2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.290★☆ ★

1 :名無し生涯学習:2016/02/28(日) 09:17:25.80 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.289★☆★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456034254/

by びんたん次スレ一発作成

743 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 23:41:01.17 .net
10,10,8,8,8,8で三年
オンライン面接で10

これでも良いかな

どうすっぺか

744 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 23:48:44.50 .net
>>736
その、なんとかマネジメントがあったとしても、アパのボリ方は度を超えてることがある。

745 :名無し生涯学習:2016/03/06(日) 23:49:57.18 .net
>>741
もちろん国家公務員価格でね。

746 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 00:17:12.25 .net
部屋から見える景色は合成ですね
パースがおかしいように感じる

747 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 02:40:02.41 .net
>>738
俺は麹町ですら嫌だなw
イスラエル大使館の真向かい。
いつもお巡りが、常駐w

748 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 02:43:53.40 .net
>>723
アーパー社長のトコは高いので有名だべ?
幕張ですら10000円オーバーだよ。

749 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 02:48:01.55 .net
都内在住だから友達になったら泊めてあげる

750 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 05:33:09.43 .net
おまえら貧乏なんだね
そんなに無理して放送大学、無駄金

751 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 05:52:08.32 .net
>>750
お前金持ちなの?
金持ちのくせに早起きだなw

752 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 05:54:39.37 .net
>>751
早起きは三文の徳

753 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 06:16:18.24 .net
>>751
1万程度のホテルに泊まって金持ちって言われても困る

754 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 06:20:27.79 .net
そんなことより、降り込め用紙が届かん
新カリ対応で科目登録シシテムが落ちたかな

755 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 06:23:40.59 .net
イールドマネージメントだか何だか名前は知らないけど、需要に応じて価格を決めるのは普通だよね?
30年前から疑問に思ってるのは、人気アーチストのコンサートの値段設定だな
最前列とかは10万円でも買う人いるよな
利潤を最大化したいなら、全席オークションにしたらいいんじゃないかと思ってるw

756 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 06:35:37.67 .net
それなら面接科目もオークションにすれば良いな

757 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 06:46:25.71 .net
イールドマネージメントを導入して人気のある先生の授業は高くして不人気の先生は安くすればいいね
仁美様の信者が多いから最高値かな?

758 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 07:51:42.74 .net
>>727
大阪西成の安ホテル
https://twitter.com/heimin/status/644102521212919809/photo/1?

759 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 08:11:35.77 .net
安いところ泊まったら3畳和室。なんか高齢者になったら毎日お世話になりそうで鬱になった

760 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 08:17:16.23 .net
>>723
>放送大学もホテルと法人契約結んでほしい

あんな大学甘やかせてはいけないよ。
全学習センターにセミナーハウス完備ぐらいはさせないと。
駅弁に作らせてもいい。使い物にならない教職員の面倒をどこの大学が見てやってると思ってるんだ?
花札だかカルタだか知らないがむこうの大統領候補は国境沿いに万里の長城築かせて隣国に代金払わせようっていってるじゃないか。

761 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 08:20:07.65 .net
特急の停まる駅に駅弁あり、駅弁あるところにセミナーハウスあり

762 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 08:21:31.68 .net
わしクラスになるとカプセル
3000円でも高いわ

763 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 08:24:22.68 .net
駅弁じゃねえ地方といえ。地方といえば痴呆。
最高裁は痴呆老人轢き殺しておいてお金を乞うてくるJRに作らせるべき。
セミナーハウス付きの学習センターを駅ビル内に。
JR東海は「最高裁の判断なので、真摯(しんし)に受け止める」とのコメントを出した。

764 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 08:28:05.53 .net
JR倒壊といえども列記とした公共交通機関。そこがお客様に訴えられて最高裁で負けた。
ここまでいくまで判断ができなくて当然といわんばかりのコメントw
お前らに公共心はないってこと。放送大学の教職員より教職員っぽい。

765 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:18:25.54 .net
地方では地元ホテルと契約してる学習センターもあるよ
予約の時に「放送大学生です」と言えば割引してくれる
東京大阪ではそんなことないのか

766 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:28:02.71 .net
アパは一時期やすかったよね。
向こうの言葉を借りたら需要がなかった時期にたまたまはまっていただけかもしれないけど。
週末とかどうかしたら地方都市のアパが首都圏や京阪神より強気の値段だったりして色々考えさせられる。
まあやすけりゃ使うし、たかけりゃ使わないだけだけど。

学習センターも大体既存のキャンパスとか公共施設とか官庁街とかにあるからなんとなく公共交通機関あるけど、路線バスでぎりぎりまで近寄れず仕方なしに最寄り駅から歩いてキャンパスに入り、キャンパス内を延々と歩かされてやっと学習センターというところもあるね。

767 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:29:39.91 .net
>>763
それが民営化することってことなんじゃない?
勝てるなら儲けものだし。

JR各社は会社によって色々違うけど、JR東海は割ときっちり鉄道自殺や踏切事故の賠償金をきっちり回収したがる会社ではあるし。

768 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:29:52.18 .net
>>761
特急じゃなくて急行だったような

769 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:49:38.38 .net
受けたい面接授業がある時は、泊まりがけで遠方の学習センターへも出かけるが、
俺はネットカフェ泊派。最近はシャワーとかあってそれなりに使える。
それから観光を兼ねて車で行って車中泊も。

770 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:51:05.15 .net
健康ランドやサウナの休憩室も悪くないよ。放送大学宿泊所

771 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 09:56:02.26 .net
スーパー銭湯しかり

772 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:24:53.01 .net
>>767
国鉄時代はひき逃げ上等だったのはともかく
民間でも規模が大きくなれば社会的な責任を要求されるわけだが

773 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:25:57.34 .net
健康ランドやサウナ、スーパー銭湯w
これだけ学生さんが苦労してるというのに放送大学の職員様はw

774 :職員様:2016/03/07(月) 10:29:40.47 .net
佐藤先生の授業が2年で休講は痛いですな。
まあ学生が受講できないのはどうでもいいんだがコストがな。
セミナーハウス値上げでも足りません、いっそ授業料値上げしますか?
そうだな、学生は宿泊費用を安く抑えてるようだから大丈夫だろう。
とにかく我々の昇級が一番大切だ。
そうですねw

775 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:31:00.11 .net
>>769
疲れとか大丈夫?

776 :職員様:2016/03/07(月) 10:32:30.07 .net
また授業料の振込か。痛い。
ここの授業料捻出のためにガソリンを節約することにした。
しばらく行ってなかったらスタンド潰れておったよ。
みなさん、こんな民業圧迫に加担したことありますか?

777 :職員様:2016/03/07(月) 10:34:32.72 .net
>>775
授業中寝てしまいますね。ぜんぜん内容とか記憶にないけど単位は貰えてるから。
学習という点では仕方ないけど授業料値上げされてから、こんな調子です。

778 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:35:16.50 .net
その辺きちんとしないとボケ老人を線路に置き去りにするやつが増えるから

779 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:36:30.35 .net
>>777
おまえ、値上げする前から授業中寝てたじゃないか

780 :職員様:2016/03/07(月) 10:39:56.36 .net
>>776
レグザを買い足そうと思ったが止めた。でも3科目分ぐらいしかならない。
そしたら東芝があんなふうになっちゃって。
7800人のリストラの予定とか。

781 :職員様:2016/03/07(月) 10:41:25.77 .net
>>778
ボケを学長とか副学長に置き去りにしてる大学はいいんですか?

782 :職員様:2016/03/07(月) 10:44:43.11 .net
>>777
授業で寝れるだけいい。
おれは科目登録さえできない。
除籍警告されてる。

783 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:50:31.13 .net
除籍されたって犯罪者になるわけじゃないし、気楽におやりよ。
放送大学再入学

784 :職員様:2016/03/07(月) 10:51:13.56 .net
「奨学金 マイナス金利」で検索したらこんなブログをみつけた。
http://nohohomhom.seesaa.net/article/433693847.html
今固定金利で0.6%らしい。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC25H2C_V20C16A2MM8000/
三井住友信託銀行は25日、主力の10年固定型の金利を...年0.5%にすると発表した。

785 :職員様:2016/03/07(月) 10:53:17.33 .net
ボケジジィ轢き殺したって犯罪者になるわけじゃないし、気楽におやりよ。
JR東海。死んでれらエクスプレス

786 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 10:57:17.47 .net
東海でなくて西だけど福知山線脱線事故も起こるべくして起こった事故だからな。
低能の雇用維持のために新卒採用抑制して年齢構成がいびつな状態になった。
NIMEの雇用維持のために高い学費を払わされてるのは放送大学の学生。
佐藤先生みたいに辞職すればいいのに。

787 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:02:34.16 .net
いずれにせよ、大した学習効果も見込めない大学の学費が高すぎるといことだ。

788 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:04:54.95 .net
普通の大学のことだよね

789 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:14:41.36 .net
学習効果って何?

790 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:16:27.99 .net
>>789
学士号をもらって大卒になること
学士号を手に入れるという目的を考えると、放送大学の学費は安い

791 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:18:26.15 .net
がくしゅうこうか【学習効果】
企業・家計などが生産や投資また消費の経験を累積するにつれて,それらの行動に習熟していき,より効率的な生産方法,技術進歩,購買行動などが実現されること。
(大辞林)

うまい単位の取り方とかのことかな

792 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:41:21.79 .net
たぶん787と791の学習効果は意味が違う。
787はむしろ教育効果というべきか?

793 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:48:39.82 .net
学習成果とか教育成果じゃない?

794 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:51:10.92 .net
さすが放送大学、白熱した議論に胸アツです

795 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:59:01.65 .net
ハーバード大のことだよね

796 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 11:59:16.86 .net
白熱って何?

797 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:01:24.05 .net
はく‐ねつ【白熱】
高温に熱せられた物体が白色光に近い光を出すこと。また、その状態。セ氏1300度以上に熱した場合などにみられる。
(大辞林)

ものつくり授業のことかな

798 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:05:27.65 .net
たぶん794と797の白熱は意味が違う。
794はむしろ自熱というべきか?

799 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:14:00.99 .net
1 高温に熱せられた物体が白色光に近い光を出すこと。また、その状態。セ氏1300度以上に熱した場合などにみられる。

2 雰囲気・感情などが極度に熱を帯びた状態になること。「球場が―する」

二つ意味があるのに意図的に片方の意味だけ転載した>>797がクソなだけです。

800 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:14:03.41 .net
学習は自分次第で深くもできますよ

801 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:19:08.39 .net
JABEE認証の継続は必要か?
http://obtainprofessionalengineer.blogspot.jp/2013/11/jabee.html

JABEEの初代会長って吉川弘之先生ですよね?

802 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:22:48.72 .net
>>772
とはいえ、上場企業になってしまうと色々別のしがらみもあるからな。
少なくとも箱根以西のJR各社と箱根以東+貨物だと性格が驚くほど違うよ。
箱根以西はJR東海みたいなノリの会社が多い。

803 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:25:35.93 .net
そういえば、放送大学に入って仮面浪人してたって人いたな。
国公立の医学部に行け、といわれてたらしいけど。
結局5年かけて放送大学を卒業してしまい、都合6年かけて一般入試かどっかで多浪生に優しい医学部にいったそうだけど。
そんな頭ある人だったら、浪人だけに集中してたら2〜3浪で片付いたんじゃないかと思うんだけど。

804 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:26:24.31 .net
>>800
放送授業に11000円払う金があったら専門書でも買って勉強したほうが効果的ですよね?
学士でも修士でも学位取得は祖父母への養子化で通学制授業料免除狙ったほうが安上がりですし。

805 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 12:32:33.29 .net
>>803
そんなに頭のある人だったら15歳で選科履修生および科目履修生になって
高校時代に大学単位をフライングゲットして大学はさっさと飛び級して働いたほうがいいのでは?

806 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 13:48:47.71 .net
放送授業は単位とるつもりないなら放送録画して地域の図書館でテキスト借りればいいだけだな
うちの地元は6-7割はある

807 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 14:04:00.72 .net
>>804
11000円で単位をもらう方が効果的。趣味放送大学生

808 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 14:38:56.30 .net
振込用紙が到着しませんでした

809 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 14:39:18.99 .net
教科書は借りて読む気がしないな
書き込まないと読んだ気がしない

810 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 14:42:01.34 .net
自分にマッチした学習方法を選べばええがな

渋谷センターの面接授業、ラテン語はかなり倍率高いっぽいな。
去年と違って今年は放送授業もあるので落ちても悔しくないけど。
……悔しくないぞ、絶対だぞ。

811 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 15:00:35.20 .net
振り込め用紙届いてた

812 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 15:30:44.64 .net
ノートつくらず書き込んでもな

813 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 16:13:09.30 .net
用語と重要なところに線を入れるだけでも書き込み言うけどね
それをしないと読み返す気がしない

814 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 16:15:34.38 .net
振込め到着@岡山

815 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 16:17:32.05 .net
心理学科目の単位習得者へ
http://www.sankei.com/affairs/news/160127/afr1601270007-n1.html
私はがわを嗅ぐんじゃなくて中身を舐めるのが好きなのですが?
それぞれの心理分析をお願いします。

816 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 16:19:38.25 .net
ゆうちょ銀行で振り込みました@岡山
印刷教材楽しみ

817 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 16:44:31.79 .net
>>815
フェティシズムでしょ
脳のトリック
しかし実物に触れたり舐めたりする行為だって脳に騙されてるだけだと思うよ
行為自体にはやってる方に何の生物学上のメリットもないからね

818 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 18:30:27.25 .net
>>805
千葉大の飛び入学の優等生だけど、結局は平々凡々としているらしい。
世の中、分からんなあ。

819 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 18:34:14.53 .net
振り込め&図書目録、Wで北ー
センター通じて教科書買ったことあるからな。(1割引)
折角地元にやってきた面接授業の「参考書」だし、次の学期で放送単位取ったからなあ。

820 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 18:34:22.63 .net
>>817
おう、そうだった。フェチだったなw

821 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 18:51:28.25 .net
今日、教材とどいた。

822 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 18:54:51.98 .net
>>820
スレチフェチ

823 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:02:46.94 .net
教材と学生証の交換券は、別に来るの?
入学者の集いの案内は?

824 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:04:03.24 .net
そうあせらなくてもちゃんと来ますよ。

825 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:13:59.25 ID:9Zdi2hhe.net
面接授業5つ登録して1つ受かってたw
振込通知票っていつ頃届くんだっけ?

826 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:18:19.38 .net
今日届いた

827 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:25:38.66 ID:9Zdi2hhe.net
うせやろ…
まだ届いてないぞ
間に合わんかったらどうしよう

828 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:33:34.40 .net
>>823

教材は1教科だったのでダンボール?くるんだような放送でONAIRといっしょに、そして入学許可のお知らせ(学生証の引き換え用)は、ぺりぺりとはがすような葉書で同じく今日届いた世ぉー。

829 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:39:00.85 .net
>>827
編入生の俺もまだ日曜日に科目登録変更したから
また行列の最後に並び直しだろうな

830 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 19:57:32.61 .net
>>829
科目の変更したからって、順番がまた最後になることはないと思うけど
編入学は、書類のチェックに時間がかかるだけだと思う
自分は、選科→全科履修生の継続入学で、いまだに入学合否未確定

831 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:01:09.86 .net
>>828
1200gまでならフリーパッケージかな。学生生活の栞もあるし。
これが2学期だと厚手の封筒の可能性もありそう。他の郵送物との兼ね合いもあるが。

832 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:04:20.77 .net
>>830
そうなんですか

どうも
早く決まって欲しいですねえ

833 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:07:29.45 .net
やっと振込用紙きた。
ビニコンで払ってきた

834 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:08:07.85 .net
>>830
やっぱり出願申請進行状況を確認すると
最後の科目登録変更日3/6が
受付日になってました

科目登録変更すると出願受付自体が
遅れてそうです

835 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:13:01.07 .net
授業料ってインターネットからの口座振込は出来ないのかな?

836 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:24:57.87 .net
できるよ

837 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:29:03.55 .net
もう科目登録変更って出来ないよね?
お金がピンチだから、例えば5科目登録して2科目だけ払うとか出来る?

838 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:36:28.71 .net
>>835
http://www.ouj.ac.jp/hp/toiawase/university/


学費はインターネットバンキングで支払えますか。
A11.現時点では対応していません。大学から送付する払込取扱票により銀行等の金融機関、ゆうちょ銀行・郵便局又はコンビニエンスストアからお支払いください。

839 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:36:44.87 .net
>>835
大学側は、払い込みを確認できないおそれがあるから受け付けない、と言っているので、
どうしてもやりたいなら、自己責任でどうぞ。
確認に時間がかかったり、払い込み金が行方不明になっても知らないよ。

840 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:37:29.65 .net
>>837
新入生以外無理な気がする

納入期限までに
日払いバイトでもするしかないな

841 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 20:51:01.43 .net
>>837
http://www.baitoru.com/lp/day_payment/

842 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 21:00:37.80 .net
>>837
全額払うか全く払わないかの2択のみ

843 :名無し生涯学習:2016/03/07(月) 21:40:19.44 .net
振込用紙来ないよ〜

面接1個のみだから、どこかに紛れても分からないかもw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200