2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.294★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:19:22.37 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.293★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1458995012/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

2 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:21:03.41 .net
平成28年度 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/C/index.html
平成28年度1学期 面接授業
http://mensetsu-cnh.ouj.ac.jp/1/
面接授業追加登録の手続きについて
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html
各学習センターの追加登録申請方法(PDF)
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/assets/pdf/281tuikatouroku.pdf
平成28年度1学期 学部単位認定試験時間割
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_jikan01.pdf
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu_yomikae.pdf

学生募集要項 平成28年1学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1c.pdf
授業科目案内 平成28年1学期(2016年度)
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2016-1m.pdf
2016年テレビ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-tv-hoso01.pdf
2016年ラジオ科目第1学期放送番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H28/kyouyou/pdf/gakubu-r-hoso01.pdf
2016年度1学期番組表
http://www.ouj.ac.jp/hp/bangumi/nenkan/bangumi_1/h28/pdf/bangumihyo.pdf

放送大学教育振興会
http://www.ua-book.or.jp/
放送大学テキスト図書目録
http://www.ua-book.or.jp/pdf/zuroku2016.pdf

3 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:22:39.42 .net
【2016年度1学期】
1学期授業開始 4月1日(金)
面接授業空席発表 4月16日(土) 12時
面接授業追加登録開始 4月22日(金)〜

通信指導web開始 5月17日(火) 10:00
通信指導郵送受取開始 5月24日(火)
面接仮成績発表日(第1回)6月2日(木)
通信指導郵送締切 6月7日(火)必着★
通信指導Web締切  6月7日(火) 17:00
通信指導添削返送 6月末
面接仮成績発表日(第2回)7月7日(木)
単位認定試験受験票 7月中旬

1学期単位認定試験 平成28年7月24日(日)〜7月31日(日)

科目登録開始 8月15日(月) 9:00
成績通知発送 8月17日(水)予定
科目登録郵送締切 8月30日(火)必着★
科目登録web締切 8月31日(水)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  9月上旬
授業料納入最終締切 9月30日(金) (在学生)

平成28年度2学期第1回学生募集
平成28年6月15日(水)〜8月31日(水)
平成28年度2学期第2回学生募集
平成28年9月1日(木)〜9月中旬

4 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:26:40.45 .net
【2016年度2学期】
2学期授業開始 10月1日(土)
面接授業空席発表 10月15日(土) 12時
面接授業追加登録開始 10月21日(金)〜
通信指導web開始 11月9日(水) 10:00
通信指導郵送受取開始 11月16日(水)
通信指導郵送締切 11月30日(水)必着★
通信指導Web締切  11月30日(水) 17:00
通信指導添削返送 11月末
単位認定試験受験票 1月中旬

2学期単位認定試験 平成29年1月22日(日)〜1月29日(日)

科目登録開始 2月13日(月) 9:00
成績通知発送 2月15日(水)予定
科目登録郵送締切 2月27日(月)必着★
科目登録web締切 2月28日(火)24:00
科目登録決定通知書/
学費払込取扱票  3月上旬
学位授与式 NHKホール 平成29年3月25日(土)予定
授業料納入最終締切 3月31日(金) (在学生)

平成29年度1学期第1回学生募集
平成28年12月1日(木)〜2月28日(火)
平成29年度1学期第2回学生募集
平成29年3月1日(水)〜3月中旬

5 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:28:39.47 .net
過去ログ
★☆★ 放送大学スレ Part.293★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1458995012/
★☆★ 放送大学スレ Part.291★☆ ★ [無断転載禁止](c)2ch.net (実質Part292)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1457484385/
★☆★ 放送大学スレ Part.291★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1457441355/
★☆★ 放送大学スレ Part.290★☆ ★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456618645/
★☆★ 放送大学スレ Part.289★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1456034254/
★☆★ 放送大学スレ Part.288★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455586462/
★☆★ 放送大学スレ Part.287★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455185343/
★☆★ 放送大学スレ Part.286★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454565828/
★☆★ 放送大学スレ Part.285★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1454159033/
★☆★ 放送大学スレ Part.284★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1453334550/
★☆★ 放送大学スレ Part.283★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1451385750/
★☆★ 放送大学スレ Part.282★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1449714682/
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net(実質Part281)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750434/
★☆★ 放送大学スレ Part.280★☆★ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1447750489/

以前の過去ログはコチラ→http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/pages/13.html

6 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:30:28.85 .net
関連スレ
放送大学大学院 Part 26 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1452324790/
◆MA◆放送大学大学院からの他大博士課程進学◆Dr◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230310811/
★★★★★放送大学 実況スレ第6回★★★★★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1451015988/
¶放送大学の数学科目6講目§
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393304605/
放送大学英語 ('01)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1364644720/
放送大学 : 東京浮間学習センター(仮校舎)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1289533477/
☆放送大学@北海道東北ブロック☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1252510891/
【テレビ】意外と役立つ放送大学【ラジオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1330682917/
【サイバー大学】乞食のための学割【放送大学】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1327423937/

7 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:32:46.17 .net
                   _,,.. -──‐- .、.._.
               ,. ‐''"´           ``'‐.、
              ,.‐´                 `‐.、
              /                          \.
            ,i´                          `:、
           /                               ヽ.
         ,i                               i、
         .i        ●          ●               i.
        .i                                  l
        |                                   |.
         |                                       | 
        |       .,,__________,,           |
.        l      !               l             l.
.         i、    丶               /           i
.         i、      ヽ            ,.'            ,!
.          ヽ       `'-、       __,.-'´           /
.         ,,-`.─ー     `゙'‐---'''",-─ー          ,‐'
        /,  ___       /,  ___      ,,,∠__,,
       ゝ(((    `‐、        ゝ(((              丿
                ` '‐.、 _                    -''"
                      `` ‐------、__     ,,--''"´

         ワシが放送大学学長、岡部洋一である!

8 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 07:52:43.89 .net
ナム放送

9 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 08:03:07.29 .net
>>1


10 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 08:37:35.20 .net
http://www.ouj.ac.jp/hp/eizou/mado/tv/
学位授与式


http://www.sc.ouj.ac.jp/center/mie/2016/03/018942.html
 平成28年度三重学習センター「利用の手引き」
二学期試験日の予定も掲載


https://m.youtube.com/watch?v=DAhjdcYwalo
現役女子大学が履修した科目を紹介1/3

11 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 10:51:05.17 .net
>>10
ここに貼らないでも
三重も来年度はネット非公開だな
千葉が非公開になったのも2chのせい

12 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 10:55:53.03 .net
>>11
なんで非公開にしたの?
電凸するアフォでも出現したのか?

13 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:02:56.40 .net
>>11
スンマセン

14 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:05:25.15 .net
>>12
知るかセンターにききな
昔は年度初めの授業科目案内にも2学期まで載ってたけど
一度、年度途中で変更があった後1学期のみなったね
たぶん、予定てっのが理解できないアフォがいたんじゃない

15 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:08:54.11 .net
しかしなんで変更するんだろうか?

固定できないのかな?

16 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:09:56.47 .net
放送大学職員もここ見てるからね
通信指導の締切が厳しくなったのも、ここの書込だろ

17 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:12:32.61 .net
>>15
放送大学の学生のほとんどが働いてる
土日の休みでどの科目も取れるように
少しづつ動かしてるのさ

18 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:14:46.96 .net
ただ月曜休みの俺は休みをとってたけどね

19 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 11:15:41.49 .net
>>17
それはありがたいんだけど
予定を変更しなくても良い気がする

20 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:08:32.73 .net
オンライン授業はすでにネットだけで試験をやってる
単位認定試験もネットで回答できたらどれだけ助かるか

21 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:16:39.76 .net
>>20
オンライン授業は小テストとレポートやディスカッションで成績決めてるでしょ

単位認定試験とは位置付けが違うのではないかな?

22 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:18:48.65 .net
>>20
>オンライン授業はすでにネットだけで試験をやってる
どちらの大学の話ですか?

23 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:42:10.98 .net
>>19
それは無職の連中は良いだろうけどね

24 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:43:14.14 .net
>>20
ネットで試験どの科目だよ。

25 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:43:51.62 .net
ビジネスブレイクスルー大学だろ

26 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:45:43.79 .net
>>22
随分とひねくれたものの言いようだな。

27 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:46:09.85 .net
通信添削は所定の紙で郵送しないといけないの?
マークシートなんだからネットで解答できないの?

28 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:54:19.32 .net
>>20
それは絶対にならない事情があるんだよ。

29 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:55:01.39 .net
>>27
通信指導を言ってるなら、ネットで回答できるけど

30 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 12:59:03.32 .net
>>28
じゃあなんでビジネスブレイクスルー大学はできるんだよ。

31 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:03:00.90 .net
通信課題がありなら単位認定試験もネットで何がわるい
といいたくなる
わざわざ休みとって10分程度で回答できる試験にセンターまでいくのはむなしいよ

32 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:03:15.37 .net
>>29
サンクス
できるんだ。
入学したばかりでまだよくわかっていなくて申し訳ない

33 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:03:49.75 .net
>>30
学生数が少ないからでしょうな。

34 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:05:40.54 .net
だいたい面接授業にしろ単位認定試験にしろ
ネット環境がない時代のシステムをいまだ引きずっているのが問題
対面式でやらないといけないという法律もないわけだし

35 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:05:56.41 .net
サイバー大は小テスト、課題提出でWebカメラによる生体認証。
単位認定試験はWebカメラの監視下で行うらしいが。
そういうシステムを作ればいいんじゃね。

36 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:15:33.12 .net
対面式と言えばサイ大はSkypeでマンツーマン卒研とか魅力的なんだがな
ITやりたいわけじゃないし、高いからな
小規模校だからできることだと思うし

37 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:15:37.46 .net
素朴な疑問だけど、通信制は、対面授業が法で規定されてる?

38 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:17:20.48 .net
>>37
されてる。

39 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:21:00.99 .net
交通費、宿泊費、移動時間など考えるとビジネスブレイクスルー大学の方が安くついたりして。

40 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:23:01.37 .net
インターネット配信いいなあ

1科目ずつ一気に見れる

昨日コンピュータと人間の接点10まで見て
今日11まで

今日中に
1科目の授業閲覧終わりにできそう
あとは結構分厚いテキスト読まなきゃ

41 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:25:56.06 .net
大前研一よりはお化けの方がいい。

42 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:35:01.19 .net
ビジネスブレイクスルー大学→ボンドBBT→国際的に通用するMBA

43 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:38:23.03 .net
Bond-BBT MBAは、豪州名門ボンド大学と経営コンサルタント 大前研一が
代表を 務めるビジネス・ブレークスルーが全面提携することで実現した

ボンド大学およびBond-BBT MBAプログラムをはじめとするプログラムは、
2013年12月 に世界的な認証評価であるAACSBを取得。
ボンド大学のビジネス カリキュラムと教授陣 およびBond-BBTMBA
プログラムのクオリティの高さが世界基準でも裏付けられた。

44 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:41:33.73 .net
なんだよ宣伝かよ

45 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:51:12.93 .net
放送大学のエキスパートにある実践経営プランは
世界的に通用しますか?

46 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:52:09.62 .net
大前研一なんてただの無知無学の輩じゃないか

47 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 13:52:28.04 .net
>>45
するわけねーだろ。常識的に考えろ。

48 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:12:06.34 .net
エキスパートの賞状とカードまだー?
成績確定してからすぐに申し込んだんだけど…
2ヶ月かかるってマジなんだな…

49 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:16:29.82 .net
エキスパート取って千葉大に編入する

50 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:16:45.76 .net
自作自演っぽいのが沸いてるな。

51 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:19:22.26 .net
大学院を目指している人は学部で卒業研究とやらを取ったほうがいいんですか?

52 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:23:29.73 .net
>>51
大学院スレでそう言われた

53 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:26:56.26 .net
>>52
ありがとう
そうかぁ

54 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:37:26.49 .net
サイ大と放送大学を比べてもしょうがない。設立の目的が違うんだから。
MBA取得を目的にするなら、サイ大へ行った方がいい。
だからって、MBAが取れない放送大学がサイ大に劣っているわけじゃない。

55 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:39:38.93 .net
放送大学にケチつけたり、文句ばっかり並べるヤツがいるけど、だったら
さっさと退学すればいいのに。放送大学が卒業しやすいわけでもなけりゃ、
学費が安いわけでもないのに。

56 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:40:36.87 .net
>>51
砲台の卒研の説明会で
無理して学部で卒研をやる必要はない
大学院でじっくりやるのもひとつの方法だと
ある教授がいってたよ

57 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:41:13.94 .net
>>50
その通り自作自演なんだが、なんでそれがお前には分かるんだ?

58 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:43:54.01 .net
>>56
それは、卒研ができそうもない学生を牽制してんだよ。
そういう輩は、大学院にも合格しないから、できる悪いヤツの相手をしなくてすむって腹。

59 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:58:28.48 .net
問題は大学院に卒論なしで入れるかというのもあるよな

有利になるならやはり書いた方が良いし

高い金払って書けないのに気づくのももったいない

やっぱり自分に向いてるか試す意味でも
卒論書いた方が良さそう

60 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 14:59:39.56 .net
>>59
大学院に入れても高い金払ったあとに
書けないのに気付くのももったいない

という意味です

61 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:07:58.95 .net
卒研しないで卒業できるのが、ネームバリューを下げてるし恥と言える。
しかし必修にしたら誰も入学しなくなるだろうしな。
悩ましいめ

62 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:11:15.83 .net
>>55
お前は何を見ている。
ケチをつけているのではなく、「改善」を提案しているという方向からの見方はできないのか?

63 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:13:04.19 .net
>>61
卒研必須が良いなら慶應でも行けばいいんです

64 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:13:15.11 .net
>>56
しかし、ある教授は絶対に卒研をやっておいた方が為になると云っていた。
どっちが正しいんだろう。
そう、どっちも正しい。

65 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:17:01.88 .net
>>48
事務局がさぼっているせでしょ。
あんなのはパソコンからデータ入力すれば、直ぐに完了して、カード作成会社に外注するだけ。

66 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:23:04.51 .net
>>34
>>35
放送大学は単位認定試験だけはしっかりしていて、それで世間から信頼されているだよ。
単位認定試験をネットでしたら、どんな不正が行われるが想像すると恐ろしい。

67 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:25:53.67 .net
卒業研究をやらずに、もし大学院に進学すれば、学部時代の卒業研究と大学院での卒論を同時に書くことになる。

68 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:45:28.80 .net
>>67
そんなルールあるの?

69 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:46:17.31 .net
>>67
大学院は修士論文
学部は卒研=卒論

70 :名無し生涯学習:2016/04/03(日) 15:54:16.65 .net
>>59
大学院の入学要件に卒論がないんだから、有利も不利も関係ない。
卒論を書いていないことを理由に不合格にしたら、それこそ大問題。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200