2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part58◇

1 :名無し生涯学習:2016/02/23(火) 20:37:03.41 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453865786/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part57◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453603675/

223 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 23:03:54.65 .net
なんだ結局根拠はないのに適当なことを書いたのか…

そんなことでは、他大に行っても通用しないぞ

学のない人に一つアドバイスするけど
「あきらか」「絶対」
という言葉はよほどの論拠がない限り使用してはいけない。

224 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 23:06:30.01 .net
>>208
エスパーかお前?
まだ未定の人とかもいるのに(スクーリング結果が合格だと確定って人がまだいる。)、
何で人数が分かるのかな?
大学職員から成績証明書とか多いとでも聞いたのか?

225 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 23:10:26.19 .net
>>223
論文でそれやって違うデータ突きつけられたら致命的だな。
理解不足と取られて不合格にされても何も言えない。
レポートでも当然同じ。
レポートではやってると言っても信用はないな。

226 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 00:04:02.29 .net
>>223
中澤先生のスクーリングでそれ聞いたわ。
あと追加すると、
〜と思う。もお前の感想など聞いてない。
回答に自信ない証拠だと。
自信あるか論拠があれば、〜と思うではなくて、〜だ。〜です。となるから。

227 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 04:36:08.32 .net
武蔵野大学通信が一番楽だと思います。

お金もあまりかからないし。
スクーリングもほぼないし。

他人が書いたレポートをコピーなんてしたら、
その時点で大学退学させられるから、
そんなアホなことする人はほぼいないと思うけど。

冗談信じたのか、他人のレポートをコピペして退学になった人はいるらしい。
マークシートというか、選択式のテストをネットで受けるだけだから、
ネットで調べたり、ズルしてます。
テキストも見放題。
こんなこと書いたら、退学になっちゃうかな?

228 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 08:13:33.52 .net
日本語大丈夫?

229 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:05:07.46 .net
部外者と指摘されたその前のコメント俺が書いたわけだが、
差別発言者は、全部が全部部外者が書いているわけではないことを知っておくべきだ。
むしろ部内者のほうが多いと思うけどね。

部外者には届いていないNext3に、新年度のコースの
「女性のためのキャリアアップコース」
チラシが別途同梱されていることを
部外者および卒業済みOBは知らない。

230 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:12:51.42 .net
うちのカモシュウを絶対評価と書いた発表はない。大学は通常、点数ほかをほかの学生の点数とあわせて
標準化して評価している。

ちなみにうちの評価は
『各科目のシラバスに記載された「到達目標」にどこまで届いたかを、
「成績評価の方法」に則って採点します。』
とあるだけ。

>シラバスに記載された「到達目標」にどこまで届いたかを、
>「成績評価の方法」に則って採点

ここでは絶対評価とは読めない。

大学の評価は一般的に他の学生の点数や評価も考慮に入れて評価される(標準化)。
絶対評価とは、他の学生の点数や評価を考慮にいれないものだが、
そのようにしているとはうちは公表していない。

「GPA制度の導入による適切な成績評価」
にも絶対評価と読める内容はない。

素点 標準化 評価

で大学がやる標準化(各校様々)を調べるとよい。

231 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:16:03.29 .net
>>222, >224
>>220にもちゃんと答えてやれよ。

都合悪いのはスキップする負け犬なんだな。笑

232 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:27:15.96 .net
部外者じゃないのがいるのはもう間違いないので、今後部外者発言する人は
負け犬確定とします。

233 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:39:13.66 .net
都合悪い話でると存在しない部外者をだすのね

234 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:47:07.30 .net
>>232
間違えない根拠をおしえてください

235 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:47:45.64 .net
部外者部外者いってるやつは日本語やばいよな

236 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:00:41.33 .net
おれには部外者、部外者とレッテル貼りして叫んでる本人が、
2年でここ卒業できずに脱落し、順調な進学組や編入組がうらやましくて
しょうがない嫉妬者に見えるけどな。

237 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:01:26.57 .net
「部外者貼り」者、ピンチだな。

238 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:02:39.64 .net
>>234
あなたのところに、チラシ届いてないのですか?

239 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:03:00.95 .net
天気のよい日曜の午前だというのに
部外者がまた1人発狂して連投してるわ

暇というか孤独というか
友達いないんだろうな

240 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:03:11.86 .net
編入組を妬んでるようにみえるよね

241 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:03:51.93 .net
https://youtu.be/callJZQcfvc

242 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:05:38.42 .net
都合悪いと「部外者」「1人」に仕立て上げる卑怯者はいるけどな。

243 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:06:35.80 .net
>>239
相手してる、あなたも同類項ってことですよ。
あなたが友達いないってことでもあります。

244 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:10:57.83 .net
短時間に似た文体のレスが異常に伸びて、書き込みが無い時はピタッと動きがない。

→一人が発狂して聞かれてもいない事を延々独り問答していると仮定

245 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:11:06.84 .net
認知的不協和おこしてるんだよ

246 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:12:06.53 .net
>>244
書いてる本人が、違うってわかってるからどうでもいい

247 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:13:42.10 .net
書き込みが無い時はピタッと動きがないって、
飯食いにいったり、出かけたりするときは
スマホでこんな場所いちいち見たりしないけどな。

248 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:15:01.74 .net
>書き込みが無い時はピタッと動きがない
書いてなけりゃ止まるのは当たり前だが。
また部外者貼り者のへんな日本語。

249 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:17:02.73 .net
ところで「部外者貼り者」さんは、この短大を2年で卒業できたんですか。
3年編入払込したんですか?

250 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:20:24.47 .net
頑張れ部外者
キチのお前ならまだまだ連投できるぞ

251 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:21:25.47 .net
まともなレポート書いてないとやっぱり日本語下手くそなんだよね。他に編入しよう

252 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:44:01.07 .net
仕事しながらでも1日1時間は勉強にあてれると思うんですけど、
それくらいでも単位取れるもんでしょうか?

この勉強法でFP2級とか簿記2級はなんとかなった感じでして…。

253 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:58:44.96 .net
>>252
1日1時間どころか1科目1〜2時間やれば単位は取れる。
それがここの売り。入ってからもっとレベル高いところへ
行けば良かったとか、見当違いな後悔をしないためにも
よく考えてから入れよ。
俺は仕事しながら大して努力もせずに
卒業できたからここで良かったけどな。
ちゃんとした勉強したければ他に行け。

254 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:11:35.92 .net
ほぼ勉強しなくて単位とれるから安心して。拍子抜けするかも

255 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:19:12.01 .net
1日1時間も勉強できるなら他も充分視野にはいるよ

256 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:21:06.40 .net
持ってる資格を単位にすることができるし、対象の資格が多いのもメリットだね

でも産能大3年次編入の例にある「上限80単位まで繰り越し+12単位の技能審査認定」は
80単位のうち、すでに30単位が技能審査分だったらどうなるんだろう?

257 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:46:57.56 .net
>>256
自分がそのパターンだな。
SNSでどう表現されているか晒してるよ。
ここでは書かない。

258 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:56:27.36 .net
SNS晒してくれ

259 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 14:04:52.37 .net
>>258
こんな無記名匿名掲示板で晒せる訳ないだろ。アホか。
それと、見れる人に制限かけているから探しても無駄だよ。

260 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 14:22:09.37 .net
ならそれをここに書く意味は?w

261 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 14:27:07.52 .net
>>260
じゃあ教えてやるよ…
と思ったが、他大への編入が多いのか?嘘か本当か知らないが。
無意味だから、止めとくわ。

262 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 14:35:45.40 .net
書かないならわざわざここに書くなよw
SNSに篭ってろ。カス!

263 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 16:03:35.52 .net
自分も編入したかったけど自信がなくて諦めた。
でも未練があるから編入したやつは単位とれないだろ?と煽ってるのかな?嫉妬にしかみえないよね

264 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:01:02.87 .net
ワロタ
>>247>>244の言っている意味がわかっていない。
この程度の日本語を読解できないアホっているんだな(笑)

265 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:04:09.24 .net
まともなレポート書いたことないやつらばかりだから仕方ない

266 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:24:41.80 .net
他に編入したい人は、ここに選択肢がなかったり、いやな点があったなど
出ていく理由があるのだと思う。
産能の3年に進む人は、ここに選択肢があるわけで、選びたい理由から選んだのだと思う。
それぞれが違っていていいと思う。

出ていくやつに絡んで部外者扱いしたり、学校ではなく個人批判をするのは
同じ在校生として恥ずかしいよ。ひがみにしか見えない。
まあその批判を書いている人が、在校生じゃない可能性もあるみたいだけど。

267 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:31:29.88 .net
・男で短大(笑)
・レポート簡単ネタ
・産能編入は思考停止

そろそろこれ以外の煽り頼むわ

268 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:35:15.69 .net
誰がしてんの?そんな煽り

269 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:36:22.80 .net
煽られて反応している時点で、同類項だよ

270 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:38:00.97 .net
確かに部外者の煽りもワンパターン化して飽きてきたな

271 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:38:57.24 .net
じゃあ止めたら?
おれあんたみたいなのがいる学校いやだからここ辞めるよ。

272 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:42:05.77 .net
その部外者って誰のことなんだよ

273 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:47:19.38 .net
他大に行きたい人は行けばいいんじゃないの?

誰も行くなとは言ってないよね

何故そんなに必死になって行く行くアピールしているのか知らんけど。

まぁ産能とは何の関係もない部外者が発狂しているだけだと思うけどね

274 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:58:09.94 .net
完全な部外者だったらこんな僻地のスレには来ない。
ここ出て他行って挫折した雑魚とか、
ここすら卒業できなかったやつだろ。

275 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:07:54.09 .net
部外者とは思えないけどw

276 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:08:27.92 .net
行く行くアピールすると君のプライドが傷つくのかな?

277 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:23:25.75 .net
○○大学に編入して○単位認定されたとかの有益な情報ならともかく、
ここ嫌なんで他行きまーすなんて誰も聞いてないし
お前の情報なんかどうでもいい。
SNSで今日はこの店でランチしました!とか言ってる
スイーツ(笑)の話と同じ。

278 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:38:18.48 .net
>>253、254、255
マジすか!?
なら転職するのに短大卒以上条件な所多いんで、ここでゆるく
キッチリ2年で卒業できるようやってみようと思います!
………土日月一は仕事なのでスクーリングをどうするかですね…。

279 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:38:39.64 .net
そいつらがまたそういう情報くれるかもしれないだろ。
排除するやつがいるとそういう情報も落としてくれないぞ。私も某大学に来年編入したいけど英語が認定されるかしりたい

280 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:42:47.32 .net
そうそう。他校へ編入とかいうと
卒業できない!ざまあとか言われて
いい気分するやつはだれもいない。
有益な情報交換を阻害してるやつは
だれだろね?
嫉妬野郎はもう書き込まないで

281 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:45:07.86 .net
>>278
社労士コースは噂の厚生年金が有る限り、ゆるゆるでは超えられない壁がある

282 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:06:24.58 .net
社労士コースでても社労士受からないのにコースの意味がわからないよね

283 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:11:51.97 .net
>>277
ワロタ
確かに自分語りが好きな、精神的に不安定な奴はいるな。

66単位?取りましたとか、個人番号カードを申請しました…とか
何の役にも立たない自分語り。

孤独な‘さびしんぼう’さんなのかとも思ったが、精神的な疾患なんだろうな

284 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:14:12.87 .net
>>282
頭の悪い部外者に教えてあげるけど
受かる受からないは本人の努力次第

285 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:22:23.50 .net
>>280
今までに誰も他校の情報とか書いた奴がいない段階でお察し。
因みにうちの大学学士編入(それもかなり上のクラスの)そこそこいるから、
そこから情報貰うからお前に教えてもらわなくていいよ。
まあ、社福とかPSW取るから日福、東北福祉、東京福祉等に編入って話は良くある。
3科目主事の関係で先に確定して、あとから取るんだとさ。

286 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:33:39.82 .net
>>283
そう言えばいたな。66単位野郎w
あいつは外国語取っていたのかな?
英語の他に第二外国語も必要な大学や学部、コースあるから、
放送大学等で追加取らないとその学校で取らないとダメだから先に取らないと後で面倒。
しかも認定してほしけりゃスクーリングで一定数取れとか結構うるさいよ。
英語があるのは国際コミュニケーションかビジネス教養(2015年度限りで停止)、現代教養の3つ。

何で内部編入するこっちが教えてやらなきゃいけないんだw

287 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 20:49:22.24 .net
嫉妬心強すぎてきもすぎる

288 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 20:49:57.40 .net
部外者部外者と連呼するやつキモイよね。

289 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:02:31.17 .net
簡単に思えるのは、元々地頭がそれなりか、社会人としていろいろ身に付いてるってのもあると思う

290 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:03:20.12 .net
ヤキモチ焼きすぎやて

291 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:05:01.61 .net
最初に4年のつもりで来たけれども、
2年いて気持ちや方針が変わったってのはありだと思う。

292 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:05:36.43 .net
ここで時間つぶしている人に一言言わせて貰うと自分が何で勉強しているのか?
という原点に戻ってみてはいかがでしょうか? 今までのいきさつというか
書き込みがいかに無意味がわかるよ。

293 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:08:01.94 .net
私が聞いた話だと中央や法政は短大からの編入の最低分しか認定してくれない

294 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:08:43.86 .net
そもそも他の大学へ行こうと思ったら自分で調べるし
分からないことは当該大学の説明会で聞けば良い。
こんなところに書かれた情報を鵜呑みにする方が怖い。

295 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:08:51.80 .net
6月位に書いたけど。

他大学行くなら、8月カモシュウまでには卒業確定させとけよ!
って言った意味がわからないなら行かない方がいいよ。

296 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:14:15.37 .net
>>295
なんで?おしえて

297 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:14:49.21 .net
>>293
科目名が同じでないとダメらしいね。ここ名前が特殊だから

298 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:15:46.12 .net
そう、頭使わないと。また上にも同意。
4年入学で2年で終了を計画していて、編入を考えるなら、
10月の試験とSCで確定したほうがいい。

なぜなら、大学の個別説明会が11月、12月に集中してあり、行ってみないとその学校の
独特のシステムがわからないから。SC申し込み資格と志願時期が連動しているところもある。
また大学によっては、志願に卒業証明書が必要(卒業式後しか出ない)ところもある。
秋入学、秋卒業だと卒業証明書が遅いらしい。

299 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:16:58.23 .net
部外者連呼発言者劣勢だな。

300 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:18:32.12 .net
私も4年計画でまず短大はいった。だけど他に編入するよ。簡単すぎて勉強にならないことに気づいた

301 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:18:56.07 .net
産能短大通信から日福通信へ編入できますか?
社会福祉士か精神保険福祉士の受験資格が欲しいです

302 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:19:22.13 .net
>自分が何で勉強しているのか?

1. 学位取るだけ。講義は簡単なほうがいい
2. 勉強したい。

あきらかに方向性は異なる。

303 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:20:20.93 .net
学位がほしいだけで入ったけど産能は恥ずかしいことがわかった

304 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:20:52.67 .net
>>303
どんな点が?おしえて

305 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:21:36.46 .net
大学は知名度ないと意味ないよ

306 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:22:01.62 .net
>>304
簡単で誰でも卒業できるとこ

307 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:22:04.36 .net
部外者連呼発言者劣勢だな。

308 :295:2016/02/28(日) 21:23:30.67 .net
>>298
英語はうちは最大8単位取れるけど、
国際コミュニケーション以外は0〜4単位位しか当初配本がない。
英語認めてもらわないと履修するハメになる。
例として英語出しただけで他にもあるけど。
編入先大学名しつこく聞いているのはその為。
10月だとスクーリング都合で履修が間に合わなくなる事もあるから8月にした。
8月だと後期の説明会に顔出して、履修科目調べたり、産能で取っておけば
編入時に認定してくれたりするのに追加履修登録に間に合うから。

309 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:26:17.85 .net
>>301
結構入学してるよ。
編入先ではかなり多い。
確か試験が択一式でネット受験。
逆もあって日福から学士入学でうちに来てる人もいる。

310 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:28:18.28 .net
まあ2年でここ卒業で編入を考えているなら、
1年半で卒業単位終えろってことだよね。

311 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:32:06.40 .net
本人英語8単位免除(認定)で早めの卒業とは、ワルよの〜〜
っというのは冗談だけど、これ皮肉じゃなくてすごいと思う。
もともとできる人なんだね。

312 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:32:27.88 .net
>>310
当たり前。
12月のカモシュウとかで決定とか言ってたら、履修漏れ(編入先での認定科目)が後からわかっても
もう履修できないから。外国語残すと痛いよ。

313 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:33:14.86 .net
あの休み時間にいつも英語で電話してた女性ですか?

314 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:33:39.38 .net
部外者連呼発言者劣勢だな。

315 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:35:28.57 .net
そういえば英語通話女性もう卒業じゃないか?

316 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:35:44.46 .net
>>311
資格による免除だと編入先が認定するかなぁ?

317 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:37:55.79 .net
編入先に認定求めないよ。
というか、求めない学校多し。
短大資格で編入学年が決まっていてあと何単位卒業までに取ってください
ってとこが多い。
124の半分の62が残りとは限らない。

318 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:38:28.26 .net
部外者連呼発言者劣勢だな。

319 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:39:27.23 .net
打ち間違えた
×求めない学校多し
○個別に認めない学校多し

320 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:40:29.51 .net
>>309
ありがとうございます
編入先で多そうな感じはしましたが
本当にそうだとはw

321 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:45:07.12 .net
>>320
社福等は必ずスクーリング出る必要がある。
スクーリングでは、グループワークが必ずある。
実務経験なきゃ実習も。
グループワーク出来なきゃ単位取れん。
他校への編入って言っても、福祉系の大学がかなり多い。
卒業生から内部編入と福祉系大学、短大で打ち切る人抜いたらほとんどいないんじゃないw

322 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 22:06:06.56 .net
>>281
簿記が資格勉強してた時にまぁまぁ好きだったので税理士コース
にしようとは思ってはいますが、社労士コースはやめておこうと思います!

総レス数 1004
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200