2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【分析するから】慶應通信vol.36【レポート貸して】

1 :名無し生涯学習:2016/04/06(水) 18:19:47.13 .net
36

596 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:11:40.09 .net
負けエンブレム展(byキンコン西野)みたいに
発表する機会があればいいのに

597 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:11:45.36 .net
大地震の時は通信障害なりやすいよ。

598 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:12:05.57 .net
人間性が素晴らしい人に与えられるものだからね。

は?

599 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:12:49.76 .net
そこまで成績良くてももらえない人がいるってことはやっぱり卒論と指導教員の評価が重要なんだろうな。

600 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:12:57.71 .net
慶友会で貢献活動しておけばいいよ

601 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:13:42.45 .net
慶友会入っていない時計持ちの人は多いよ
三色旗でカミングアウトしている

602 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:16:20.66 .net
Cが3つあって、それが原因かなとか思ってたんだけど。
本当に卒業できるとは思っていなかったので、良かったです。

603 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:18:27.06 .net
その銀時計の人はCの数が4つでした
先生の推薦とその年の卒業生の成績なのか…

604 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:18:31.08 .net
>>600
小さい慶友会ですが、役員もしてましたw
GPA3.8ぐらいかな。(計算怪しいので間違っているかも)
卒論は先生の評価は高かった。

再入学したら時計欲しいのでがんばります!!

605 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:20:36.76 .net
GPA3.8って凄い。
先生の評価って分かるもん?

606 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:20:38.58 .net
Aの割合なんて都市伝説で表彰に関係ないんだよなぁ
10年も在籍してたら担当は変わるし科目難易度も変わる
採点甘い先生の情報は慶友会で簡単に手にはいるし

607 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:21:33.25 .net
やはり卒論オンリーなのか、基準は

608 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:22:19.46 .net
千葉も地震で津波警告来たんですけど

609 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:23:24.66 .net
卒論の話は参考になる

610 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:24:04.96 .net
自分の成績は安易に他人に言わないほうがいいよ
自分のほうが成績良いのに〜云々イチャモンつけられるぞ
変な奴多いし

611 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:24:54.34 .net
津波なかったんじゃないの?

612 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:25:13.03 .net
ただ、表彰の基準が卒業論文で先生の推薦が必要と言うのが分かったからね。

613 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:31:31.26 .net
2016年4月14日 22時07分ごろ 2016年4月14日 22時09分 --- --- 6弱
2016年4月14日 22時06分ごろ 2016年4月14日 22時09分 --- --- 6弱
2016年4月14日 22時03分ごろ 2016年4月14日 22時07分 熊本県熊本地方 3.3 2
2016年4月14日 22時00分ごろ 2016年4月14日 22時04分 熊本県熊本地方 3.0 2
2016年4月14日 21時53分ごろ 2016年4月14日 21時58分 熊本県熊本地方 4.0 4
2016年4月14日 21時42分ごろ 2016年4月14日 21時48分 熊本県熊本地方 4.9 4
2016年4月14日 21時37分ごろ 2016年4月14日 21時44分 熊本県熊本地方 3.9 4
2016年4月14日 21時26分ごろ 2016年4月14日 21時36分 熊本県熊本地方 6.4 7
2016年4月14日 20時58分ごろ 2016年4月14日 21時02分 東京都23区 3.6 2

614 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:34:36.45 .net
熊本は前兆のゆれがあったんだね。

615 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:37:09.65 .net
うちって法科除いてGPA出してないんじゃないの?

616 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:39:53.64 .net
※至急

今晩の熊本県の震度7の地震で、知り合いの家が倒壊し、
1人の若者がその家のがれきに挟まって動けなくなっています。
住所は千葉県松戸市六高台 長谷川さん宅です。
誰か近くにいる方は、至急、助けに行ってくれないでしょうか。

617 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:39:53.75 .net
自分で計算する。
A⇒4、B=3、C=2

618 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:40:08.20 .net
院試とか受ける場合は出してくれるんじゃないの。
海外とかの大学に留学する場合など。

619 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:41:29.79 .net
>>617
それに単位数も必要。

620 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:41:57.41 .net
海外直送だね

621 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:42:41.15 .net
これね。

 ttp://www.ic.keio.ac.jp/keio_student/scholarship/goldman.html

622 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:43:05.17 .net
見つめあうと素直にお喋りできない?

623 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:43:33.93 .net
ここは通信の志願でも、卒業書類関係は「厳封で」でしたね。
開封で同封したら、書類不備で受付られなかったのだろうか。

624 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:45:01.66 .net


625 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:45:19.94 .net
>>623
ブログで、自分で封筒にいれて自分で厳封印押した人をみた。
意味ないじゃん。
その人は合格してたけど。

626 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:46:09.12 .net
マジすか???

627 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:47:08.91 .net
気象庁地震データベースで震度7の履歴確認。1923年以来の記録に残っているのは、阪神大震災、新潟中越地震、東日本大震災と、今夜の4回だけ。それだけ大きな揺れだった。

…なんか震源が同じような間隔で並んでてやだなぁ…

628 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:47:14.43 .net
70期は本当にぶっとんでますな。

629 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:47:54.73 .net
40分過ぎにまた九州で地震起きたみたいだ

630 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:48:01.59 .net
沖縄は安全

631 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:49:12.88 .net
>>629
熊本ですが先程から頻繁に地震発生してます。
地学勉強してて思ったのですが断層がずれてて液状化してるのでしょうか。
というかこの文章打っている間にも揺れました。

632 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:50:04.41 .net
自分でそれっぽく厳封したとしても、ふつう黙ってるもんだと思うがすごい。

633 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:50:21.84 .net
熊本って阿蘇の山から下りてきた地下水が大量にあるから液状化しやすいのかもな

634 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:50:56.38 .net
関東はディズニーの液状化が印象的だった

635 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:51:31.69 .net
>>632
「学校で」厳封しろとは書いていなかったから自分でやったんだってw
ブログ記事まだありました。

636 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:51:43.56 .net
首都直下来たら首都じゃないけど最高に液状化しそうな関東の土地で尚且つ古めの住宅に住んでるので死ぬ。3.11で傾いてるらしいし。

637 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:52:34.60 .net
しかも会社の厳封印つかって。

638 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:54:25.37 .net
厳封してるように見せればバレないもんよ

639 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:56:19.08 .net
厳封印って市販の「緘」のゴム印で行けそう

640 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:56:37.83 .net
卒業後、他の学部にそく入学のときも、科目履修生になるときも
卒業証明書や成績証明書いるけど、それも厳封なのかな。

641 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:57:32.66 .net
依頼すると大学から直送じゃないの?

642 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:58:51.16 .net
大学内はどうなのかな。調べたことがない。

643 :名無し生涯学習:2016/04/14(木) 23:59:25.97 .net
家に送られてくる。
大学→家→大学というながれ。内部でやり取りして欲しい気もする。

644 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:00:42.76 .net
自家製厳封さん、主席狙いますさん、金銀時計欲しいさん、櫻井翔の後輩さん
など70期は期待の新人揃い。

645 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:01:14.92 .net
うち(大学)に科目履修生ってあるんですか?院はあるみたいだけど。

646 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:01:55.04 .net
教職のみある。

647 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:02:30.25 .net
ユニコーンの代表見てみたい

648 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:02:34.75 .net
塾員だけ教職課程の科目履修生がある。

649 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:03:12.00 .net
用紙に希望のものを何通か書いて事務局に支払って提出。
窓口で受け取りか郵送。
それを入院時の書類に同封して提出。

650 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:06:26.86 .net
また震度6

651 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:09:51.48 .net
>>650
平成28年04月15日00時05分 気象庁発表
15日00時03分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度6強 熊本県熊本
震度4 福岡県筑後 佐賀県南部 長崎県島原半島 熊本県阿蘇 熊本県球磨 熊本県天草・芦北 宮崎県北部山沿い 鹿児島県薩摩
震度3 山口県西部 福岡県福岡 福岡県北九州 福岡県筑豊 長崎県北部 長崎県南西部 大分県中部 大分県南部 宮崎県北部平野部 宮崎県南部平野部 宮崎県南部山沿い 鹿児島県甑島

今後の情報に注意して下さい。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103

652 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:12:54.67 .net
>>645
その中には入ってないけど、あんどーなつさんが抜きんでてヤバイ
ブログで飯食っていくとか公言してるし顔だしてるしで色々やばい…

653 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:13:43.39 .net
キセキの世代か…。

654 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:20:30.86 .net
【地震】熊本・益城で震度7、強い余震続く 家屋倒壊で住民下敷き、火災も発生 1人意識不明 他に死亡情報
 14日午後9時26分ごろ、熊本県益城町で震度7を観測する地震があり、西日本の広い範囲で強い揺れを観測した。
その後も震度6弱を観測するなど、余震とみられる強い地震が続いた。熊本県を中心に建物が倒壊して住民らが下敷きになったほか、火災も発生。
益城町では1人が意識不明となった。ほかに死亡した人がいるとの情報もあり、県警が確認を急いでいる。

 気象庁によると、日本国内で震度7を観測したのは平成23年3月11日の東日本大震災以来となる。

 熊本県警によると、同県内でこれまでに確認された人的被害は12件、建物などへの閉じ込めが9件、がれきなどによる下敷きは8件になった。
閉じ込められている人の中には赤ん坊も含まれている。熊本市の病院には50人以上の負傷者がいる。佐賀県警によると、佐賀市でも男性1人が転倒してけがをしたという。

 道路の陥没や停電の通報も相次いだほか、熊本城の石垣も崩壊しており、各地の警察や消防が詳しい被害の状況について把握を進めている。

 安倍晋三首相は14日、被害状況の把握や災害応急対策に全力を尽くし、国民に情報を提供するよう関係省庁に指示。
首相官邸の危機管理センターに官邸対策室を設置した。熊本県は災害対策本部を立ち上げ、自衛隊に災害派遣を要請した。

 気象庁によると、震度7の地震の震源地は熊本地方で、震源の深さは約11キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は6.5と推定される。この地震による津波はなかった。

 九州電力によると、鹿児島県薩摩川内市の川内原発に異常はなく、構内で検査を進めている。運転停止中の佐賀県玄海町の玄海原発にも異常は確認されていない。

 九州新幹線は全線で運転を見合わせたほか、山陽新幹線も停電が発生するなどして運転を一時見合わせた。九州自動車道の熊本県と南九州道も一部通行止めとなった。
福岡、北九州、熊本、大分の各空港は点検で一時滑走路を閉鎖したが、運航への影響はない。

http://www.sankei.com/affairs/news/160414/afr1604140081-n1.html

655 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:21:39.70 .net
東京で地震起こったらよかったのに

656 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:23:43.40 .net
Aが7割、8割の人って少なからずいるんだね。
表彰は成績ではなく、卒論。
そして先生の推薦必須。

657 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:25:01.35 .net
まぁどうせ来ないだろうけど、首都直下で資本経済なくなればいいのにね。
仕事ないし働くの苦痛だし日本滅びろと思う。

658 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:25:44.19 .net
70期 キセキの世代 卒業率が楽しみ☆

659 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:27:00.85 .net
ユニコーンの代表、塾の経営者。
塾の看板みてびっくり。

660 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:31:59.54 .net
関東、他人事ではない
首都圏直下型が恐い(((・・;)

661 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:32:40.94 .net
将来的に南海トラフきても首都直下きても壊滅的打撃は免れないって地学の先生から言われた高等部時代。
それなりの覚悟必要になってきたのね

662 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:33:11.20 .net
>>660
駿河湾
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

663 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:33:31.82 .net
東京、千葉、横浜も揺れてる模様

664 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:34:27.22 .net
>>662
関東も異常震域じゃん 九州熊本他人事じゃない

665 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:36:06.51 .net
地震大丈夫?関西だけど全然何事も無いよ。

666 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:37:45.45 .net
関東だけど揺れてる気がする

667 :中国人留学生:2016/04/15(金) 00:39:33.22 .net
アイヤー、熊本ヤバイアルネ

668 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:41:14.14 .net
熊本市の入学者だが、昨日14日に入学金を振り込んだ、15日最終日に振りこもうと思ってたが、何か14日に急に早めに振り込んでおこうって思って予定外の行動を取った。
これは虫の知らせじゃないですか、福沢先生?

669 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:41:59.95 .net
お金や稼ぎは信用である。お金がなくても、助けてくれる人がいればなんとかなる。

670 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:44:07.84 .net
そういや故郷を捨てたとはいえ九州・中津藩だったな

671 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:44:15.61 .net
熊本って建物崩壊や下敷きや連続余震や停電や自主避難や火災でヤバそうなんやけど

672 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:48:24.43 .net
【熊本県地震】NHKがテレビニュースをネットで閲覧できるように同時提供中!! 今後も大きな余震が続く 建物の崩壊や一部生き埋め、火災が発生

673 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:49:55.70 .net
>>585
日本人の多くが英語ができないのは、別に英語の先生が悪いわけでも、受験英語が悪いわけでもなく、多くの日本人が怠け者で、努力を怠っているからだよ。

674 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:50:35.27 .net
だいたい高校で習う数学がわかる日本人は一桁%だし、高校で習う物理や生物がだいたいわかってる人なんて5%もいなんとちゃうか? 英語ができる人も5%ぐらいだから、極めて順当な結果。

675 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:53:08.17 .net
熊本の方だけではなく

東京でも地震があったと言うことは

この
赤い線の所の地盤が緩んでるとのことなので、

東京から熊本の方、

赤い線の部分の県の方注意お願いします。

http://twitter.com/tukkomi_boke/status/720622937397547008/photo/1

676 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:54:20.04 .net
何でみんな勉強してるんだ?
明日もし地震で死んだら今まで勉強してたことが無駄になるんだぞ?

677 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 00:55:17.26 .net
中央構造線だっけか
おそろしいねえ

678 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:01:41.75 .net
地震アドバイス情報をまとめます

・水は出来るだけ貯める
・コンセントは抜いておく
・洗濯機は閉めておく
・必ず窓を開ける
・被災地にいる人に電話をしない
・LINE電話なら通じる
・電気がまだ通じるならご飯を炊いておく

です。伝わるか分からないけど少しでも。

679 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:03:39.15 .net
熊本の地震と同時に、オーストラリア上にあるバヌアツにてマグニチュード6。
さっきの熊本の地震では中央構造線付近で起きている。そんな訳で、やっぱり…南海トラフ、首都直下型大地震が近日起こるかもしれない。ニュージーランドのクライストチャーチの地震の1週間後に東日本大震災が起きた。

680 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:05:41.57 .net
22日の満月の頃とか危なそうだな

681 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:11:49.44 .net
熊本で地震起きても道民には関係ない!

682 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:15:21.29 .net
地震来んなよマジで 最近活発だからきそう

683 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:17:43.26 .net
【震度7 熊本 益城町で3人の死亡確認】
震度7を観測した熊本県益城町を管轄する御船警察署によりますと、益城町で家の下敷きになるなどして、病院に運ばれていた3人の死亡が確認されたということです。
3人は、熊本赤十字病院と熊本市民病院に運ばれ、死亡が確認されたということです。
(2016年4月15日 1:09 NHK)

684 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:19:48.56 .net
関東大震災来たら俺も下敷きだな

685 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:20:19.58 .net
ヘルメット被っとけよ

686 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:23:22.95 .net
これマジで直近でまたでかい地震来そうだな

687 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 01:26:21.11 .net
熊本住みだけど余震続いてて寝られん

688 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 02:06:05.23 .net
>>577
仕事で海外赴任とか、体を壊してとか色々あるんだよ。
ブラック企業でうつ病になって、7年何も出来ず
回復してから頑張って14年目で卒業した人を私は知っている。

689 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 04:17:47.71 .net
>>668
これは凄い

690 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 04:36:31.38 .net
2014 年 1149人
2013年 1200人

2015年 888人


入口狭まってるのは鉄板

691 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 06:28:11.98 .net
俺は塾員(通学卒)だが、お前ら通信のバカどもが軽々しく福澤先生とか書いてんじゃねーよ。
「塾歌」や「三色旗の下に」も歌えないような奴らが

692 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 07:18:59.60 .net
通学から見れば、通信入っただけで浮かれている奴はかなりイタイ存在w
通信はあくまで通学のおまけだからw
もちろん働きながらきちんと通信を卒業した社会人学生に対しては敬意を表するけどね。

693 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 07:22:10.09 .net
>>690
応募者が減ってる可能性も

卒業率5%?

694 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 07:23:32.29 .net
>>691
>>692
通信だけどそう思う

695 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 08:19:24.22 .net
>>690
志願者が減ってるのよ。それだけの話。
もう少し便利にして、かつスクを増やすなど
魅力を増さないとね。ほかの大学はバンバンと手を打ってる。
日大なんか、スクだけで卒業、つまりほとんど通学制の通信制
で卒業率が通学並みになってるし、中央法も八王子に行かなくても
卒業とか言い出してるしね。

696 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 08:52:37.00 .net
>>691
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の慶應大学生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
小論文だけの通信制の試験を突破してから2年。
入学手続きの日のあの喜びがいまだに続いている。
「慶応義塾大学生」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
慶応大学の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「慶應大学が何をしてくれるかを問うてはならない。君が慶應大学に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ、先達の深い知恵なのでしょう。
慶應義塾大学を卒業し社会に出ることにより、僕たち慶應義塾大学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき慶応大学。
知名度は日本有数。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「慶應義塾大学生です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な福澤諭吉先生の慶應義塾大学ブランドの威力。
通信制に入学して本当によかった!

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200