2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆日本大学 通信教育部 83◆◆◆◆

1 :法事用傭兵:2016/03/30(水) 14:25:34.12 .net
◆◆◆◆日本大学 通信教育部 82◆◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1457318992/

140 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:09:12.71 .net
>>139
半分単位が出るんだから日大通信卒業しやすくなるね

141 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:32:48.88 .net
>>137
継続性がない奴が多いから

142 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 18:45:20.68 .net
>>102
Youtubeで「日大 CM」見てから決めなさい

143 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:18:02.37 .net
白人ちゃん今日も夢精をありがとうございます。

144 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:27:11.91 .net
>>122
1年から入学して英文以外なら卒業してる人いるんじゃないの?
英文は卒論あるわけだし

145 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 19:37:26.20 .net
女性5人で結成された「正義戦隊 ジャスティスファイブ」その最年少の美少女、ジャスティスピンク“深井麗美”は名門女子校バトントワリング部のリーダー的存在だった。
彼女の唯一の悩みはジャンヌスーツを変身装着する際に、肉体精神が覚醒し超人となるが性欲も高まり、肉体が疼きすぎてしまうことだった

しかし、性を意識しはじめた思春期の彼女にそれを我慢する事は酷な試練であった・・・そんな深井麗美にとって最悪の怪人、北條洋平が現われる!女の体内に侵入する能力を持ち、正確に性感帯を責める能力を持っていれ?

146 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:02:54.38 .net
他の4人は誰?

147 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:11:39.80 .net
3年編入なら卒業まで平均何年?

148 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:19:15.57 .net
商法Tのリポート課題はムズいな

149 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:36:26.41 .net
>>147
>>88

150 :名無し生涯学習:2016/04/04(月) 20:36:56.14 .net
>>148
鬼頭のことか!?

151 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 00:24:40.27 .net
かもしゅうの勉強が進まない
やべえ

152 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 00:40:12.87 .net
昼間スクの仕様が変わってるな

153 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 00:41:11.52 .net
かもしゅうで白人ちゃんに会えるといいな

154 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 01:01:16.80 .net
>>152
どう変わってる?

155 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 01:13:11.70 .net
レポート出したのにメディア併用できなかった。時間返せや

156 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 07:15:08.26 .net
>>151
俺なんか4科目でまだ始めてないぞ

157 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 07:26:39.25 .net
商法Tのリポート書けないムズい、積みかせねしないといけないのかなぁ。めんどくさい。

158 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 07:36:48.02 .net
編入学を希望しています
積み重ねは、スクーリング代が2倍かかるということですか?

159 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 07:45:42.56 .net
>>158 そうですよ。

160 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 08:21:06.11 .net
>>155
なんで?

161 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:17:18.58 .net
>>137
卒業しなくて、教免だけ取って退学の人が多いからじゃないかなと思う。

162 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:18:18.81 .net
>>161
だよね、自信なくて産能に逃げたやつは馬鹿だろ
産能と日大だと評価が雲泥の差

163 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 09:29:07.00 .net
レポート受かる気がしない

164 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 10:00:05.93 .net
レポートは慣れだよ

165 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 10:15:13.44 .net
>>160
おそらく前期入学だから、出しても受理されなかった

166 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 10:17:03.73 .net
レポート出したのに受理されず、商学総論と情報概論は併用できなかった。しかしレポートはすでに出している。もしこのレポートに受かって、前期のメディアにも受かっていた場合どうなる?

167 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 10:39:19.59 .net
産能短大スレで日大を貶める嘘卒業生登場

168 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 11:36:02.25 .net
>>166
受理されないなら合格しても併用にはならないよ!間に合わなかった扱い

169 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 12:42:14.79 .net
>>168
もう積み重ねでとるしかないよね?

170 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 13:01:26.42 .net
カモシュウ民法Wの先生が今年から変わってる
どんな問題出るんだろうなぁ……胃が痛いなぁ…

171 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 13:16:50.76 .net
4単位の科目で2単位しかスクーリング無いとかなんなの?

172 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 14:47:08.22 .net
>>171
レポスクで単位取るのが一番効率いいぞ
2期に渡ってスクーリングに行くほうが面倒じゃないか?

それより、同じ時間かけて1単位しかくれない演習系のスクーリングは損した気分

173 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 15:31:30.15 .net
夏期スクーリングの細かい日程っていつごろでるのでしょうか?今のところ分かっているのは日にちのみですよね?

174 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 16:08:41.11 .net
新入生です
前期メディアで併用ができないのは知ってたのですが積み立ても出来ないのでしょうか
スクーリング申し込みしか表示されていないので…

175 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 16:29:55.17 .net
>>172
レポート不安だからさ

176 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 17:23:39.22 .net
>>175
教科書丸写しもできないのかw

177 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 17:30:26.59 .net
>>147
四年とパンフに書いてある。

178 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 18:09:22.90 .net
ここに1年から入学している人、何年で卒業しようと目標にしてますか?
6年ぐらい?

179 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 18:45:58.93 .net
4年だけど

180 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 18:48:20.66 .net
亀頭を使え 白人ちゃんに登るんだ

181 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:35:01.48 .net
普通に4年だろ

182 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:35:37.62 .net
最初から6年とか言ってたら卒業できねえぞ

183 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:39:20.98 .net
4年で計画立てておいて、人生想定外の出来事があるから、
結果5〜6年ってあたりかな。

184 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:46:10.95 .net
通信で4年卒なんて皆無に等しいが、それぐらいの気構えでやれってことだな

185 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:52:17.35 .net
みんな何年生で何単位取得してるの?

186 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:52:25.29 .net
お前ら極端5年を予定にして六年ででる
これがスタンダード

187 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 19:55:50.75 .net
3年次編入だったが、1年で48単位とってゴールデンウィークのスクで単位は完成し卒業したで

188 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:00:20.59 .net
俺も

189 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:11:01.70 .net
>>187
産能ですか?

190 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:15:48.18 .net
>>174
前期と後期でってことだよね
出来るよ

191 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:23:43.49 .net
年間で34単位が授業料に含まれていますが、それ以上の単位を取得する時の追加料金を教えてください

192 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:42:46.84 .net
>>189
日大通信でだわな

193 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:44:43.33 .net
>>191
1科目(4単位)で6000円だった気が
今もその制度があるかは知らんが

194 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 20:53:24.39 .net
1年入学の卒業は平均8年というが
8年もかかってるようじゃサボりだな

195 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 21:28:54.73 .net
1年5科目20単位でも6年で卒業出来る。それくらい出来なきゃ学ぶ意欲がなくなるよ。

196 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 21:39:02.56 .net
>>178
誰でも年数が経てば経つ程、気力が無くなってレポートとかに手をつけなくなるから最短を目標にするといいよ

197 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 21:55:07.36 .net
>>176
コピペは受からないと聞いた

198 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 21:57:26.99 .net
>>197
普通に受かるわな

199 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 22:31:51.53 .net
今年現役年齢で22歳で卒業したのは4人だけ。昼間スクの現実は厳しい。

200 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 22:37:26.72 .net
>>190
ありがとうございます
申し込みについては待つなり問い合わせなりしてみます

201 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 23:06:45.71 .net
>>199
現役なら通学行けよ…

202 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 23:08:30.65 .net
>>199
昼スクなんかより、レポ併用のが効率がいい

203 :名無し生涯学習:2016/04/05(火) 23:20:59.43 .net
昼間スク連中アホすぎって意味だよw

204 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 01:29:32.10 .net
通信でひるスクってのがようわからん

205 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 02:29:06.86 .net
良いんじゃない?人のことは。

206 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 09:46:35.39 .net
カモシュウの勉強つらい…

207 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 10:04:50.44 .net
配本届いた
論理学をパラパラめくってみたけど、昔の岩波文庫みたいでなんか古臭い
まさかと思って巻末見たら、1960年発行のままで今まで56年改訂も無しだったwww

208 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 10:34:28.53 .net
専門教育の選択科目があと10単位足りないんだけど、他学部の選択科目でもいいんだよね?

209 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 10:52:08.97 .net
今日、一日でマーケティングの教科書読まなきゃいけない
明日からは忙しくて勉強の時間ないし

210 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 12:24:12.42 .net
勉強なんかろくにしたことないな、刑法1みたいに、やっても落とされるやつもあるし

211 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 15:20:22.70 .net
昼スクの外国語科目で表記が○○語T、Uになってるやつって一年目にTで単位取ったら2年目も同じ授業をUで取ればいいのかな……?
そうしないとV、IV合わせても合計8単位にならないと思うんだけど……

212 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 15:22:09.28 .net
>>211 文字化けしてしまった……
○○語 1、2になってるやつは1年目で1を取ったら2年目は同じ授業を2で取ればいいのかな……ってことです 訂正

213 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 18:40:39.04 .net
洋平、どうせならなんの単位落としたのか書けや

214 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 18:56:52.92 .net
>>198
コツを

215 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 19:07:56.42 .net
>>214
愛や

216 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 19:20:51.99 .net
日大通信って10%ちょっとしか卒業出来んけど何が原因?
レポートやかもしゅう難しいからとか?

217 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 19:24:46.53 .net
>>216
卒業手続きの案内がいつもぎりぎりで、地方の人が間に合わない

218 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 19:24:52.18 .net
>>216
卒論ある部で10%で
ない学部で倍くらいじゃなかったっけ?

219 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 19:45:34.19 .net
>>216
当たり前のことができない低脳が多い

220 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 20:05:14.47 .net
Triumphで大胸筋矯正サポーター買うかな(´・ω・`)

221 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:03:32.20 .net
>>215
えっ

222 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 23:48:01.63 .net
文理が8%ぐらいで他が15%ぐらい

223 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 03:21:19.44 .net
史学概論のレポって難しい?

224 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 07:00:48.03 .net
超簡単だよ

225 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 08:25:20.80 .net
卒業まであとなん単位足りないとかっての教えてくれないのかな

226 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 08:36:34.73 .net
>>219
それが8割もいるのか

227 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 09:08:31.27 .net
>>212
質問の意味がよくわからないけど、
例えば、中国語Iで昼スクだと2単位だから
2年目は中国語IIを取れば2単位取れるよ。
でも、中国語やドイツ語って、IIIとかIVってスクはなくない?
英語IとII、中国語I とIIっていう感じには取れないんだっけ?
編入で入ったから、その辺のことはよくわからないから、
教務課に聞いてみ。

228 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 09:11:58.81 .net
法律学科で3年から編入したのですが、卒業に必要な選択科目の単位があと10単位足りません。

情報概論、商学総論、会計学などでフォローできますか?
それとも、租税論、法哲学なとでとらなければなりませんか?

229 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 11:21:08.83 .net
>>228
認定32単位は学部ノーカンだから、他学部から10単位取っていい筈だけど、教務課に確認しろ

230 :ジャスティス:2016/04/07(木) 11:57:20.77 .net
【先着500名】完全無料ブログサービス(広告無)
http://2016.justice-technology.com/free-service/

皆様奮ってご利用下さい。

東京デザイン事務所

231 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 12:35:59.25 .net
>>229
法律学科なら、法律科目をとれば?
多く取った必修科目の扱いは選択科目にカウントだよ

232 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 12:37:28.10 .net
>>231
刑事訴訟と民事訴訟両方とったら、片方は選択科目扱いになるてこと?

233 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 12:39:07.69 .net
卒業手続きってなんのこと?
卒業希望届けとは違うの?
ついこないだ校友会の案内来たけど、これが来たってことは、卒業の手続きはできているという解釈でいいのかな?

234 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 12:51:58.59 .net
史学概論をレポ、短期スクにするか昼スクにするか迷ってるんだけどレポ通りやすい?

235 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 13:56:55.31 .net
>>232
その通り!

236 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:12:18.21 .net
>>191
32までだよ。値段は教科書の値段次第。

237 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:13:21.80 .net
合格して単位認定されなきゃだから、
どちらも合格する必要あり。
訴訟法の両方合格なんて、かなり難しい条件だけど、
232は出来るの?
選択必修科目V類じゃなくて
労働法とか国際法のU類も多くとる分は選択科目になるから、
そちらで目指した方がまだ現実的なんじゃない?

238 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:16:52.43 .net
産能短大スレで馬鹿にされててわらった

239 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:24:12.72 .net
あなたは卒業が確定しました みたいな案内って来ないの?
卒業希望届けは出したんだが。

240 :名無し生涯学習:2016/04/07(木) 14:25:03.98 .net
>>237
訴訟法は片方でいいんやないの?

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200