんなやつはいない

883 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 15:58:32.69 .net
>>851
毎回、BBAが授業妨害してるから受けないな

884 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 16:18:59.18 .net
簿財もちとかは知り合いでいるよ。

885 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 17:12:32.61 .net
15年度結果

・取得単位:60

単修:36(前期18、後期18)
スク:14(前期8、後期6)
メディア:10(前期2、後期8)

886 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 17:16:49.76 .net
メディアのファイナンスって鬼畜なのかよ予備登録したぞ。

887 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 17:38:22.74 .net
成績情報は追加更新されないのかな?

888 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 17:50:01.95 .net
中小企業診断士や社労士の人もいたし会計士の人がいても不思議ではないよ

889 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:16:37.69 .net
エリート層もそれなりにいるね

890 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:26:32.27 .net
6000人もいれば何人かはいるだろうねw
ほとんどは簿記2級にも受からないよw

891 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:37:25.92 .net
簿記2級受からないレベルだと会計科目全滅でないか?スクーリングだとそれでもなんとかなるかね?

892 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:38:14.10 .net
法政は会計科目は通信で一番充実してる?
会計の勉強したくて学校探してる

893 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:43:24.71 .net
会計学入門であの難易度だからなw
入門じゃないだろ。あれ

894 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:44:59.53 .net
たしかにw
財務レバレッジとか連結とか入門ではないw

895 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:54:29.94 .net
範囲的にはビジネス会計検定3級だよね?

896 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:55:43.06 .net
会計学系科目は採点が難しいんだね

897 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 18:57:11.31 .net
ビジネス会計検定したらないけど問題みると簿記1級範囲もでてるね

898 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 19:11:34.50 .net
日本語がわからない馬鹿がよく紛れてるよな

899 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 19:43:34.20 .net
白人ちゃんいる?

900 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 19:48:18.35 .net
BBAならいるよ

901 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 19:53:49.26 .net
スク専

902 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:11:11.44 .net
簿記1級持ちだが会計学入門Bだったw

903 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:11:28.73 .net
経営学総論、なんなんだよ。
俺も落とした。
余計な一言書くと、即死なのかも。

904 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:16:29.04 .net
経営学総論はかなり採点厳しいね

905 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:32:18.91 .net
ライジングドラゴン支部長

906 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:35:51.21 .net
みんなスクーリングでは何取ってる?メディスク以外で

907 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:38:15.17 .net
レポ、単修地雷科目 追記希望

財務会計
経営学総論

908 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 20:38:46.74 .net
リポ書け

909 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 22:53:06.33 .net
財務会計って同じ人が落ちたって言ってるだけじゃないかな
私は一回でリポと単修通ったよ

910 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 22:56:26.11 .net
事務局の火消しきたw

911 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 22:57:59.31 .net
本当BBAの書き込みは邪魔だな

912 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 23:05:58.39 .net
自称公認会計士が落ちたと嘆いていたのは何だったの?

913 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 23:23:32.71 .net
変なのは講義中にうるさいBBAだろ

914 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 23:47:00.85 .net
財務会計は採点厳しいのはたしかだよ。ソースは俺

915 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 00:13:52.53 .net
難しかったらスクに切り替えれば単修受けてるような人は絶対単位とれるよ

916 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 00:34:50.49 .net
経営学総論は俺が見てるブロガーも落ちてたな。
ここの意見は本当みたいだ。

917 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 03:02:01.24 .net
>>916
さてはお前、投資好きな本人だな

918 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 05:03:59.11 .net
本当に公認会計士だったら
俺でも一発で通った財務会計の単修に落ちるわけないだろ。
会計士というのは嘘に決まってんじゃん。

そもそも現役の会計士が法政の通信をやるメリットはないだろ。

919 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 07:44:25.39 .net
財務会計は採点変なんだろ。俺も簿記1級持ちで財務分野の仕事してるけど落ちた。落ちた理由がわからないレベルの解答書いたつもりだぜ

920 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 07:49:23.02 .net
たしかにブログ探してみたけど財務会計受かった人は一人も見つからなかったよ

921 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:00:18.09 .net
書きすぎて気にくわないから落とされたとかだろうな。大学院生の採点ならありえる

922 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:02:22.46 .net
会計士でもUSCPAとるなら法政入ることはありえるよ。24単位大学で会計科目の単位取らねばいかんとかルールがあったはず。

923 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:05:35.47 .net
>>921
ありそう。採点結果をフィードバックしてほしいよね。

924 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:12:39.59 .net
刑訴と民訴の単修を落としたので、卒業が延期になった……

925 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:13:30.32 .net
刑事訴訟法も地雷科目らしいね

926 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:20:15.12 .net
刑訴法は、
リポが無記名採点で地雷
単修は、範囲公開されているから
楽かと

927 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:25:51.46 .net
刑事訴訟法は、
単修合格したが、リポ再々提出にて
単位取得できないまま卒業

928 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 08:28:02.21 .net
レポ、単修地雷科目 追記希望

財務会計
経営学総論
刑事訴訟法

929 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 09:48:52.60 .net
私も財務会計は諦めた。採点の基準がわからないんだよ。山あてて教科書に書いてある内容ほぼ完璧に書いたのに落ちた。

930 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 10:07:18.38 .net
Dの時はどこが悪いのかレポートみたいに教えてほしいよね。やりっぱなしだと勉強にならんでしょ?

931 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 10:27:00.78 .net
リポートの講評の字が読めなくて、どこを直せば良いのかわからん…。

932 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 10:35:37.30 .net
>>931
原価計算論?

933 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 11:27:22.94 .net
>>931
あるあるw

934 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 11:43:15.40 .net
単修への採点不信感あるよね。採点して返してくれればそれも払拭できるだろうに。わざと厳しい採点にしてバイト代稼いでる気がする科目がある

935 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 11:53:48.24 .net
うわあ、、、、
単位修得試験落ちてた2単位足りず卒業できないとか>_<

936 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 11:55:51.44 .net
某教授と飲んだことあるけど
通信の単修は基本的に受からせる気ないらしい。
通学のA+レベルだけ合格にしてるいってた

937 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 12:09:41.48 .net
確かにスクだとA+だけど単修だとCとかBだね

938 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 12:39:04.46 .net
おまえはスクでもCだろ

939 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 12:39:31.48 .net
法学系科目は、単修だと
特別採点厳しいのはなかったな。
2科目だけ1度落ちたけど、ぎりぎりCいくかなという出来だったし。
すぐにリベンジできた。

940 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 12:41:09.56 .net
採点者によるんだろうね

941 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 14:03:37.32 .net
おまえら己の能力高く見積もりすぎ

942 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 15:02:45.20 .net
原価計算はリポート出すと、まず不合格になってかえってくる。

課題要覧にあらかじめリポート作成のポイントを書いて欲しいね

943 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:29:11.56 .net
リポ地雷は、会社法
手書きのみ
スクは毎年開講にて、こちらに誘導
行政法、設題のうんちく具合でわかる。
スクもあの講師だと…
刑訴法は、リポ1回で合格した人いるのか?
うにべるさんだって再々でも合格していない。

944 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:32:51.47 .net
スクーリングがある科目は大抵厳しいよな。

945 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:35:57.57 .net
だから、スク専軍団が全国行脚するのだな。

946 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:42:46.64 .net
不条理な採点に付き合うよりはスクーリングで、、となると採点者の思う壺だなw

947 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:44:23.04 .net
大学も儲かる

948 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:44:55.32 .net
大学からそういう指示がでてる可能性もあるな

949 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:52:08.32 .net
非常勤講師の生活のためのスクは
理解できるが、採点は同じにしてもらいたい。

950 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:56:42.91 .net
スクーリングの方が明らかに採点ゆるいもんな、、

951 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 17:57:28.80 .net
4月法学部3年次編入予定だがGWスクーリングは参加した方がいい?

952 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 18:05:31.18 .net
参加できない

953 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 18:53:12.49 .net
更新きたね

954 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 19:09:01.97 .net
>>951
去年編入だが、1期締切に間に合えば受講できたよ
自分は勉強不足でGWスクの成績悪かったから、無理しなくてもいいかも

955 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 19:11:12.95 .net
>>904
でもiiは合格してて、iは落ちるんだよね。
何でなのか…

956 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 19:29:40.95 .net
俺は更新なってないよ

まだ未採点の*印はそのまま

957 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 19:35:52.72 .net
卒業できる人がうらやましいねぇ

958 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 19:38:36.01 .net
入試がないぶん、難しさが上乗せされる

だから通信が通学と同じ採点基準にはならない

959 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 20:30:29.71 .net
通信のが通学より難しいのか
ほぉ

960 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 20:34:21.30 .net
カンタンに法政卒業になれないな

961 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 20:34:52.10 .net
なれましたけど

962 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 20:44:39.55 .net
編入なら難しくはない
1年からの卒業は本当に尊敬に値する
と自分は思います。

963 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 21:07:38.78 .net
ライジングドラゴンさんは
そろそろ卒業かな?

964 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 21:21:57.56 .net
通教の方が難しいとかwww
めでてーな!

965 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 21:29:42.97 .net
え!とっくに卒業してましけど、何か?

966 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 21:59:13.73 .net
>>965
今は日本語学校に通っているの?

967 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 22:12:17.50 .net
塵事務員キモイマン死ね

968 :名無し生涯学習:2016/02/17(水) 22:44:59.01 .net
ところでラーメンマンはチョコ何個貰った?

969 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 00:05:12.56 .net
>>252
>>254
>>257

970 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 00:08:12.18 .net
法政通信の男女学生が結ばれてもいいと思う

そして、出来た子を法政通信へ入学させると…

別に悪い話ではない

971 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 00:13:31.70 .net
受講できるのがファイナンス論しかない
経済学特講はあと2単位で卒業所用単位になるからGWか前期週末ように取っておきたいわ

972 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 00:23:10.29 .net
採点中の科目が判明しないと卒業確定かわからない

973 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 00:37:03.48 .net
マクロ経済がメディア試験になっている件

974 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 01:09:12.87 .net
若い男女の様子を見て、
告白したいのに口に出来ないでいるか察してあげないと
そうであれば、周囲にいる先輩などが世話したりリードしてあげないと

通学課程ならあり得る話だし

975 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 02:09:40.38 .net
飲み会でそんな世話好きがいれば…

976 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 05:31:43.05 .net
また発狂か

977 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 05:47:45.53 .net
相手にしない事!

978 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 06:18:30.53 .net
BBAが妄想、発狂www

979 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 09:28:49.20 .net
     >> 出会いもあります <<
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=225534060871406&set=a.225534057538073.53500.100002444404966&type=3&theater
ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=225534060871406&set=a.225534057538073.53500.100002444404966&type=3&theater
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11140246_891977827541670_4071488572460970583_n.jpg?oh=d5ab28893df171f5e2d276af7d5f510c&oe=56DC58B5 ttps://www.facebook.com/yuta.uchida.10
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xaf1/v/t1.0-9/11140246_891977827541670_4071488572460970583_n.jpg?oh=d5ab28893df171f5e2d276af7d5f510c&oe=56DC58B5

キモイ集団
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xft1/v/t1.0-9/11987060_979118332160952_3566305931768520455_n.jpg?oh=8cf213b95668c147f4bc564c6bc526a6&oe=570615AA
手前の女おたふくかよぶっさw
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/hphotos-xfl1/v/t1.0-9/12313691_1023842227688562_7370470507858698721_n.jpg?oh=b343113f6d5657242db4b0bcd1a135fa&oe=5736DF44

                               文責三原

980 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 13:21:52.92 .net
>>943
刑訴法リポは2回で合格したけど、単修は落としてばかり。
行政法はリポ単修ともにCでギリギリ合格だった。

981 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 13:25:02.49 .net
レポ、単修地雷科目 追記希望

財務会計
経営学総論
刑事訴訟
会社法
原価計算論

982 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:03:45.39 .net
Mスクまだ迷ってる
他学部で自然地理学にしようかと思っていたが、構成単位が4単位なのね
もう2単位分、他学部でも4単位完成させないといけないんだっけ?

983 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:15:56.12 .net
みんな今日はメディア予備登録最終日だぞ!!

984 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:21:22.93 .net
経営学総論はマジで難しいね
リポートも単修も評価がすごい厳しい

985 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:23:30.09 .net
ビジネス英語はじめてなんだけどAからじゃなくてBからでも大丈夫かね?

986 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:24:53.96 .net
経営学総論はレポート3回目でとおった。初めてレポートでCだったw

987 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:27:07.50 .net
4単位構成科目は他学部なら2単位が認定科目として登録されるんじゃなかったっけ
詳しいことはジムに聞け。今日が締切だぞ

988 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 14:46:10.60 .net
会社法は通学スクだとハイテンションなS久保先生の授業で楽なのにね
単修の採点は別の先生なの?

989 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 15:08:48.06 .net
会社法は、リポだけ地雷

990 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 15:12:47.89 .net
財務会計はレポートで採点もせず、この書式でしか受け付けないとか書いた紙貼ってあったな。他では文句いわれたことのない正規のやり方の引用の仕方とかしてたけどダメらしい。オリジナルのルールがあるらしい。書いとけよ!と思ったけどw
単修もそれでなにか気にくわないとこあって採点もしてもらえてないかもよ?

991 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 15:14:31.34 .net
>>980
情報ありがとうございます。
刑訴法是非とも単位取得頑張ってください。

992 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 15:27:11.45 .net
貴方BBA 梅

993 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 15:34:24.20 .net
経営学総論って今年の法学部の他学部公開科目でスクがあるようだけど、畑違いの人間には難しいのかな?

994 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 15:35:38.82 .net
スクーリングなら問題ないんでないかな?
難しいのは単修とリポの採点なわけで

995 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 16:00:58.02 .net
経営学総論は総論ではないからな
なにかしらに偏ってる

996 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 16:02:07.75 .net
次スレよろ

997 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 16:06:16.07 .net
次スレ建てたぞ

998 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 16:28:22.24 .net
>>990
それあるかも。俺も全く同じで採点してくれずルールの書いた紙がはってあったわ、そこだけ直して出し直したら合格。単修でもなにかしらマイルールもってるのかもな。

999 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 16:36:58.42 .net
マイルールで採点してもらえないとしたらそこ分からないと受けても無駄だな

1000 :名無し生涯学習:2016/02/18(木) 16:42:48.03 .net
1000なら卒業

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200