2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.293★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:23:32.08 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.291★☆ ★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1457484385/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2015年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2015gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

2 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:26:53.54 .net
平成28年度 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/index.html
平成28年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/281tuikatouroku.pdf
平成28年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf

学生募集要項 平成28年1学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1c.pdf
授業科目案内 平成28年1学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1m.pdf
2016年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2016年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf
2016年度1学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_1/h28/pdf/bangumihyo.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf

3 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:32:19.02 .net
■予定
【2016年度1学期】
1学期授業開始 4月1日(金)
面接授業空席発表 4月16日(土) 12時
面接授業追加登録開始 4月22日(金)〜

通信指導web開始 5月17日(火) 10:00
通信指導郵送受取開始 5月24日(火)
面接仮成績発表日(第1回) 6月2日(木)
通信指導郵送締切 6月7日(火)必着★
通信指導Web締切  6月7日(火) 17:00
通信指導添削返送 6月末
面接仮成績発表日(第2回) 7月7日(木)
単位認定試験受験票 7月中旬

1学期単位認定試験 平成28年7月24日(日)〜7月31日(日)

科目登録開始 8月15日(月) 9:00
科目登録郵送締切 8月30日(火)必着★
科目登録web締切 8月31日(水)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
授業料納入最終締切 9月30日(金) (在学生)

平成28年度2学期学生募集(第1回)
平成28年6月15日(水)〜8月31日(水)
平成28年度2学期学生募集(第2回)
平成28年9月1日(木)〜9月中旬

4 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:33:54.79 .net
【2016年度2学期予定】
2学期授業開始 10月1日(土)

通信指導web開始 11月9日(水) 10:00
通信指導郵送受取開始 11月16日(水)
通信指導郵送締切 11月30日(水)必着★
通信指導Web締切  11月30日(水) 17:00
通信指導添削返送 11月末
単位認定試験受験票 1月中旬

2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)〜1月29日(日)

科目登録開始 2月13日(月) 9:00
科目登録郵送締切 2月27日(月)必着★
科目登録web締切 2月28日(火)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  3月上旬
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)

平成29年度1学期学生募集(第1回)
平成28年12月1日(木)〜2月28日(火)

5 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:39:17.35 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.291★☆ ★ [無断転載禁止](c)2ch.net (実質Part292)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1457484385/
★☆★ 放送大学スレ Part.291★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1457441355/
★☆★ 放送大学スレ Part.290★☆ ★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456618645/
★☆★ 放送大学スレ Part.289★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456034254/
★☆★ 放送大学スレ Part.288★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455586462/
★☆★ 放送大学スレ Part.287★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455185343/
★☆★ 放送大学スレ Part.286★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454565828/
★☆★ 放送大学スレ Part.285★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454159033/
★☆★ 放送大学スレ Part.284★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453334550/
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1451385750/
★☆★ 放送大学スレ Part.282★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1449714682/
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net(実質Part281)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750434/
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750489/
★☆★ 放送大学スレ Part.279★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447081682/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

6 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:40:40.28 .net
関連スレ
放送大学大学院 Part 26 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1452324790/
★★★★★放送大学 実況スレ第6回★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1451015988/
¶放送大学の数学科目6講目§
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
怠け者が放送大学を4年で卒業するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1375428734/

7 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:41:16.51 .net
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

8 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 21:58:14.76 .net
三十路婚活女と童貞との共通点まとめ

「なんで童貞なん?」→「できるもんならしてます」
「なんで結婚しないの?」→「できるもんならしてます」


「女の理想が高すぎるんじゃないの?」→「そんなことないです」
「男の理想が高すぎるんじゃないの?」→「そんなことないです」


「どんな女性が理想なん?」→「…僕のことを分かってくれる人ですかね」
「どんな男性が理想なん?」→「…私のことを分かってくれる人ですかね」


「え?ずっと彼女いないの?普通にモテそうなのになんで?」
「え?独身?普通にモテそうなのになんで?」


電車の中でカップルを見ると、こんな不細工な男でも彼女ができたのかと思う
電車の中で中年夫婦を見ると、こんなババアでも結婚できたのかと思う


「◯◯くんだったらすぐ彼女できそう〜」→「じゃあ付き合ってよ」→「え、それはちょっと…」
「◯◯ちゃんだっらいい奥さんになりそう〜」→「じゃあ結婚してよ」→「え、それはちょっと…」


「そろそろ焦らなあかんねんな俺も」
「そろそろ焦らなあかんねんあ私も」

9 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:03:31.49 .net
いきなりくだらん投稿を止めろ!!

10 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:03:53.36 .net
情けない投稿だ!

11 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:04:39.72 .net
放送大学生はやはり偏差値がかなり低いね。

12 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:06:14.06 .net
放送大は偏差値が低いというか、ばらつき(統計学で云う分散値)が多すぎ。

13 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:07:00.61 .net
そんなら、入学試験を実施すれば良い。

14 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:07:14.47 .net
入試が必要だべ

15 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:07:55.58 .net
https://m.youtube.com/watch?v=DAhjdcYwalo

現役女子大学が履修した科目を紹介1/3

16 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:08:01.49 .net
情けない学長だ!

17 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:08:05.90 .net
放送大学が入学試験を実施したら、入学学者数が10%になる。

18 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:09:38.77 .net
放火大学院はまだ?

19 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:10:04.98 .net
学長は何も情けなくない。立派な方とお見受けする。具体的にどこが情けないのか知りたい。

20 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:10:24.00 .net
この大学は規模を大きくすることしか考えてないよ。
偏差値なんて下がる一方だろう。

21 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:10:30.45 .net
取れる資格増やしてよ!

22 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 22:20:58.26 .net
さぁて、今回はどれくらい教科書の正誤表が届くかなー

23 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:10:25.46 .net
>>21
ここは専門学校ではない。

24 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:11:58.81 .net
>>19
腕組みして写真に写っているのが偉そうだ

25 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:20:54.43 .net
>前スレ980
まなぴーと写真撮ってもらった
ホール2階席後ろは空いてた
来賓は政務官2名他
グラスラ20名位?
学長指揮で認知度低い学歌斉唱
祝賀PTは当日募集してた
会場外で別の集会やってて警官多数

26 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:21:45.18 .net
グラスラってグランドスラムの略か

27 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:33:14.28 .net
どうしたんだ急に

28 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:34:18.94 .net
NHKの隣では反原発集会www

学歌はセンターで練習したので歌えた。
まなぴーは、キモいやつから可愛いのに変わってた。

29 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:34:34.96 .net
いやグランドスラムはしってたんだが
グラスラの意味がわからなかった
このスレでよく見かけたけど

30 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:35:55.19 .net
あと、斉藤アナ痛恨のミス

31 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:42:43.47 .net
起立してないのに「着席」のあれか

32 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:46:42.30 .net
それは「座ってろ」ってことなんだお

33 :名無し生涯学習:2016/03/26(土) 23:47:10.22 .net
赤上げないで白下げない

34 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 00:53:22.39 .net
>>25
前スレ980だけどご報告ありがとう。ご卒業おめでとうございます。
今年も大臣クラスは来賓にいなかったんですね
学長指揮の学歌は歌詞見ると中々いいこと書いてますね

1.あまたの星々のなかの この地球にあって
われらはまなぶ 世界を 自分を
われら どこから来て どこにゐるのか
生きるとはまなぶこと まなぶのはたのしみ
知は光 みどりの未来を 展くため
いつでも どこでも
見えない友と 共に生き 共にまなぶ
開かれた大学 放送大学

2ちゃんのお前らとは誹謗中傷しあってるが
「見えない友」と言えない事もない
久々に歌いたくなちゃったな

35 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 01:24:34.73 .net
失的あほまるだし

36 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 04:48:19.56 .net
グロ注意>>15
箕輪はるかじゃねーか!

37 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 04:55:32.32 .net
>>30-31
えー、また?
同じ失敗を何度繰り返すんやら。

38 :メモ:2016/03/27(日) 06:57:31.85 .net
入試なんぞ、実施したら
ここの連中だれも、いられないだろ。w

39 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 07:25:00.36 .net
>>38
自己紹介乙

40 :議長:2016/03/27(日) 07:27:40.71 .net
鼻ニンニク君のMNL48移籍にご異議ありませんか?

41 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 07:31:03.60 .net
意義なし!

42 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 07:31:50.30 .net
異議なし!

43 :メモ:2016/03/27(日) 07:43:17.91 .net
>>39
大学は卒業してるので、
べつになんとかなるだろうけど
この大学の卒業資格にしがみついてる、
ヤツは泣くだろうww
上げるなら単位認定試験のレベルだな

44 :メモ:2016/03/27(日) 07:54:53.94 .net
入学で締めるより、卒業でしめるべき
必修科目の導入、面接の現状改革
印刷教材持ち込みの廃止
etc

45 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 07:58:46.80 .net
持ち込み廃止厨がどの程度の科目を受講してるか、容易に想像つく。
どうせ薄っぺらな科目しか受けてないんだろう。
教科書持ち込んでよーーーーく考えるような科目が不得手

今のは独り言だけどね

46 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:03:09.18 .net
>>43は市民大学出身だろう
真っ先に砲台に絞められるのは一体どこのドイツだろうね

おっと、独り言

47 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:04:01.96 .net
スルー検定実施中

48 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:12:36.07 .net
持ち込み可の科目でも持ち込まずに受験すればいいだろ
俺はそうやって数学の歴史落とした

49 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:18:09.97 .net
>>48
相手にすんな

50 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:25:44.53 .net
持ち込み可の試験科目を、持ち込み不可の試験科目に変更しても試験内容が簡単になるだけで、合格者は変わらない。

51 :メモ:2016/03/27(日) 08:26:39.85 .net
>>48
個人的にやっても、試験レベルは上がらないだろう

52 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:27:28.77 .net
それは云えてるかも。
良く持ち込み可科目はオアシスだと騒いでいる諸君がいるが、持ち込み不可なら試験も相応に易しいわけだもんね。

53 :メモ:2016/03/27(日) 08:27:37.81 .net
>>50
主任講師しだいだろう

54 :メモ:2016/03/27(日) 08:31:16.50 .net
基礎もなく専門科目を履修してる
ヤツらのために試験レベルを下げすぎてるんだよ。

55 :メモ:2016/03/27(日) 08:32:27.41 .net
卒業率20%までに下げるべき

56 :メモ:2016/03/27(日) 08:35:22.70 .net
>>46
市民大学では編入できんだろ

57 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:36:34.52 .net
>>48
数学の歴史は非常に難しく印象に残っている。
ヒエログリフ文字、グレコローマン期の数宇、リンド数字での足し算が出題されたが、あれは印刷教材がないと
絶体に回答できない問題だった。教授といえども古代語の数字までそらんじているとはおもえないけど。

58 :メモ:2016/03/27(日) 08:37:48.09 .net
全科目記述式だな

59 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:39:02.48 .net
全科目記述になって困るのはどこのドイツかな

60 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:39:34.23 .net
既知害のおさる警報

61 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:39:53.70 .net
数学の歴史は、猛勉強したのにぎりぎり合格で、それゆえに非常に印象に残っている。
絶対に○Aのつもりで臨んだのに、試験中は印刷教材をめくりまくってしまった。

62 :教員天国:2016/03/27(日) 08:40:35.52 .net
以前にも言ったが
「情報」の教員を中心に大学院しか放送授業を持たず、院生も数名以下なら
それも1から2個の教員って、
3年程度、ほぼ何もしなくて良い天国だな。

63 :メモ:2016/03/27(日) 08:42:02.00 .net
>>59
困らないけど。

64 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:43:11.11 .net
新年度開講科目(’16)は過去問がないので自分の実力を測るに非常に良い科目だ。

65 :メモ:2016/03/27(日) 08:43:39.59 .net
>>62
それは言えるな、御厨なんぞ泥棒だな

66 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:46:38.30 .net
>>62
全職業の中で大学先生が高給取りの部類。
平均で1,200〜1,300万円。

67 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:48:24.00 .net
       i'===,`;               ;'、===ョ
       i;:;:;;i゙` !              ! '゙i;:;:;;!、
     , '   ゙⌒\            , '⌒゙   ヽ、 空の上から愛の種を撒きちらして〜
     |,,. 、  y |           / , 、,,   ,;. ,|
     |"i  ゛' |  |           |  |  '" i ゙| |
     !,!,   !  |           |  |,、   !, ! |
      f゙゙ ;'゙ ;;i ノ -_.=゜。  _.=゜。-.\f,   ,y !
     (  ;!;  ´\ ; ;゜、`; 。、`;゜/´  ,  ,)
    ,/   ,i´ `ヽ  ゙;  :_:; :; :;_ ; ;; ;`;;  ,/ ,;-'"ヽ  
    /_ ノ     ir  i.         ヽ  !  ヽ. ヽ
   / ,ノ      i  ノl          ヽ ヽ.  ヽ、_ヽ

68 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:49:59.88 .net
放送大学の学力レベルを向上させることは不可能。
授業内容を難しくすれば大学を止めるだろうし、試験を難しくすればカンニングが増えるだけだ。

69 :メモ:2016/03/27(日) 08:50:36.51 .net
          (゜┏┓゜)       
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕     金を出せ
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈    バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  ■  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

70 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:52:12.50 .net
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (^ρ^) ←>>1あうあうあーwwwwぱしへろんだすwwww
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

71 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:59:10.00 .net
>>65
御厨さんは広報をキチンとやってくれるなら高くはなかったんだけどね
高橋さんみたいに、放送大学教授を大々的に発信して欲しかったわ

72 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 08:59:27.89 .net
次ワッチョイ導入検討した方がいいな

73 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:04:59.90 .net
>>57
理系大卒なんで、持込み可の択一の科目だから舐めきって登録したんだけど
そんな恐ろしい問題が出んの??

74 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:15:02.35 .net
俺の場合、持込み可科目は準備なしで受験しても時間内に合格ラインには到達できる。
でも数学のとある科目は準備なしだと多分落ちてたと思う。
旧帝理系卒で数学と物理の成績は良かったから、それまで自信はあったんだが。

75 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:43:54.53 .net
>>63
採点する側が困るだろ

76 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 09:51:08.58 .net
そろそろ放送大学サイドから訴訟が起きるような気配。
楽しみだ。

77 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:26:39.74 .net
心理学統計法 エクセル使いまくりじゃないか。キツイな〜。

78 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:34:01.41 .net

テレビで量子力学はじまた

79 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:35:26.43 .net
>>77
むしろ興味持った
心理学専攻でないが取ろうかな?

統計は
自然系にも
社会系にもあるが
全部エクセル使うのだろうか?

社会系のをとるつもりだが

80 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:40:56.49 .net
>>79
マイクロソフトのMOSの資格とったくらいじゃないと、ちゃんと理解するの
難しそう・・・。

81 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:48:44.19 .net
>>80
いや
講義で実際に
操作も見せてくれるから
大丈夫でしょ

ついでに
エクセル使えるようになんて
美味しいよ

82 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 10:56:55.32 .net
エクセルでできる心理統計は大したことないと思ってたけど教育的には良さそうだ
今はRという無料ソフトもあるんだね
http://kamome.lib.ynu.ac.jp/dspace/bitstream/10131/6516/1/111-09.pdf

83 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:24:10.27 .net
まなぴー
量子力学で大活躍

84 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:38:08.00 .net
政教分離は基本だぞ。
最も逸脱しそうな大学が放送なわけだが。

85 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:43:42.47 .net
日本語で

86 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:44:41.14 .net
>>82
Rについてはデータの分析と知識発見('16)でやってるよ

87 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:47:40.91 .net
Rを学びたいというか興味あるなら、サイバー大学に来なよ。
R応用する専門科目もある。統計解析とデータマイニング。
お金あればぜひ検討。

88 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 11:50:41.83 .net
カネなんてぎりぎりだ

89 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:00:47.23 .net
>>86
俺も取ってみようかな
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/joho/1570188.html

90 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:04:11.45 .net
>>87
放送大学で十分

91 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:06:11.56 .net
>>87
>サイバー大学に来なよ
な〜んだ〜、サイバー大学の学生さんでしたか。わざわざ放送大学に来なくても。

92 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:41:55.71 .net
放送大学は統計学科目がたくさんあるから
統計学学びたい人にも良いね

93 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:42:13.46 .net
サイバー大学は学割ききますかw
というか二重学籍は禁止されているのでは

94 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:51:04.97 .net
ラジオはストリーミング配信で十分学べるんだろうか?
録音機器は必要?

95 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:51:30.69 .net
>>87
余計なお世話。
俺らは教養として知っておきたいだけだから、
突っ込んだことはやらなくていい。

96 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:53:02.70 .net
>>94
放送大学はテレビもラジオもインターネット配信もしてる

97 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:54:39.78 .net
サイバーはキモヲタが行くとこだろ

98 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 12:55:34.53 .net
>>96
ありがとう。
録音機器はいらなそうですね、

99 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 14:43:38.36 .net
>>93
サイバー大学は放送大学と同じで二重学籍が禁止されていません。

100 :名無し生涯学習:2016/03/27(日) 14:55:49.84 .net
放送の学費でも精一杯なのに
ぼったくり大学と二重に通う余裕ないわ。
サイバー大行くくらいなら放送やめて
早稲田行くわ。

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200