2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部120■■■

1 :名無し生涯学習:2016/03/10(木) 14:35:51.97 .net
* 科目やスクなど有益な情報を。
* 煽り荒らしは完全無視。
* 質問前に「学習のしおり」「法政通信」を熟読。
* 他大学の話題は他スレで。
* 公式以外は直リンク禁止。

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/

==前スレ==
■■■法政大学通信教育部119■■■ [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455779087/

261 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 23:22:04.45 .net
飲み会で周囲が既婚者に恋愛話を勧めるわけないだろう?
男に笑顔で挨拶された位で「告白された」とか「ワタシに気がある」と勝手に解釈するのもわからん
そもそも、1、2回会って喋った間柄で異性に簡単にラインを交換してるような奴も問題じゃないの?

262 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 23:28:34.41 .net
飲み会とかでは、周囲も二人の人間性を把握した上で恋愛を勧めたりするんじゃないのか?
つまり、まわりは二人の人間性を合格と認めている証拠
周囲も把握してないようなテキトーな人物を勧めるか?
似合ってるとみんなから思われてるからまわりも「付き合ってみなよ」と勧めるんだよ

つくり話か勝手な思い込みとしか考えられない

263 :名無し生涯学習:2016/03/14(月) 23:35:24.66 .net
反対に言えば、
飲み会に行って周囲から独身恋人なしの年頃に恋愛・結婚話を勧められないのは、
ある意味で参加者たちから認められていない証拠
フリーターとか親離れ出来そうにないやら人間性が良くないと思われて、
参加者の異性(たち)とバランスが取れてないんだろうね

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200