2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文学部T類で】慶應通信vol.35【社会学】

13 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 00:53:44.09 .net
通信の学生は、恋愛の仕方、結婚観、想いの伝え方、好意を持たれたときの反応や対応の仕方などが不器用とか片寄っている人がどことなく多い気がする

しかも、不器用や片寄っている人ほど「俺に限って」「私に限って」「そんなわけない」と考えてしまう

だから、人生幸せになれるチャンスを逃がしがち

ルックスが良いから、お金があるから、収入があるから、誠実さや優しさ(世話)を兼ね備えているとは言えない
通信でも世間一般に名の知れた名門大学の人であれば、ルックスや収入がそこそこでも、正社員で借金なければ、とにかく真面目で性格が良い人を判断基準として優先すべきでしょう

人を観る眼、見抜く力、先を読む事(将来性)が求められますよ

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200