2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高卒認定受けて大学行きたいんですが

1 :名無し生涯学習:2016/02/11(木) 21:20:02.53 .net
行けると思います?
学力はほとんど中学生以下。
数学はその前の分数がよくわからない。

2 :名無し生涯学習:2016/02/12(金) 01:52:44.52 .net
学力が中学以下なら行けないだろ

3 :名無し生涯学習:2016/02/13(土) 00:11:28.43 .net
大検時代でもきついのに高認はキツイな。
今年はムリだが1年勉強がんばればいけるよ
あくまでがんばればだけどね。

4 :名無し生涯学習:2016/02/13(土) 15:29:51.51 .net
特修生制度のある大学ではだめか?

5 :名無し生涯学習:2016/02/15(月) 00:35:11.79 .net
放送大学とか中卒でも入れたと思うよ

6 :名無し生涯学習:2016/02/16(火) 08:33:50.80 .net
中学時代オール1の俺でも大検受かったけどな
数学だけは独学不可能だと思ったから
個別指導の塾で半年通って合格したよ

大学は絶対行った方がいいよ
ただしちゃんと卒業できる大学ね

7 :名無し生涯学習:2016/02/20(土) 00:26:21.86 .net
公文でもやってみたら?

8 :名無し生涯学習:2016/02/23(火) 08:54:20.82 .net
正直すまんかった

9 :名無し生涯学習:2016/02/23(火) 11:22:54.96 .net
くもん、いくもん!

10 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 08:35:08.54 .net
なんか恐そう

11 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 13:54:08.31 .net
高認からはじめるより中卒でも入れる
通信制の短大や大学に直接入ったほうがはやいぞ

12 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 21:24:26.69 .net
大分時間がたってしまいましたが1です。
大学が入りたいというよりは勉強がしたいので出来れば、全日制の大学に行きたいです。
1年は覚悟してるんですが、仕事をしながら勉強をしてどれくらい頑張れれば、ある程度先が見えるのか気になって質問しました。

13 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 23:28:50.22 .net
伊賀市の例の高校はいい

14 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 08:27:48.24 .net
中卒だった俺が特修生を利用してまんまと正科生にクラスチェンジできたのを見習ったら良い

15 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 18:19:35.83 .net
>>13
有名なところがあるんでしょうか?

>>14
特修生について調べてみたんですが、いまいち良く分かりませんでした。

総レス数 68
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200