2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part59◇

1 :名無し生涯学習:2016/03/19(土) 22:10:18.42 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
  マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453865786/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part58◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456227423/

66 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:15:18.96 .net
>>63
通信大学界のキングボンビーが産能。
慶應と法政は受け入れ拒否してるみたいだから
日大と中央に流れるなw

67 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:24:44.50 .net
慶應は大丈夫だよ。
問題は中央。

68 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:25:28.46 .net
中央も落ちるの?

69 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:26:00.68 .net
うちって、マークシートレポートってないけどな。
OCRレポートは、数字をきちんと書かないと採点されないというハードルがある。

70 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:27:51.53 .net
他の大学は1設題につき2000とか3000文字書かせる。全然違うよな

71 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:32:22.00 .net
卒業証明書マダー?

72 :名無し生涯学習:2016/03/22(火) 23:37:26.42 .net
もうだめぽ、、

73 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:28:51.38 .net
手書き2000字レポートを経験してからハードルと言う言葉を使用してくれ

OCR! なんだそれ 大學教育舐めてんのか?

74 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:30:03.22 .net
>>73
なんだこっちにうつりたいのか?

75 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:38:15.69 .net
ディプロマミルのバカ大学にうつるやつはニート以外いないだろ

ハエが書き込むからあまり煽るなよ

76 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 00:39:41.59 .net
>>75
なにそれ?

77 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 01:14:11.50 .net
>>76
ディプロマミルのバカ大学に嫉妬するやつはニート以外いないだろ

78 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 01:34:28.07 .net
産能短大はディプロマミルじゃなくて正当な短大だがな。

79 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 07:42:32.10 .net
数学とプログラムができます
コースが6ありますがどのコースいくと
勉強時間おさえられますか

他の資格とるから大学は勉強減らしたいんです

80 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 08:07:05.02 .net
資格を単位として認定する制度を利用すると、楽かも。最大30単位。

応用技術者:6
ITパス:2
ジョブパス2級:4
簿記2級:4
英検2級:2
漢検2級:2

後半はちょっとアレだが、20単位あると楽だよ

81 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 08:44:06.13 .net
スマん。それくらいあればコース選択はどれでも楽だよ、だった。
かなり昔は情報処理系コースもあったようだが、今はない。四大もビジネス情報コースなくなったし
「現代教養コース」あたりか

82 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 08:58:59.56 .net
まじて産能はディプロマミルだな、、

83 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 09:31:01.24 .net
itパスで とか楽勝資格で2単位とかすげえな

84 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 11:17:13.25 .net
資格認定の話考えてもこれが正解かもな。


〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔G〕八洲・大手前・北情
〔H〕放送

----外国語選択の壁-----

〔I〕産能

85 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 12:36:35.31 .net
放送大学もマークシート。点数関係なく提出していれば試験受けられる。産能も放送大学も消えてよし。

86 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 15:14:34.56 .net
マークシートはダメやな
大学やない。ユーキャンや

87 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 15:23:20.16 .net
なら遠慮せんと他行けや。

88 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:07:16.55 .net
産能短大からでも産能大からでも、
毎年多数、法政、慶応、中央に編入されていますよ。
無事に卒業されている方もいらっしゃいます。
変な噂に惑わされないようにしましょう。
自分も他校編入生になりましたが、
産能短大卒業生への悪質なデマを書き散らしている人がいるので、
久々にここに戻ってきました。

89 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:43:03.21 .net
どんなデマ?

90 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:46:01.26 .net
はい、他行行きます。遠慮しません。

91 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:46:58.37 .net
卒業証明書やっとキター。
早速封筒に入れて、書留出しに本局行ってキター^^

92 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:48:17.67 .net
うん、説明会でSC時に見かけた顔を見かけたな。

93 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:53:38.81 .net
他では卒業できないって残るやつの嫉妬だろうね。

94 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 18:54:28.14 .net
ここに残るやつは残りカスだけww

95 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 19:17:30.71 .net
OCRやマークシートそのものは解答の記入用手段なので批判されるものではないが、
どれも90点以上のスコアが当たり前にもどってくる出題文はいただけない。
もう卒業するからいいけど。
あ、もうしたのか。日曜付けで。

96 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 19:18:55.40 .net
そのおかげで楽に卒業できたくせに何言ってんだこいつ

97 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 19:22:18.16 .net
そうそう簡単すぎて勉強してるという感覚が皆無。某に編入したけど手応えありそうなレポートだなw

98 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:08:50.98 .net
>>96
いいや。ほかの科目をしっかりやったので、
66単位フルで卒業できました。
iNet授業では3000字リポートでしっかり単位取りました。
悔しかったらiNet受けてみろ。

嫉妬ってやだね。

99 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:12:38.17 .net
他にいくやつに嫉妬して
卒業できないとか高卒とか
書いてるのが部外者連呼君

100 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:13:40.73 .net
>>98
お前は部外者だろ?

部外者ではないと言うのなら、「96」と書いた紙を添えて、自分の学生証or学位記をupしてみな。
名前のところはもちろん隠していいから。

それができたら俺も産能の学位記をupして、お前に謝罪してやるよ。
約束する。

まぁ高卒で池沼の部外者のお前には、産能の学生証or学位記をupすることはできないがな(笑)

101 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:14:24.16 .net
嫉妬は見苦しいな

102 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 20:24:27.03 .net
>>100
言ったそばからでてきやがったww

103 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 21:24:09.57 .net
inetの3000字ごときでドヤ顔されてもな

104 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 21:27:29.36 .net
嫉妬恥ずかしいな

105 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 21:31:30.89 .net
男のくせに短大行く奴は編入にも失敗するぞwww

106 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 21:37:08.68 .net
女は受かるけど男は落ちるのかも

107 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 21:53:34.45 .net
まあ、決める側も男で短大だとなんで?とおもうわな

108 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 22:13:45.99 .net
あー毎日毎日うぜーっ!

ID導入早くしてくれ!!

109 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 22:18:03.05 .net
>>108
なんで男で短大行ったの?

110 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 22:22:07.01 .net
チンポが短小だからだろ

111 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 22:23:37.10 .net
女が多そうだから

112 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 22:46:08.44 .net
>>108
大体同じやつの発言ってわかるから
IDさえ導入されればストレス溜まらないのにな

113 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 22:55:20.10 .net
>>111
きもっwww

114 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 23:24:30.26 .net
そいつはチャールストーマス予備軍 かかわるな

115 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 23:46:30.65 .net
>>100
いいや学生証はまだ有効な卒業生。OBになるからよろしくね。

116 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 23:47:58.80 .net
嫉妬者は都合が悪いと部外者にする。
嫉妬者は都合が悪いとバカ、基地、池など汚い言葉を吐きまくる。

ところでその嫉妬者は、2年前(2014年)の春にもいたと思うけど、
週末に卒業できなかったの?
マジでそこ不思議なんだけど。

117 :名無し生涯学習:2016/03/23(水) 23:50:18.23 .net
4大のスレでも同じように活動してるから4大にいるか卒業生だろw

118 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 00:15:57.87 .net
産能ストーカー 産能チャールストーマス

119 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 07:05:16.01 .net
>>80
資格は持ってないが、知識がある場合はどのコースいけばいいの?

120 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 08:37:57.64 .net
知識あるなら他に行ったほうがよいよ

121 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 08:44:51.33 .net
卒業したのにスレに居座るってのは社会の中で居場所がないんだろうな。

122 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 11:56:31.49 .net
他人の書き込みに、意味や意義をつけて
自分を納得させる人間のほうが、
社会の中で居場所がない人の特徴だと思うが。
いいじゃないか、どこに誰が出没しようが。

123 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 12:12:25.03 .net
卒業すらできずに逆恨みして何年も色んなスレに粘着してる
社会不適合者のアスペが一番タチ悪いだろ

124 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 12:16:03.80 .net
ぱそこんと数学の知識があるんだけどどのコースがおすすめですか

すでに学習しているから
テキスト読まずに問題とけると
勉強時間が減って
他の資格勉強にあてられるんですが

税理士コースがいいのかなー
簿記だし

125 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 12:23:39.60 .net
パソコンは全く関係ないよ。
数学もなw

126 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 12:24:25.01 .net
>>122
>>123
図星だったようだねwww

127 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 12:31:02.26 .net
ここ卒業できないやつはさすがにいないだろ
単にやらなかっただけ

128 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 14:08:03.16 .net
段ボール開封してすぐ諦めるやつもいるらしいから
やるやらない以前の問題だろ

129 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 17:00:00.38 .net
ん?ダンボール開封してやめたやつも
やるやらないの話だろw
なにがちがうんだ?

130 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 18:00:31.11 .net
卒業うれしいよー。
君まだ?>>123

131 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 18:04:07.30 .net
ここはパソコン(ITスキル)まったく関係ないかな。

132 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 18:10:34.10 .net
わたしたちは、2年で6割が卒業、2割が中退、2割が留年・休学
という数字を再認識すべきだ。

言い方を変えれば、2年で卒業しなかった人で居残る人は、最後の2割に含まれる。

133 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 18:27:40.01 .net
>>125
いやちがいます
履修科目に数学とかパソコンが多いなら
そこの科にいった方が勉強時間がへるのでいいかと思いました

どこのかでもトータル勉強時間が同じなら税理士がいいのかなー

134 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 19:09:37.16 .net
だからパソコンも数学も関係ないからw
お前なんて卒業無理だwww

135 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 20:07:43.37 .net
>>133
文系の大学なので、パソコンと数学メインの科なんてありませんよ。
勉強時間に関しては、一人で全コース受けることは出来ないので比較するのは不可能です。

パソコン、数学メインで行きたいなら北海道情報大学へどうぞ。

136 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 20:11:38.10 .net
パソコンも数学もまったく関係ないぞ
バカだろ

137 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 20:22:54.92 .net
全くでもない。ワードとエクセルの情報処理演習はあるから
使える奴は追加履修すれば比較的楽に単位が取れる
スクーリングのみだけど
情報系と数学やりたきゃサイバーか帝京の理工じゃね?

138 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 21:04:33.66 .net
ネット授業増やしてほしい

139 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 23:41:03.07 .net
レポートちゃんと出してるかい?

140 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 23:52:07.03 .net
ここはIT時代に入った今世紀になり、
なぜかそっちを伸ばさなかったので、
数学とかパソコンを使う科目がない。
通学はあるけど。

141 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 00:29:01.19 .net
それはね・・・・ 数学も英語もできなかった底辺生徒だった輩が一発逆転をねらって通う短大だからだよ
数Tレベルも理解できない輩を相手に期待してはいけない 産能生の脳は小学校の算数レベルだよ

142 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 03:44:48.91 .net
北海道情報大学もサイバー大学も
ワードやエクセルなんてやらない。
使える前提でかかってくる。
だから産能短大の方がIT進んでる。
両校ともOffice 365は使えるが、
違いを言うなら

北海道情報大学
名前がかっこいい
学位がかっこいい
単位認定試験は試験会場には出向く必要がある
学費安い
基礎から系統立てて学ぶ数学(高校数学に毛がはえた程度)
教免取れる(「数学」の中学校教諭1種、「情報」「商業」「数学」の3つの高校教諭1種、スク必須)

サイバー大学
名前が基地外
学位が基地外
単位認定試験は家で受けられる
学費高い
実践的な卒業研究ができる(Skypeで教員にマンツーマン指導及びゼミ生輪講)
教材はPDFで提供(一部のぞく)のほぼ完全オンライン

143 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 07:55:29.27 .net
>>137
エクセル ワードは使えるけど
どこはいっても同じかな

144 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 08:09:32.67 .net
>>143
おまえ馬鹿だろw

145 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 13:23:57.49 .net
>>142
使える前提でかかってくる
北海道情報やサイバーが進んでるだろ。
うちのエクセル科目は、シラバスII見ると
入力能力のみ問われてる。

146 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 15:19:36.98 .net
エクセルのかなりレベル低いってびっくりするぞ

147 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 16:33:14.64 .net
シミュレーション

ベッドの上に置く
服を脱がせる
セットする
エレクトさせる
顔にまたがる
ゴムをつける
モノにまたがる
果てる
ゴムを外す
拭く
抱えてバスルームに移動(重労働)
シャワーで洗う
服を着せる



書いてるだけでウンザリ

148 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 16:41:32.45 .net
マカオで大腿筋マッサやってもらったら?
楽でぞくぞくしていいわ。

149 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 21:59:16.97 .net
>>144
どこはいっても勉強時間が同じかー
どうしよう

150 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 22:07:41.30 .net
資格とか英検とかもってると、単位に変えてくれる資格がある。
事前に4単位とか8単位認定とかになると、その認定科目は勉強しなくて
いいので、かなり楽になるよ。

説明会に行って、個別相談で何が認められるか聞いてみよう。
日曜にあるみたい。
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/setsumeikai.html

わたしが参加したときは、配布される資料にも書いてはあったけど、
そこは説明会ではさらっとふれて次へ行ってしまったので、
具体的に何の資格がどう認められるかは、個別相談しないとわからなかった。

151 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 22:09:32.38 .net
馬鹿だからだろ

152 :名無し生涯学習:2016/03/25(金) 23:37:59.01 .net
>>151
無認定のくせに。うぷぷ

153 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:20:02.63 .net
66単位程度でドヤ顔の負け犬まだこのスレに張り付いているのか
気持ち悪い

154 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:24:05.06 .net
>>150
入学願書の説明書に詳しく書いてあるので、請求すると良いよ

155 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:27:33.94 .net
挫折者が負け犬
部外者連呼者が負け犬
決まりだろ

156 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:28:32.06 .net
資料未取り寄せでコース内容見てないから悩んでんじゃない?

157 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:32:51.91 .net
>>95
簡単そうに書いているけど、お前は「優秀賞」は受賞してないだろ。

成績自体は大したことなかったんだな。

なんか口だけでカッコ悪い。

158 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:36:26.32 .net
結果をのこせばよい
2年で卒業すればよい
ここではそれだけでしょ

159 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:37:54.62 .net
ここは「卒業」が目的で来る大学ですよ
みなさんそう思ってるのでは?

160 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 00:44:51.83 .net
卒業だけが目的なら>>95のように簡単さを批判する必要はないわな。
簡単に卒業できてよかったじゃないか。

簡単さを批判するなら「優秀賞」ぐらいは受賞しなよ、という話。

簡単簡単と言っておいて成績が平凡だったら格好悪いわな。

161 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 10:10:56.73 .net
簡単だから成績悪いと他の大学に編入しづらいと聞いたよ

162 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 11:44:20.52 .net
簡単さを批判でなくて、あきれたんじゃないの?

編入すればここはどうでもいい

163 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 11:45:53.90 .net
いつ見ても産能よいしょは1人に見える

164 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 13:08:08.18 .net
呆れるも何も
よい成績を取れなければ、それは簡単ではない、ということだからな。

165 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 16:30:17.17 .net
>>164
例えば今から小1の問題をやっても相対評価なら高得点になるとは限らないよ?その状況で高得点取りたいと思えるか?産能はそんな感じ

166 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 16:35:54.29 .net
>>163
関係者だろうね。不自然

総レス数 1004
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200