2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.293★☆★

719 :名無し生涯学習:2016/03/31(木) 23:47:28.55 .net
>>693
>>700
>>706
編入学時の既修得単位認定については、↓ここ↓のQ&A15に説明がある。

カリキュラム改正についてのQ&A
http://www.ouj.ac.jp/hp/toiawase/saihen/

3年次編入学で、62単位認定された場合、
14単位が基盤科目、34単位が自コース(!!)導入科目、
14単位が他コース専門科目と認定される。
つまり、これだけで、自コース科目34単位を満たしてしまうので、
極端なことをいえば、自コース専門科目を1科目も履修しなくても卒業できる。
あとは、自コース他コース問わず、76−(34+14)=28単位以上コース科目を履修して、
合計124単位以上そろえば、卒業になる。
残り34単位は、基盤科目からでも、コース科目(導入・専門・総合科目)からでもよい。
面接授業も、10単位は卒業要件に入れることができ、それを超えた場合でも、
コース科目76単位以上の要件を満たすのに使うことができる。

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200