2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.76

1 :名無し生涯学習:2016/02/12(金) 11:46:15.56 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.75
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1449764094/

241 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:32:18.45 .net
埼玉大の大学院ってどうよ

242 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:34:47.76 .net
また産能短大スレで馬鹿にされてるぞ

243 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:43:23.38 .net
ヤキモチ妬いてるだけだから相手にしないことだ。

244 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:50:51.57 .net
社労士受ける奴いる?
去年合格者絞られてるから今年当たり年だぞ

245 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:52:38.02 .net
昨年受かったぞ
tktkが暴れてるから今年も難しいとおもうで

246 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:58:32.43 .net
一昨年バカみたいに合格者出したからだよ
開示請求して騒いだやつなんて関係ないよ
まぁ去年受かってるなら素直に凄いわ
俺は今年狙おうかなと

247 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:07:12.86 .net
開示のせいで調整できなかったぽい

248 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:16:33.34 .net
合格者
27年-1,051人
26年-4.156人
25年-2666人

27+26/2=2603人
25年とほぼ一緒

難化した次の年は易化する
今年は合格率上がるよ

tktkが原因とか言ってるやつはチャンス逃すよ

249 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:21:30.08 .net
tktkにいったれよww

250 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:32:38.70 .net
過去の流れをみるとtktkのせいだとおもうよ

251 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 18:58:48.25 .net
社労士受けてる人はなんのために受けてるのか聞いてみたい
仕事で必要だからかな?
興味があるけど、使い途がよくみえないでいる。

252 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 19:00:50.57 .net
tktkのせいだろ。合格率を例外で保ってきたのをできなくしちゅった

253 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 19:12:30.26 .net
>>251
なら、お前はなんのために中央の通教なんかやってるんだよ

仕事で必要だからかな?

運良く卒業できたとして
中央通教卒なんて使い途があるのかな?

254 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 19:35:50.33 .net
>>253
ラーメンマン乙

255 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 21:00:43.03 .net
>>223
下関市立大学と喧嘩した市長さんが中大通信から東亜大院だよね

256 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 22:27:27.14 .net
社労士否定すると産能生が狂うからそっとしておいてあげてください

257 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 23:21:05.74 .net
>>255
そうなんだ。
法科は、引退した大御所が論文指導してくれるらしく一定の評価はあるみたい。
ただ、齢80くらいらしいからあまり生徒の数を持てないみたいだけどね。

258 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 23:30:25.64 .net
2016年 有力私大 志願者速報  2月 26日現在 祝 近畿大学 3年連続日本一!

           志願数 - 募 集 ; 平均倍率 ;.前年志願.;  昨  年  比  
---------------------------------------------------------------------------  
 1位 近畿大学 110,085 - 4,290 ;  1位 25.7 ; 113,704 ;. -3619 = 96.8%     
 2位 明治大学 108,055 - 4,646 ;  2位 23.3 ; 105,702 ; .+2353 =.102.2% ; 確定
 3位 早稲田大 108,039 - 5,580 ; 10位 19.4 ; 103,494 ; .+4545 =.104.4% ; 確定 
 4位 日本大学 103,348 - 7,429 ; 24位 13.9 ; . 94,373 ; .+8975 =.109.5% ;  
 5位 法政大学 101,976 - 4,525 ;  3位 22.5 ; . 93,986 ; .+7990 =.108.5% ;確定
 6位 立命館大. 94,748 - 4,513 ;  7位 21.0 ; . 87,668 ;. +7080 =.108.1% ;   
 7位 関西大学. 82,321 - 3,752 ;  4位 21.9 ; . 82,941 ;  -620 = 99.3% ;        
 8位 東洋大学. 81,300 - 5,286 ; 19位 15.4 ; . 83,546 ;. -2246 = 97.3% ;  
 9位 中央大学. 74,423 - 3,720 ;  9位 20.0 ; . 69,818 ; .+4605 =.106.5% ;確定
10位 立教大学. 60,693 - 2,926 ;  8位 20.7 ; . 66,351 ;. -5658 = 91.5% ;確定
11位 青山学院. 59,850 - 2,733 ;  5位 21.9 ; . 59,738 ;  +112 =.100.2% ;確定  
12位 東京理科. 50,911 - 2,769 ; 12位 18.4 ; . 52,108 ;. -1197 = 97.7% ;
13位 同志社大. 50,126 - 3,603 ; 22位 13.9 ; . 49,369 ;  +757 =.101.5% ;  
14位 慶応義塾. 44,797 - 3,758 ; 26位 11.9 ; . 43,352 ;. +1445 =.103.3% ; 
15位 龍谷大学. 44,765 - 2,412 ; 14位 18.6 ; . 45,410 ;  -645 = 97.0% ;

259 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:07:02.77 .net
司法試験の勉強はしなくてもいいと思っていたら、結局出来ない。
要は自分で絶対にやらなければならないと決めないといけない。価値を与えるんだ。何らかの理屈を立てて「まあいいや」ってなっちゃうとダメ。
司法試験受験、というか人生の重大なポイントは、大抵自分のためのことは潰れるということだ。
これは習慣化によって乗り越えるしかない。相当な意志力のある人間にしか、自分のためというのは押し通せない。
でも自分以外のもののためだと、以外と楽に貫ける。ここが大事だ。
もしも君らが結婚して、家族が大事だと思うと、仕事や貯金なんて楽々できる。
そういうことで、勉強の辛さは自分のためってことになってしまう点にある。自分が大事で勉強するから、今度は自分が辛いと遊んじゃう。
で、習慣化のことだけど、これは簡単に言えばそれが当たり前の人間になってしまうということだ。
勉強なんて飯食うのと同じレベルの話にすればいいんだよ。やらないと倒れちゃうという人間。
勉強する人間はみんなそうだ。当たり前だから出来る。毎回苦しくてやってたら続けられるわけがない。今はみんな「俺って意志が弱い」なんて勘違いするけど、そうじゃない。当たり前にしてないだけ。
この人間の当たり前を「日常」と言うわけだけど、人間の実力は、実はその人間の日常というものだ。頑張るっていうのは実は駄目で、それはごく短期間のことだ。
だから実力を上げたいのならば、人間は日常、つまり当たり前のことにしなければ駄目だ。

260 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:07:30.64 .net
じゃあどうすれば当たり前になるのかと言えば、これは最初は絶対に簡単に、バカにすんなよという程度で始めなければいけない。
要は自分が続けることが目的だから。最初は実力を上げることを目的としてはいけない。
で、続けて行く。そうすると、段々といつのまにか実力がついていくものなんだね。
そうするともうその頃には習慣化しているんで、実力を上げたくなる自分と、当たり前に継続できる自分とがマッチして、どんどん出来るようになる。さらに実力が上がって他人よりも進んでいると、それがまた嬉しくて一層やりたくなる。
人生は二次曲線だと私は言ってるんだけど、駄目な奴は一次曲線で物事を計画する。つまり単純な右上がりの直線グラフ。
365頁の基本書を、毎日1ページ覚えていくこと。これは最初は気合があってやるんだけど、
数日で「今日はゲームやっちゃうか。明日2頁やればいいし」「ちょっと計画に遅れたけど、何が何でも1年ってこともないしな」
「司法試験だけが人生じゃねぇ」
二次関数なんだよ。私大文系には分かりにくいかもしれんがY=X二乗+Aというものだよ。
Aは定数だから、今の実力。0でもいい。最初は微々たる変化で、しばらくはやってるのもやってないのも変わらない。
365頁の基本書で、最初のうちは1行だけやるとかというもの。よほどのアホじゃなければもっとやりたくなるくらいのこと。
でもここで絶対に進んではいけない。そのバカらしいほどのうっ憤は後で晴らせばいいんだから。1カ月で数ページ進む感じで。そこからちょっとずつ行数を増やす。
4,5ヶ月で毎日1ページにもなるのかな。自分で計算してみるといい。まあこういう感じで行くと、その頃にはもう大体習慣化が出来てる。
人生はこういう風に行くんだよ。
とにかく初は習慣化だから。とにかく絶対に続けられる自分にするのが目的。
これを遠い道のりだと思えば、それは二次関数の凄さを知らないだけで。何でも積み上げなんだよ、司法試験も人生も。
積み上げる自分になると、本当に無理なく、楽しく、他人からも評価される人生になる。

261 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:17:15.13 .net
飲んだら説教しそうなタイプ

262 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:20:23.85 .net
そもそも勉強の習慣がないやつが大人になってから勉強しようと思わないだろ

263 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 14:47:35.41 .net
>>261
心配するな君にその価値はない

264 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:45:17.54 .net
一回目の卒論指導に向けて、卒論おおざっぱにでも書かなければならぬ。
間に合わんかもしれん。

265 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:58:39.92 .net
>>260
お前スクで先頭の真ん中に必ず座ってハゲてるだけで迷惑だと気づかんやつだろw

266 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:59:36.38 .net
>>265
ソレはお前だな

267 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 16:15:37.50 .net
最前列は禿の指定席

二列目はデブの指定席

3列目はうんちく爺さん。昼から疲れて寝る

268 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:10:11.63 .net
ただの神経質なメンヘルやん

269 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:22:25.16 .net
めんへるwww

270 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:56:10.33 .net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

271 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 20:07:52.00 .net
頭がメンヘルな人と長文のウザい人同一人物?笑

272 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:50:56.80 .net
マカオのサウナで、小姐が客の取り合いでそういう現象が起こることはよくある>>270

273 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 00:33:09.97 .net
>>260
知識が知識を呼びこみ、やる気がさらなるやる気を生むのは同意するが、
それだと2次関数ではなく指数関数だよエセ理系君

274 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 10:11:49.29 .net
>>260
家族に聞いて貰え

275 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 11:00:58.55 .net
>>273
よく読めよ

276 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 16:47:04.62 .net
白門3月号と別冊白門とレポート課題集来た

277 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 19:38:13.84 .net
あのー。
放送大学から編入を考えているのですが…単位認定してもらえるか不安です…そもそも放送大学から編入って可能なのか…問い合わせ中ですが…

278 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 19:52:54.21 .net
>>276
ほんとだ
若干分厚い気がする

279 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 20:09:56.55 .net
>>277

単位認定できるか問い合わせしかないと思うし、ここにいる人は知り得ない事だと思う。

卒業してから来ればいいのに。
法律関係の単位より他が大変だったよ
スクは夏スクしかないし夏スクはもっと受けなきゃならない科目があるし

280 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 20:18:32.41 .net
>>277
編入は問題ないよ。
履修認定のことは事務局に確認してみてください。編入自体は何ら問題ありませんから。

281 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 20:19:09.46 .net
>>264
がんばろうな。

282 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 20:23:31.45 .net
ドイツ=二度までは司法試験を無条件で受けられるが、それ以上は特別の許可が必要で、その許可は本当に特別の場合しか与えられない。

フランス=弁護士になるための適性試験の受験回数限度は4回。司法研修所の入所試験は3回を超えては受験できない。

イタリア=司法機構に関する規則126条「司法試験に2回不合格となった者は、その後の試験を受けることができない」

アメリカ=約半数の州で回数制限が行われ、その大半が3回で打ち切り。

283 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 20:37:17.76 .net
ここでレポートの相談したらまずい?
試験対策など語り合いたい。

284 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 20:57:30.86 .net
メルマガでやれや

285 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 21:09:00.07 .net
自宅学習にお勧めの六法と英和・和英って?

286 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 22:03:38.77 .net
判例六法とデイリー六法

287 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 22:18:52.58 .net
>>281
ありがとうございます。
まあ、あと2年かかりますわ。
早く卒業したいという欲が出すぎた・・・。

288 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 00:51:39.88 .net
>>287
わかります。
でも、要領よりも大切なものが得られたりするよね。

289 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 09:50:26.88 .net
>>283
導入教育いいよ
大卒短大卒だと単位参入は出来ないけど、自分が受けた時は殆ど大卒だったよ
普通に新卒っぽい人も来てる

290 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 13:21:23.92 .net
>>277
俺も放送大学から編入したけど普通に単位認定してもらえたよ

291 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 14:35:22.76 .net
放送大学≒法曹大学≒中央大学
なんだ兄弟だったんだ

292 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 16:19:22.12 .net
質問なんだけどオンデマスクーリングで受講終了要件満たせなくて
もう一度同じオンデマスクーリング受講する場合はまた金払わないといかんの?

293 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 17:48:38.61 .net
>>292
勿論

スクーリングで三日目自分の都合で出席出来なくて金返せと騒いでた人もいたけど、勿論帰って来ないし再度受講する時は金もいる

294 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 18:45:36.67 .net
>>292
取り敢えず、受講要件だけでも満たしておくといい。試験に受からなくてもスク単位2は確保できているから、ノンビリ試験をやれば済む。
受講要件だけならさほど労力もあるまい。

295 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:09:36.70 .net
なんで民法2はオンデマないんだろうな

296 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:11:04.90 .net
物権とか暗記だけで説明いらんだろ

297 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:25:16.93 .net
おまえらさっさと卒業して
次のステップに進まないと無駄に年取るだけだぞ

298 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:52:55.91 .net
>>297
あっという間に年取るよね

でもここいる人は無駄にしたくないと思って動いてるだけ糞して寝る人種より偉いと思うよ

今年は卒業する(つもりw)

299 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 20:04:46.91 .net
あと4単位で卒業なんです!
あなたたちとは違うんです!キリッ!

300 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 20:23:34.46 .net
どうしてたった4単位残したwww

301 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 20:53:06.55 .net
>>297
次のステップって何だ?
無職が就職の為に大卒取得目的で、ということなら早く卒業すればいい。
成績ギリギリで中身スカスカでも関係ないからな。

302 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 20:54:49.09 .net
物権のオンデマンド講義は、単位取得しない動画講義では存在していた。
しかし、収録年度がかなり旧かった。

303 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 21:05:39.74 .net
物件の先生、録画を断固拒否しそう
なるべく誰とも関わりたくないタイプで質問は2時間目と4時間目のみ
でも実際質問しに行った人に近寄るなオーラ凄い
授業面白いけど

304 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 21:20:17.66 .net
>>303
今物権法の講義やってる教授誰?

305 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 21:38:55.61 .net
>>288
その大切なものを適当に扱おうとしてる自分が嫌になってしまいます。
卒論は一生の記念になりそうなのに。

>>292
自分の場合、1コマ10分くらいだけ観るのを忘れてたら、△マークがついて未修了でした。
もちろん、凡ミスで自分が悪いのですが、再受講は割引してほしい(笑)

306 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:07:16.05 .net
>>305
嫌いになったり、離れたりまた近付いたり…
学問もそういうものだねと思う。

307 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:10:49.67 .net
ここに入学した当時は司法試験以外にまるで眼中になかった司法書士に自分がなろうとしている。

308 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:14:31.69 .net
>>301
さっさと卒業できるのは成績ギリギリでもそれだけで能力が高いんだよ
ていうかさっさと卒業できる人は成績もいいし
だいたい学部レベルで講師と直に質問できない通教生が何を学べるって言うの?
「われわれ法学徒は〜」とかうんちくたれるアホに限って何も勉強してないし
教科書開いてマーカー塗っただけで勉強したと思ってるしいつまでも卒業できない

309 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 00:29:05.88 .net
それは単なる自己中心的な感想文だ
小学校低学年がよく言う理屈な

310 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 00:32:09.78 .net
本当に優秀なら他人を画一的に決め付けて非難はしない。
浅い、余りにも浅い。
極めてくだらない。ホリエモンみたいなのを信奉するタイプだろうw

311 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 00:34:30.11 .net
>>308
ラーメンマン乙

312 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 01:25:37.34 .net
3連投してるけど1つにまとめられないなんて論文書くのに致命的だな
ていうかおまえ文章の内容を全く理解していないだろ?
適性試験過去問印刷して解いてみろよ
おまえクラスのアホだとおそらく下位15%に該当するんじゃね?

俺が優秀と言っているのはさっさと卒業した人のことであって
俺は自分が優秀だなんて言っていない

>極めてくだらない。ホリエモンみたいなのを信奉するタイプだろうw

「ホリエモンみたいなのを信奉するタイプ」って勝手に認定するのは
まさにおまえの主張する「画一的な決めつけ」なんじゃないのかwww
ブーメラン乙
眠剤飲んで寝ろキチガイ

313 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 01:35:53.18 .net
なんだ眠剤キチガイおじさんかよ

314 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 02:15:57.13 .net
>>313
お前がキチガイなんだよ

315 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 02:30:25.52 .net
>>314
眠剤飲んで寝ろキチガイ

316 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 02:49:22.19 .net
>>315
親が泣いてるぞ
無職キチガイ

317 :↑ブーメランw:2016/03/02(水) 04:00:22.77 .net
 

318 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:09:35.50 .net
>>666
大丈夫?
何かと戦ってるの?ずいぶん追い込まれてるみたいだけど
親はなんて?

319 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:10:04.51 .net
>>308
大丈夫?
何かと戦ってるの?ずいぶん追い込まれてるみたいだけど
親はなんて?

320 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:11:37.25 .net
いつもの産能の荒らしだろ

321 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 13:06:30.91 .net
中大通教の人が集まるネット上の場がもっとあればいいのにと思う
ある意味ここが唯一の場だから荒れてても覗きに来てしまうわ

322 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 15:47:51.34 .net
数年前まではmixiコミュニティが賑やかだったんだけどね

メーリングリストでもつくる?
ML支部会みたいに個人情報必要無しの匿名OKみたいな。
掲示板だと管理人必要だから参加しにくいだろうし。

323 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 15:49:03.43 .net
訂正。
ML支部会みたいに個人情報必要じゃなくて、メルアド登録だけでできるような。

324 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 20:45:00.07 .net
そうやってこれまでどれだけ多くの集まりができては消えていったことか

325 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 20:58:37.43 .net
それでいいのでは
いつまでも引きずるものではないし

326 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 20:59:06.14 .net
安念潤司、内野正幸とならぶ小林直樹の学士助手トリオの一人、満を持して伊藤塾に登場
http://www.itojuku.co.jp/event/event_afterpass/DOC_060098.html

327 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 21:29:25.89 .net
>>322
FBじゃ駄目なの?

328 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 21:39:50.82 .net
>>327
FB良いね。
個人的には賛成だけど、本名だと参加者がウチら2人だけになるかもね 笑

329 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 21:44:22.93 .net
・オープン掲示板(ココ)
・クローズド型掲示板(パスワードログイン制)
 荒らしは一律削除可能
・メーリングリスト(ML)
 メールでやり取り
・FBコミュニティ(本名制)
・mixiコミュニティ(昔の定番)
・ツイッター非公開

この辺りかな。

330 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:35:40.05 .net
レポート分業したら余裕だな
お前ら刑訴な

331 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:41:59.22 .net
じゃあお前は倒産処理法な

332 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 10:14:53.61 .net
私は何?笑
過去問売る程持ってるよwww

333 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 10:44:33.39 .net
荒らし対策なら次スレでスレッド個別設定機能使ってIDなりIPなり表示させたらいい

334 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 10:48:56.40 .net
この板でも使えるの?

335 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 12:06:59.32 .net
この板使えないんだよ

336 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 12:24:43.93 .net
ですよねー

337 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 12:31:44.56 .net
>>319
親はなんて?って言われてもすでに独立してるし・・・
おまえまさか親元で生活して親の金で通信払ってるの?
おまえこそ大丈夫か?

338 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 14:29:14.82 .net
>>308
お前うんちを垂れ流したのかよ
汚いなぁ
老人介護用のおむつ、付けとけ

339 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 15:03:03.43 .net
>>337
お前が貧しい血筋なのはわかったから

340 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 15:18:36.62 .net
中央なんて馬鹿でも卒業できる。

341 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 15:48:24.90 .net
分業の輪へ入っていく上で試されるコミュ力。
それこそが社会で求められるもの。
シコシコ勉学に励むだけの者は卒業できないし
社会でも役に立たない。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200