2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part58◇

515 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 02:08:57.03 .net
1週間でスレ半分使っちゃったな

2月中旬のスク結果が届くのはいつ頃だろう?

516 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 02:20:02.81 .net
>>515
2月14日スクの結果なら先週届いた

517 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 02:35:54.78 .net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%8C%E4%B8%98%E7%94%A3%E8%83%BD%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E5%A4%A7%E5%AD%A6
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E6%A5%AD%E8%83%BD%E7%8E%87%E5%A4%A7%E5%AD%A6
他の大学に比べたら少ないだろうけど、有名人もそこそこいるな

518 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 07:51:31.39 .net
圧倒的にすくないやんw

519 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 10:13:33.83 .net
誰も知らないw

520 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 10:35:05.32 .net
社労士コースって何がそんなにアカン感じなんですか?
社労士or税理士コースで悩んでますけど・・・。

521 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 11:03:52.78 .net
>>520
簿記とか税金の基礎をやりたいなら税理士コース。
労働法や社会保険やりたいなら社労士コース。

522 :521:2016/03/01(火) 11:07:10.37 .net
>>520
付け加え。
社会保険分野や労働法分野は内容が特殊だから取っ付きにくい。
スクーリングが難しい。(資格系スクーリングは若干難しいものが多い。)

523 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 11:59:30.96 .net
俺も誰もここを知らないという認識だ。
この名前くらいは聞いたことがある程度で、
大学として学問や専門で何やってるのか、
大学としての誉れがあるとかないとかの面では
誰も知らないよ。

524 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:06:21.45 .net
無知自慢か

525 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:10:43.13 .net
大学の場合は誰も知らないってことは価値もないととらえられるんだよな

526 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:18:05.11 .net
ユーキャンです、って言う

527 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:20:01.51 .net
Yes! you can! オバマ

528 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:25:07.63 .net
ずっとネガティブな発言をしてる人は
きっと産能を卒業して周りから評価されなかったのかな
しょうがないよね
評価基準がその人の人間性だったことに気付かなかったんだから
たぶん他のいい大学を出たとしても
自分自身を変えていかない限りいつまでも評価されないよ

529 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:44:26.38 .net
もしくは他大でまったく単位が取れず、落ちこぼれて、うちに嫉妬しているかだね。

530 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:47:45.95 .net
>>522
なるほど…社労士は難しい可能性あるのでやめたほうがいいってことなんですね…教えていただきありがとうございます!

531 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 12:59:30.14 .net
ネガティヴなことしかないからしかないやん。

532 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 17:12:21.21 .net
>>530
自由が丘の本学見学に行ったらテキスト見せてもらえると思う

533 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 17:13:30.57 .net
市販品つかえばよいのに

534 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 17:51:22.85 .net
4月のカモシュウ受けるための
リポートの締め切り明日までだから
2年目以降の方は気をつけてね
あと4月のスクーリングが申し込み始まってますので
早めに申し込みましょう

535 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 18:38:06.69 .net
4/末初スク申込しました。

536 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:09:52.48 .net
13日にある通信教育の学び方講座どうしようかな
スクーリングの模擬授業もあるんだよなー
行った方が良いのかね

537 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:25:17.14 .net
ここに嫉妬する理由がない。
・レポート(論文形式)がない
・学食がない
・JD、イケメンが少ない

538 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:26:22.00 .net
もう3週間切ったけど、早く卒業したいわ。

539 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:28:55.82 .net
>>536
迷っているんなら出たら?

540 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:42:00.11 .net
>>536 7号館に行ったことがないなら、出てみるといいと思います。
内容がいいとか悪いとかより、SCや試験が初めての人が7号館の場所がわからなくて
4〜6月あたりの時期に、きょろきょろ道を行ったり来たりしながら探してる
のをよく見かけるので、本学の場所と軽いハイキングばりの坂道は、余裕のあるときに
経験しておいたほがいいです。

541 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 19:44:44.29 .net
ちなみに部外者は試験日に2Fの男子トイレが女子トイレに変貌することを知らない。
おれ知ってる。

爆笑

542 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 21:10:01.52 .net
>>535
税理士コース乙。

543 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 21:15:25.25 .net
>>536
バス乗れば坂を登らなくてよい。
自由が丘からのバスだと、7号館から離れた場所で降ろされる。
因みに目黒駅からのバスで都立大学駅のバス停からバス乗ると近い場所で降ろして
くれる。
傾向として、朝はバスで来て帰りは徒歩で自由が丘まで帰る人が多い。
無論全員ではないが。

544 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 21:24:04.80 .net
>>530
人気ナンバーワンは社労士コースだよ

545 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 22:05:28.93 .net
卒業前でお布施ももうしてないんだけど、
SC申し込み画面が開いてしまったよ。
申し込み項目を選び申し込みボタンを押したら、
1. 振込用紙が届く
2. 受講不許可のハガキが届く
3. 履修できないことはないので、事務局からどうするか電話がくる

さて、どれだろう。

546 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 22:41:11.59 .net
あることないこと書いてる部外者はやばそうだね。
http://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/227829

547 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 22:45:40.44 .net
部外者連呼してるやつが部外者だからな

548 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 22:47:37.16 .net
>>547
悪質なのは学校に通告してるから安心してね。

549 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 22:50:03.84 .net
中の人みてるから安心してよ

550 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:05:10.75 .net
中傷記事書き込んでいるのが、内部生なら懲戒処分だな。
あのブロガー処分されたしな。
ネットは書き込み自体は匿名だけど実際は匿名でもなんでもない。
それが証拠に犯罪予告や誹謗中傷で逮捕者が出ているだろ。
部外者なら偽計業務妨害で刑事事件ってオチかな。

551 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:20:11.22 .net
308: 名無し生涯学習 [sage] 2016/03/01(火) 23:14:31.69

>>301
さっさと卒業できるのは成績ギリギリでもそれだけで能力が高いんだよ
ていうかさっさと卒業できる人は成績もいいし
だいたい学部レベルで講師と直に質問できない通教生が何を学べるって言うの?
「われわれ○○○は〜」とかうんちくたれるアホに限って何も勉強してないし
教科書開いてマーカー塗っただけで勉強したと思ってるしいつまでも卒業できない

某スレから改変転載。実際この通りだわ。
偉そうに○○生だ!とか言ってるのに限ってろくに勉強もしないし、成績も悪い。

552 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:22:14.54 .net
中傷というが、都合が悪いのを中傷と言ってるだけだろ。
数字は学校が出しているもの、
感想は誰でもいえる。

どの書き込みが中傷なのやら。

553 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:31:26.26 .net
>>552
例え、本当のことであったとしても中傷目的、つまり社会的評価を落とす
目的で書いたような場合は名誉毀損になる可能性がある。

554 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:32:34.00 .net
だからどれをそう思ったのか指摘しなさいよ。

555 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:33:09.47 .net
>>542
よくわかりましたね。

556 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:37:37.41 .net
>>554
心当たりあるんだな。
あくまで可能性を書いただけでどれが該当だとは言っていないよ。
アンカ打ってないよ。
ネタ記事で任意送致って記事あったから注意喚起のつもりで書いたんだけど?

557 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:40:33.51 .net
>>555
月末で1年次の4月入学の方で出ることが出来るスクーリングは
租税法を考えるの1つしかないからね。
2015年10月入学でまだスクーリングないとは思えなかった。
あとは2年次以上配本科目だし。

558 :名無し生涯学習:2016/03/01(火) 23:43:35.26 .net
>>557
なるほど 見直すと確かにそうですね。
あとは大阪の社会学概論と

559 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 01:20:10.37 .net
能率科があるのは産能だけ

560 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 06:00:34.03 .net
>>554
お前って本当に自意識過剰な小物だよな。
誰もお前のことなんか眼中にないよ。

561 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 06:32:22.62 .net
>>528
そのとおりだな。
いいこと書くね。

562 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 11:06:25.61 .net
産能に行く人は資格くらいにしか考えてないよ。
短大卒になれば大学に入った時に楽
短大卒になれば受験資格になる。
大卒になれば大学院に入学できる。
等など。

563 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 11:08:17.81 .net
そうだよね。それ以外考えるなら他にする。恥ずかしいからな

564 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 11:43:52.56 .net
高校の通信制で簡単すぎて問題発生したね。
ここもやばくね?

565 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 11:54:52.01 .net
あれはレベルが違うだろ
年に2回のスクーリングだけでれば
リポートとかも全く出さずに卒業できるところだからな

566 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 11:56:28.47 .net
でもこれをきっかけに目をつけられるかもよ

567 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:11:34.89 .net
産能の通信レベルが問題なら
通学制の大学の半分以上は問題になる
授業もほとんど出ずに単位貰えたり
テストが出来てなくても単位貰えるところもある
テストすら行わないところもあるよ

568 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:12:42.88 .net
具体的にどこのこと?

569 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:20:50.18 .net
>>568
http://netgeek.biz/archives/65044

570 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:21:28.06 .net
通学じゃないか

571 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:22:17.14 .net
通信制で一番楽に卒業できるのはここだろ

572 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:23:41.88 .net
女子だけあまいってのは他でもあるよ

573 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 12:25:17.99 .net
お気に入りの女子には司法試験の問題おしえちゃう教授もいるしね

574 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 14:08:39.44 .net
うわあ...2ch読んでると通信でも通学どおりのレベル差があるんだなとしみじみ。
最低でも中央か法政あたりにしておかないと後悔しそうだ...

てなわけで産能への編入はやめとくね

575 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 15:09:50.04 .net
ハイハイおつかれさん

576 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 16:11:43.95 .net
>>574
部外者のお前はすでに中央か法政あたりで単位が取れず落ちこぼれて後悔しているじゃないか(笑)

577 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 16:41:29.99 .net
>>574
さっさと死ねよばーか

578 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 16:46:08.70 .net
本当に底レベルばかり集まってるのな

579 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 17:51:31.33 .net
>>578
自己紹介乙

580 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:01:09.38 .net
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160302-00000024-ann-soci

ここは大丈夫かね?

581 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:06:02.98 .net
他所も検討はしたんだが、スクーリング日程が限られすぎ。
しかも実質3カ月前には決定しろとか…。
金払って出られなくても金返してもらえないしな。

582 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:07:37.24 .net
3ヶ月前に決まってれば普通は調整できるだろw
どんなブラックの仕事してるんだよ

583 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:09:23.30 .net
>>580
ここまで酷くはないけど通信大最高に卒業しやすいのが売りのここには影響ありそうだね。

584 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:10:40.00 .net
>>582
1カ月前ですら文句言う奴が、3カ月前の学校には普通って何かヘン。

585 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:12:19.40 .net
早く決まったほうが調整しやすいだろ

586 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:14:11.31 .net
>>585
申込の話だよ。
日程の話はしていない。

587 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:16:13.04 .net
>>583
簡単すぎることを指摘されるかもね

588 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:28:59.01 .net
>>587
残念ながら特に問題が見つからない大学なんだけどな

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/__icsFiles/afieldfile/2016/02/19/1367269_01_2_1.pdf
9ページ 意見が付されなかった大学等

589 :産能生:2016/03/02(水) 18:37:30.14 .net
おまいら、なでしこ見んだろ。
眠くなってきた

590 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:39:13.85 .net
>>588
指摘内容には授業内容やシラバスについても言及しているな。
通信課程も検査しているようだな。
指摘ないって事はとりあえずは問題なしって事かな。

591 ::2016/03/02(水) 18:46:19.40 .net
なでしこいいお

592 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 18:48:17.14 .net
副主任きた!日大では単位取れてるのかい?

593 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 19:13:58.60 .net
はなまるうどんたべたいお

594 :産能生:2016/03/02(水) 20:31:49.55 .net
眠いぞ。寝よっか迷ふ

595 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:27:58.38 .net
>>556
記事ってなんのことだ?
結局中傷って不満の言い換えじゃないか。

ここは大学設置基準の学習時間から大きくかい離しているのに、
それ(簡単すぎ)は指摘されて当然だと思うぜ。
あと部外者部外者って、おれが書けない時間帯のやつも全部部外者かよ。笑

596 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:30:20.65 .net
今日のなでしこいまいちだったね。

597 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:35:11.52 .net
眼中にあるからアンカーしてんじゃん >>560

598 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:44:07.41 .net
>>595
へえー基準からかけ離れているとねw
文部科学省の検査(通教も当然該当)では、指摘事項なしとなっているけどね。
かけ離れているって言うなら、実名で告発でもしたらw
他通教も似たようなもの。

599 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:47:37.73 .net
>>588
調査の「目的」を、確認しなおしたほうがいい
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1354878.htm

600 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:48:04.95 .net
>>598
も同じく

601 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:50:57.91 .net
調査対象
  1 大学等(大学及び高等専門学校)の設置認可を受けたもの
  2 大学等の学部等で設置の認可を受けたものまたは届出を行ったもの
  3 私立の大学等の収容定員増加の認可を受けたもので、充足状況が著しく不適切なもの

602 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 22:52:31.21 .net
調査期間
原則として開設年度の始まりから【完成年度の終わりまで】。


産能っていつ開設申請したんだよ。
なんか情けなくなってきたわ。

603 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 23:07:05.65 .net
国家が毎年すべての大学チェックしてたら、
どっかの社会主義国みたいで怖いよ。

604 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 23:12:47.49 .net
大学通信教育設置基準
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S56/S56F03501000033.html

これ位読んでから来いよw
あと、60点以上なら合格とかは決まりがある以外は大学によってどう与えるかは自由。
難易度による規制なんかないぞ。あるなら条文見せてくれ。ガチで知らんから。
卒業単位も、大学の場合は124、128、131単位などバラバラ。

605 :名無し生涯学習:2016/03/02(水) 23:28:42.66 .net
大学によってはスクーリングなしでも卒業出来ますよ!って言っているけど、
全部双方向なのか?
放送授業は短期大学が5単位まで、大学が10単位まで組み込めるが
ネット授業って双方向だと思ったら聞きっぱなしで小テストや最後に最終課題なんだな。
メディアでたまに10単位以上って言っている人がいるけどどういう授業なんだ?
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1328932.htm
これ見てもよくわからん

606 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 00:08:43.11 .net
>>595
だからお前以外にも部外者はいるんだよ。
本当にお前は自意識過剰で頭が悪いな。

607 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 01:09:41.46 .net
調査目的みてないとかアホすぎw

608 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 01:42:05.27 .net
びわこ成蹊スポーツ大学みたいに
授業内容が簡単すぎて大学教育レベルではないとか
大学の定める授業時間が確保されていないとか
書かれていないからきっと大丈夫だろう

609 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 06:55:32.12 .net
Q12. 1単位の授業時間を講義ごとに個別に定めることはできますか。
A12. 大学設置基準に規定された時間の範囲内(例:講義であれば15時間から30時間)であれば個別に定めることが可能です。

610 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 07:50:48.19 .net
そもそも、時間が足りないって何を根拠で言っているんだろうね?
日本福祉大学は一時限70分×15で設定してる。
他も休憩時間さっ引いたら多分足らなくなる。

611 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 09:49:20.93 .net
>>595
お前は他人と会話しても話が噛み合わないことが多々あるだろ。
それはお前に原因があるからな。
相手の話や文章を正しく理解する能力に欠ける。

612 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 10:17:59.13 .net
定められている1単位で必要な勉強時間

613 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 11:08:42.25 .net
必修の「問題解決…」のスク出た人いますか? 為になるなら出たいが、以前同じく必修の「考える…」はロジカルシンキングが為になった。
出た人の感想聞かせてください。

614 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 11:34:15.47 .net
>>613
先生によって進め方が違うから何とも言えないが、
考える力のスクーリングこなせれば普通に出来る。
内容は考える力より若干難しい。

615 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 13:18:54.58 .net
>>614 ありがとう。こなしていたかどうかわからないが評価はCでした。
ただ授業は面白く理解はできていたと思う。

616 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 19:03:25.08 .net
次期学長ってチョウ・キジェ監督?

617 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 23:21:41.32 .net
>>611
他人の人生を生きてはいけない

by Steve Jobs

お前は明日俺に会うのですか?わたしは嫌です。

618 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 23:22:53.22 .net
>>604
お前が読め。

619 :名無し生涯学習:2016/03/03(木) 23:25:25.23 .net
調査目的みないで文科省のPDF貼るやつ、ほんとアホ過ぎ。
調査、査読、レポート、の訓練やらないとそうなるんだと思った。

620 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 00:26:08.04 .net
日本語も満足に理解できないアホが何か言っとるわw

621 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 08:41:51.46 .net
な、言った通りだろ?
下調べ何もやっていない証拠。
839: 名無し生涯学習 [sage] 2016/03/03(木) 23:57:59.93

産能短大を卒業して、日大通信の経済学部を3年次入学で考えてますが
62単位ちゃんと認定してもらえますかね?

経験した方います?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455166426/839

622 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 09:22:41.60 .net
でなにがいいたいの?

623 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 21:33:40.12 .net
なでしこざまあww

624 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 21:46:53.68 .net
産能生って女だったの?

625 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 21:49:42.05 .net
あきらかに部外者連呼発言者劣勢だな。

626 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 22:30:01.91 .net
中央スレに遠征がしてるなw

627 :名無し生涯学習:2016/03/04(金) 23:08:27.69 .net
お前の人生が劣勢なんだろ?(笑)

628 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 12:29:11.15 .net
慶應、中央、法政などへの登竜門

629 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 14:17:13.11 .net
登竜しました

630 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 14:49:41.98 .net
シラバスIIの2016年版23頁に技能審査の単位数があるんだが、
簿記と福祉住環境コーディネータ所持による認定単位数が減ったのかな?
単に略した表記なんだろうか。
どちらも今年中に取って単位数を稼ぐあてにしてたのに…

631 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 14:51:05.92 .net
>>629
どこにした?

632 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 18:26:20.93 .net
>>630
2015年版では、どちらも単位数2です。

633 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 20:32:07.30 .net
9月卒予定だけど迷うわ、心理学を学びたいからここを選んだけど、三年は武蔵野にしようか放送にしようか?産能が一番効率いいがなんか学びたい分野でもないし、、

634 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 21:16:25.18 .net
産能にしとけ。
石橋は叩いて渡るものだ。

635 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 21:21:56.50 .net
産能が中野とか水道橋あたりにあって、全部で年8万なら4大編入考えるのにな。

636 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 21:39:37.53 .net
>>633
本格的に心理学やりたいなら武蔵野
卒業率も考えるなら人間総合科学か放送
学費を安く上げたいなら産能

637 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 21:41:14.03 .net
産能はやめておけ

638 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 21:51:46.37 .net
心理学びたいなら産能はない

639 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:44:06.76 .net
進学による入学金免除はあるが、産能は安い大学ではない。
4年通教で見れば、

武蔵野、法政、日大、慶應は59〜67万くらい。
産能は半期9万だから、4年で70万超えるでしょ。

640 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:47:09.89 .net
産能の学費が安くないネタって、4年で卒業できるのが前提で計算されてんだよな
だったら卒業率も一緒に載せないとデータとして無意味だろ

641 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:48:27.06 .net
卒業は本人次第。学費の話とは別次元。

率など気にするなら、産能にしとけ。
それで満足なんだろ。

642 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:49:00.85 .net
わたし登竜します。

643 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:52:43.68 .net
>>639
他所はスクーリング代が追加で必要だろ?

644 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:55:51.92 .net
別に2年で卒業できる自信があるならどこでもいいんじゃね?
俺は無理だからそのまま編入するけど。
短大出てから3年以上も学生やってられないし、
ここから2年で卒業するために自由時間の殆どを勉強に奪われるのもきつい。

やりたい勉強があるとか、学歴に少しでもネームバリューが欲しいなら
どこへ行こうがそれは個人の自由。

645 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 22:59:12.19 .net
わたし登竜します。

646 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 23:20:21.21 .net
4年で70万なんて大した額じゃないし
高い大学は桁が違うんだぞ。
最短卒業できない大学に編入したら
下手したらもっとかかるだろ。
時間ももったいない。産能にすべき。

647 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 23:21:13.70 .net
産能は大学の格が下すぎる

648 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 23:53:46.36 .net
あした〜私は卒業します〜
あなたの知らない人とふたーりで〜
いつかあなたと行くはずだった〜、学食のあるー大学へー

649 :名無し生涯学習:2016/03/05(土) 23:54:44.58 .net
>>643
また自分で調べもしないで書くやついるな

650 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 00:18:24.20 .net
>>649
スクーリング代込なのは、うちと東洋位。
スクーリングを必要最低限にするならそら安いけど、
それ以上出たいとかになれば割高。
あと、テキスト代もかかる大学があるな。

651 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 00:22:40.82 .net
能書き垂れる前に、日大のシミュレーターくらい見とけよ。

652 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 00:24:29.26 .net
パターン@ 学費を抑えたい方

1学年 
148,500円
2〜4学年 合計108,500円(年額)
4年分のスク−リング受講料 160,000円
合計 634,000円

653 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 00:26:56.81 .net
産能SCで追加履修してる人何人も会ったな。
結局卒業までの期間も、コストの増減も、あるいは何を求めているかも、
本人次第だよ。

654 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 00:47:36.37 .net
>>653
ま、それに尽きるね。
大学編入予定で大学だとSCや科目がないとか編入時に必要だからって追加履修しているのもいるし、
SCが半分趣味?みたいになっていて毎月1回以上は出てるとか言っているのもいたな。
かと思えばギリギリの単位しか取らずに卒業する人もいる。
案外追加履修している人多い印象だった。(理由はグループワーク時に配本がないコースの人いたから)
自分はスクーリング代かからないから、どうせならと出まくった方だな。18回。
考え方の違いだから意見一致する筈がない。
日大の話題出たから序でに書くけど、配本全て取るとしても国際コミュニケーション以外は追加履修しないと満単位ない。

655 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 01:49:45.28 .net
スクーリングでるのは金かからないけど交通費が痛い

656 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 09:54:04.49 .net
「スクーリング代が含まれている」≠「安い」ではないな。

657 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 09:57:59.14 .net
>>654
>配本全て取るとしても
大学って履修申請や登録して本受け取る場所。
配本とは、コースごとに科目の大半が決まるここの発想。まあ定食だな。

大学の3年からは専門課程として学びたいので、履修登録からやるところを
わたしは選びたい。

658 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 10:43:33.92 .net
通信制大学に求めるものは一人ひとり違うんだから意見が一致するはずがない。
ただし、自分の考えが絶対で他はクソみたいな発言する奴は
どんな話題、環境だろうが周りから疎まれる。

人は人、自分は自分。

659 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 10:50:28.98 .net
4大卒が目的なら産能にそのまま残る方がいいのは解るんだが内容まで拘ると他も選択したくなる。
そうなると武蔵野がどのレベルかが問題になる。産能レベルなら迷わす行くけど。

660 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 11:12:11.33 .net
もともとレポート書くのが得意かどうか。
1科目あたり2000〜4000字程度のレポートを書くのが
苦痛じゃないなら武蔵野でいいと思う。
うちはそういうのが苦手でも卒業できるのが売りだからな。

661 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 11:21:21.94 .net
「うちは」とかお前の短大かよキメェ

662 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 11:55:15.70 .net
相変わらずIQ低そうな煽りだなあ

663 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 11:59:00.06 .net
迷った挙句
来週の通信教育の学び方講座申込みました

664 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 12:14:41.27 .net
>>660 えっ?武蔵野はそんなにたくさん書かせるの?たくさん書くのは慣れてないけど苦手意識はない。

665 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 13:51:46.39 .net
産能短大にIQもとめるなよ

666 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 14:29:18.03 .net
わたしも苦手意識はないな。
iNet授業の3000字レポートつくるの楽しかった。
むしろレポート書きたい。

667 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 14:48:34.14 .net
レポート書きたいなら
法政とか中央行った方がよいよ

668 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 15:25:29.65 .net
>>667
そこで慶應と書けないんだな。

669 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 15:40:39.13 .net
>>658
あなた以外に誰も意見一致とか気にしてないでしょ。

670 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:09:51.36 .net
>>668
同じく前々から疑問に思っていた。
まあ他大の名前出してくるのは想定しているけど、中央、日大、法政とかしか上がらず、
通教が同じようにある慶應の名前が出てこないのは変だな?とね。

671 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:19:58.48 .net
荒らしてるのは慶應かも

672 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:22:14.55 .net
日大だけど産能が荒らしにくるからだろ。法政や中央もだと思う

673 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:25:50.46 .net
な、やはり関係者でない部外者が書いていただろ?
671 672がな。

674 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:27:14.25 .net
>>673
日本語理解できますか?

675 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:29:03.68 .net
>>674
あなたが理解出来ていないようだから、
もう一度読み直してね。

676 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:30:32.05 .net
>>675
日本語理解できますか?

677 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:34:15.33 .net
>>674
明白日语吗?
일본어 아십니까?
Do you understand Japanese?

678 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:37:58.26 .net
文字化けしてるぞ

679 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 16:51:37.79 .net
今時ガラケー?

680 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 17:20:29.57 ID:ZZCXRTIzY
顔真っ赤

681 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 18:18:41.56 .net
>>671
こうやって関係ない奴のせいにするんだからな。
挫折生は酷すぎるわ。
まるなんとかも、慶應行って慶應卒業したら逆に尊敬の的だったな。

682 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 19:18:22.89 .net
4年次編入をやっている大学もあるから保険の為に3年編入してから決める
ってのはありかもな。 3年修了で他所の4年編入、ダメなら戻って産能
4年生をやる。 結局一年送れてしまうが傷は浅く済むように思える。

683 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 19:30:46.30 .net
なんだその無駄w

684 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 20:03:38.68 .net
>>682
退学等からの再入学にはデメリットがあるからそれさえ良ければな。
4年次入学と言っても1年で卒業出来るとは限らない。

685 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 20:28:42.70 .net
そもそも産能は科目名が特殊だから3年次編入だろうが4年次編入だろうが認めてもらえる単位変わらない気もする

686 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 21:40:53.45 .net
最初から保険かけるような体制なら、素直に産能で上に行っといた方がいいだろ

687 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 21:41:39.04 .net
>>662
自慢のIQの高さ見せてよw

688 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 21:42:20.50 .net
>>686
日本語大丈夫?

689 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 21:55:37.58 .net
>>686
保険をかけるような体制ってに?

690 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 21:57:05.45 .net
バカが上から目線って一番みっともないね

691 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 21:58:40.04 .net
ゆでガエル現象

692 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 22:22:43.25 .net
たしかにこのぬるま湯学校にいたら
茹で上がるまで気づかないかもね

693 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 23:08:09.20 .net
平成未来大学っていう大学が出来るらしい。

694 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 00:03:52.88 .net
いかにもFランの名前w

695 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 00:51:52.33 .net
産業能率も同じに見られてるぞ

696 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 01:17:14.50 .net
「部外者」連呼者が挫折生ってことは、もうみなさん気がついてます。

697 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 01:19:42.32 .net
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1281663687

698 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 06:23:57.73 .net
産能とは何の関係もない部外者が、またうちに嫉妬してるのか

無理無理
お前は産能に来ても単位とれないよ

699 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:17:36.51 .net
早く卒業証明書ほしいなあ。
証明書発行開始時期を待つ同志は、意味わかるよね。

700 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:19:25.28 .net
他に編入するってこと?

701 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 13:39:39.77 .net
忙しいしなんのサポートもしてもらえなかったから、レポート数通の合格だけで、試験スクーリングも行かなかった。もう中退するよ。

702 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 14:35:06.93 .net
メールも毎月来るし冊子もあるし、
学び方講座も開いてて
頑張れば誰でもできる簡単なレポートと試験なのに
お前は一体どんなサポートを期待してたんだ

703 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 14:52:01.38 .net
通信は全部自分との戦いだから
サポートとか求めてたら絶対に卒業は出来ない

704 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 15:10:35.57 .net
>>701 忙しいが理由だろ?事務局の人がお前の仕事やれってか?
時間なければスクも出れない、試験も受けれない。
隙間時間作ってリポート仕上げても意味ない。
最低スク15単位相当の休みが2年程度の間に設けられない人はその時点でここは向かない。
気の毒だとは思うが他に手段ないよな。
俺も以前はシフト勤務で10年間土日関係なしの仕事で通えなかったからわかるよ。
転職してカレンダー通りで一年で16単位スク取って卒業までにあと14単位取るけど、恵まれていると思う。ネットで卒業出来る大学目指すしないよ。 何の目的で学びに来ているのかしらんが。

705 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 16:30:06.47 .net
ここ卒業できないやつは他も無理
最弱のスライム倒せないみたいなかんじ

706 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:13:24.66 .net
卒業前在校生だらけで、部外者連呼発言者劣勢だな。

707 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:36:41.03 .net
>>705
なんで卒業できないかによるだろ。
そまそも勉強についていけないなら他も無理だけど、
スクーリングの問題ならネットスク完結の大学で解消できる。

708 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:58:30.96 .net
ネットスクって簡単にいうけど、そう簡単とは思わない。
うちのiNet授業受けてごらんよ、楽じゃないから。
15回に渡る動画閲覧と4択問題。
日本史でいえば、テキストとは別の書籍を使った3000字のレポート。
出されるレポート課も、大枠の出題は同じだが調べる対象を複数提示され、
その中から自分で選んで書籍買ったり借りてきてまとめる。そんな感じ。
調べるのもレポートまとめるのも時間をかなり取られる内容だった。

うちの単位取得に課されることで比較をすれば、
ネットよりも、テキストとOCRまたは印刷レポートやって科目試験受けるほうが
はるかに短時間で簡単に済む。

709 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 21:13:08.65 .net
他所のネットスク単位取得方法はバラバラだな。
法政とか日本福祉は後から(うちで言う)カモシュウ受ける必要があるな。
http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/system/schooling/media.html

710 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 21:28:41.93 .net
>>708
inetの日本史は確かに面倒くさいが、
日福とか人間総合科学の4年卒業率見たら
そこまで面倒ではないだろうと想像はできる。
あくまで想像だけど。

遠方から来て宿泊する交通費と時間、
または勉強したいけどグループワークは
苦手な人間にはネットの方がいい場合もある。

711 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 21:30:37.48 .net
ウォーキングデッド面白い

712 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 23:15:56.61 .net
うちはカモシュウっていうけど、
6大のどっかのスレは単修(タンシュウ)って書いてるところあった。
卒業単位満たせば満貫で○○シュウ?

713 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 23:34:01.64 .net
iNetは15回全部見終わらないと、単位取得用の課題を見ることができないんだよな。

714 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 00:54:22.14 .net
来年度分の学費振込用紙ってみんなもう届いた?
いつも2月に来てたような気がするけどまだ来てない

715 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 00:56:52.59 .net
と思ったらサイトに毎年2月20日期限って書いてある…

716 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 01:37:32.41 .net
おわた

717 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 01:52:19.96 .net
劣勢なのはお前の人生

718 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 04:26:00.84 .net
月収手取り6万円程度。少しずつ学費にしてるけど生活苦しい。

719 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 07:53:07.65 .net
>>718 もうちょい貰える仕事にしないのか?それとも体調とかの問題で仕事選んでるのか?
学ぶのはいいことだがそれ以前に生活なんとかしないといけないのでは?

720 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 09:25:33.24 .net
>>718
まだ小さな子どもがいるのかな?
大変かと思うけど頑張ってね

721 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 16:57:38.13 .net
鰻食べた話題で荒れるくらい底辺しかいないからな、、

722 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 16:59:34.18 .net
>>718
どうやって生活してるの?パラサイトクズ?

723 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 18:40:11.36 .net
4月以降新しいうなぎ屋探すの楽しみ。

724 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 19:50:30.00 .net
>>718
家賃いくら?

725 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 19:54:22.16 .net
鰻の話すると荒れるからやめろ

726 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 21:43:24.19 .net
ここって非正規率高いよね
フリーターの人が自己紹介で「経営管理コースです」って言ってて思わず吹いた思い出

727 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 21:44:46.51 .net
鰻で荒れるくらいだからな、、

728 :名無し生涯学習:2016/03/08(火) 22:45:04.72 .net
4大スレでiNet難しくてFくらった人の感想が出てる

729 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 07:55:24.82 .net
>>726 ←こんなのもいるのが産能、安定の底辺。

730 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 11:56:11.72 .net
非正規で経営コースを選択すること自体は、
本人自営業かもしれず、自身の経営に生かせばいいことで
人がどうこういうことではない。
私たちが気がつくべきは、この21世紀において企業経営に欠かせなくなっている
ITを使った分析を学べる大学かどうかだ。

731 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 12:12:14.51 .net
昔の話学んでもな

732 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 12:12:38.94 .net
情報マネジメントを学べる大学って良いよね。ITに詳しくなれそう。

733 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 12:16:07.12 .net
情報の科目がなくなっていっているわ。
だから、魅力がないわけではないけどね。

情報マネジメント学部という名前が適切かどうか笑

734 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 12:20:16.53 .net
実務的とうたいながら時代遅れ

735 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 12:23:21.51 .net
全然実務的じゃないよな

736 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 12:24:05.49 .net
お前ら底辺なんて肉体労働かレジ打ちだから
筋トレやレジの練習が実務的なんだろ

737 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 15:49:21.39 .net
日本大学通信教育部+アメブロを様々な形の報告チクりに依って破門になった私、
日本大学通信教育部 破門会 会長 北條洋平が全てを語ります。
FL(不幸の手紙、剃刀等厳禁)、プレゼント(爆発物、危険物等厳禁)は、

〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 9F(9階) メールボックス Aー02
北條洋平 迄。

また御意見、電子メール(なるべく署名の上)は、diudfkj@yahoo.co.jp 迄。皆様、よろしくメカドック!

738 :名無し生涯学習:2016/03/09(水) 20:37:04.85 .net
明らかに部外者連呼発言者劣勢だな。

739 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 02:36:59.21 .net
劣勢なのはお前の人生

740 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 07:17:19.12 .net
>>739
返しがワンパターン。
こいつ中央にいつもSGU落選と書いてるやつだな、

741 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 07:39:15.76 .net
ほんとだw
夜中の2時半過ぎに書く奴はそうもいないしな

742 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 10:21:15.03 .net
>>740
大ハズレ。中央にも法学にも関知しない

743 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 10:45:53.04 .net
先週テキスト届いた。
みんな楽勝とか言ってっから
余裕かましてて
今朝、箱開けてみたら
なんだよ!漢字ばっかじゃん。
中国人かよ!!
漢字全部にルビふっとけよ。

一発で労働意欲失った。

744 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 10:53:35.19 .net
両方2時半過ぎのタイミング。その時間には他のスレの書き込みないし同一人物の可能性たかいわな

745 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 11:53:58.14 .net
なっ
やっぱりここを荒らしているのは部外者だっただろ

746 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 11:58:08.69 .net
少なくとも卒業できない落ちこぼれの中大生であることはバレちゃったな。
情けない。

747 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 12:00:00.70 .net
お前だろw

748 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 12:00:55.24 .net
明らかに部外者連呼発言者劣勢だな。

749 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 12:20:06.00 .net
劣勢なのはお前の人生

750 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 12:25:13.40 .net
中央や法政には単位を取れずに燻っている落ちこぼれがたくさんいるからな。
そういうアホどもが産能に嫉妬して荒らしている。

嫉妬して荒らす暇があるなら勉強すればいいのに。
バカだよなぁ

751 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 12:32:53.61 .net
夜中にSGU落選とかかいてるやつの頭の中が知りたい

752 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 14:34:05.27 .net
>>743
リポートとカモシュウが簡単なだけであって
テキストが特別に簡単というわけではないと個人的には思う

753 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 15:06:49.11 .net
卒業おめでとうございます。合格レポートと過去問をまとめて譲ってくれる人いない?

754 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 15:16:50.29 .net
いくら?

755 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 15:45:54.30 ID:+BK7DSXGz
気持ちはわかるがそこまでしなくても大丈夫だよ。

756 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 19:13:14.82 .net
馬鹿なおいらに誰か教えてほしいんだが、15年度卒業の場合、学務曰く、卒業証明書は、3/19の学位授与式以降に順次送付とかいってたんだが、
そもそも卒業証明書って、有料だろう。
送りつけるとかそういうもんじゃないと思うんだが。
まあ突っ込まなかった自分も悪いんだが、
実際の所どうなんだろう。
最短でいつ入手できるんだろうか。直接学校にとりに行けば多少は早いんだろうか?

757 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 19:26:36.95 .net
そんないそぎでいる?

758 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 19:46:49.44 .net
だって、卒業「したことを」証明する書類でしょ。現時点では「卒業見込」じゃん

759 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 20:07:22.93 .net
編入志願先から書類受領通知と、卒業証明書出たら至急送れ通知キター!

760 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 20:08:59.92 .net
どこに編入するの?

761 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 20:18:19.39 .net
俺も事務局に電話したが、疑問はなかったけどな。
最近取り寄せた成績証明書をみると、ステータスは「在籍中」と印字されている。
ここが卒業となったものがほしい場合は、卒業式以降ということでしょう。

手続きの案内書類にあったように、16日まで(以前)に発行願いが届いている場合証明書は22日に発送で、
17日以降に申請が届いたものに関しては、順次対応(ご希望の間に合わないかもも含む意味)
の意味でしょう。
まあ早く発行願い出しとけってこと。
月末までに編入先に提出しないといけないひとは、すこし気が気ではないよね。

762 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 20:21:56.78 .net
わざと遅らせるとの噂も

763 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 20:25:44.22 .net
産能に嫉妬などする要因はない。

764 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 22:38:48.46 .net
>>752
そなのか・・・

まずはルビ付けることからはじめるわ。
ありがと。

765 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 23:19:21.96 .net
>>752
レポート作成で、問題文の用語をテキストの索引見て探すでしょ。
その時、問題に頁をメモっておくんだ。後で見返す時に楽だよ。
さらに、テキストの頁順に問題が作られている。(大問変わるとリセットもあるけど)

766 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 23:21:33.11 .net
ごめん。アンカー間違いだね

X)>>752
O)>>743

767 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 23:38:30.69 .net
テキストにカモシュウの過去問書くとアウトだけどね。

768 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 00:38:44.91 ID:eHz48UgxY
テキストに書き込みはいいの?

769 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 06:13:53.40 .net
>>767
かまへん。みんなやってる。

770 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 09:57:32.76 .net
あーあ、やっちゃった。

771 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 10:43:12.78 .net
通報しようぜ

772 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 10:55:21.75 .net
その質問に答えるとアク禁にされて、プロバイダーを代えるはめになる

773 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 12:52:49.10 .net
ちがう参考書の文章を書くくらいはいいんでしょ

774 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 13:18:18.57 .net
>>773 問題を書くのはどうかしらないけど、自分で調べたの書いてはいけないとかはないだろう。
それを禁止にするくらいならテキスト持ち込みダメにすればいいんだよな。

775 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 14:50:28.49 .net
>>720は田舎人
>>722は都会人

776 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 14:52:59.74 .net
田舎の人間はDQNやシングルマザーや貧乏人を英雄扱いする傾向がある

777 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 16:46:44.12 .net
問題集の表2くらい見とけよ

778 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 21:27:39.84 .net
>>774
了解。Thx!

779 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 21:41:23.71 .net
NEXTって毎年同じこと書いてるよね。俺も読む気がしない。NEXT、飽きた。

780 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 22:05:37.92 .net
中央や法政を同列とか言ってスレに出張するが、
慶應スレには出張しない理由が、
法政スレ54に誤爆されているヨカン

781 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 22:07:47.69 .net
慶應は尊敬するが
中央や法政は同列とおもって、、ってww
恥ずかしいからやめろ

782 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 22:12:04.88 .net
うちにアロマテラピー入門って科目があったなんて、
今日の今日まで知らなかったよ。

783 :名無し生涯学習:2016/03/11(金) 23:01:58.04 .net
>>781
産能スレの書き込みに対するレスをここでしちゃうのも恥ずかしい

784 :名無し生涯学習:2016/03/12(土) 19:33:50.53 .net
えーん、えーん、
編入認められてうれしいよーん

785 :名無し生涯学習:2016/03/12(土) 20:36:14.51 .net
どこに?

786 :名無し生涯学習:2016/03/12(土) 21:14:30.00 .net
>>782
やっぱSCで大麻とか炊いて
参加者全員ラリッたら新聞沙汰だよね

787 :中央法通教:2016/03/12(土) 22:36:13.61 .net
   基本書       参考書
憲法:教科書、芦部    橋本公亘
民法:教科書(民法講義録) 川井健、我妻榮
刑法:教科書(斉藤信治)  団藤重光
商法:丸山、リークエ   江頭
民訴:教科書(和田吉弘)  新堂
刑訴:教科書(椎橋)    渥美東洋
行政:教科書(基本行政法) 田中二郎
 
    I'm a perfect human.
 

788 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 10:56:28.00 .net
日大通信を卒業したいんですが、ここを経由してから行くかどうか迷ってます

789 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 10:58:06.71 .net
ここ出て心理を学びたいが難易度学費を考慮するとどこが適正かな?難易度とは産能とほぼ同じレベルという意味で。
武蔵野、東京未来、放送、聖徳があるが、、

790 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 11:09:19.19 .net
武蔵野は、ふつーに良い大学だと感じる。
まとも、というか。
看護師多いせいかもしれん

791 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 13:27:35.02 .net
編入したいなら、3月中旬なのでもう志願書送らないと。
うちみたいに4月末まで募集する大学ばかりとはかぎらない。
SC申し込みも4月に開始され、それを逃すと夏までなくなるところも。

792 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 13:34:49.40 .net
>>790
まともな人が多い、、レベル高い?
卒業率だけで比較は危ないね。
産能が一番下だとは思うけど。

793 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 13:55:11.15 .net
武蔵野いくなら、通信生でもたまには学食行こうよ。
学食なびっての見つけた。

学食なび
ttp://gakushoku.info/

右上の検索まどで、「武蔵野大学」で検索。
ここの関係者だと学割でワンコインになるらしい。

794 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 14:15:16.69 .net
>>792
レベルはどうかわからんよ
まともなのは確か
安かろうで変に貧乏くさい安っぽいとこあるけど、そういうのない。
薬学部とかある総合大学だなあ、と感じるまともな大学だなあ、と。

795 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 15:04:18.45 .net
通信大学ランキング
このスレの231。236で入学年2010年、卒業年2015年
での卒業率を書いている。

もちろん卒業年に卒業した人が5年前に入学していたとことではないが
意外と他大学も低くない。
日大が人気なわけがわかった。

796 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 15:57:03.89 .net
四年次からここ入学する予定だけど一番単位取りやすくて楽なコース教えてくれ

797 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 15:58:30.98 .net
は?ここ短大

798 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 16:04:46.96 .net
余裕でスレチだったわ すまんこ

799 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 16:16:19.05 .net
四年次入学ってできるの?

800 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 16:17:45.65 .net
あるのはこれだけ?

|大学の経済学関係学部を卒業された方で、本学大学院「経営管理コース」
|への進学をめざす「MBA基礎コース」に入学される方は、4年次に編入学することができます。

801 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 18:30:25.48 .net
ここ出たら産能大に進まないとロンダになるからお前ら積んだな。
男だったら短大卒は恥ずかしいし産能大に進まざるを得ない。

802 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 18:32:37.39 .net
ロンダとかお前しか気にしてないよ。
産能でおとなしくしてなさい

803 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 18:41:04.32 .net
うちに3年で編入してくる7割にあたる外部学生は全部ロンダになるのか

804 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 18:50:54.87 .net
人事は気にするよ>ロンダ

805 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:10:08.16 .net
別にここ卒業してからまた違う大学行けばイイじゃんか
時間とお金掛かるけど

806 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:14:32.49 .net
産能のツテで産能大の院(これだけは通学)まで行けば高いステータスを得られる。
産能短大(通信)→産能大(通信)→産能大院(通学)
まさに起死回生プラン。
レールから外れたらロンダ確定。負け組へ。

807 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:20:28.81 .net
>>805
時間かけた分不利になるぞ。
就職活動において最も重要なのは若さ。
最短の道を歩んできた大卒が圧倒的に有利。
日本ではな。

808 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:23:34.16 .net
どう起死回生したのw 何の変化があるのww

809 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:24:08.18 .net
通信の新卒なんて中途採用と一緒だからどうでもいい。

810 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:27:17.14 .net
>>809
だな。

811 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:31:36.07 .net
>>808
非正規雇用から無職にステップアップしました。

812 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:50:14.09 .net
>>811
アホか。プランだと言ってるだろ。無職になってどうする。
税理士試験免除でバリバリの税理士になって無双するんだよ。
もしくはMBA。
無職通信短大生から通学大学院卒への起死回生プラン。

813 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:53:47.84 .net
産能mbaとか笑える

814 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:54:49.19 .net
ナイスプランWW

815 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:57:37.68 .net
税理士試験を何科目免除されるか知ってるのw

816 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:04:01.53 .net
産能短大生の低いレベルがわかるよね

817 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:05:27.34 .net
てか、税理士って稼げるのか?
通学の大学院にはかなり高額な先行投資が必要
だと思うが。元は取れるの?

818 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:06:59.02 .net
>>816
結構レベル高いと思うけど。

819 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:07:04.00 .net
税理士はAIでなるなる仕事にはいってる

820 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:07:45.71 .net
通信大学ランキングでトベになってるな

821 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:21:14.17 .net
あ〜、無事、短大卒業じゃ〜。

822 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:21:27.13 .net
入学生が滞りなく卒業生になることの証明
名誉なこと

823 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:25:05.20 .net
誰でも入れて誰でも卒業

824 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:25:57.88 .net
税理士はこれこらいらなくなる仕事の上位

825 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:34:47.71 .net
通信大学ランキング見ると産能へ上がるのはないな

826 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:40:15.78 .net
産能ファミリーに手を突っ込んだ時点で終わってた。
他大に進学し万が一卒業できたとしても「学歴ロンダ」したことが一生ついてまわる。

827 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:41:41.32 .net
確かにな。履歴書に産能と入るのは一生の汚点

828 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:42:11.36 .net
社会人ばかりの産能に、
ロンダという響きはなんの恐れも効果も持たない。

829 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:43:54.23 .net
事務系、処理系仕事は10年も経たないうちにAIに取られてしまう仕事。

830 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:43:56.24 .net
GWだとフリーターとか無職多かったよ

831 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:44:40.88 .net
>>829
ここで勉強してる内容は全てAI化可能な気もする

832 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:45:36.49 .net
人工知能が支配する時代には、能力は意味をもたない。
ロンダして学校ブランドを上げ、知名度、ブランド欲、自己満足を満たしたほうがいい

833 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:46:13.27 .net
ここの通信はAIも数学もやってないからな

834 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:48:27.24 .net
ってことは
ここで勉強することの意味は

835 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:48:58.91 .net
ここには求めるものがないから、外に出るんですよ。

836 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:49:41.15 .net
積極的ロンダの時代です

837 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:50:12.77 .net
産能出はたしかに恥ずかしいよね

838 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:51:18.35 .net
そんなにAIが学びたいならサイバー大学に行けば。
学費見たら早稲田クラスだが。

839 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:53:41.71 .net
「産能」のネームバリューはゼロだが
「サイバー」はマイナスだわ。
犯罪者がうようよいそう。

840 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:53:46.89 .net
別にサイバーみたいな大学選ばなくても、
総合大学ならあらゆる科目があり、選べるよ。
ここは追加履修は足りない単位満たすために(配本科目では苦手でとれないので)使う人が多いけど、
そもそも大学とは、自ら科目を履修登録してから、選んだ本が送られてくるわけで、
好きな科目を取ればよろしい。

841 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:56:20.35 .net
サイバーは専門性が強過ぎる。
てか、高過ぎる。

842 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:56:55.01 .net
アロマセラピー入門

843 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:57:03.78 .net
入学者が毎年100〜200人くらいしかいない大学でしょ?

844 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:59:32.77 .net
放送大学とビジネスブレイクスルー大学とサイバー大学は名前でアウト。

845 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:00:54.13 .net
産業能率って名前も怪しすぎだぞ

846 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:07:02.49 .net
サイバーは少数精鋭と聞くがな。

莫大な金払って誰もが引く名前の大学に入るとか正気の沙汰ではない。
学生は余程サイバー的なものが好きなんだろう。いろいろと狂ってる。

847 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:08:08.70 .net
サイバーはかなり充実してるらしいよ。高すぎだけど

848 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:09:01.68 .net
サイバーあと2年いくなら、日大にの科目履修生3、4年やる道選ぶな

849 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:09:41.37 .net
ロンダ連呼者劣勢だな

850 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:10:47.59 .net
産業能率といいながら大学自体の能率が悪すぎる件

851 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:11:40.58 .net
好きなことを勉強するのは理想的だろほっとけ。

852 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:12:07.91 .net
授業に能率も合理性もないじゃないかと思う

853 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:12:42.84 .net
ここの学校に来てるやつは勉強したいってやつは皆無

854 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:13:37.68 .net
SC初日にグループ分けするときに、
先生によっては、説明不足や講師のみがわかってるナンバリングで
学生が混乱するのを見たとき、能率的でないと思ったことが何度かあった

855 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:15:02.79 .net
>>854
まず事務や教員が能率勉強しろよと思う。能率悪すぎる

856 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:15:08.14 .net
勉強したいよ。大学は勉強するところ。

857 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:16:02.19 .net
勉強したいやつはもっとまともなとこ行くよ

858 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:16:29.46 .net
だから今回卒業で編入口にしたやつが多いんじゃない?

859 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:22:21.34 .net
本当に勉強したいならロンダなんかするわけがない
産能短大生が欲しいのは教養じゃなくて学位

それが現実だろ
人事も少し調べればそれくらい見抜く

860 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:23:42.51 .net
人事も知らない学校だったらググるしな。ここ見られたらアウト

861 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:26:34.63 .net
ロンダは積極的に活用します
学位など関係ありません

862 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:27:18.72 .net
企業の人事なんか気にする歳じゃないけど、
自分が人事なら、産能で終わっているか、
産能の次の行になんて書いてあるかは見るな

863 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:27:25.04 .net
名前知らない学校の時点でアウトだろ

864 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:28:11.43 .net
私が人事なら産能で終わってるなら確実に履歴書で落とす

865 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:30:12.92 .net
>>確実に落とす!
どっかのラーメンチェーンのフランチャイズ教育で、
50のFCオーナーのおっさんがラーメン作りの卒業試験で、
チェーン店の教育係の29歳に言われていた言葉思い出した

866 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:31:49.94 .net
産能で終わってる時点で向上心皆無

867 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:34:13.01 .net
>>864
私が人事なら終わってなくても産能短大経由なら落とす
ただし産能大卒なら正規ルートで大卒になったとみなす

868 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:35:24.02 .net
産能の時点で大卒扱いしない

869 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:36:21.25 .net
>>867
お布施払っちゃったから、そういうしかないのはわかるが

870 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:37:00.64 .net
お布施しっかりとってあります
振込用紙が来たら振り込みます

871 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:37:39.66 .net
ここ知ってる人事なら簡単すぎて評価してくれないだろうね

872 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:39:11.35 .net
慶應通信卒は大卒(通信制)以外の何物でもない。
産能通信卒も大卒(通信制)以外の何物でもない。
違いは卒業できないか、できるか。

873 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:40:11.74 .net
来年卒業の人
パンフに振り込み用紙ついていても、
ぎりぎりまで持っておいて、比較して決めることを進める
大学は人口減少に伴う通信学生も含む学生確保と
教育改革で授業改革の変化が激しいため

874 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:40:43.42 .net
>>872
学食のあるなしは大きいけどね

875 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:40:54.54 .net
産能に編入はしないほうが

876 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:41:14.02 .net
なんで慶應と産能?コンプレックスでもあるの?

877 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:41:52.89 .net
産能はコンプの塊の人が多いよな

878 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:42:38.98 .net
慶應コンプと
中央コンプがいるのはわかった

879 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:43:05.72 .net
中央スレ荒らしまくってるもんな

880 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:44:36.98 .net
通信大学ランキング
のスレで、また卒業率集計やってるみたい

881 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:52:29.90 .net
産能生はプライド無いからコンプレックスも持たないだろ。
ブランド志向に囚われた永遠の大学生・・・つまり永遠の高卒が産能スレを荒らしに来てるだけ。

882 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:53:50.55 .net
産能コンプレックス 灘中生が前から歩いてきたら道を譲る

883 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:57:58.59 .net
プライドあったら産能にははいらないよな

884 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:00:14.06 .net
逆だね。
産能で次の道への分岐点に気がつき、
振込用紙を並べて、郵便局にもっているのを選ぶんだよ

885 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:01:18.93 .net
産能は非正規雇用の人が多いからコンプ持ちも多いと考えてる

886 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:03:45.03 .net
正直、ここでの2年が終わってほっとしている。

887 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:06:14.53 .net
コンプなんてねーって。
皆諦めの境地だよ。

888 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:08:48.32 .net
全国に約780の大学があるんだけど
名前が知られてる大学なんてそのうち2割位じゃないの?
ずっと関東にすんでたら地方の大学なんて
よほど有名じゃない限り知らないでしょ

889 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:08:53.43 .net
高望みするなよ。
自分の能力に合った選択を!

中退歴だけは作ってはいけない。

890 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:13:45.33 .net
別にいいじゃん。
他人がどこ行こうが、中退しようが。
短大卒業手続き済んだら、どうでもいい。

891 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:15:16.62 .net
地元に近い国公立のぞけば、
東大、慶應、早稲田、中央、学習院、放送くらいしか
知らんかったわ。この学歴コンプ板に来るまでは。
1割も知ってたらすごいんじゃね。

892 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:15:42.51 .net
関東にすんでたら名前の知られている大学多いんだから、
コストもこことたいして変わらないんだから、
行きたいところに行けばよろしい。
卒業資格が目的ならここにいればいいし、
別の目的や考えがあるなら名前の知られている大学に行けばいい。

893 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:18:32.09 .net
諦めないやつらを
説明会で見かけた件について

894 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:19:37.51 .net
>>890
他人の将来を心配できる余裕のある人なんでしょ。
失敗経験があるのかもね。

895 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:20:37.98 .net
他人は関係ありませんよ。
克己心が大切です。
自分に勝つ

896 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:21:29.73 .net
現代の経営学 模擬授業いってった
おみやげ貰ったけど道のりは遠そう

897 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:22:15.60 .net
今回のおみやげは、何でした?

898 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:22:47.41 .net
働きたい地域に根付いてる大学が就活では超有利。
例えFランでも。

899 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:23:08.54 .net
関東では有名でも関西じゃ無名大学なんてこともあるのかな

900 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:24:01.32 .net
ここのSC見てると、8割は就活関係ない年齢層だけど。

901 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:43:54.20 .net
おみやげはポーターさん

902 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:51:36.57 .net
産能大人気だな

903 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:59:18.92 .net
通信大学ランキングの独走最下位

904 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 23:03:34.65 .net
通信大のランキングなんぞ実社会の年収にはなんも関係あらへんねんで

905 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 23:38:42.26 .net
廃校になれば卒業生は希少価値がでるんじゃね

906 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 23:39:10.52 .net
電気通信大学はたいしたものだ

907 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 00:36:52.07 .net
経済学だけ飛び抜けて難しいな

908 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 00:38:26.07 .net
ロンダの需要が有る限り廃校にはならん。
卒業率の高さという特色を維持することだ。

909 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 07:28:29.12 .net
短大卒だからな
社労士や税理士の受験資格が得られる

910 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 08:03:25.78 .net
卒業できなきゃ意味がない。
産能短大は、存在価値十分。

911 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 10:39:39.25 .net
それ以上は求めません。
校友会も要りません。

912 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 10:51:17.19 .net
校友会って仕事をリタイアした爺さんたちの集まりで
「俺たちは先輩だから、年上に敬意を払え」という感じが多い
若い人たちが入り込める余地がないじゃないの?

913 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 13:57:22.69 .net
町の自治会費はつのるが、夏のお祭りや正月に
駐車場に簡易テント張っての
呑み会集まるのはじじいだけ。
新参者には声かけない。
「え?回覧板に書いてあったでしょ?」
どっかと似ている。

914 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 14:04:24.26 .net
バイト先のバイトと結ばれるバイト
「私はバイトではなくパートです」
パート先のパートと結ばれるパート
「私はパートではなく非常勤(嘱託)職員です」
非常勤(嘱託)先の非常勤(嘱託)職員と結ばれる非常勤(嘱託)職員
産能短大と産能短大

類はナニを呼ぶ…

915 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 14:12:02.05 .net
面倒くさい集まりだと思うなら行かなきゃいいだけ
ワイワイやりたいなら学生会にでも入ったらいいのに

916 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 15:31:30.88 .net
>>915
楽しい?

917 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 19:58:50.59 .net
飲み会でデジカメ撮ってネットにさらすの勘弁だな。
Google画像検索で
校友会
ってやって出てきたくない。

918 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 20:05:44.17 .net
なんか今日は4大スレ荒れてるな

919 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 20:14:58.12 .net
短大から入るといじめられるようだな

920 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 20:19:16.19 .net
君たちとは違うから

921 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 20:20:22.61 .net
同類さ

922 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 22:45:32.87 .net
「君たちとは違うから 」
の由来を知らない人最近多いと思いますが、実は産能含め
多数の通信大学を出た人が、やはり産能大含めて
在校生から言われた言葉だそうです。

通信大学 つれづれ 君たちとは

で検索してみてください。

923 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 08:34:40.70 .net
「君たちとは違うから 」
映画化キボンヌ

924 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 11:23:26.13 .net
映画化になって見ても嫌な気持ちになりそう

925 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 18:42:18.44 .net
ここの短期大学出て編入で心理学部の大学(通信でも)に行った人っている?
心理学コースがあるのにここの大学院では
臨床心理士指定学校では無いと書かれていたから
本格的に心理を学びたいなら
他の大学行った方がいいのかな?

926 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 18:43:04.80 .net
心理学というか勉強したいならここにはいるのはだめ

927 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 18:48:00.88 .net
>>926
学士だけ取って編入目的でもお勧めできない感じ?

928 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 19:32:05.80 .net
時間を無駄にするな

929 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 19:58:33.37 .net
名前から経営学ぶ目的の人に合致するイメージだけど

930 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 20:05:56.55 .net
名前だけ

931 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 20:12:25.99 .net
そうなの?

932 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 20:12:36.24 .net
>>925
ここは産業カウンセラーとかキャリコン目指すにはいいが、
臨床心理士狙いなら放送か武蔵野がいいと思う。
放送の院は安いしね。ただし倍率かなり高いけど。
学士取得メインで、心理学は初歩でいいならここもあり。

933 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 20:14:32.84 .net
ここはないわ

934 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 21:07:23.06 .net
Next4 月号がアップされてるよ

935 :名無し生涯学習:2016/03/15(火) 21:29:19.48 .net
さすがにもうNext来ないな

936 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 00:41:17.78 .net
今年のスク予定はよ

937 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 06:40:05.19 .net
偏差値補正版ランキング


〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔G〕八洲・大手前・北情・産能
〔H〕放送

938 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 12:09:49.06 .net
放送のほうが上だな

939 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 13:31:18.01 .net
968 名前:ショーン.K[sage] 投稿日:2016/03/16(水) 12:42:05.37
私は中央法に入り弁護士を目指す。
私が今後浮き上がるにはその道しかないから。
幸い、貢いでくれる支援者は後を絶たない。
私は幸せである。

940 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 19:44:11.14 .net
早く卒業証明書ほしい

941 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 20:49:57.12 .net
ちゃんと卒業に必要な単位を取得しないと
卒業証明書はもらえないよ

942 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 21:06:57.51 .net
短大・四大ともに学長がかわるね

943 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 21:20:21.50 .net
早く欲しい理由は?

944 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 21:51:23.27 .net
お前らとおさらばしたいから

945 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 22:05:59.63 .net
飲み会で、まわり(恋のキューピット)から
「ホラホラ〜」
「付き合ってみなよ」
「オッお似合い」
「決まったね」
「おめでとう」
「ヒューヒュー」
という展開を経て、飲み会を終わった後、手をつないで店を出る姿はまわり(恋のキューピット)も嬉しくなって思うけど

946 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 23:54:23.21 .net
>>943
卒業証明書?
編入先が求めているからに決まってるじゃん。
見込み書類や成績証明書だけで手続きが完結する大学ばかりではない。

947 :名無し生涯学習:2016/03/16(水) 23:58:20.40 .net
>>946
どこに編入するの

948 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 00:03:14.66 .net
聞いてどうするの?

949 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 01:54:17.44 .net
参考にしたい

950 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 10:03:31.07 .net
大学名はどこにでもあるから
それをもとに資料を取り寄せ比較し
参考にしてくれ。
わたしはここ1年目から説明会に顔だしたり
郵送依頼で、この2年で10校くらい取り寄せた

951 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 12:04:15.45 .net
でどこ?

952 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 12:49:07.55 .net
>>950
いいなさい

953 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 12:54:29.86 .net
言えよ

954 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 13:22:42.39 .net
前スレにあるよ

955 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 19:32:30.34 .net
あと5日か。まだあるなあ。

956 :名無し生涯学習:2016/03/17(木) 21:05:37.10 .net
例えば懇親会で
「あー、卒業シーズン、クリスマスシーズンなのに、(恋人が)いなくてさびしい。誰かイイ人いないかな〜」
と嘆く人がいたら、まわりの参加者ないし幹事たちが
「ここに(イイ人)いるじゃない」
と指を示して引き合わせるなどしてあげましょう。
やはり、出会いのきっかけをつくってあげたり、誰かからつくってもらうのが感謝され、善行であるためイチバン良い。

957 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 09:29:21.93 .net
ドンツクツクツクドンツクツクツクドンツ クツクツク・・

サンノーで自由が丘と叫ぶのはー、だめな んだぞ〜!

さんのうがすっきーー♪

958 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 19:21:22.56 .net
武蔵野大の通教のレポートも、
1600から2000字だって。しかも手書き。
志願書出して通ったが、詰んだと思ってる人いるんじゃない?

959 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 20:33:19.43 .net
>>958 ネットじゃないの?どこに書いてあった?

960 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 20:51:15.43 .net
大学のスレ見てよ

961 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 20:53:48.44 .net
手書きじゃなくてテキストデーターとか書いてるな。
見間違えた。
ワードは使えないのかな?

962 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 20:54:46.20 .net
>>959
そういうあなたも編入ですか?

963 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 22:06:53.04 .net
男で短大行くと人生詰むよねwww

964 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 22:20:54.89 .net
>>958
手書きじゃないでしょ
ネットだもんレポート

965 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 22:21:26.51 .net
武蔵野さんは試験もネット
いいよね

966 :名無し生涯学習:2016/03/18(金) 23:07:27.04 .net
武蔵野女子大学の流れをくむから武蔵野のOGは産能短より女子力は上

妖艶な色気も武蔵野OGの足元にも及ばない

967 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 10:21:54.26 .net
武蔵野の学食行ってみたい
ワンコインでいろんなものが食べられる

内容は
学食なび
でどうぞ

968 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 11:23:27.26 .net
武蔵野大の某機器は
俺が設計して設置まで行った。
システムがテストしてる間に
違う部署の営業が武蔵野だか武蔵だか
はっきりしなかったので、メールで

俺 「お前って武蔵野大だっけ。
いま、お前の母校で作業してんぞ」
営業「ホントっすか?駅前のb何ちゃらってお店、
安くて旨いっすよ」

俺は車で行ってたので
システムの人に、ここオススメらしいですよ、って
メール見せたら「駅前???」

俺「駅前ってどこだよってSEが言ってる」
と再度メール送って10分ほど・・・
営業「スイマセン。俺、武蔵大っす」

お前はアホか!

969 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 11:26:37.94 .net
その設置者が通教スレを覗いているということは、
学位がほしいのですか?

970 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 11:37:13.58 .net
>>969
もう、日進月歩の技術を
追いかけるのに疲れました。

971 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 12:53:58.98 .net
武蔵野大スレはこちら
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1450280389/

972 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 15:14:45.14 .net
短大の入学希望コースって
10個あるけどどれが一番おすすめなの?
違いが分からない

973 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 15:22:49.18 .net
短大なんてやめておけ

974 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 15:41:36.43 .net
>>970
仏教と心理学ですね、わかります。

975 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 15:42:33.54 .net
>>972
わからねーならどれでもいいわけだ
他人に決めてもらうくらいなら、あみだくじでもしとけぇ

976 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 15:43:31.71 .net
>>975
スクーリングや勉強時間少ないのがいいかな
理系得意、プログラム系得意かな

介護実習とかあるといいかも

977 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 16:50:02.03 .net
>>976
本気で言ってるならここじゃなくて日福行け

978 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 16:50:41.10 .net
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6194993

979 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 17:15:11.72 .net
卒業記念品の写真たてAmazonでみたら627円だった

980 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 21:44:45.39 .net
卒業諸費用を支払わないなら贅沢な記念品ですね

981 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:12:47.18 .net
次スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part59◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1458393018/

982 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:16:05.91 .net
そうか、卒業諸費には飲み代も入っていたのか

983 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 11:14:48.60 .net
卒業後の進路として東京未来大学なんかはどうかな?

984 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 11:38:00.11 .net
東京大学なら
貴方の未来は明るいと思います。

985 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 11:58:44.39 .net
略して東大と言えるな
経歴詐称でなく東大と名乗れるのは大きなメリット

986 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 13:28:54.93 .net
担任制度はありがたいよ。でも卒業率は産能より低い。

987 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 13:53:50.57 .net
おっとカモシュウ申込み22日までだったヤベヤベ

988 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 18:10:19.35 .net
最後のレポート終わった
疲れたー

989 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 19:59:44.26 .net
基礎英語Tは試験の時はテキスト見ていいんだっけ?

990 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 20:56:49.84 .net
だめだよ

991 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 22:16:07.90 .net
そか、あれみないとぜんぜん解けないよ。 

992 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 22:33:18.47 .net
勉強時間どのくらい必要?
仕事で土日10時間勉強に当てないといけなくなった

993 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 22:37:18.22 .net
スレチでごめん。
埋めちゃうけど、

やっぱイケメンは得だわ@ホラッチョ川上氏

994 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 00:13:03.25 .net
>>992 あなたの能力がわからないからあれだけど、それで十分だと思う。
卒業するにはね。

995 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 00:15:04.48 .net
君の読解力大丈夫かね?

996 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 00:48:00.59 .net
結婚すれば、祝儀も入る
親離れして孫の顔を親に見せて親孝行になる
子どもを生めば少子化対策にもなり、子どもへの投資や消費も拡大して景気も良くなる
年齢層から見た人口構造が超高齢社会を脱出して生産年齢人口が増えるため、「世代間扶養」である公的年金制度も安定してくる
某市立中学校長の全校集会での発言が参考
そして、名門大学内で相手を見つけると、名門大学卒業の両親から遺伝子を受け継いだ優秀な子が将来の日本社会をつくることになる!

社会学や経済学の観点からも素晴らしいじゃないか。
茶化すなよ!

997 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 09:26:30.03 .net
>>979
四大はボールペンだったけど、短大は写真たてなんだ

998 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 10:47:06.46 .net
627円ってひどいな

999 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 11:07:01.32 .net
いよいよ明日かな

1000 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 12:27:17.41 .net
>>996
男女雇用均等法が施行された時点で
その構造は崩れてる。

1001 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 12:28:20.06 .net
コピペにマジレス…

1002 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 12:35:50.89 .net
999

1003 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 12:36:08.27 .net
うなぎいただきました

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200