2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文学部T類で】慶應通信vol.35【社会学】

1 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 20:47:10.71 .net
はい35

349 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:23:55.95 .net
欠員補助説あるかもね。
去年あたりに、どこかの慶友会の会長が通学に変更して、怒っている
人がいたな。

通信から通学が簡単にできたら、殺到しそう。

350 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:25:32.21 .net
オールAだったら、大丈夫かというと、そうでもないという。

351 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:27:53.41 .net
>>348
無事編入できたら、詳細教えてください。
謎につつまれている、通信から通学への編入の道。

352 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:28:09.83 .net
慶友会でそういうことがあったんだ。

I田教授のゼミサイトに年配の女性がゼミ生として
写真に写っているんだけど、その人も通信からなのかな。

353 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:29:33.79 .net
なんか先生と個別交渉したり、先生側から通学のゼミに参加が許可されることが
あるらしいよ。
卒論指導のタイミングで。
もちろん事務局には内緒だ。

354 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:31:49.84 .net
昼間の学生と上手くコミュとれるとか
そういうところ見てそう

355 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:42:56.38 .net
どうして通学なんかに行きたいのかわからん。
通学になったら、一年130万だぞ。
通信なら一年でたったの10万。

慶應に通学で行く馬鹿、早稲田に通信で行く馬鹿。

356 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:43:31.83 .net
第2学年編入学試験概要を見たら経済学部の試験は語学無しだった。
受けようかなと思ったら、学費がとても出せる金額じゃなかった…

357 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:52:09.46 .net
お前ら、勘違いしてない。

通信ほど学生に有利な課程はないんだよ。
逆に言えば大学にそれほどの利益はない。
あえて宣伝のためにやっているというのが本音だろうね。

日大通信は、オールスクーリングで卒業できる。
つまり通学と同じだが、学費は通学の四分の一もかからない。
つまり通学1年分の学費で通信4年間が賄える。

学生志願者数が多い早稲田や明治はだから安い通信は絶対にやらない。
早稲田の通信はネット通信で通学と同じくらい金がかかる。

通信から通学とはお馬鹿な奴は大学は笑ってるわw

358 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:53:16.28 .net
6名って、通信から通学に編入した人だけではなく、学部変更をしたくて編入試験をうけた
通学の学生も入っているんだよね。
通信から通学に編入した人は実はゼロかもしれない。

編入試験は、通信生のみが受けるわけではない。

359 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 12:59:57.89 .net
ここは慶應通信のスレなんだけど
他大の話はスレ違い
他大が通信をやるやらないではなく、慶應はGHQにより作らされたの

360 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:01:43.55 .net
>>349
ソ○ウスの会長でしょ?
資産家の息子らしいね
結局は地獄の沙汰も金次第

361 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:04:51.32 .net
ソ○ウスの元会長に聞けば全ては分かる

362 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:11:21.07 .net
ソキウスって若い人たち向け慶友会?
卒業生今年は何人いるのかな。遊んでいるイメージがあるけど、どうなんだろ。

363 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:43:20.88 .net
>>341
はやく死ねよ皆が待ち望んでることだ社会のゴミ非人

364 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:43:58.51 .net
昨年辺りからNLの慶友会一覧にソ○ウス載ってないよね
毎年BBQやクリパは精力的にしてるみたいだけどw

365 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:45:45.70 .net
「アベノミクス前」に逆戻りしてしまった日本株相場
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160329-00111381-shikiho-bus_all
前と同じではない!安倍晋三による年金資金20兆円の損失だけが残っている



    【親米ポチ真っ青】     バカウヨ対サヨク・・・まもなくサヨクの大勝で終結!     【マイトレーヤ出現】

                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。その後すべての政府の優先事項が変わるでしょう。
 新政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛です。国民を裏切ると、自殺につながります。 ←ホラッチョ安倍、自殺?

 差し迫る株式市場の暴落は商業主義の結果です。商業主義とは、他の人々が飢えている間にお金を儲けることです。
かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出しています。最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

   終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。

   非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
     テレビやラジオを通してマイトレーヤと名乗らずに、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。
        彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

Q マイトレーヤはテレビに出演されましたか。A はい、日本、インドネシア、ベトナム、マレーシア、インドです。インドが一番最近です。

366 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:46:59.80 .net
>>355
通学に通えない低収入の貧乏人かよ
通学は出席するだけで楽々卒業
通信は卒論必須で9割以上が卒業できない

367 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:47:50.49 .net
>>365
はよ死ね生きてる価値無い社会のゴミ
殺虫剤でも飲んでろ害虫

368 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 13:56:29.42 .net
>>340
自演きもい死ね

369 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 14:25:43.15 .net
>>364
NLに掲載されるためには、手続きが必要で、係か会長がそれを
怠っているだけじゃない。

370 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 15:57:26.05 .net
ソキウスってたしか20代30代中心のけいゆうかいだよね

371 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 17:12:35.91 .net
合格通知きた、大丈夫って思ってたが
実際通知を貰ったらメチャクチャ嬉しい。
本当に嬉しい。

372 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 17:41:47.85 .net
>>371
卒業まで凄く大変だから浮かれんようにね。

373 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 17:56:44.04 .net
>>358
なるほど

374 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 17:57:57.26 .net
配本されてない科目も含めてレポートを書きまくることだな
どっちみち1年次はそんなに単位取れない

定期的にレポートを出さないと、期限ぎりぎりでレポート提出、
ぎりぎりで科目試験の勉強…という悪循環に陥ることになる

375 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 18:31:21.92 .net
ttp://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html

データで見る通信教育部(義塾サイトより)

これ見ても昨年だが入学者って定員より大幅に少ない。
明らかにここ数年で方針転換で入学者を絞り出してるだろ?

376 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 18:41:20.11 .net
>>375
絞ってるんじゃなくて、志望者が減ってるんだよ。
誰も通信課程なんかに入学しない。
今は、大学院とか、誰でも入れるようになった。
学歴ロンダしたかったら、東大大学院がいいからな。
定員が余りまくってるから、誰でも入れるそうだしね。

377 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:02:13.67 .net
合格しました。明日からよろしくお願いします。

378 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:16:11.59 .net
卒業したら三田キャンにある社中交歡萬來舍に入れるよ
他にも慶應カードを作れたり特典があるよ

379 :60:2016/03/31(木) 19:19:51.73 .net
>>372
そんなに大変でもない。

380 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:22:15.00 .net
慣れたら大変ではなくなる
難しいのは最初だけで、書き方や解き方が分かれば
成績も上がる

381 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:23:02.61 .net
ありがとうございます。
がんばります。

382 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:26:29.56 .net
社中交歡萬來舍ってラウンジですか?
お弁当おいそうですね。

383 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:29:12.93 .net
>>382
ホームページには載っていないけど
日替わりランチとかパレスホテル東京のケーキセットとか
サンドウィッチやピラフのセットまで何でもある感じ
バーもあったりする
結構いつも満席

384 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 19:45:57.04 .net
ファーストクラス感ハンパない感じっすね

385 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 20:44:26.04 .net
この前卒業したばっかりで、卒業したって証拠がないから(学位記
持っていくわけにもいかんし)入れないよ。

386 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 20:46:32.54 .net
最近入学した数名のブログがぶっ飛びすぎ。
編入狙いだったり、大学教授になるとか。

387 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 20:52:03.33 .net
夢が大きくて良いではないか
慶應通信は漢のロマン

388 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 20:57:53.53 .net
基本卒業年度を伝えれば大丈夫
私は「卒業生ですか?」って尋ねられて
「はい」って答えたら入れた。
一応、今月卒業したばかりで学位記が無いから
卒業試験の結果の用紙を持って行ってた

389 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:05:13.54 .net
グーグルで「慶應通信 70期合格」で期間をしぼって検索すると
いくつかみつかるね

390 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:17:20.64 .net
>>388
ありがとう。
行ってみたいが、誰何されたら共同不審者になりそうで。

391 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:20:53.28 .net
慶應通信は英検準1レベルくらいないとそもそも単位取れないし問題解けないってあって震え上がった

392 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:23:20.42 .net
ヤフー知恵袋にも選抜に不合格になったって人がいた。やっぱ不合格者って結構いそうだな

393 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:24:57.01 .net
>>389
みつかるな。ほとんど馬鹿みたいなやつ。
入学しただけで舞い上がってブログ始めるとか。
あまりの低能ぶりにうんざり。

394 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:28:00.21 .net
慶應通信への入学準備

 まず、本選びについて、そのポイントを三つ挙げておきます。
 一つ目は、難しすぎるものを選ばないことです。慶應義塾大学は、日本の中でも屈指の難度を誇る大学です。
しかし、入学の段階で「慶應だから、難しい本を選ばないといけない」と思い込んではダメです。最初は、勇気を持ってハードルを下げることが肝心です。
例えば、これまでの悪い例として、難解な哲学書や外国語の文献(原著)などがあります。慶應通信には、私を含め天才などいません。
そんなのを選んで、まともな書評が書けるはずがないです。なるべく普段の生活に密着した、易しいものを選ぶようにしましょう。
 二つ目は、教科書的でないもの。例えば、私は慶應通信での勉強に高校倫理の参考書やナツメ書房の図解雑学シリーズを挙げています。
しかし、これは引用や要約に適しません。
「教科書を要約しましょう」と言われて、できる人はいないでしょう。それは、一冊の中に論点が極めてたくさんあるためです。
論点は、よく本の「はじめに」のところに書かれています。この「はじめに」のところを読んで、著者はこの本で一体何を言いたがっているのか察知しておくことが重要です。
そして三つ目は、長すぎないもの。なるべく短い本を選びましょう。例えば、新書(ちくま新書や岩波新書など)のようにコンパクトなもの。もしくは、一冊の本を数人で書いているものです。
こうした本は、背表紙の名前のところに「編」と書かれています。一人当たり、卒論と大体等しい二万字〜四万字で書かれているため読みやすく、論点を掴みやすいです。
本はなるべく購入するようにしましょう。通信生の中には、よく本を借りに図書館に通われている方もおりますが、本を借りることが習慣化すると、卒業が長引きます。
図書館で本を借りていいのは、必要な文献の値段が5000円を超えるなど、高すぎる場合です。借りた本の内容は、頭には残りません。買うお金がないのならばコピーしましょう(それでもコピー代がかかってしまうのですが)。
慶應通信では、決して本を買うお金を惜しんではなりません。図書館では、これから買おうとする本の吟味と、勉強のために通うといいです。

395 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:31:20.50 .net
合格通知が一斉に送られたのかな?
入学の話題が急に増えたね。

396 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:32:18.20 .net
合格しました。この時期にやっておくといいことはありまか?

397 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:34:43.09 .net
社中交歡萬來舍のホームページの映像を目に焼き付けて置く。
塾生(卒業生)になって絶対利用してやるぞと。

398 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:34:53.48 .net
入学だけなら、誰でもできるんだよね。

399 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:36:27.83 .net
>>397
それより科目試験の勉強や、レポート書いた方が有益。
それに塾生は在学生で、塾員=卒業生です。

400 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:39:32.92 .net
70期って戦後70年とかぶるな

401 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:43:48.72 .net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の慶応大学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
小論文だけの通信制の試験を突破してから2年。
入学手続きの日のあの喜びがいまだに続いている。
「慶応大学生」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
慶応大学の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「慶応大学が何をしてくれるかを問うてはならない。君が慶応大学に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ、先達の深い知恵なのでしょう。
慶応大学を卒業し社会に出ることにより、僕たち慶応大学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき慶応大学。
知名度は日本有数。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「慶応大学生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な慶応大学ブランドの威力。
通信制に入学して本当によかった。

402 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:46:33.11 .net
入学しただけで、なぜ有頂天になるのか。
慶應っていうブランドに憧れていた、大学に入ったという満足感。
浮かれるのもいまのうち。

403 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:47:49.76 .net
バカな書き込みと思いつつ、上の長文を読んで
ニヤついて喜んでいる自分を否定はできない。

404 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:51:45.33 .net
大学名が違ってるじゃん。

405 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:54:54.25 .net
>>402
合格したら普通は嬉しい、合格通知が来た時位は浮かれてはしゃいでもいいだろ?
これをけしからんって江戸時代の武士道またいだな?
合格した皆さん、おめでとうございます。
慶應に受かったら嬉しいのが当然、今は遠慮なくはしゃぎなさい、これ位は許される。

406 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:57:03.43 .net
浮かれるのもいまのうち、って書きましたよ。

407 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:57:46.73 .net
それじゃ入学がゴールになっちゃうよ。

408 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 21:58:55.33 .net
いまうちで浮かれます

409 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:02:50.98 .net
合格通知が届いてはしゃぐのは良いよ

ただし教材が届いてからも
・最短卒業宣言
・国際学生証取得
・自分語り(学ぶ目的、経歴自慢、将来の夢)
・塾生ガイドに書いてある事務手続きの説明
・学食、慶應グッズの話題
これらしか書かれないブログは入学式の前後で更新が途絶える

410 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:08:48.16 .net
加えて、
・願書の書評になにを書いたか
を詳細に開示する

更新途絶えていても、学習は続けている人はいるとは思いますが。

411 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:19:44.73 .net
8000人の大半はブログなんか書いておらず、
読書し学習し続ける人のほうが多いと思う。
途中でドロップする人のことも気にも留めずに。

412 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:22:44.97 .net
まず、エクセルで学習計画表をつくることですよ
何年で卒業するか、何の科目をいつ履修するか、
今の段階である程度決めておく

413 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:24:42.79 .net
8千人のうち、実働部隊は何人ぐらいだろうか。

414 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:31:28.27 .net
>>413
夜間スクの出席者と定義するなら14%だし、
夏期スクの出席者とした場合は36%だな
前者のほうが実態に近いと思う

415 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:32:13.34 .net
毎年の卒業人数250人×平均卒業年数8年=2000人ぐらいとみた

416 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:34:11.94 .net
卒業生はだいたい毎年250人前後。

放送大学は在学生6万人ぐらいで卒業生6千人。

417 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:37:57.74 .net
10年前は300人前後で、近年卒業生は現象傾向

418 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:38:23.34 .net
10年前は300人前後で、近年卒業生は現象傾向

419 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:39:09.19 .net
>>414
夜間スクは地方組が通えない
関東組は68%だから地方補正として14%を1.5倍して21%
スク上限に達した、あるいは116単位充足して
夜間スクに通わない人もいるからさらに増える

420 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:43:26.53 .net
>>418
二回書くなら直せよ

421 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:43:57.43 .net
ブログ書いている奴
・備忘録 →カボス、奮戦記
・モチベーション→実学
・俺は偉い→Rサイトー、鈴虫
・その他→夜嬢

422 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:47:16.51 .net
夜嬢さんフランスに行って、ブログ閉じたよ。
O原先生で卒論指導か。

423 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:47:25.59 .net
備忘録で使うという手はあるな。

424 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:48:51.05 .net
普通課程と特別課程の総合教育科目
文学部の専門科目はブロガーの履修表や科目試験の結果を参考にするとよいよ
大勢のブロガーが合格してる科目は単位を取りやすい科目
誰も受験してない科目や合格してる人がいない科目は難関科目
法学部と経済学部の専門科目は少ないのであまり参考にできない

425 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:53:23.10 .net
>>422
日本を発ったあと別ブログに移って、現地彼氏できたとかって書いてたサイトも?

426 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:55:21.45 .net
>>425
元のブログがなくなり、現ブログにいけないので不明

427 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:58:49.68 .net
>>409
入学してはしゃいでブログ始めましたもだが大学から配布されたガイドとかの内容をコピペしてるだけのブログも三日坊主みたいに更新途絶えてるよね

428 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 22:59:21.36 .net
夜嬢さん文3じゃなかった?

429 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:09:31.42 .net
文1じゃかったかなあ。3類の科目そんなにとってなかった。

430 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:09:52.28 .net
>>426
夜嬢さんの新ブログ面白いよ。フランスの文化を知れる。
>>428
文三。英語と仏語ペラペラのトライリンガルだから優秀。

431 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:12:07.73 .net
ブログ書いている奴
・備忘録 →カボス、奮戦記
・俺は偉い→Rサイトー、鈴虫
・事務局に怒られる→
・卒業おめでとう→夜嬢

432 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:12:12.76 .net
文三の卒論、フランスにいて書けるってすごいよね。
文献とかどうしてるんだろう。

433 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:13:43.57 .net
夜嬢さんは、まだ卒業してない。

434 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:15:04.65 .net
夜嬢さん、学生生活楽しんでる感じはあったよね

435 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:15:10.19 .net
休学してる。君らブログ読んでないだろ。実質留学だよ。

436 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:15:56.07 .net
ブログ書いている奴
・備忘録 →カボス、奮戦記
・俺は偉い→Rサイトー、鈴虫
・事務局に怒られる→
・まだ卒業してない→夜嬢

437 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:18:05.44 .net
留学ではなく、ワーホリ的な遊学。
ブログわかんなくなったから、読んでない。
卒論指導に入っているのに休学って余裕だね。

438 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:18:11.77 .net
フランス行く前だよ。彼氏つくったとこまで読んだが閉じてしまった。

439 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:18:59.83 .net
お前等、卒業無理だからって暇すぎw

440 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:19:54.21 .net
フランス行って、ルームメイト的な人が彼氏になりそうで、仕事が
見つかって、ってところまで読んだ。

慶應通信もいろんな人がいるんだなという印象。

441 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:20:42.85 .net
卒業したから暇なんですよ。

442 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:20:57.09 .net
http://university.blogmura.com/university_tsushin/

慶應ブログ多いな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)


443 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:21:31.94 .net
科目試験も、レポートも、卒論も終わったからね〜。
っていうか在学生は試験勉強中だろ。

444 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:21:49.92 .net
>>439
まあ部外者はひっこんでいてくださいよ

445 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:23:16.16 .net
事務局に怒られる→岡山の英雄 桃○郎 だと思うんだけど、
誰か知ってる?
ブログ一度閉じて新しくやってる。

446 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:25:05.08 .net
>>441
>>444
挫折部外者暇過ぎ

447 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:26:52.48 .net
慶○会で過去問もらって楽々卒業とか
過去問画像載せたりしてたひと?
前の記事も画像も削除されてる

448 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:29:57.82 .net
そうそう、いまのブログもブロガーをディスって、所属慶友会を誉め
千切ってて、内容的に反感買っていそう。
普通入学の若い専業の学生を下にみてる。

事務局から注意されたと聞いたよ。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200