2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part59◇

1 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:10:18.42 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453865786/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part58◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456227423/

2 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:10:36.37 .net
簡単なFAQ
Q GW、プレゼンって何やんの?プレゼンはPCいるの?
A GWはグループワークで少人数のグループに分かれて、いろいろ意見を出して一つの答えを出したりするもの。
プレゼンは発表の事で、前に出てきて模造紙を使いながら発表する。PCは原則使わない。

Q GWって産能だけなんですか?
A 最近、他の大学でも取り入れられています。うちは、割合が多いです。

Q 捨てるって何の事?
A 単位取得を諦めること。

Q 必修科目の単位取れないとどうなりますか?
A 卒業出来ません。

Q GWがあるのはわかりますが、苦手です。GWやらなくても卒業出来ますか?
A そこまで気にする必要はないです。GWやらない科目もあります。
なしでも卒業は出来ますが、コースによっては追加履修が必要です。

Q カモシュウって何?
A 科目修得試験。スクーリングがないか、でない場合はリポート出して合格すれば
受験出来ます。

Q カモシュウで単位取得しましたがスクーリング受けれますか?逆は?
A カモシュウで単位取得してもスクーリング受けれます。逆は出来ません。(4単位科目は試験必須)

因みにカモシュウで単位取得した科目でスクーリング受講は可能で
SC単位取得はできますがSCでの評価は上書きされません。
カモシュウを先に受けて単位取得出来た場合は
カモシュウの評価が記録に残ります。

Q カモシュウを受けていますが合格出来ません。
A さっさとスクーリング受けるか、スクーリングなければ必修以外は捨てましょう。

3 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:11:43.71 .net
続き
Q 産能生ってなんですか?
A 昔からいる頭のおかしいコテです。産能の学生という意味ではありません。

Q 学生会って入る必要ありますか?複数入ってもいいですか?
A 加入は任意。学生会は複数入ってもいいです。会費は学生会によって一度払うだけとところと年会費のところがあります。

4 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:14:48.77 .net
>>2-3は内容要精査だな

5 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 01:19:05.93 .net
武蔵野ちゃんと相性いいでつ

6 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 09:18:48.49 .net
短大学生在籍数3000数百人

社会人産能利用者年間25万人
「約300の豊富なコースと年間約25万人の受講実績のある産業能率大学」

利用者規模でみれば、あきらかに社会人向けの大学だな。

7 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 10:22:34.27 .net
通学なくなって価値がさらに下がったな

8 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 16:15:46.66 .net
産能短大から産能大学に編入したあと、短大時代の科目のスクーリングを
受講するのは可能でしょうか?
大学3,4年次に
追加履修なしで15単位以上取得するのはかなり難しいでしょうか?

9 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 16:17:08.99 .net
無理だ

10 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 20:26:19.45 ID:pw+GB2ozU
短大のスクーリング充実してるし。受けたいよな。
無理だ

11 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 16:21:48.89 .net
懇親会などで「この(独身恋人無しの若い)2人、カップルになるとイイと思う」「本人たちは今は思ってないだろうけど、まわりから見たら合ってる」「引き合わせたほうがいい」
と思ったら、恋愛・結婚相手に勧めたほうがいいかも
最初は照れと驚きで「イヤ、自分は…」と否定するかも知れないけど、内心はまわりに認められて嬉しい事が多いし、
付き合い始めると次第にお互いの気持ちがわかってくるもの。最後はめでたく…という展開もアリでしょう。
恋愛経験に乏しいと思われる奥手の若い人には、名門大学の通教ならではの素敵な出逢いやキッカケを、まわりがつくってあげてもいいと思いませんかね?

12 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 16:32:11.82 .net
名門?

13 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 17:15:27.25 .net
>>8
iNetの画面のガジェットの中の「大学からのお知らせ」にある
面接授業(スクーリング)予定表をまず確認してみましょう。
なお3年、4年でどれだけSCが取れるか、また自分が選ぶコースの授業があるかも、
よく見てシミュレーションした上で編入申し込みしましょう。
カモシュウで単位取った科目でSC受けられるかという意味なら、
受けられます。

14 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 18:26:29.77 .net
結婚すれば、祝儀も入る
親離れして孫の顔を親に見せて親孝行になる
子どもを生めば少子化対策にもなり、子どもへの投資や消費も拡大して景気も良くなる
某市立中学校長の全校集会での発言が参考
そして、名門大学内で相手を見つけると、名門大学卒業の両親から遺伝子を受け継いだ子が将来の日本社会をつくることになる!

素晴らしいじゃないか。
茶化すなよ!

15 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 19:00:23.61 .net
新しいシラバスが届いたんですが、
昨年の秋に配本された科目は、昨年のシラバスを参考にすると良いのでしょうか?

16 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 19:21:49.02 .net
>>15
テキスト名が同じなら今年のでも大丈夫だよ

17 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 19:35:35.66 .net
12>ご丁寧なアドバイス有難うございます!
私は今経営管理コースで学んでいるのですが、商業簿記の基礎とかドラッカー
マネジメントといった1年に1度開講されるかどうかの科目群をいつ申請すれば
いいのかと色々悩んでいました。必修科目なんかは毎月予定されているので、
時間がある時にとればいいやとか思ってしまうんですけどね。
大学のSC予定表みたら、商業簿記基礎やドラッカーとかは全く開講予定なさそう
なんで短大の授業に交じるのはだめそうですよね、。
スクーリングの選択も結構シビアですね、、
す、

18 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 20:54:30.60 .net
財務系とかはいいのかもしれないけど、
経営でみたときスクーリング開講科目と参加できる月てみたとき、
難しいなとおもって編入辞めました。

19 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 21:01:45.53 .net
ドラッカーとか簿記は特殊な部類だから
多くても本学で年2回、さらに年1回の科目もある。
地方だと更に選択肢が狭まるから
入学検討してる人は先にスクーリング日程を
穴が開くくらい見た方がいいよ。

20 :名無し生涯学習:2016/03/20(日) 23:18:52.76 .net
整理し直してみた


〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔G〕八洲・大手前・北情
〔H〕放送・産能

21 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 03:15:44.88 .net
〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大
〔G〕八洲・大手前・北情・産能

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔H〕放送

知名度高いから放送は区別しないと
HはHOUSOUのH

22 :完成版:2016/03/21(月) 03:33:56.30 .net
〔S〕中央(法) 司法試験合格実績多数
------国立大学通学並みの難易度--------------

〔A〕慶應大(経済)
〔B〕慶應大(法)
----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕早稲田・法政大・武蔵野美術大
---(卒業したら一定評価)---------------

〔D〕東洋・日本大・佛教大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・産能大
〔F〕創価大・日福
-------目的別人気者大学-------------

    卒業しやすさトップ4
〔裏S〕八洲・大手前・北情・放送

23 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 07:04:08.55 .net
>>16
ありがとうございます。

24 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 11:44:06.76 .net
こっそり底上げするなよ

25 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 11:49:38.14 .net
短大時代の科目と同じ科目名の講義を受けたいという意味ではなく、
短大のスクーリングとして設定された授業に出て、
4大でのSC単位を取りたいという意味なのかな?

それはできるかわからないし、短大SCで4大と合同で開催してるのにわたしは遭遇したことはない。
開催科目の有無含めて、事務局に電話して確認したほうがいい。

26 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 11:51:16.26 .net
リアル


〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔G〕八洲・大手前・北情
〔H〕放送

----外国語選択の壁-----

〔I〕産能

27 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 15:30:37.91 ID:zlnobNoS4
>>25
短大科目としてはスクーリングは受けられない。
短大科目履修生になるしかない。
単位を取っても大学の単位にはならない。

ちなみに短大生で大学科目履修生になると、大学進学時に卒業単位として認定されるとか。
大学生で大学院の科目履修生になっても、そういう関係がたる。

28 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 18:04:31.08 .net
コピペにマジレス何が悪い!!

29 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 19:44:57.54 .net
「荒らしをかまう行為も荒らし」って言えばわかるかな?

30 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 20:27:56.77 .net
>25 ありがとうございます!!
明日にでも確認します!!

31 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 21:56:43.58 .net
>>29
わからん

32 :名無し生涯学習:2016/03/21(月) 23:43:00.17 .net
人工知能が小説書いて、文学賞で選考通過したんだと。

4年前からのプロジェクトで、150人がかかわったんだと。

33 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 06:17:03.73 .net
通信に在籍している若者学生の中には、学校時代にイジメや露骨な仲間外れに遭っていたなどのトラウマを持ち、引きこもりとか恋愛経験に乏しい人が少なくない。

そのような人たちが抱く恋愛観や結婚観(良い悪いは別として)の例

・恋愛シミュレーションゲームでしか恋愛したことがない
・アニメキャラやテレビゲームなどに出てくる架空や仮想キャラを好きになる
・親(または子)くらいかそれ以上年齢の離れた相手(しかも既婚者や子連れなど)に片想い
・既婚者、離婚歴有の子連れに片想い
・自分の顔をタナに上げて、アイドルのような顔の異性やアイドルを好きになる
・自分の職業をタナに上げて、「年収●●万」とか高ステータスの人を好きになる
・好きなタイプ「やさしい人」の解釈が気遣いが上手いとか面倒見が良いではなく、自分の言うことを利くまたは自分の世話をしてくれる人の事である(ワガママ)
・第三者から見て「イイと思うけどな」という人や他人からの仲介や紹介された異性を好きにならない
・目の前に好条件とされるイイ人がいるのに、気づかない(鈍感)
・異性を表面でしか判断できない
・相手の将来性や潜在能力を見抜けない(他人を見る眼が無い)
・恋愛はしたいけど育児が嫌いなので、結婚はしたくないか、結婚はしても子どもを設けたがらない
・親や独り暮らしのほうがラクだからと、結婚そのものに興味がない

…などが挙げられる(考えられる)

34 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 10:04:18.50 .net
君ら何言ってるんだ? 科目試験の手続きやったか?やったやつは間違いないか再度確認しろ。
時間を無駄にするな。

35 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 12:49:47.57 .net
難しい質問

税理士とかコースがいろいろある
二年でてから明星かどこかで教員免許をとりたい
なにコースに
はいるといいんだろう

36 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 12:51:25.46 .net
まず日本語学校でない?
不自由すぎやろ

37 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 12:54:32.02 .net
はじめから明星に行けば?

38 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 12:57:20.93 .net
ポエムかよw
こんなやつが教員になって教えられたくないわ

39 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 13:06:21.82 .net
>>35
添削しがいがありそうなやつやな

40 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 13:26:46.67 .net
どことは云わないけど、ある通信で教免取った教師、
「よくあんな人が学校教師になれたね」とうしろ指さされているくらい、ピントずれてる

41 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 16:55:19.53 .net
編入失敗したわ。落ちた、、、

42 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 17:18:08.28 .net
産能以外の?編入落ちるってあるんだ? そういうの想定してなかった。
まだ産能は受付してんじゃね?
ここも落ちたら人間否定された感があるよな。

43 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 17:20:21.18 .net
法政スレで騒いでるのおまえか

44 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 17:23:54.01 .net
学校名伏せてもすぐわかよるな

45 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 17:49:13.35 .net
俺も落ちてた。法政スレで産能短大からは受からないと書かれてたのはマジなのか

46 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 18:04:25.11 .net
法政は2割から3割くらい落とすらしいね
中央は全入りらしい

47 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 18:06:10.33 .net
>>41
ざまああああwwww
飯がうまい!

48 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 18:15:25.64 .net
慶應もそんな感じなのかな?

49 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 18:21:07.62 .net
日大は全入り
慶應は結構落とすらしい

50 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 18:27:02.04 .net
>>45
ざまああああwwww
飯がうまい!

51 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 18:35:53.66 .net
学位記ってどのくらいで届くのかな?

52 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 19:16:22.75 .net
それなら
産能短大通信 → 日大通信編入
のほうがいいんじゃないの?

53 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 19:23:01.95 .net
産能短大ごときでは法政の受験資格なしwww

54 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 19:24:57.46 .net
編入失敗www
はらいてえwww

55 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 21:06:08.28 .net
>>41>>45
来年、受験して堂々と入学すればよか。
そっちのほうがステータス高いじゃん

56 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 21:15:57.14 .net
法政に拘らず、日大とかいっそ慶大にしたら?

57 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 21:31:29.81 .net
慶應も落ちるみたいやで

58 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 21:42:43.06 .net
落ちることなく入れるのは中央と日大か

59 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 21:55:35.25 .net
やっぱ卒論書いて卒業しないと大卒じゃないって気がしてきた。
他所に編入するよりここの3年に入って卒論提出するよ。
その方がずっと価値があるような気がしてきた。
編入するみんなも卒論書くんだろ。

60 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 21:56:57.14 .net
ここと他の卒論では価値がちがうぞ

61 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 22:03:23.27 .net
編入失敗www

62 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 22:10:27.70 .net
出戻り禁止にしたらいいのに

63 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 22:44:59.94 .net
産能生は日大に編入するな マークシートレポートの分際で気持ち悪い

64 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:12:47.09 .net
スクーリング予定確定出た!

65 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:14:54.72 .net
法政スレ見てると、志願者の2〜3割り落ちるとか書いてる人いるね。
ちなみにあのスレの>>466 はおれ。

66 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:15:18.96 .net
>>63
通信大学界のキングボンビーが産能。
慶應と法政は受け入れ拒否してるみたいだから
日大と中央に流れるなw

67 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:24:44.50 .net
慶應は大丈夫だよ。
問題は中央。

68 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:25:28.46 .net
中央も落ちるの?

69 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:26:00.68 .net
うちって、マークシートレポートってないけどな。
OCRレポートは、数字をきちんと書かないと採点されないというハードルがある。

70 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:27:51.53 .net
他の大学は1設題につき2000とか3000文字書かせる。全然違うよな

71 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:32:22.00 .net
卒業証明書マダー?

72 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:37:26.42 .net
もうだめぽ、、

73 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:28:51.38 .net
手書き2000字レポートを経験してからハードルと言う言葉を使用してくれ

OCR! なんだそれ 大學教育舐めてんのか?

74 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:30:03.22 .net
>>73
なんだこっちにうつりたいのか?

75 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:38:15.69 .net
ディプロマミルのバカ大学にうつるやつはニート以外いないだろ

ハエが書き込むからあまり煽るなよ

76 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:39:41.59 .net
>>75
なにそれ?

77 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 01:14:11.50 .net
>>76
ディプロマミルのバカ大学に嫉妬するやつはニート以外いないだろ

78 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 01:34:28.07 .net
産能短大はディプロマミルじゃなくて正当な短大だがな。

79 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 07:42:32.10 .net
数学とプログラムができます
コースが6ありますがどのコースいくと
勉強時間おさえられますか

他の資格とるから大学は勉強減らしたいんです

80 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 08:07:05.02 .net
資格を単位として認定する制度を利用すると、楽かも。最大30単位。

応用技術者:6
ITパス:2
ジョブパス2級:4
簿記2級:4
英検2級:2
漢検2級:2

後半はちょっとアレだが、20単位あると楽だよ

81 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 08:44:06.13 .net
スマん。それくらいあればコース選択はどれでも楽だよ、だった。
かなり昔は情報処理系コースもあったようだが、今はない。四大もビジネス情報コースなくなったし
「現代教養コース」あたりか

82 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 08:58:59.56 .net
まじて産能はディプロマミルだな、、

83 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 09:31:01.24 .net
itパスで とか楽勝資格で2単位とかすげえな

84 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 11:17:13.25 .net
資格認定の話考えてもこれが正解かもな。


〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔G〕八洲・大手前・北情
〔H〕放送

----外国語選択の壁-----

〔I〕産能

85 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 12:36:35.31 .net
放送大学もマークシート。点数関係なく提出していれば試験受けられる。産能も放送大学も消えてよし。

86 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 15:14:34.56 .net
マークシートはダメやな
大学やない。ユーキャンや

87 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 15:23:20.16 .net
なら遠慮せんと他行けや。

88 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:07:16.55 .net
産能短大からでも産能大からでも、
毎年多数、法政、慶応、中央に編入されていますよ。
無事に卒業されている方もいらっしゃいます。
変な噂に惑わされないようにしましょう。
自分も他校編入生になりましたが、
産能短大卒業生への悪質なデマを書き散らしている人がいるので、
久々にここに戻ってきました。

89 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:43:03.21 .net
どんなデマ?

90 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:46:01.26 .net
はい、他行行きます。遠慮しません。

91 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:46:58.37 .net
卒業証明書やっとキター。
早速封筒に入れて、書留出しに本局行ってキター^^

92 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:48:17.67 .net
うん、説明会でSC時に見かけた顔を見かけたな。

93 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:53:38.81 .net
他では卒業できないって残るやつの嫉妬だろうね。

94 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:54:28.14 .net
ここに残るやつは残りカスだけww

95 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 19:17:30.71 .net
OCRやマークシートそのものは解答の記入用手段なので批判されるものではないが、
どれも90点以上のスコアが当たり前にもどってくる出題文はいただけない。
もう卒業するからいいけど。
あ、もうしたのか。日曜付けで。

96 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 19:18:55.40 .net
そのおかげで楽に卒業できたくせに何言ってんだこいつ

97 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 19:22:18.16 .net
そうそう簡単すぎて勉強してるという感覚が皆無。某に編入したけど手応えありそうなレポートだなw

98 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:08:50.98 .net
>>96
いいや。ほかの科目をしっかりやったので、
66単位フルで卒業できました。
iNet授業では3000字リポートでしっかり単位取りました。
悔しかったらiNet受けてみろ。

嫉妬ってやだね。

99 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:12:38.17 .net
他にいくやつに嫉妬して
卒業できないとか高卒とか
書いてるのが部外者連呼君

100 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:13:40.73 .net
>>98
お前は部外者だろ?

部外者ではないと言うのなら、「96」と書いた紙を添えて、自分の学生証or学位記をupしてみな。
名前のところはもちろん隠していいから。

それができたら俺も産能の学位記をupして、お前に謝罪してやるよ。
約束する。

まぁ高卒で池沼の部外者のお前には、産能の学生証or学位記をupすることはできないがな(笑)

総レス数 1004
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200