2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part58◇

1 :名無し生涯学習:2016/02/23(火) 20:37:03.41 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453865786/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part57◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453603675/

809 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:24:08.18 .net
通信の新卒なんて中途採用と一緒だからどうでもいい。

810 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:27:17.14 .net
>>809
だな。

811 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:31:36.07 .net
>>808
非正規雇用から無職にステップアップしました。

812 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:50:14.09 .net
>>811
アホか。プランだと言ってるだろ。無職になってどうする。
税理士試験免除でバリバリの税理士になって無双するんだよ。
もしくはMBA。
無職通信短大生から通学大学院卒への起死回生プラン。

813 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:53:47.84 .net
産能mbaとか笑える

814 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:54:49.19 .net
ナイスプランWW

815 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 19:57:37.68 .net
税理士試験を何科目免除されるか知ってるのw

816 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:04:01.53 .net
産能短大生の低いレベルがわかるよね

817 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:05:27.34 .net
てか、税理士って稼げるのか?
通学の大学院にはかなり高額な先行投資が必要
だと思うが。元は取れるの?

818 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:06:59.02 .net
>>816
結構レベル高いと思うけど。

819 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:07:04.00 .net
税理士はAIでなるなる仕事にはいってる

820 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:07:45.71 .net
通信大学ランキングでトベになってるな

821 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:21:14.17 .net
あ〜、無事、短大卒業じゃ〜。

822 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:21:27.13 .net
入学生が滞りなく卒業生になることの証明
名誉なこと

823 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:25:05.20 .net
誰でも入れて誰でも卒業

824 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:25:57.88 .net
税理士はこれこらいらなくなる仕事の上位

825 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:34:47.71 .net
通信大学ランキング見ると産能へ上がるのはないな

826 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:40:15.78 .net
産能ファミリーに手を突っ込んだ時点で終わってた。
他大に進学し万が一卒業できたとしても「学歴ロンダ」したことが一生ついてまわる。

827 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:41:41.32 .net
確かにな。履歴書に産能と入るのは一生の汚点

828 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:42:11.36 .net
社会人ばかりの産能に、
ロンダという響きはなんの恐れも効果も持たない。

829 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:43:54.23 .net
事務系、処理系仕事は10年も経たないうちにAIに取られてしまう仕事。

830 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:43:56.24 .net
GWだとフリーターとか無職多かったよ

831 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:44:40.88 .net
>>829
ここで勉強してる内容は全てAI化可能な気もする

832 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:45:36.49 .net
人工知能が支配する時代には、能力は意味をもたない。
ロンダして学校ブランドを上げ、知名度、ブランド欲、自己満足を満たしたほうがいい

833 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:46:13.27 .net
ここの通信はAIも数学もやってないからな

834 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:48:27.24 .net
ってことは
ここで勉強することの意味は

835 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:48:58.91 .net
ここには求めるものがないから、外に出るんですよ。

836 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:49:41.15 .net
積極的ロンダの時代です

837 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:50:12.77 .net
産能出はたしかに恥ずかしいよね

838 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:51:18.35 .net
そんなにAIが学びたいならサイバー大学に行けば。
学費見たら早稲田クラスだが。

839 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:53:41.71 .net
「産能」のネームバリューはゼロだが
「サイバー」はマイナスだわ。
犯罪者がうようよいそう。

840 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:53:46.89 .net
別にサイバーみたいな大学選ばなくても、
総合大学ならあらゆる科目があり、選べるよ。
ここは追加履修は足りない単位満たすために(配本科目では苦手でとれないので)使う人が多いけど、
そもそも大学とは、自ら科目を履修登録してから、選んだ本が送られてくるわけで、
好きな科目を取ればよろしい。

841 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:56:20.35 .net
サイバーは専門性が強過ぎる。
てか、高過ぎる。

842 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:56:55.01 .net
アロマセラピー入門

843 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:57:03.78 .net
入学者が毎年100〜200人くらいしかいない大学でしょ?

844 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 20:59:32.77 .net
放送大学とビジネスブレイクスルー大学とサイバー大学は名前でアウト。

845 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:00:54.13 .net
産業能率って名前も怪しすぎだぞ

846 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:07:02.49 .net
サイバーは少数精鋭と聞くがな。

莫大な金払って誰もが引く名前の大学に入るとか正気の沙汰ではない。
学生は余程サイバー的なものが好きなんだろう。いろいろと狂ってる。

847 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:08:08.70 .net
サイバーはかなり充実してるらしいよ。高すぎだけど

848 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:09:01.68 .net
サイバーあと2年いくなら、日大にの科目履修生3、4年やる道選ぶな

849 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:09:41.37 .net
ロンダ連呼者劣勢だな

850 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:10:47.59 .net
産業能率といいながら大学自体の能率が悪すぎる件

851 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:11:40.58 .net
好きなことを勉強するのは理想的だろほっとけ。

852 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:12:07.91 .net
授業に能率も合理性もないじゃないかと思う

853 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:12:42.84 .net
ここの学校に来てるやつは勉強したいってやつは皆無

854 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:13:37.68 .net
SC初日にグループ分けするときに、
先生によっては、説明不足や講師のみがわかってるナンバリングで
学生が混乱するのを見たとき、能率的でないと思ったことが何度かあった

855 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:15:02.79 .net
>>854
まず事務や教員が能率勉強しろよと思う。能率悪すぎる

856 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:15:08.14 .net
勉強したいよ。大学は勉強するところ。

857 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:16:02.19 .net
勉強したいやつはもっとまともなとこ行くよ

858 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:16:29.46 .net
だから今回卒業で編入口にしたやつが多いんじゃない?

859 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:22:21.34 .net
本当に勉強したいならロンダなんかするわけがない
産能短大生が欲しいのは教養じゃなくて学位

それが現実だろ
人事も少し調べればそれくらい見抜く

860 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:23:42.51 .net
人事も知らない学校だったらググるしな。ここ見られたらアウト

861 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:26:34.63 .net
ロンダは積極的に活用します
学位など関係ありません

862 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:27:18.72 .net
企業の人事なんか気にする歳じゃないけど、
自分が人事なら、産能で終わっているか、
産能の次の行になんて書いてあるかは見るな

863 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:27:25.04 .net
名前知らない学校の時点でアウトだろ

864 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:28:11.43 .net
私が人事なら産能で終わってるなら確実に履歴書で落とす

865 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:30:12.92 .net
>>確実に落とす!
どっかのラーメンチェーンのフランチャイズ教育で、
50のFCオーナーのおっさんがラーメン作りの卒業試験で、
チェーン店の教育係の29歳に言われていた言葉思い出した

866 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:31:49.94 .net
産能で終わってる時点で向上心皆無

867 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:34:13.01 .net
>>864
私が人事なら終わってなくても産能短大経由なら落とす
ただし産能大卒なら正規ルートで大卒になったとみなす

868 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:35:24.02 .net
産能の時点で大卒扱いしない

869 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:36:21.25 .net
>>867
お布施払っちゃったから、そういうしかないのはわかるが

870 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:37:00.64 .net
お布施しっかりとってあります
振込用紙が来たら振り込みます

871 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:37:39.66 .net
ここ知ってる人事なら簡単すぎて評価してくれないだろうね

872 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:39:11.35 .net
慶應通信卒は大卒(通信制)以外の何物でもない。
産能通信卒も大卒(通信制)以外の何物でもない。
違いは卒業できないか、できるか。

873 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:40:11.74 .net
来年卒業の人
パンフに振り込み用紙ついていても、
ぎりぎりまで持っておいて、比較して決めることを進める
大学は人口減少に伴う通信学生も含む学生確保と
教育改革で授業改革の変化が激しいため

874 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:40:43.42 .net
>>872
学食のあるなしは大きいけどね

875 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:40:54.54 .net
産能に編入はしないほうが

876 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:41:14.02 .net
なんで慶應と産能?コンプレックスでもあるの?

877 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:41:52.89 .net
産能はコンプの塊の人が多いよな

878 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:42:38.98 .net
慶應コンプと
中央コンプがいるのはわかった

879 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:43:05.72 .net
中央スレ荒らしまくってるもんな

880 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:44:36.98 .net
通信大学ランキング
のスレで、また卒業率集計やってるみたい

881 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:52:29.90 .net
産能生はプライド無いからコンプレックスも持たないだろ。
ブランド志向に囚われた永遠の大学生・・・つまり永遠の高卒が産能スレを荒らしに来てるだけ。

882 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:53:50.55 .net
産能コンプレックス 灘中生が前から歩いてきたら道を譲る

883 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 21:57:58.59 .net
プライドあったら産能にははいらないよな

884 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:00:14.06 .net
逆だね。
産能で次の道への分岐点に気がつき、
振込用紙を並べて、郵便局にもっているのを選ぶんだよ

885 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:01:18.93 .net
産能は非正規雇用の人が多いからコンプ持ちも多いと考えてる

886 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:03:45.03 .net
正直、ここでの2年が終わってほっとしている。

887 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:06:14.53 .net
コンプなんてねーって。
皆諦めの境地だよ。

888 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:08:48.32 .net
全国に約780の大学があるんだけど
名前が知られてる大学なんてそのうち2割位じゃないの?
ずっと関東にすんでたら地方の大学なんて
よほど有名じゃない限り知らないでしょ

889 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:08:53.43 .net
高望みするなよ。
自分の能力に合った選択を!

中退歴だけは作ってはいけない。

890 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:13:45.33 .net
別にいいじゃん。
他人がどこ行こうが、中退しようが。
短大卒業手続き済んだら、どうでもいい。

891 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:15:16.62 .net
地元に近い国公立のぞけば、
東大、慶應、早稲田、中央、学習院、放送くらいしか
知らんかったわ。この学歴コンプ板に来るまでは。
1割も知ってたらすごいんじゃね。

892 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:15:42.51 .net
関東にすんでたら名前の知られている大学多いんだから、
コストもこことたいして変わらないんだから、
行きたいところに行けばよろしい。
卒業資格が目的ならここにいればいいし、
別の目的や考えがあるなら名前の知られている大学に行けばいい。

893 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:18:32.09 .net
諦めないやつらを
説明会で見かけた件について

894 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:19:37.51 .net
>>890
他人の将来を心配できる余裕のある人なんでしょ。
失敗経験があるのかもね。

895 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:20:37.98 .net
他人は関係ありませんよ。
克己心が大切です。
自分に勝つ

896 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:21:29.73 .net
現代の経営学 模擬授業いってった
おみやげ貰ったけど道のりは遠そう

897 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:22:15.60 .net
今回のおみやげは、何でした?

898 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:22:47.41 .net
働きたい地域に根付いてる大学が就活では超有利。
例えFランでも。

899 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:23:08.54 .net
関東では有名でも関西じゃ無名大学なんてこともあるのかな

900 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:24:01.32 .net
ここのSC見てると、8割は就活関係ない年齢層だけど。

901 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:43:54.20 .net
おみやげはポーターさん

902 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:51:36.57 .net
産能大人気だな

903 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 22:59:18.92 .net
通信大学ランキングの独走最下位

904 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 23:03:34.65 .net
通信大のランキングなんぞ実社会の年収にはなんも関係あらへんねんで

905 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 23:38:42.26 .net
廃校になれば卒業生は希少価値がでるんじゃね

906 :名無し生涯学習:2016/03/13(日) 23:39:10.52 .net
電気通信大学はたいしたものだ

907 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 00:36:52.07 .net
経済学だけ飛び抜けて難しいな

908 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 00:38:26.07 .net
ロンダの需要が有る限り廃校にはならん。
卒業率の高さという特色を維持することだ。

総レス数 1004
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200