2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part58◇

1 :名無し生涯学習:2016/02/23(火) 20:37:03.41 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453865786/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part57◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453603675/

96 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 18:08:30.52 .net
>>72
素早くありがとうございます!
やはり載ってるの以外は資格認定ないんですね…。
>>74
仕事しながらなんとか取れた感じで、しかも何とか行書を取れた
感じなのでいきなり4大…しかも中央は多分単位取れないかと
思いまして…。

97 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 18:11:17.90 .net
行書が仕事しながらだとしんどすぎたと書こうとしたのに
文章メチャクチャになってしまいすみません…。

98 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 18:13:31.44 .net
行書取れる能力あるなら中央楽勝だよ

99 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 18:52:48.54 .net
章ごとに問題あるテキストあるよね
読んですぐやるとわかるよね、間違いもあるけどさ
経済学だけはマジでわからんwww

100 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 18:57:25.28 .net
>>99
日本語で

101 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 21:29:08.74 .net
GPAは短大や4大の1-2年では、般教的科目や基礎学習での
あくまでアベレージであり、かつその数値は今より過去の時点での値でしかない。

大学の3年からは専門課程に入り、好きな専門科目が増えるし、
好きこそものの上手なれで、その人が取りたい科目や相性のよい科目を自分で
履修登録できるので、取り組む意欲も異なってくる。

ここは配本はコースで決められちゃっているので、
科目選択の自由度がないな。

102 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 21:31:38.22 .net
その産能生がつい最近まで中央、法政スレを嫉妬とコンプで荒らしてたわけだが。
2月試験だめだったのだろうね。おとなしくなったわ。
もう来るなよ。

103 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 22:28:29.54 .net
5月の健康保険法のスクーリングって漆中先生だとやっぱ難しいよね?
受けた人いますか?

104 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 22:31:23.35 .net
楽勝だよ

105 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 22:36:21.43 .net
>>103
厚生年金で受けたけど、それよりはやや易しい。
ただし簡単な訳ではない。演習中心。
無勉で特攻すると、何やっているか全くわからず落とす人もいる。

106 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 23:00:36.69 .net
中大通信生の無駄なプライドの高さはどこから来るの?w

107 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 23:02:38.11 .net
産能生はプライド全くないもんな。あれば産能なんて入らないかw

108 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 23:22:15.49 .net
また、部外者が来てるな。
未練あるんだねw

早くレポート完成させるか、留年お布施の用意しておけよw

109 :名無し生涯学習:2016/02/25(木) 23:30:09.86 .net
ダリルのニーガン舐め腐った態度みてるとバットの刑はダリルかもな。フラグたってるわ

110 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 01:25:23.83 .net
>>108
部外者はここ出て中央とか他大学行ったんだろ。
お布施まだあんの?
おれはもう出ていくよ。6000円払ったし。

111 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 04:30:44.06 .net
>>106
ラーメンマン荒らすなよ、短大をセクハラで退学処分になったカスが

112 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 09:13:18.07 .net
まったく、おまえらは産能生さんがいないと何も出来ないんだな(゜ロ゜)

113 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 09:37:19.19 .net
産能生さんは日大で単位とりまくりらしいな

114 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 11:52:42.24 .net
このスレ最近、産能、中央、法政生混合状態だな

115 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 12:21:07.52 .net
ここって常に産能生(ノット副主任)ぽい人が荒らしてるよな。

116 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 15:33:21.58 .net
初シラバスが届いた

117 :>>103:2016/02/26(金) 18:28:46.17 .net
>>105
ありがとう。やっぱひたすら小テストと演習問題やらされるのかな。
予習してみて、特攻できるレベルになりそうだったらスクーリング申し込みしてみるわ。
あの先生はできる生徒のところから回って、その他雑魚の面倒はその優秀な生徒に見させる感じだね。

118 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 19:52:53.45 .net
>>114
中大生や法大生はうちが気になって仕方がないみたいだよな(笑)
うちは中央や法政なんて数多くある大学のうちの一つぐらいにしか思っていないのに。

119 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 21:27:00.59 .net
>>118
同感。
うちも嫉妬されるような短大、大学になったんだな。
まあ、無謀にも短大から他所に編入して単位取れない奴が発狂しているだけだと思うけどなw
法政の3年次編入は短大や専門から来るのより、学士編入の方が多い。
中央も似たようなもの。短大や専門からの編入は少数派。

120 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 21:29:20.14 .net
お前周りの人間からつまんないって言われるだろ

121 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 21:37:20.08 .net
>>118
そういうことね。納得したw
うちに未練があるんだろうね。

122 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 21:46:18.33 .net
一人で話してるw

123 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 22:14:34.48 .net
キチガイ排除するために早くID復活しろ。

124 :名無し生涯学習:2016/02/26(金) 22:15:29.29 .net
ここは一人語りしかいない

125 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 01:33:42.82 .net
気になってるんじゃなくて、ここの卒業生がひやかしにやってきてるんだろ。
転職スレもいっしょじゃん。辞めた会社のスレをひやかす。

126 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 01:35:20.98 .net
ちなみに、ひやかすとは冷やかす、冷やす。

127 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 06:59:48.38 .net
>>125
テキストが古いって聞いたから、社労士コースの人に社労士科目テキスト見せてもらったけど
普通に最新版だったな。
古い情報など全くあてにならないとわかった。

128 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 07:20:29.73 .net
>>127
そら社労士科目は法改正に対応してもらわんと

129 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 07:31:50.87 .net
>>128
まるも辺りが古い古いって言っていたからな…。
調子に乗って裏も取らずに批判していたのがいたし。
自分で確かめてから批判しないとダメだな。

130 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 08:47:44.66 .net
それでも合格しないわけだが

131 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 09:22:51.88 .net
合格者はいるのか?w

132 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 10:45:20.80 .net
20歳前半ならともなく、30超えで士業資格合格しても就職は無理だと思うんですが、どうでしょう。

133 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 11:30:15.54 .net
ここではなれないからそんな心配いらないよ

134 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 11:49:46.90 .net
>>132
お前の感想文なんて世の中に何の影響もナイ

135 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 12:33:55.90 .net
4/末ホテル予約完了

136 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:04:27.53 .net
>>135
キャンセルなさい

137 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:17:15.83 .net
5月も予約しておこう

138 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:28:38.26 .net
>>130
合格できないのは(部外者の)お前が

 ク ル ク ル パ ー だ か ら
    

139 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:32:53.33 .net
大学来てまで資格とかどうでもいい。
もうすぐここ出ていきます。

140 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:35:27.86 .net
法政や中央程度を卒業できないからって
うちに嫉妬しなくてもいいのにな

己の頭の悪さを呪ったほうがいい

141 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:43:36.62 .net
マジレスすると中央や法政程度の通信制の大学の卒業資格よりは
社労士の資格のほうが五万倍使えるな。

142 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:45:29.98 .net
クルクルパー

平成のこの世で眼にするとは…
長生きはするもんじゃ

143 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:49:49.50 .net
社労士受けることもできないんだぜ

144 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:58:11.06 .net
>>143
確かに高卒のお前では一般的に社会保険労務士試験の受験資格はないな。

145 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:58:25.60 .net
毎日居残り組の嫉妬カキコがあるスレはここですかー?

146 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 13:59:19.00 .net
ここで社労士受かった人いるの?

147 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:05:57.64 .net
3年編入も考えたけど、iNetCampusにアップされた「2016SC予定表(速報版)A4 訂正版.pdf」を
見ると、土日開催のSCでかつわたしの興味がそそられる科目は意外と少ない。
もう一般教養課程科目をとりたいと思わないのと、
3年からの専門課程として、ここの経営系で8科目(15単位)満たすのは
テンション維持が難しそうなので、ここは辞めました。
財務系の人には、ここの大学はいいかもね。

148 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:07:17.46 .net
どこにしたの?法政?

149 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:14:48.60 .net
ノーコメント
ただしあ法政ではありません

150 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:15:36.94 .net
中央?

151 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:16:14.02 .net
>>149 それ別人
日大にしました

152 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:16:21.03 .net
SGU落選でもありません

153 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:17:27.91 .net
産能より確実に日大で正解だね

154 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:17:56.84 .net
>>152
嫉妬うざいなw

155 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:18:31.03 .net
ここでSCの選択肢(選べる科目)の多さでいえば、やっぱり短大1年目って思った。
2年目配本でのSCを受けられる科目が減るように、
3年でもやはり減るって感じなのだろうか。

156 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:19:34.57 .net
SGUってそんなに重要なの?

157 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:20:37.18 .net
産能はいろいろだめだよね

158 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:25:13.79 .net
へー
中央大学ってSGUに落選したのか

だっせぇ

159 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:26:53.63 .net
で産能はSGUとれたの?

160 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:26:57.04 .net
中央への嫉妬がすごすぎるわ

161 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:27:24.80 .net
痛いとこつかれました>158

162 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:29:37.87 .net
産能なんてSGUの土俵にも上がれないような

163 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:30:53.35 .net
中大はSGU落選のみならず、テキストも平気で30年以上も昔のものを使用しているからね。

中大はいろいろだめだよね

164 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:31:50.34 .net
産能は資格をうたっているのに合格者がほとんどいないときいたけどw

165 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:32:44.02 .net
中央と産能なんて大学と小学校くらい差がある

166 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:33:51.24 .net
国際コミュコースなのに
英語がわからない人、
英語科目を嫌う人多し

167 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:35:50.86 .net
be動詞すらわからない人いたのには驚いた

168 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:38:19.13 .net
「最後の試験に英語筆記があるって聞いたので、SCやめました」
って人いて、何しに来とるんだろこの人と思った。

169 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:40:50.34 .net
ここは簡単に卒業できることをウリにしてるから集まってくるのも頭弱い人が多いよな

170 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:41:58.69 .net
中央大学の悪口はやめろ。
俺の彼女は中央の法科出身(もちろん通学)で某士業だが、セックスのときは本当にいい声で鳴いてくれる。

あんな才媛が俺の腹の下で乱れてくれるなんて本当に愛しくて愛しくてたまらない。
こうやって書いていても勃起してくる。

だから中央大学の悪口はやめろ。

今夜もハメようっと

171 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:43:42.46 .net
そういうネタ好き。

172 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:48:43.00 .net
中1レベルの英語も理解できてないやつかおおかった

173 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:48:45.56 .net
>>171
ところがこれが本当の話なんだな、童貞くん。
彼女のFacebookをアップしたいところだが、さすがにそれは無理。

俺の彼女を想像してオナニーでもしてくれ。

174 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:50:28.46 .net
簡単卒業をウリにしてるって感覚は、実は合同説明会に行ったときにはもっていなかった。
本学の説明会に来てみて、卒業2年で6割っていうのを見てけっこう簡単かもと思った。
実際2年待たずに卒業になりました。

175 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:51:16.39 .net
頭のいい人の方がエロい気がする。
ここの娘は簡単に落とせるけどエロさが足りない

176 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:54:31.50 .net
>>175
それはわかる。3人やったけどみんなイマイチだったな

177 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:55:41.64 .net
2年で6割ってすごいよな。日大とかでも年数関係なく8パーとかでしょ?圧倒的すぎる

178 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:57:28.88 .net
Javaの試験の合格ラインは正答6割超えだが、
これはたいへんだったよ。

179 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:58:08.77 .net
>>178
比較が全然ちがってわらったw

180 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 14:58:38.69 .net
それ狙いました

181 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:06:05.01 .net
>>177
日大はそれだけバカが多いってことだろ

182 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:29:20.99 .net
こないだの厚生年金法スクの結果が届き、何とか合格だった。
Cだけど。
すっげー敗北感…

まー受かったからいいや。ちくしょーめ!

183 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:43:16.85 .net
>>181 それここだろ
6割りに入ってもあれ
留年の2割りに入ってもあれ
中台の2割りに入ってもあれ

184 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:48:55.71 .net
>>183
中国と台湾がどうかしたのか?

185 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:50:18.01 .net
あげあしとりしかできないのね

186 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 15:50:46.52 .net
>>183
お前の人生あれれ?

187 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:04:52.19 .net
4割のうち結構な割合でレベルの低さに嫌気がして他にうってるんじゃないかな?産能生さんのようにさ

188 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:08:41.54 .net
>>187
おまえは豚だけどな。

189 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:10:12.63 .net
スクーリングのCって何割位が該当するんだっけ?

190 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:11:22.14 .net
それはあるよな。全く勉強してないのに単位がとれてく不思議。勉強したくてはいったのに

191 :187:2016/02/27(土) 16:11:35.00 .net
>>189
8割はCだったが何か文句あるか!

192 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:12:52.72 .net
なりすましw

193 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:15:58.91 .net
>>192
今日も雨だったぞ。
死ね。

194 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:21:37.08 .net
C 20%±5% 標準的な学習成果まで努力を要する学生

195 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:23:19.46 .net
差別発言ばかりする学生がいる学校にはいたくありません

196 :名無し生涯学習:2016/02/27(土) 16:28:31.87 .net
日大よりはまし

総レス数 1004
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200