2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.287★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/02/11(木) 19:09:03.59 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

■前スレ★☆★ 放送大学スレ Part.286★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454565828/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

602 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:44:11.23 .net
女は減価償却資産。
年数の経過とともに劣化していく。
耐用年数到来時には価値がなくなる。

物だったら除却すればいいが・・・

なぜ、そういうものと一生一緒にいることを約束してしまうのか。

理解に苦しむ。

603 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:44:41.45 .net
>>573
そうだけど社会人として心理学の素養を身につけておくのは色々な場面で活きてくるよ

604 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:46:52.26 .net
九重親方(現役時代)「カミさん、テレビ見てるんだよなあ。優勝賞金は子供のミルク代に消えてしまう。」

605 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:47:08.73 .net
>>602
女は女として使い物にならなくなっても女同志まとまっていくけど
男は群れないんだよね。。。独身同士が。

男女関係抜きでも、なんか助け合いの輪みたいなのが必要だと思ってる。
職場で独身サークルでも作ろうかと考えているくらい(特に活動なしで有事のみ活動)

606 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:49:40.44 .net
>>567
世帯主なんだからもっとしっかりしろよw

>>602>>605
>女は女として使い物にならなくなって

女は灰になるまで女。男は勃起しなくなったらオワコン

607 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:49:58.97 .net
>>599
自分は選科だけど裏技できたよ。

608 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:51:35.67 .net
そこでオリエント工業ですよ
嫁も娘もそこで買おうと思う

609 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:54:08.22 .net
>>575
大昔からずーっと言われてることだな

610 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:56:08.06 .net
診断受けたわけではないがパニック障害。
個人輸入代行業者を通じて
パキシルとデパスのジェネリックを購入し
発作は完璧にコントロールできてる。
精神科なんて行く必要ないぞ。
ただし輸入にあたり上限があるから守るように。
また輸入してはいけない向精神薬もあるので
気を付けるように。てか有名どこの代行業者
は扱ってないから、そういうとこを利用。
怪しい業者は避ける。

611 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 17:58:12.20 .net
勉強したい科目はあるけど、教科書買って放送聴けば、別に登録して単位もらわなくても充分かなあと思う。

今期は資格のためにどうしても単位が必要だったけど、来期は学籍あるけど闇受講?にしようかと。お金勿体無いし…。そういう人、結構いるのかな?

更に次まで在籍続けたくなったら、面接と放送1個ずつくらい取ろうかと思ってるけど。

612 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:00:35.18 .net
>>607
科目申請をしようとしたら、
「あなたは科目申請対象じゃないため・・・・」と
メッセージが出て進めないのですが、どうしたら見れますか?

613 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:01:45.91 .net
どうせ勉強したいのなら単位という形で残しておいた方がいいんじゃないか?

614 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:02:08.17 .net
>>612
来期学籍が無いのかな?
それなら再入学の手続きになると思うけど。

615 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:02:11.18 .net
>>553
だめだね、お前は死ぬ価値すらない。
生ける屍としてこの世を彷徨っていろ

616 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:03:39.58 .net
>>611
お金勿体ないよね。あの授業で11000円とかボッタくりもいいとこ。

617 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:06:19.93 .net
>>609
一般論としていつでも通用する話だろうね
ただおそらくこれが戦後一番の大きな変革期であることと、
医師免許を持てば安泰のような旧来の価値観の人がいたので意見を
少なくともこれまでの勝ちシステムに後から遅れてついていくようなことはしない方がいい
二重に勝ち目はない

618 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:10:25.13 .net
>>610
パニック障害もうつ病も薬を使わずに治す方が良いと思う
日本の医師は薬を出しすぎるのが問題だが
自己判断で薬の個人輸入などはやらない方が良い

619 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:11:50.83 .net
>>553
俺は君よりかなり年上だ。だから死に様は考えてるよ。
タイタニックのレオ様のように死ねたら最高。
真のフクシマ50である間組と子会社の南明興産の社員として殉職できたらよかった。
http://financegreenwatch.org/jp/?p=44050
だからこそ東電や保安院のような放送大学の教職員を心の底から憎んでる。

620 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:11:55.86 .net
世の中はくだらない、大したことないって思わないと生きていけない人って多いんだね。
幸せな家庭も世の中にはあるのにねぇ。

621 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:12:51.62 .net
心理分析って、いまだにユングやフロイトとか100年前の学説を基にしているんだぬ…

622 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:13:29.62 .net
幸せな家庭のやつら見てると不幸になれとしか思えない
もちろん不幸とは氏ねとかってことじゃない
自分と同じ状態になれってことだ

623 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:14:27.71 .net
>>621
臨床心理士さんにきいたらフロイトなんて古いって言ってた。
心理学の歴史上は重要な人だから扱うんじゃない?

624 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:15:24.72 .net
>>619
最後の一行に同意。ああいう種類の人間が日本社会をダメにしてる。
私は中国人研修生を自分の命と引換に助けた佐藤充専務のような最後を迎えたい。

625 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:16:35.51 .net
>>622
おまえ放送大学の教職員みたいな発想するね?

626 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:18:36.36 .net
フロイト古いってニュートン力学古いとか言うのと同じじゃん

627 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:18:47.03 .net
>>605
都市でこれからそういう集住形態が広がるだろうね
一夫婦を単位とした核家族でびっしり住戸を分ける生き方はこれからは流行らない
子育てにもよくない

628 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:19:26.91 .net
>>614
再入学手続き者は、裏ワザを使えないのですね。
納得しました。

629 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:21:12.60 .net
>>619
>だからこそ東電や保安院のような放送大学の
>教職員を心の底から憎んでる。

こういうのって典型的な情弱の意見だよね

630 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:21:16.43 .net
なんや暗いのう。
某スレで弱音はいたら死ぬまで生きなきゃいけないんだから、しっかりせえって言われたけどな。
身体カチカチやねんって言ったらジムいってヨガしてこいって言われたわ。
部屋の中でウジウジするくらいなら散歩でもいきゃいい。
出られない人もいるやろうけど。

631 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:21:32.15 .net
>>621
じゃあ幾何学なんてどうする
ユークリッドさんは2200年以上前だぞ

632 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:22:40.70 .net
>>605
ワシの友達、年取ったら友達集めてホームみたいなん作りたいて言ってたわ。

633 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:22:48.45 .net
>>625
彼は自身と同じ状態になることを求めてるから放送大学教職員とは違う。
詳しくは>>162の第三条を参照の事。

634 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:22:54.23 .net
>>631
心理学と理系科目とは違うだろw

635 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:23:29.38 .net
>>629
そう思う。

636 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:25:16.82 .net
>>629
その通りじゃん。いや肥やしにすらならない産廃レベルかw

637 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:26:05.75 .net
東電や保安院が聞いたら怒るよね
放送大学と一緒にされては

638 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:29:11.63 .net
放送大学に限らず国立大学とか高専の職員は極悪だよ。
被災地支援のために国家公務員の給料7.8%OFFを実施したんだが
やつら訴訟を起こしやがった。

639 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:29:53.59 .net
>>637はセシウム食らって輝け

640 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:29:55.84 .net
具合悪いと自分が一番不幸だと思うようになるよなー
具合がよくなるとそうでもなくなるけどなー

641 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:30:58.64 .net
国会公務員が昇級の際は便乗してたくせに被災地支援しようとすると即訴訟。
大学授業料が急騰するのも、やつらが悠々自適な生活をおくってるため。

642 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:32:20.69 .net
>>628
継続入学申請

643 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:32:43.16 .net
>>640
つまり現実ではなくて妄想なんだよね

644 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:36:46.65 .net
精神疾患も、癌などの重病でさえ、
薬を使わずに直すのが自然でスマートな治療だみたいな豪語しているのがいるけど、
そういう極論するような医師は逆に気をつけた方がいい。

医学の世界は分からないが、法学の世界には、極端な学説を取る教授も少なくない。
それを真に受ける学生や依頼者がいるから、困ったもの。
そんな極論を法廷に持ち込んでも、十中八九勝ち目がないのに。

645 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:37:13.79 .net
>>643
多分ね。
ネガティブな考えが堂々巡りなんだよ。
過去に固執するだろうし。
ワシ鬱ひどかった頃そうだったもん。
客観的にみて、そんなに悪い状態でなくても惨めだ惨めだって思ってたし
他人も世の中も恨むし。
でも落ち着いて世界を見渡すと助けてくれる人や制度はあるんだよね…
視野が狭くなるとわからなくなるけど

646 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:41:10.43 .net
>>645
脳内化学(ケミカル)の作用だよね
認識の歪みは認知療法が一定の効果を持つからやったことがなければ試してみては

647 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:43:55.86 .net
>>646
ちょっとだけやった。
でもカラム?書くのめんどくさってなった。
別の行動活性化法っていうの?
その本買って散歩行きだして元気になったよ。

648 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:47:51.46 .net
>>644
そんな極端なことは言ってない
躁鬱病には薬が必要だし
癌にも薬、手術、放射線は有効
しかしうつ病とパニック障害では薬は根本治療にならないし
一時しのぎしてるにすぎないので
薬で小休止してる間に根本解決に着手する必要がある
ちゃんと解決方法があるし
それをやればそもそも薬はあまり必要ないと思う

649 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:51:28.33 .net
>>647
うつ病治癒のコツは「全部やること」
生理面、考え方、環境全てを改善するのが全面治癒への近道
あきらめないで色々続けて

650 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:52:32.26 .net
卒業見込み証明って何単位くらいとってたら
だしてくれるんだろうか

651 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:55:42.28 .net
多分0単位

652 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:57:12.06 .net
>>649
ありがとう
でもだいぶ良くなったよ
夜はぐっすりだし、食欲あって食事は美味しいし、本も読めるようになって放送大学も続けられてるし、面接授業も行っても具合悪くならないし。

653 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 18:59:49.80 .net
統合失調症は薬じゃないと絶対にダメだ。
俺はリスパダールに救われた。

ところで薬を否定する動きは結構前からあって
2chメンヘル板でもベンゾジアゼピン離脱スレで工作員が黙々と自演し続けてるし
俺も眠剤減らされた。裏で変なビジネスが動いてるんじゃないかと陰謀論を妄想してしまう。
統合失調症だけにね。効き目のない健康食品が馬鹿売れして、おかしいよねえ。

654 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:03:12.40 .net
>>649
「全部やること」
それ鬱病の思考じゃん。

655 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:03:16.68 .net
>>653
>俺も眠剤減らされた。裏で変なビジネスが動いてるんじゃないかと陰謀論を妄想してしまう。
むしろ国の方針だろ?当然ジェネリックにはしてるんだろうな

656 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:04:18.00 .net
このスレッドは放送大学の学生が50%、他の通信大学の学生が50%でOKですか?

657 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:06:26.87 .net
>>655
もちろんリスペリドンにしてるよ。
うまい棒より安い。

658 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:06:53.46 .net
>>652
良かったですね
ただそこで油断せずに
再発はいくらでもありますし
根本原因を取り除けてない場合は慢性的に繰り返すこともありますよ
というよりうつ病改善は健康や成長することと同義である意味終わりのないプロセスです
安全ラインすれすれではなくはるか上を目指す気持ちで
死ぬまで改善し続けましょう

659 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:12:43.09 .net
>>656
放送大学の学生が95%、他の通信大学の学生が5%
くらいじゃね。

660 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:13:21.82 .net
>>654
意味不明w
仕事も何もかも全部やるということではないですよ
健康になろうと思えば食事に気をつけたり、運動したり、住環境、仕事環境をよくする必要がありますね
どれか一つではなく全部やるのが一番効果的です
何かの参考にしてください

661 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:15:49.99 .net
>>660
死ぬまでやれって、強迫めいてて嫌だな

662 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:19:34.31 .net
>>660
そういう補足があればいいが
鬱病は大抵いっぱいいっぱいになってたり
完璧主義だったりするので。
「全部やること」
だけだと死ねといってるようなもんだ。
鬱病に頑張れと言うなって聞かないか。

663 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:19:41.80 .net
なるほど
じゃ言い方を変える
「正しく努力した量に比例して効果がありますよ
どれだけやるかは自分で決めてください」

664 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:20:17.32 .net
>>633>>631

665 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:20:39.61 .net
>>663>>661だったw

666 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:21:07.99 .net
>>660
いきなり全部環境変えろなんて勧められないけどな。
上でいい加減なこと書いてる人?

667 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:22:32.10 .net
>>663
病気治療はそんなに簡単にはいかないよ。
やっぱり上でいい加減なこと書いてる人だね。
そうそううまくいかないって当事者は知ってるから。

668 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:24:41.38 .net
>>662
そう
うつ病の最大の難点は
病気改善の意欲そのものが湧かないこと
やる気の浮き沈みがあるので
いい時を見計らって
徐々に改善させていくのを積み重ねるしかないね

669 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:29:06.51 .net
>>666
全部環境変えろなんてどこにも言ってないですよね

>>667
上で書いてる人というのもよく分かりません
二人に共通するのは「決めつけ」でしょうね
うつ病になりやすい思考パターンだと思います
認知療法の本オススメしますよ

670 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:30:00.72 .net
砲台と関係ねぇレスばっかりしてるキ印しかおらんのか、ここは

671 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:30:42.92 .net
このスレが荒れる原因がわかったよ。
けど、もういい加減にしてもらえんかな

672 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:32:15.59 .net
放送大学がある意味そういう人たちの受け皿であることを改めて認識したよ

673 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:33:20.40 .net
気違いの傷の舐め合いはスレ違い!

674 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:33:22.33 .net
>>669
なんだあんた基地外か・・・。

675 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:35:35.10 .net
受け皿はあってもいいが、別々にしてくれ
特に面接授業

676 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:35:40.88 .net
>>672
大事なことじゃない?

677 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:36:20.19 .net
精神病の根治にはロボトミーしかないんだけど反対する勢力も多いんで困る

678 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:37:26.16 .net
>>676
別に否定しないけど
ただ事実として認識した

679 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:38:56.91 .net
自分は統合失調症なので本来門外漢ですが。
長年メンヘル板にいた経験として
鬱病患者が典型的鬱思考で
鬱病患者にアドバイスする光景はよく見てきましたよ。
よくあること。

680 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:39:44.82 .net
なるほどw

681 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:42:24.29 .net
典型的鬱思考って何だろう
(具体的にどれ?)
むしろ躁思考なら分かる

682 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:43:52.45 .net
>>675

俺は一度酷いやつと一緒になったから、それ以来心理系は何も履修してない。
それだけでも遭遇率は下がる。

683 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:45:39.04 .net
これって放送大学で実は重要なテーマじゃないの

684 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:48:02.45 .net
>>679
どうりで。ずれてる。

685 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:49:15.59 .net
ズラが?

686 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:58:12.56 .net
誰でも入れる大学というのは、これが現実

687 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:58:15.29 .net
砲台出の心理士ってどんだけイカレてるんだろうなって思ってしまう。

688 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 19:59:50.39 .net
やっぱ心理士取るのやめようかな…

689 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:02:54.20 .net
あらら、そういう影響が
勉強して取ること自体はいいと思いますよ
ただ過度な期待をもたなければいいだけで
学問の限界を知るというのも一つの重要な認識です

690 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:03:57.07 .net
選択肢エの人糖質なの?

691 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:09:30.65 .net
>>682
あなたは度量が狭い
サンプルが目の前にいるんだから
格好の勉強の対象でしょうに
学べることはいくらでもあったはずですよ

692 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:12:21.16 .net
>>679
類は友を呼ぶ…みたいな?
んで傷口に塩を塗る?

693 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:14:12.47 .net
院スレがうらやましい

694 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:14:51.59 .net
心理学は同じように問題を抱えている人が集まりやすいから
心理士になる最大のメリットは
実は同じメンヘルのお仲間が増えることかも
それ自体悪いことではないよ

695 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:14:59.54 .net
>>691
人間をモルモット扱いする様な奴は嫌い

696 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:16:48.50 .net
質問。
今期単位とれたら(17日に確認したら)エキスパートの条件満たすんだけど、申請って直ぐしてもいいもの?
4月1 日過ぎてからじゃないと駄目?

697 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:17:17.47 .net
>>695
はげどう

698 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:20:29.92 .net
>>695
徹底的に嫌って避けるよりましだろw
またそれぐらい冷静な観察眼もなければ科学的視点(心理学)でものを考えるのには向いていない

699 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:21:51.73 .net
>>691

養護学校じゃないんだよ
そいつは結局俺を含めて何人かの抗議で外にだされた。
度量が狭かったら瞬殺レベル

700 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:22:44.88 .net
それで全ての心理学科目を避けるのはどうなの

701 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:27:17.08 .net
>>693
何が羨ましいのですか?

702 :名無し生涯学習:2016/02/14(日) 20:32:12.89 .net
>>699
「迷惑だな」と同時に「可哀想だな」とは思わなかったの?
こういう人はどうすれば救われるのかなとか考えなかったの?
心理学学びながら?
逆にそこで心理学的観点から上手く対応すれば面接の点が上がるとかも考えなかったの?
色々な意味で損してない?

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200