2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.290★☆ ★

1 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 09:17:25.80 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.289★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456034254/

by びんたん次スレ一発作成

10 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 09:58:46.12 .net
>>7
それを言い出したら、中卒でも高卒でも言えるわな

11 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:00:00.86 .net
>>7
放送大学に就職課はありません

>>4
授業制作費、どんな放送授業でも1000万は下らないそうだが美術系になると高いだろうね。
昨年1学期の登録者が670人なのは毎日新聞の報道で明らか。
日本美術史は年に1500万円は売上のある人気授業の一つだったが今学期は登録できなくなってる。。
その損失はどこから補填されるのだろう。セミナーハウス値上げ?

金額はもちろん、学生の学習への機会損失はいかんともしがたい。
試験問題のチェック機能不全、現場担当者が怒った挙句に辞めてしまう等の管理責任はいまだ不明だ。

12 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:00:09.14 .net
>>5
金持ちの学生なんて腐るほどいるだろ。
面接の時にレクサスLSやらBMW7シリーズとか何度も見てるぞ

13 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:02:27.29 .net
オンライン化していくなら
決済もオンラインかしてくれないですかねー
クレカ決済とか

14 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:05:01.32 .net
>>13
授業料無償にすれば科目登録で終結する。
決済オンラインシステムを立ち上げる予算がないなら、それがお薦め。

15 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:07:16.26 .net
>>12
彼らも、あんな授業で1科目11000円は高いと言ってたな。
放送大学がレクサスを販売すれば国家予算を越える価格になるってw

16 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:10:47.60 .net
>>13
コンビニ払いででいいじゃん

17 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:12:07.99 .net
どうでもよかんべ
放送大学

18 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:14:53.87 .net
コンビニって1万円未満だったら手数料安いのな。
授業料1001円安くすればいいのに。

19 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:15:53.66 .net
飽きもせずに放送大学タタキにスレ荒らしばかり

そんなに放送大学が気になるのか?
そんなに放送大学にかまってほしいのか?

20 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:21:16.01 .net
>>12
日本語でおk

21 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:22:22.64 .net
>>15
レクスタ?BKA48?

22 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:31:44.39 .net
>>16
nanaco軽油のクレカ払いもショボくなった。
改悪前に駆け込みクレカチャージしたらセンター預かり分が消費できなくてポイントがマネー化できない仕様に泣かされてる。
ちょうど放送大学の支払い期限が3月末とポイント期限と同じなんで預かり分が使いきれる分、科目登録した。
単位ゲッターならまだしも学習目的なんで本末転倒です。

23 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:34:18.87 .net
BRT48とかいうけど、48人も乗ってないような希ガス(せいぜい15人)
市長が勝手に言ってるだけだろ
N学習センター逝くのに、センターに近い東中通はスルー。
NGT劇場へ逝くのに、駅から近いからバス乗る必要もなし。

24 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:42:44.07 .net
新潟といえば魚沼産コシヒカリと樋口可南子。
あとはしらん。

25 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:45:11.51 .net
我らスネッパーズから砲台と2ちゃんを取ったらチンカスしか残りません。

26 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 10:55:35.61 .net
>>4
わりーな、どーせ俺は"大衆車"だよ○vw

27 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:15:54.66 .net
ボロボロのフランス車なんだが

28 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:17:58.83 .net
生物界の変遷('11)−進化生物学入門−

今テレビでやってるけど面白い
さっき一回目続いて今二回目の放送

他の専攻だけどこれは取りたい

29 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:23:07.34 .net
他大学卒業で砲台編入学だと自コース16単位縛りが無く何を16単位取っても良くて、再入学だと自コース16単位縛りがあるってオカシイだろw

制度設計したバカの面を一遍拝んでみたい。

30 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:51:37.82 .net
>>29
まあ教養学部だから良いのだろうな

31 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:56:54.48 .net
>>22
>改悪前に
俺もポイント乞食仲間だがw
最近何か変わったの?

32 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 11:59:02.77 .net
>>12
アンカー間違い訂正
わりーな、どーせ俺は"大衆車"だよ○vw
rot

33 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:00:04.82 .net
放送大学TV NOW

グローバル化と日本のものづくり('15)
12:00-

俺の四月からの登録科目だ
予習しよ

34 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:27:47.82 .net
>>33
実況スレでやれ

35 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:37:12.91 .net
>>34
ない

36 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:43:36.03 .net
>>35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1451015988/

37 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:44:28.88 .net
平成28年度 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/index.html
平成28年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/281tuikatouroku.pdf
平成27年度2学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H27/kyouyou/pdf/gakubu_jikan02.pdf

放送大学28年度2学期教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1a.pdf
平成28年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf
平成28年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf

放送大学平成28年度教養学部案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1a.pdf
学生募集要項 平成28年1学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1c.pdf
授業科目案内 平成28年1学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1m.pdf
2016年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2016年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf
2016年度1学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_1/h28/pdf/bangumihyo.pdf

38 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:44:57.04 .net
■予定
科目登録開始 2月13日(土)web9:00開始

2学期試験問題公表 2月5日(金)〜2017年2月22日(水)
成績通知公表発送 2月17(水)0:00
2学期試験問題解答公表 2月23日(火)〜
2014年2学期問題解答公表は 2月23日(火)迄
科目登録郵送締切 2月28日(日)必着★
科目登録web締切 2月29日(月)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  3月上旬
学位記授与式(NHKホール) 平成28年3月26日(土)
授業料納入最終締切 平成28年3月31日(水) (在学生)

平成28年度1学期学生募集(第1回)
平成27年12月1日(火)〜平成28年2月29日(月)
平成28年度1学期学生募集(第2回)
平成28年3月1日(火)〜平成28年3月20日(日)

39 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:45:22.55 .net
>>36
トンクス

40 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:45:49.31 .net
2016年度1学期予定
1学期授業開始 4月1日(金)
面接授業空席発表 4月16日(土) 12時
面接授業追加登録開始 4月22日(金)〜

通信指導web開始 5月17日(火)
通信指導郵送受取開始 5月24日(火)
通信指導郵送締切 6月7日(火)必着★
通信指導Web締切  6月7日(火)
単位認定試験受験票 7月中旬

1学期単位認定試験 平成28年7月24日(日)〜7月31日(日)

科目登録開始 8月15日(月)
科目登録郵送締切 8月30日(火)必着★
科目登録web締切 8月31日(水)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
授業料納入最終締切 9月30日(金) (在学生)

平成28年度2学期学生募集(第1回)
平成28年6月15日(木)〜8月31日(木)

2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)〜1月29日(日)

41 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:47:30.86 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.289★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456034254/
★☆★ 放送大学スレ Part.288★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455586462/
★☆★ 放送大学スレ Part.287★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455185343/
★☆★ 放送大学スレ Part.286★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454565828/
★☆★ 放送大学スレ Part.285★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454159033/
★☆★ 放送大学スレ Part.284★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453334550/
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1451385750/
★☆★ 放送大学スレ Part.282★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1449714682/
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net(実質Part281)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750434/
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750489/
★☆★ 放送大学スレ Part.279★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447081682/
★☆★ 放送大学スレ Part.278★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1445697180/
★☆★ 放送大学スレ Part.277★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1444997411/
★☆★ 放送大学スレ Part.276★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1443099104/
★☆★ 放送大学スレ Part.275★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1441777257/

42 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:47:55.57 .net
関連スレ
放送大学大学院 Part 26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1452324790/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
★★★★★放送大学 実況スレ第6回★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1451015988/
¶ 放送大学の数学科目 6講目 §
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
怠け者が放送大学を4年で卒業するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1375428734/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/

43 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:48:17.60 .net
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

44 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:49:18.33 .net
放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2015.pdf

45 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:50:13.37 .net
久し振りに来て見たら、前スレが2/21日に立って、28日朝には終了?
成績発表の頃は、もっと早く終了してたのかな?

46 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 12:58:02.23 .net
>>19
天下り理事やら国立大学出向組が自腹で勝手にやっていれば君の言うことにも一理あるが
残念ながら血税が毎年80億程度投入されているんだから叩かれても仕方ない質の低い運営

47 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:02:45.76 .net
テスト簡単で授業も価値ある
科目が真のオアシス

48 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:07:43.35 .net
ドトール傘下のエクセルシオールカフェ赤羽東口店では店員が自分の事、好きだと言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ

49 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:12:57.27 .net
妄想?
単なる自意識過剰??

50 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 13:30:12.02 .net
赤羽さんかっけー

51 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 14:40:12.00 .net
西洋音楽史は平均点高すぎ

52 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:30:16.34 .net
なんで他大編入組には優しい自コース縛りで再入学組には厳しい自コース16単位縛りなんだろ?

砲台は再入学はさせない方針な訳?

53 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:37:01.60 .net
>>52
編入組も再入学は自コース16単位しばりでそ

54 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:37:33.90 .net
それが正確なのかわからんけど
そうだとしてもすぐルール変わる気がする

今年編入組が卒業するまで少なくとも二年あるわけだし

55 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:40:12.66 .net
どっちにしろ16単位ってことは再入学後は
4科目/年
2科目/半年で
二年で卒業ってこと?

一年でも卒業できるの?

再入学するならのんびりにするけどさ

56 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:43:04.46 .net
>>55
2年は在籍しないといけないと思う

57 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:49:24.87 .net
>>52
1回目の編入学はサービスだろ
自コース0単位で卒業できるんだよな?
2回目からは平等だから

58 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:51:30.46 .net
>>52
再入学生に対する嫌がらせ的なものは感じるね
前に変更された、総合科目と基礎科目の創設もその一種だったと思ってる

59 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:53:10.05 .net
>>56
やっぱりそうなんだ

二回目は仮に入るなら

一年に2科目4単位
かける4年で良いや

60 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 15:54:06.53 .net
>>58
別に嫌がらせじゃないじゃん

大げさな

61 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 16:11:30.03 .net
>>60
今回は0単位で卒業できたはずの人が、必要単位が16単位に増えたせいで騒いでるよね?
前回のコースへの変更時には、基礎科目8単位+総合科目4単位の計12単位が新たに課せられたわけだよ
チョッとした嫌がらせ的な感じはあった
まあ、それは次の再入学時に限られた話ではあったが
今回は明確に0単位で卒業を排除するためと事実上公式の見解が出てたような

62 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 16:16:12.55 .net
>>61
ああ
それは知らなかった

そうか他専攻でも必要な単位あれば卒業出来てたんですね
前回の在籍時に

0単位卒業はその回の入学後何もしてないわけだから
廃止になったってことだね

妥当ではないかな

63 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 16:33:23.77 .net
>>57
2回目からも平等とはいえない。
1回目の編入学時に認定された導入科目は、
2回目のコースの自コース扱いになる(サポートセンターからの回答)から、
1回目に2回目のコース科目を修得してなくても自コース科目新規16単位で卒業できる。
編入学でなければ、通算34単位必要。
もっとも、この認定方法も変更されてしまうかもしれないが。

64 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 16:59:28.11 .net
>>57
別に1回目もサービスとは思わないけど。
たとえ自コース科目を取らなかったとしても、
自コース、他コース合計76単位を満たした上で、
62単位取らないといけないんだから。

65 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:10:22.84 .net
せめて、新カリごり押し導入するならば、編入学者と再入学者を平等にして欲しかったな。

砲台にこういう仕打ちをされるから、帰属意識や愛校心が益々消失してゆくのに。

この先本部のバカ共がOBに寄付金集ってきても、今回の一件でびた一文やることは無い。

66 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:20:50.70 .net
>帰属意識や愛校心が益々消失してゆく
最初から持ち合わせていませんけど

67 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:27:38.84 .net
帰属意識なんてハナからないな

68 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 17:30:43.99 .net
編入ではない再入学者も、基礎科目、共通科目が自コース導入科目に読み替えられて、
それまで1単位も修得していないコースでも、新規16単位だけで卒業できるケースがある。

69 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:04:29.28 .net
>>65
>OBに寄付金集ってきても

募るってきてもでしょ

70 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:08:04.77 .net
【悲報】『集る』が読めない大学生

71 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:11:23.00 .net
お上手、お上手
放送大学で教養、知識、常識を身につけよう。

72 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:16:54.16 .net
ふつー「あつまる」って読むよ?
これ読めない大学生いるの?

73 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:28:00.81 .net
【悲報】『集まる』と『集る』を区別できない大学生

74 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:31:39.42 .net
ちょっと笑えた

75 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:33:07.06 .net
科目登録しないとなあ
面倒だから休学にするか悩むな

76 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:35:54.65 .net
>>70
>>72
常用漢字表には、
「シュウ」
「あつまる(集まる)」
「あつめる(集める)」
「つどう(集う)」
しかないから、学校教育を受けても「集る」が読めなくても仕方ない。
必ずしも常用漢字表に従う必要はないと思うが、
簡単に変換できるからといって、何でも漢字にしてしまうほうが問題。

77 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:53:06.46 .net
「つのって」を「つどって」とミスタッチしたってだけでしょ?

78 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 18:53:55.99 .net
ま、どうでもいいわな。
漢字の読み書き習いに放送大学に入学しよう。

79 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:10:50.33 .net
低能児が下らないことで喚いてるな。

80 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:21:12.46 .net
このスレはマジ間違いをミスタッチと言うらしい。
正解はエ

81 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:35:37.64 .net
>>80
放送大学では多少の間違いは下駄履かせるから大丈夫

82 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 19:55:59.59 .net
一番・・・一番凄ぇのは、放送大学なんだよ!

83 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 20:56:15.11 .net
放迭大字だったか!

84 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 20:56:26.08 .net
サイトが重い

登録科目変更したいんだけど

85 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:09:43.73 .net
やっと繋がった

86 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:27:55.98 .net
あれ?明日だよね、登録期限。
まだ1日あるよね?

87 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 21:36:06.11 .net
>>86
今年はうるう年
wakabaで登録なら明日24時まで、郵送なら本日本部必着

88 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 22:49:17.63 .net
今日久々に実家に帰ってきたら、学校から単位認定通知が来てて超うれピ〜〜ww
これ受からないと資格試験の受験資格を得られなかったからな
みんなも頑張って単位認定ゲットしていこうずw

89 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 22:49:54.45 .net
>>69
おれは「寄付金タカってきても」と書いたんだよw

おまえは「文を認める」と「過ちを認める」の違いも解らないタイプだなw

90 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 23:20:19.18 .net
ギリギリまで悩みたいけど、うっかり登録忘れしそうだから
とりあえず最低限の科目だけ登録しとこうっと。

91 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 23:24:50.63 .net
>>73
早稲田の校歌に、「集り参じて人は変れど」という一節がある。
もちろん「あつまり」だ。

92 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 23:41:39.56 .net
鹿児島出身の男をさすのに、「薩摩隼人」という言葉がある。
もちろん「さつまはやと」だ。

93 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 00:05:12.70 .net
全国の学習センターで、どこが一番設備が充実してる?
千葉か東京文京かな?

94 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 00:09:18.40 .net
不安だった初歩からの数学の過去問見たけど
毎年似たような問題が出てるし
C(60点)は取れそう。

95 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 04:38:28.89 .net
で?

96 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 06:14:28.82 .net
>>92
んにゃ、違いもんそ、
「芋に〜ちゃん」「しょちくれ」「じごろ」「」「」

97 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 06:18:34.42 .net
>>89
「集る」って「たかる」って読むんだな
藤田修一師の漢字の本は一通りやった俺も知らない読みだったわw
勉強になったよ

98 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 06:18:46.36 .net
>>92

んにゃ、違ど。
「芋に〜ちゃん」「しょちくれ」「じごろ」「オイコラ警官」「男尊女卑」ち
読んとwwwww

99 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 06:22:58.49 .net
>>97
解ればよろしい。因みに>>89の答えは
「シタタめる」と「ミトめる」ね。

100 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 06:51:55.51 .net
バラって書けるぅ?
ショウユって書けるぅ?

101 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 06:56:19.26 .net
そううつ
ちみもうりょう

102 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 09:34:09.33 .net
>>93
>全国の学習センターで、どこが一番設備が充実してる?
この場合の「設備」って具体的に何?
もし図書館を考えるなら本部図書館に隣接した千葉が暖突。
もし講義室などのAV機器なら文京の方が上。

103 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 09:58:06.50 .net
どこももう少し遅くまでやってくれたら神なんだけどな

104 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 13:56:28.71 .net
彼女募集中です。80歳未満がいいです。

105 :メモ:2016/02/29(月) 14:04:43.21 .net
2016年放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf

平成29年度開講科目を知りたい方はp.130(p.129)に記載があります。

106 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 14:11:00.78 .net
最後のネット非対応科目、舞台芸術〜は平成28年度で閉講かな
化学結合論 & 化学反応論 は 楽しみ
後は初歩のイタリア語

107 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 14:49:23.40 .net
テキストの値段が上がった。もう少し安くならないものか。

108 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 15:15:20.40 .net
>>104
年齢差別はやめろ
ついでに性差別も

109 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 15:30:55.89 .net
>>105
「初歩のイタリア語」が開設されるということは、
「初歩のアラビア語」は閉講か。

「基礎化学」は閉講かな。
かわりに「化学結合論」「化学反応論」開設か。
これで少しは化学を体系的に学びやすくなるかな。
今の化学の科目構成はひどすぎるから。

110 :名無し生涯学習:2016/02/29(月) 16:13:17.05 .net
>>105
ありがとう
フランス語スペイン語@で取れたからイタリア語楽かも知れない楽しみ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200