2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【文学部T類で】慶應通信vol.35【社会学】

1 :名無し生涯学習:2016/03/24(木) 20:47:10.71 .net
はい35

577 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 20:54:02.98 .net
>>553
講師っていっても慶應の先生の弟子にあたる人が、母校に帰ってきているケース。
大教授より授業が上手な人も多いし、馬鹿にするなんてありえん。

578 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 21:04:45.58 .net
>>577
それ、先生がやりたくないことを、押し付けられて断れないだけやん
弟子も研究したいやろうに

579 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 21:47:03.87 .net
こんな美人がいる校友会があるなんて、
うれしい〜〜〜

580 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 22:47:24.78 .net
首都圏で静かな試験会場ってどこがあるかな
ワイワイガヤガヤとは距離を置きたい

581 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 23:16:12.58 .net
ワイワイガヤガヤだから首都圏なんだし

582 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 00:29:28.05 .net
>>578
講師だとその授業でもらえる給料も大きいんだぜ。
教授たちと違って薄給で厳しいから。

583 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 01:47:40.10 .net
>>582
経歴に慶應義塾大学通信教育部非常勤講師って書けるしね

584 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 04:40:10.85 .net
慶應通信は、残念な人も多いけど、母子家庭・父子家庭の生まれで頑張ってる人がたくさんいるよ!

585 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 05:00:56.77 .net
ユニコーンは20、30代の集まりという感じだね

586 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 07:10:29.85 .net
>>582
そして>>543にループすると

587 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 10:52:04.30 .net
何気に政治学がワープロ可になってるね

588 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 11:54:33.86 .net
そして生物学がまたワープロ不可になってる 

589 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 14:26:59.51 .net
>>577
弟子っていうより知り合い、友人、後輩に声かけているって感じ
慶應で講師やっていることになるから引き受ける人もいる

590 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 14:31:24.91 .net
学士入学っぽいけど前の大学どこなんだろう

591 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 14:51:04.91 .net
>>576
試験の時ならまだましだよ。この女と取り巻きの男たちの
一群は、夏スクでは有名な迷惑ちゃん。夏スクに出たことのある
塾生ならほぼ全員知っているはず。

592 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 14:51:59.78 .net
まだ配本が届かない。
同じく届かいないよという人いますか?
ちょっと不安になってきた。

593 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 15:00:01.05 .net
>>592
慶応はとにかく配達が遅い。
俺のは、おとといに届いたが、
宅急便のお兄ちゃんが、「届くのが遅いね、これ」
って言ってたわ。

だから届くから心配するな。思い切りノロイというだけ。

594 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 15:16:07.48 .net
何ていうか、さっさと卒業した方が楽しいのに
卒論をじっくり書きたい人は別として

595 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 15:27:55.75 .net
存じないけどオタサーの姫が会を発足した感じ?

596 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 15:59:49.03 .net
ユ○コーンはソ○ウスから派生したんだよ。
だから年齢層や雰囲気が似通ってる。

俺はこの9月で卒業予定だから関係ないが、
通信の品格を落とすような行為だけはしないでいただきたい。

597 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 16:08:25.32 .net
>>594
その通りです。勘違いしている人が多すぎ。
在学中に遊ぶんじゃなくて、卒業してから
ゆっくりと遊んでください。

598 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 16:09:44.38 .net
>>596
お前が一番落としてんじゃん

599 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:05:14.66 .net
根拠無しに決めつけるのは馬鹿の特徴

600 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:46:41.77 .net
田舎選挙負け士っていませんかあ?

601 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:48:53.85 .net
>>599-600
↓お前昔こんな発言してんじゃん
103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

602 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:50:04.60 .net
いまどきLINE持ってないけど、やっぱアカウントもってたほうがいい?

603 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:04:59.49 .net
>>600 >>601
おい負け組の粘着非人
挫折して恨みあるからって粘着自演するな
つまらないし人様に迷惑かけんなよ
てめぇの腹癒せの自演バレバレだし
生きてる意味無いからさっさと死んどけ出来損ない

http://www.issoebizarro.com/blog/wp-content/uploads/2016/02/helice4.jpg

604 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:07:31.61 .net
>>600
つまらねぇから死ねよ

605 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:11:06.42 .net
NG登録してればあぼーんで消え失せるから荒らしの馬鹿の一つ覚えwordはNG登録しておけ。

606 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:14:58.83 .net
言葉遣いが汚いひとってそれだけで慶応に似つかわしくないですね

607 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:25:20.88 .net
卒論書けたかデブw

608 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:28:54.27 .net
>>607
死ねゴミ

609 :pinguu:2016/04/04(月) 19:35:47.37 .net
>>602
LINEなんて韓国企業の個人情報抜き取りタダ漏れアプリ使わない方が賢いよ。
韓流好きなら使ってもいいけど。
アメリカ人は使わないのが当然。
賢い人は時間の無駄だから使ってないしメールで充分。
使ってるのは他社依存で独立自尊の精神がないまわりや便利に流される甘ちゃん。
http://up-origin.gc-img.net/post_img/2015/07/TVg7gKeNl438Kxh_9VPZt_8.jpeg

610 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:43:24.23 .net
慶應通信法学部甲類70期に合格しました!
同期の方、先輩方宜しくお願いします!

611 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:43:46.17 .net
>>590
>>591
経済学部の若者たちなら普通課程じゃないかな

612 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:52:43.45 .net
今年度から急に合格者を絞り込んでいるのか?
レポの評価や試験までもが綱紀粛正の煽りで
シビアになりそうでおっかない

613 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:55:48.22 .net
いや、志願者や在籍者のレベルや質が下がってきてるだけかと。

614 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:57:01.57 .net
>>610
だから卒業報告だけでいい。

「合格しました」とか恥ずかしいんだよw

不合格者は例外ですからね。

615 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:03:41.42 .net
毎度毎度同じような投稿を繰り返している有害寄生虫がいる。
本人は面白いと思ってるんだろうけど心底つまらない。
慶應通信に不適切だと害虫駆除されてその恨みでひたすら涙目で掲示板に寄生粘着して無駄な人生を送っている。

616 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:04:43.85 .net
障害持ちだから死ぬまで粘着投稿するだろうな

617 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:08:53.04 .net
不合格者は志望理由や高校の調査書の内容が悪そう

618 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:09:13.57 .net
入学者を絞ったというかキ○ガイを事前に排除しただけだろ。
秘密裏に何か統計でもとってんだよ。問題起こしたやつの共通点とか出身校とか。
実質全入に変わりない。

619 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:14:12.39 .net
今年度の今月配布されたニューズレターに「大いなる無駄をしよう」って通信教育副部長の言葉があるよね。

620 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:15:29.12 .net
大学の財源になるのに不合格にさせるのは問題児だからでしょ

621 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:15:39.20 .net
高校偏差値が30-40台とかになると軽い知的障害があるからな。受け入れる義理もあるまい。

622 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:19:09.19 .net
慶應通信卒業は通学と同等の扱い
つまり高校偏差値は65〜75レベル
偏差値50未満は実力不相応なのに背伸びし過ぎ
法政や日大や放送大学すら卒業できなさそう

623 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:21:31.93 .net
放送大学は確実に卒業出来るだろ。

624 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:23:02.52 .net
>>623
そんなことないよ
これによると
4割くらいだって

http://hello.zouri.jp/rank.html

卒業しやすいランキング

卒業しやすいトップ6
人間総合科学大学
産能大学
大手前大学
東京未来大学
東京福祉大学
日本福祉大学

625 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:23:24.62 .net
志願書の書評欄は事実上の入試だと思って気合入れて書いたんだけどな
まさか天下の慶應さんが実質全入だったとは…

626 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:23:59.07 .net
慶應通信卒業率低いのは記憶障害や認知症が出始めてるジジババが多いからでしょ。
スクーリングや慶友会でアホな質問しまくってるし、偏差値高い高校出身でもブランクあるかだろうし。
卒業できてるのは家庭学習習慣ある偏差値高めの高校出身の20代〜30代の学生。
高校現役時代にMARCHや上位国立以上は合格できる学力あって浪人したら慶應通学に合格できるレベルの学生が卒業できる。

627 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:26:21.94 .net
>>625
全入じゃないよ。気合入れて添削もしてもらってる人が落とされてるし。

628 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:26:33.15 .net
机でじっとするのも出来ない女の子が夏スクで隣の席にいたけど、
そういう子は放送大学でも卒業無理だと思う。
講義中にお菓子を食べ出したり化粧してたのには唖然とした。

629 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:28:32.14 .net
通信制大学は入学するための学力試験がありません。学びたい意欲のある人は誰でも入学できます。反面、卒業できずに辞めてします人がたくさんいます。せっかく高い学費を払って大学に入学したのに、もったいないですよね。

金銭的なムダだけでなく、最後まで続けられなかった…という挫折感をもつ人が大勢いらっしゃるそうです。

630 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:30:30.91 .net
>>624
放送大学ですら4割ってことは半分も卒業できていないんだな。
卒業率ランキングトップの大学すら6割だし、
確実に大学卒業したいなら通学に行った方が良さそうだね。
卒論必須じゃないし出席するだけでいいし。

631 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:30:43.28 .net
>>627
自分で発達障害(アスペ、ADHD)ってカミングアウトしてるじゃん。既往歴にでも書いたんじゃないの。

632 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:32:58.92 .net
>>628
スクーリング中にマナーが悪い学生多いし
晒し上げや中退処分されても仕方無いって思ったな。
実際につぎの授業始めにキレてる先生もいたし。

633 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:36:13.64 .net
>>628
>>632
そんなの一度も見た事ないや。慶應通信の塾生を貶めてるとしか思えないな。

634 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:36:49.96 .net
>>631
本当に書いていたのならそれで落とされてるだろうね。
企業やバイトの面接でも発達障害は雇うところないよね。
大学も運よく卒論指導にいけたとしても担当の先生は面倒くさそうだし高校や中学の先生も障害者は面倒くさそうにしてた。
そういう人は養護学校に行った方がいいと思うね。

635 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:38:17.60 .net
>>633
夏スクーリング授業に数回出たことありますか?
学部はどこで何の授業出席してますか?

636 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:39:55.14 .net
夏スクで先生が試験解答用紙に泣き言を書いてくる老人がいるから困ってると言ってたな
遠方から来ているので単位をください、みたいな
なかには科目試験で中傷を書いてくる人もいるらしい(過去問の西洋史に注意書きがあるようなこと)

637 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:43:32.60 .net
>>629
今年は違う、明らかに全入主義は転換してる。
もしかしたら入学許可は1000人後、もしかしたら三桁かもしれん。

638 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:44:01.78 .net
試験でもないのに夏スク授業中に携帯電話やスマートフォン等の通信機器の電源を切ってくださいって先生もいたけど、
過去に迷惑をかけた学生がいたんだなって思った。
問題を起こさないためなんだろうけど。

639 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:44:45.77 .net
>>633
628だけど嘘じゃないって。一番後ろの隅に座ってたよ。
大体若いやつでダメなのは後方に陣取るから。

640 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:46:39.89 .net
授業中に着信音鳴らすなんてガキかよって思った

641 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:48:08.18 .net
>>637
入学者数はニューズレターかホームページで後日発表されるけど1000人か3桁ぐらいになりそう

642 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:49:19.84 .net
↓こんな発言して慶應を貶めてるゴミが何言ってんだよ

103:06/23(火) 18:49
陰部に電動歯ブラシ突っ込んで遊んでるビッチより童貞のほうがマシだろw

643 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:50:36.04 .net
>>641
って事は今年合格した人は自信持って良いんだね?

644 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:51:34.22 .net
>>635
何回もありますよ。潜ることもあるから、他学部(複数の学部)のスクも聴いてるけど、一度も見た事ありません。
むしろ、真面目な人多いとお褒めの言葉ばかり。

それどころか、教員から注意されると、事務局の人が注意書きを公示しますが、
それでも見た事ないですね。

何年度のスクで、どの学部の何の科目か書いてくださいよ?

645 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:54:08.04 .net
↓このゴミの自演に注意!

佐藤忍
・慶應通信スレに何年も粘着し機能不全にしている荒らし
・神奈川県在住(横浜?)、男、30代(39?)、無職、2014年法甲卒、2014年経済再入学
・14年入学、経済在籍なので学籍番号は142*****
・10年近く(以上?)慶應スレに延々と粘着し、自分以外のレスを見ると即レス、相手構わず罵倒し続けている
・風貌はギョロ目、白髪まじりデブメガネ、リュック
・罵倒の際に使う手法は複数人いるかのような態度やキャラを変えた自演
(←キャラは変わっているが、一つのレスを不自然に庇うような援用レスが短時間のうちに行われるのが特徴←指摘された為か最近は時間をあけるようになった)
・時たま自身の近況を一人言のように書き込む(←指摘されて最近止めていたがたまに忘れて復活する模様)
・書き込みを分析され、特定されてしまったので最近は少しおとなしいが、自身が気に入らない慶應通信関係者を相変わらず何度も何度も同じ文章で罵倒、吊し上げを続ける
・相手の言いたいこと、聞きたいこと、言っていることの真意を理解することが出来ず、まともな会話が成り立たない
・他人が自分を攻撃しているという強迫観念があり、他者理解力が著しく劣るため、慶應スレにある他人の書き込みの内容がなんであれとにかく気に入らず、常に揚げ足を取って粘着してくる
・そのような性格のため誰とも仲良くなれる訳もなく、過去に湘南慶友会など複数の慶友会に在籍したが、誰とも溶け込めず、溶け込めなかった慶友会が嫌い
・嫌いなものだらけだが関西・九州が嫌い
・中国・韓国が嫌いで単純なものの見方を好む(複雑なことを理解することが出来ない)典型的なネトウヨ
・誰かれ構わず相手に対してすぐ偏見を持ち、決めつけ、レッテル張りをしてくる(例えば気に入らない書き込みは慶應と無関係者認定しようとする)
・自演は何人かに見破られるも本人は気づいていないと未だに信じている

646 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:01:17.90 .net
>>643
OK。70期から入学は明らかに厳しくなった。

647 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:01:32.42 .net
今年度はやはり成績証明書を基準に落としているのかな?
これまで等閑視していたとすればそちらのほうが驚きだが

648 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:07:01.63 .net
>>643
いいと思うよ、選抜が厳格になり出したのは間違い。
君らが転換期の第1期生かもしれんな。

649 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:13:50.77 .net
夏スクーリングでドイツ語の先生が授業中撮影してた学生に説教してたな

650 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:14:48.75 .net
>>642
つまらねぇから死ねや

651 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:19:19.00 .net
しつこい荒らしはよっぽど現実で惨めな思いをしてるんだろう ネットでも惨めだけど

652 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:28:49.92 .net
皆さんの周りに金時計やユニコン賞を授賞された方はいらっしゃいますか?

653 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:29:52.15 .net
>>646
69期不合格で70期合格の人も居ますよ

654 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:39:53.69 .net
ユニコン賞の表彰基準
1. 在学中クラス活動に顕著な貢献があり、かつ、自己の学習を終わり、卒業を迎えた者を対象とする。
2.各クラスまたは地域通信三田会から推薦を受けた者。
3.推薦者は、被推薦者が在学中に活動した経歴やそれを証明する記録、資料を推薦状とともに提出する。
4.賞の公募は補助教材「慶應通信(ニューズレター)」に募集要項を掲載する。または、各団体に推薦を依頼する。
5.推薦は、毎年卒業が内定した段階で、2月末日までに通信三田会に提出する。
6.被推薦者の選考は、通信三田会常任幹事会が、選考基準に基づいて審査する。主たる審査基準は、
@推薦者は、被推薦者が所属するクラス団体か、多数の支持者であること。または、地域通信三田会であること。
A活動状況を示す資料は、客観的に当時の活動が理解できるもの。
B被推薦者のクラス活動については、通信三田会が独自に調査することもできる。
C表彰者数は、選考の過程で本趣旨に該当すれば複数名であってもよい。また、該当する者がいない場合は表彰しない。
7.表彰者の数は若干名とする。
8.表彰者には、卒業式当日の通信教育部懇親会の席上、通信三田会長から「表彰状」および「ユニコンの楯」を授与する。また、直近の通信三田会報に表彰記事が掲載される。

655 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:42:04.23 .net
>>652
慶友会の元会長が受賞してて話題になっていましたね。

656 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:46:26.91 .net
>>626
20代の若いのは卒業できんだろ
三色旗の卒業集合写真にも中高年しか写ってないし

657 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 21:55:49.03 .net
>>610
はじめまして。
慶友会でお会いしましょう。
お勧めは慶應通信文学会
東京三田クラス
東京武蔵野クラス
法学部なら民法慶友会
文学部なら慶應さんかく会(東大卒の通信OGがいらっしゃいます)
20代なら東京さくら慶友会(20代の幹部がいて、慶友会に入っていない20代のネットワークができます。他の慶友会だと退会すると縁がなくなる)

658 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:08:25.36 .net
>>654
つまりユニコーン会の代表はこの賞が欲しいのか

659 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:09:52.75 .net
すみません、手書きのレポートってボールペンではなくてシャーペンで提出したら不合格ですか?

660 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:11:52.86 .net
受付無効で返却になります。

661 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:15:23.43 .net
>>591
やはり。
ちらっと見かけただけだけど、「試験できた〜?」と大声で知り合いに
尋ねまわってた。
経済って必修科目多いから、つるんであんなことやこんなことをすることも
可能。(一人で真面目にやっているひとごめんなさい)
卒論はさすがに一人旅だから、苦労するよ。

662 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:16:17.22 .net
悪くいわないであげてよ

663 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:20:59.06 .net
え?枠は各学部3000とかなのに、
今年度は合格はたったの1000人にしぼったの?

664 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:22:10.05 .net
>>662
本人あるいはお仲間が降臨?
それだけ周囲に不快に思われているってことだよ。

665 :569:2016/04/04(月) 22:25:50.63 .net
>>660
ありがとうございます。ボールペン必須なのですね。

666 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:35:58.07 .net
ソキ○スから独立派生した慶友会はなぜ設立が許可されたんだろうね。
設立基準はそんなに厳しくないが、同趣旨の会が乱立してもいいことないのに。

667 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:45:22.97 .net
>>622
65から75って随分と幅広いなw

668 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:47:56.06 .net
>>663


ttp://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html

データで見る通信教育部(慶應義塾大学HPより)

2015年度新入生は合計888人

十分難化してる。誰でも入れるってのは遠い昔の話。

669 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:48:32.84 .net
>>661
内輪で一致団結しても卒論だけはどうにもならないからな
卒論を必修にしているのもそういう理由からなんだろう

670 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:56:13.95 .net
去年の888人って少なかったのかw
昔は何人ぐらい取ってたんだろうか

671 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 22:58:21.34 .net
ブログで卒論指導で泣いたとあり、読んでいた書籍が入門書、卒論レベルじゃなかったので、
これは大変そうだと応援していたら、慶友会たちあげ、余裕なのかと。

672 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 23:08:15.31 .net
>>670
去年だけでなく、過去2年度分の新規入学者推移のところもみると、
全学部で700〜800人しかいない。

673 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 23:11:01.38 .net
人が少なくなり、スクや配本に自由度ができ、KCCも便利になり、
卒業率があがるという未来予想図

674 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 23:12:41.21 .net
総受験者数が解らないのに、難化しているかわからないよ。
900人ぐらいしか受けてないかもしれない。

675 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 23:13:40.02 .net
なんだって?たったの800人?
産能の単年度入学者数(2014年春秋で1,648名)より少ないじゃないか!

676 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 23:14:16.07 .net
少ないと良いサービスが受けられるか、学費があがるかどっちか。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200