2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部121■■■

150 :名無し生涯学習:2016/04/01(金) 19:54:20.13 .net
周囲から「お似合いだよ」「付き合ってみなよ」みたいな感じで恋愛を勧められたら、最初は「いゃ自分は…」と双方照れる。でも内心は嬉しいケースが多い。

なぜなら、人から声をかけて貰えるとは、外見をはじめ
「将来性がある」「頼もしい」「やさしい」「真面目」「面倒見が良い」といった、この人なら大丈夫と
人間性をトータルした上で人に認められている、信用されているという証拠だから。

でも、同じ学力・学歴、同じ趣味、同じ世代、同じ背丈、同じ顔つき、同じ食べ物・飲み物、または飲食店が好きなど、同じタイプ同士が集まっていて
意外にそのような喜ばれる恋愛のススメが生まれないのは、
「今のコイツより当時の自分のほうが外見や能力は上」「自分より幸せになってほしくない」
のように、その人に対する嫉妬や焼きもち、阻止といったものがどこかにあるからかも知れない。

だから、その辺りに上手く気づいてまわりが調整していけるかが大事かと思いますね。

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200