2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.295★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/04/09(土) 21:50:44.27 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.294★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1459635562/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

413 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 14:47:14.54 .net
図書館の定義は施設らしいけど
大きなビルの数フロアだけを図書館にしている場合、図書館と呼んでいいのだろうか
ワンフロアぶち抜きの場合、どんなに大きくても図書室なんだろうか

414 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 14:48:39.88 .net
>>411
わかるわかる
絶対的な蔵書の少なさもあるけど
印刷教材に明示されてる参考図書や
必読図書があまりおかれていない

415 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 15:11:39.73 .net
遠方のセンターへ行くなら、現地の安否に関係なく問い合わせるのが常道でしょ。
講師の急逝でドタキャンしたこともあるんだし。
センターが開いてなきゃ本部に電凸。

416 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 15:18:51.99 .net
キャンパスネットってどうしてこんなに分かりにくいの?
どこに何の情報があるのか一々クリックしなけりゃ分からない。
わざと分かりにくくしてるのかとさえ疑う。
面接授業の空席のこと調べてたんだが見る気が失せるわ。

417 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 15:24:11.01 .net
>>416
「放送大学 面接授業 空席」でグーグル

418 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 15:29:05.53 .net
>>417
サンキュー
グーグル先生は偉い。砲台のWeb政策業者がつまらんのは分かった

419 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 15:41:15.75 .net
>>411
単純に、語感から受ける印象の問題。
小学校だから図書室、大学だから図書館ということはない。
東京大学はじめ、そこら中の大学にも図書室はある。
小規模だと図書室と呼ぶのかもしれない。

420 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 15:54:20.82 .net
新アナウンサーが可愛いって、えらくローカルなアイドルだな。

421 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 16:18:03.91 .net
ちょっと前まで:北海道東北ブロック
現在:中国四国ブロック  山陰と四国じゃ、強烈だな。

422 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 17:02:36.49 .net
>>415
面接授業がキャンセルになったことあるけど、その時は大学から直接休講の連絡があった。
今回のような場合に、はたして電凸が適切な方法なのだろうか?
遠方から行く場合には確かに困る。
なお、熊本の16〜17日の面接授業は、キャンセルされた。

423 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 17:03:45.91 .net
>>378
写真は学績が切れるときか、2年毎の更新なので途中で変更は出来ない。

424 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 17:05:53.72 .net
>>419
小学校の図書室も法的には全て図書館

425 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 17:32:43.65 .net
「遠方の人は、受講する直前にご確認の電話をお願いします」って案内してるセンターもあった。
今回、キャンセルになったのは熊本だけなんだろうか?
熊本のセンターは開いてないはずだから、本部が熊本の所長あたりと連絡を取ってそうした措置が取られたんだろうな。
路線の状況からして、鹿児島なども正常に行き来できるかって問題もあるし。鹿児島県外の講師に依頼してることだってあるだろうからな。

426 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 17:33:00.20 .net
>>424
ほげー、そんなのもあるのか勉強になる
ちなみになんの法律ですか?

427 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 18:26:43.66 .net
>>423
そうなんだ、ありがとう

ありゃー、今年切り替えだったの、写真変えればよかったよw

428 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 18:48:01.53 .net
結局フライング発表なかったの?

429 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 18:55:11.80 .net
>>425
熊本以外の九州地域の学習センターの面接授業は予定通り行われるようだ。
キャンセルなどの告知が一切出てない。

430 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 19:05:57.04 .net
@4月16日(土)12時 空席発表
学習センター、サテライトスペース、キャンパスネットワークホームページでお知らせします。

これ待たないと駄目か
Orz
今日の楽しみだったのに

431 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 19:12:37.87 .net
来たるべき明日に向けて

http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/add_flow.html

432 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 19:48:55.35 .net
明日は金井紋子さん(放送大学研究補助員)の面接だ
放送大学准教授になる可能性が高いので今のうちにツバをつけとくんだーっと
風呂に入ってパンツも新しいのを穿いていこう

433 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 20:04:33.69 .net
専門何?

434 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 20:43:59.39 .net
図書館法とか学校図書館法なんてのがあるんだね

435 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 20:45:11.30 .net
>>432
金井先生の身になってみろ
そんなこと書き込まれたら気持ち悪いだろ?

436 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:03:26.25 .net
放送大学の入学を検討しているのですが、たぶん挫折するとおもうので、
科目群履修認証制度 ( 放送大学エキスパート )をマイルストーンとして
取って行こうと思うのですがどうでしょうか?

437 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:13:24.89 .net
>>436
エキスパートをマイルストーンに使ってる人多いと思うよー

438 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:28:53.74 .net
>>436
あまりガチガチにするのもよくないから
ある程度は自分の興味のある科目も選んだほうが良いと思う

あとは基礎的な科目から積み上げていったほうが
良いと思う
科目のレベル分けがあるから参考にね

439 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:29:02.47 .net
そうなんですか?ありがとうございます。

自分は、専門学校を鬱で中退してから就職したり
公共の職業訓練校に通所したりしてもらった修了証明とか少し
うれしかったので、放送大学に通学しても何か形になるものがあると
励みになると思います。

440 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:31:11.21 .net
すみません、質問なのですが、

日経BP記事検索サービス (学内からのみ利用可能)

というのはサテライトセンターでも利用できるのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。

441 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:51:13.44 .net
>>439
ゆっくりできる環境だから
ゆっくり頑張ってね

442 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 21:59:07.25 .net
Webから所定のタイミングで休学の願いをだせば
半年単位で休学できるって聞いたんだけど、

休学すれば10年の在籍期間とかってのばせるの?

443 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 22:12:39.02 .net
逆になぜ延ばせないと思うのか?

444 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 22:35:52.82 .net
休学→在籍期間延長可
停学→在籍期間延長不可 修業年限には含まれない(懲罰だから)

445 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 23:16:28.23 .net
今日やっと入学許可証が届きました。

WAKABAですが、学生番号とパスワードを逆に入れていたようで、
昨夜からログインできました。

3年次編入だから面接授業は任意だったみたいです。
でも面白そうなのがたくさんあるね。
そういうのはきっと空いてないんだろうな。

446 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 23:50:18.70 .net
>>445
よかったね。
入金してない人があって空席ある面接授業は結構多いよ

447 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 23:58:03.62 .net
>>445
編入で20単位認められる
あと
10単位までは卒業のための単位に認められる

448 :名無し生涯学習:2016/04/15(金) 23:59:28.43 .net
>>445
俺も編入だけど
できるだけ面接授業とるよ

期末の試験だけだと
集中してしまうから

449 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 00:31:24.74 .net
明日滋賀学習センターに行くんだけど、龍谷大学の食堂って充実してる?
レンジがあるなら弁当持っていってもいいんだけど…

450 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 00:49:42.31 .net
俺は文京学習センター行って拓殖大で食べてみるか

451 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 01:30:15.12 .net
>>449
米原駅とかで鮒寿司買って持って行けば?

452 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 02:00:22.61 .net
又、揺れてる熊本の面接は中止だな。これは

453 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 02:14:27.48 .net
九州一円、震度5以上の余震明日の面接中止した方が良いよ

454 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 04:32:19.38 .net
10月入学を検討しているものです。

単位認定試験の日程をまず最初にみて、それから履修科目選ぶのですか?

そうでないとすると、履修科目がかぶってしまっていた場合、
別の日に試験日があったりするのですか?

それとも、履修科目申請時に単位認定試験の履修科目かぶりがないように
なっているのでしょうか?

教えてくださいよろしくお願いします。

455 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 04:33:44.51 .net
>>454
ネットから登録だったら認定試験の日程が被ってるので登録できないって表示される

456 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 04:49:28.75 .net
>>455
分かりました。ありがとうございます。

457 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 05:49:31.14 .net
あと6時間半

458 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 06:28:10.29 .net
>>451
大阪から京阪で中書島まで出てからバスで龍谷大学に行くから米原経由しないんだよ

459 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 07:43:13.54 .net
熊本学習センター 今日の面接授業 延期

460 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 07:55:43.25 .net
延期だと?
ふざけてる。活断層の上で面接なんて計画するな
https://www.youtube.com/watch?v=rpP982woK4M

461 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 08:35:55.15 .net
>>460
活断層なんて日本中どこにでもあるよ

462 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 08:41:46.76 .net
>>458
今日はバス運休だから今頃焦ってるだろうな

463 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 08:45:30.32 .net
>>462
今、面接の日自体を間違えてたことに気づいたわ!
大阪で遊んで帰るわ

464 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 08:53:59.26 .net
あと3時間

465 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 09:14:58.83 .net
大分県に震源が広がり
JR九州運休

466 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 09:15:53.66 .net
>>463
w

467 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 10:12:26.46 .net
>>431
あと2時間

468 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:09:56.78 .net
あと50分

469 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:49:19.58 .net
10

470 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:53:34.19 .net
福岡も面接授業中止か

471 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:55:14.19 .net
ここのセンター寒い
面接つらい

472 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:56:12.73 .net
4

473 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 11:58:08.36 .net
>>431
あと3分

474 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:02:40.37 .net
キターけど少ないね

475 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:04:26.15 .net
間違った追加の開講見てたわ

追加募集は別だ

476 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:06:30.42 .net
うわー残席2とかつらいわ
狙ってたの

477 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:17:16.87 .net
これさたとえば奈良に住んでて文京の面接授業を抽選したい場合
東京までいって抽選しないといけないの?

478 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:28:57.83 .net
>>477
残念ながら
そうだと思う

479 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:34:53.00 .net
気になるので残席多数もあるけど試験直前の7月は辛いなあ

480 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:58:17.36 .net
>>477
地方在住者にはひどく冷たいのが放送大学面接授業システム。

481 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 12:59:36.91 .net
>>479
もしレポートがだされるような面接授業だったら考えもんだね。

482 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:02:30.17 .net
>>480
追加募集は仕方ないかな

483 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:03:15.48 .net
>>481
試験勉強に時間使いたい時期だよね
ホント

484 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:05:04.14 .net
郵送で申請する場合】
学習センター、サテライトスペースにより手続き方法・期間が異なります。
必ず、申請方法を確認し、郵送申請の前に授業を実施する学習センターにお問い合わせ下さい。

485 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:05:52.23 .net
そっか東京までいって落ちたらショックが大きすぎる
追加募集はあきらめるわ
サンクス

486 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:19:27.74 .net
>>485
追加募集
抽選後の残席なら
郵送いけるかも

487 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:27:07.42 .net
>>485
文京学習センターでパンフレットもらった
2日目に残ってるのは郵送申込み可能

488 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 13:31:53.45 .net
抽選後なら郵送okなんだね
皆さんいろいろ親切に教えてくれてありがとね

489 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 14:05:41.74 .net
>>483
試験勉強よりレポートの方が思考力使うだろうから、後者の方がより大学生らしいかもしれんけどね

490 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 14:38:30.42 .net
面接授業の残が1になっていた。誰かが当選してもお金を払い込まなかったようだね。
全体として、面接希望者人数と当選者数を公表して貰えれば、残1の推定競争確率が分かってよいんだがね。
会社を休んで何の成果も得られないこともあるっていうシステムに大学はどう考えているんだろうね。

491 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 15:20:56.88 .net
>>490 会社員じゃなくても、誰でも、残1の抽選に参加しても成果がないことが
多いわけだから、センターまでの交通費(所属じゃないこともある)と時間
無駄ですよ。

私も希望のが「残1」なんです。
困りましたね。買わない宝くじは当たらないのと同じ原理?

たぶん、
「残1の抽選にわざわざ出向くと外れて無駄足となる。」
「他の空きが多いものは、後から申し込んでも大丈夫。」

492 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 15:50:15.37 .net
抽選会自体楽しみなんで仕事休んで行ってきます

493 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 16:37:55.72 .net
こんなことに気をつかうなんてバカバカしいぜ。
登録したぶん、受講させろや

494 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:04:36.09 .net
今日のぶん面接終わったー

495 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:09:13.53 .net
できるだけ多くの呆大学生が地震で死にますように!

496 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:23:02.98 .net
>>495
いくら2chでも書き込み内容が酷すぎるぞ。

497 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:25:23.70 .net
そうだね。
言葉に注意して、態度に配慮して、前向きに生きろ。
人の不幸を喜ぶなんて最低だぞ。

498 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:32:34.63 .net
>>491
2年前に残1のケースで文京で挑戦しました。
9時に到着して10時に抽選が始まって抽選番号が決まり、自分の抽選番号が呼ばれたのは11時半頃だったが、15分位前にどなたかが申し込みして無駄足だった。
あれ以来、残1には挑戦していない。
学習センターの近くの学生か、年金生活者でないと挑戦するきにならないよね。

499 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:39:09.89 .net
ネットで再抽選でいいのにね
ほんと、交通費無駄

500 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:56:00.17 .net
放送大学の番組って、地震に関することやらないんだ。

501 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 17:58:25.24 .net
>>500
やりません、全て録画放送ですから

502 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:04:28.86 .net
抽選会の日にお金を持っていくの?
前もってセンターに払い込んでおくの?
いまいちわからん

503 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:08:01.32 .net
>>502
にこにこ現金払い

504 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:16:08.46 .net
真っ先に死ぬのは>>495

505 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:18:21.27 .net
全てのシステムがネットを使えない高齢者の為に考え出されたシステムです。

506 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:19:26.52 .net
>>502
事前受付の抽選やるセンターなら、当選後に持参or現金書留でいい
当日行って抽選ってセンターなら、その場で納付。

507 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:20:04.48 .net
>>505
だから外国語単位も2単位に減ったんだね。

508 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:23:12.66 .net
岡部さんへ
入学試験がない上に、外国語単位も不要になったら、カルチャーセンターと同じで
世間から通信大学として見られなくなっちゃうよ。

509 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:26:38.03 .net
>>508
だって最初からカルチャーセンター文科省系列公務員再雇用施設だもん

510 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:27:58.94 .net
>>508
最初から見られてません

511 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:30:37.14 .net
>>508
0単位の産能とかあるよ

512 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:36:44.40 .net
>>494
初参加したけど意外と疲れた。

513 :名無し生涯学習:2016/04/16(土) 18:46:35.72 .net
追加募集だけど少し遠いところまで
抽選行ってくるわ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200