2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.295★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/04/09(土) 21:50:44.27 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.294★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1459635562/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

794 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 12:54:55.77 .net
>>793
毎日毎日いじめばかりやってる差別主義者くんは何が楽しいのかな?
早くタヒんでねw

795 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 12:55:26.21 .net
涙の叫びなのか

796 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 12:56:32.81 .net
>>793
脳にも障害をお持ちの差別主義者www

797 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 12:57:19.96 .net
そうなんだ
体大事にしてね

798 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 12:58:50.83 .net
>>797
早くタヒねよ、脳障害者w

799 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:12:37.95 .net
200単位取っても卒業できなかったヤツだろ

800 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:16:43.08 .net
差別は無くならないw
だから戦う、潰してやるわw

801 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:18:32.60 .net
放送大ってヤバそうな人がいるねw

802 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:21:16.96 .net
このスレの中だけだよ。

803 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:27:08.35 .net
>>761
>>762
>>763
>>764

いや、略語ってみんな好きでしょ?
そのグループでしか通用しないような。

804 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:30:00.09 .net
北川景子は好きみたい

805 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 13:30:53.44 .net
>>765 目のつけどころがいいね。
ここでは別のキャラで話してるよ。

おそらく、心理学専攻だよね。
何歳くらいのどんな仕事で男か女かいろいろわかるかな?


プロファイリングしてみて。

806 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 14:13:11.40 .net
>>805
足立センターに通う発達障害者
2chでわめき散らすのが日課

807 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 15:53:32.60 .net
そろそろ申し立てしてもいい?
https://youtu.be/hwpNQ1NWzOU

808 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 16:00:02.53 .net
そうだな「クソ人間」「ゴミ」「バカ」とかの侮蔑発言は侮辱罪に当たるね
告発するか

809 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 17:49:51.05 ID:5fHT5cnh.net
通話内容録音済なんだけど
人権擁護局に提出してもいいな?

810 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 17:50:56.86 .net
どうぞ

811 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 17:50:58.64 .net
id付いたなw

812 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:15:28.84 .net
あーー!

813 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:17:44.80 .net
てst

814 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:35:35.11 .net
どうして>>809だけIDがつくのよ?
ID導入してくれたら助かるんだけどな

815 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:44:16.52 .net
運営だからw

816 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:44:44.10 .net
>>809
いいともー!

817 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:46:05.03 .net
次スレからID導入しよう。

818 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:50:39.66 .net
メ欄うたなくてもID出ないんだな

819 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 19:11:30.16 .net
抽選まであと3日

820 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 19:27:17.09 .net
ここまできたら〜サクセス♪

821 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 19:41:14.03 .net
>>775
そんなの建前で教職員が守るわけないだろw

822 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 19:49:47.18 .net
>>806 病院は行ってないんだけど、そうかも。
あらゆる周囲とずれてる。

入学早々、放送授業は棒読みでつまらないし、
通信課題もまさかのマークシートぬるだけ。
センターに通う用事はない。
面接は希望の2つは空き0で、
ひとつは空き1。

早くもやる気を失いつつあるので、2ちゃんを活用させてもらいました。
ひとまず退散いたします。ありがとう!

823 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:00:57.70 .net
>>822
放送授業は科目によるなあ

面接授業は次回からは
普通に申し込めるよ

824 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:23:22.07 .net
>>822
記述式科目もあるから過去問で調べて選ぶのも良いのでは?過去問が記述式ならレポートも記述式だと思う

825 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:25:41.72 .net
>>822
やる気は自分で出すものじゃん?

826 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:16:27.42 .net
インターネット配信だけは止めて欲しい。
インターネット配信では勉強したことにならない。
センターの重要性を再認識すべき。

827 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:30:56.10 .net
単位とれたテキストとかはどうしてる?
残しとくか古紙回収か。

828 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:35:57.93 .net
オンライン授業の女性のためのキャリアデザイン入門
男でとってるやつおるぅ?

829 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:36:23.87 .net
>>827
とっておく

830 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:51:32.07 .net
>>828
講師は美人なの?

831 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:02:27.31 .net
なんかいまアーカイブ で楽しそうな数学やってる。測度論?

832 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:04:28.25 .net
>>831
自己レス カオスとフラクタルだった

833 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:14:59.41 .net
>>830
体験版があるから見にいけば

834 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:15:22.97 .net
>>827
ヤフオク

835 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:22:54.31 .net
>>827
線形代数学('91)
微分積分学1('94) 今でも取ってある。積み上げなんだしな。

836 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:37:18.89 .net
フリマアプリで売れば

837 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:07:27.93 .net
1冊50万円でだったら考えてやる。当然使い古しだが。

838 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 06:12:59.76 .net
入学許可証って、入学許可の使用で書いてあるはがきと個人を証明できるものでいいかな
パスポートで通りますように

839 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 07:54:38.70 .net
本棚の一番アクセスしやすい場所に置いている。
10年以上したら情報も古くなるし、処分を考える。
10年間は自分の頑張った証として残しておく。
ただ、引っ越しがあれば一番の破棄対象かも。

840 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 08:10:57.87 .net
>>839
捨てる前に電子化したいなあ

841 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 08:19:32.12 .net
普通食べるでしょ

842 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 08:58:57.16 .net
どうせ読み返したりしないから速攻で売る。邪魔なだけ。

843 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 09:11:26.12 .net
2016年4月20日(水) 0時10分
<国連報告者>「報道の自由に脅威」…放送法改正勧告へ
 国連人権理事会が任命した特別報告者(表現の自由担当)の
デビッド・ケイ米カリフォルニア大アーバイン校教授が19日、
訪日調査を終え「日本の報道機関の独立性が深刻な脅威にさらされていることを憂慮する」
として、放送法や特定秘密保護法の改正を求める声明を発表した。(毎日新聞)

844 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 09:22:12.27 .net
新品の状態でいくらになるの
10円もならん気がするが

845 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 09:27:47.58 .net
とりあえず保存して、3年間もし一度もページを開くことがなかったら廃棄

846 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 09:44:02.09 .net
とりあえず冷凍保存して、必要な時に電子レンジで解凍すると鮮度が保てる
章ごとに小分け保存しておくとさらに便利

847 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:00:41.57 .net
断捨離にはまってるから、要らないと思ったら即行捨てる。
しかも、学位取ることが目的だし。
でも、院へお試しで行くこと考えてるから、残しといた方がいいかな?

848 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:07:04.98 .net
>>842
普通、書き込みだらけで買い取ってもらえない状態だと思うけど?

849 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:11:42.40 .net
本棚に積んでおくと、脳内の知識が熟成して、良い香りを漂わせて来る。
印刷教材を捨てると、知識も一緒に捨てられ、自分の拘りもなくなり、知識が0に戻る。

850 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:29:45.01 .net
>>848
普通、本に書き込むなんてもってのほか。
本は読む前にキレイキレイで手を洗うべきものなのに

851 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:32:41.78 .net
>>849
本棚に並べておくと来客にハッタリかませる効果がある。
他大学で教科書として使う専門書ならね。放送大学のテキストは逆効果だがw

852 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:38:35.03 .net
>>847
院試には使えないよ。
試しに志望する院の院試の過去問を取り寄せて放送大の印教頼りに解いてみ?
院試は大卒レベルの学力を問うているのだが全く使えない。
放送大学受講期間だけ質問権があるんで、院受験勉強を平行してやろうとする。
質問だしてもなかなか返ってこないし、返ってきた回答はグダグダが多い。
中には適切に回答してくれる先生もいたが、放送大学批判を書かれたのを最後に去って行ってしまった。

853 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:40:32.20 .net
高橋某という中東に詳しい先生が大学の窓で公務員試験に使えると宣っていた。
たぶん地方上級だろうね。大卒が受ける採用試験なんだけど問題は高卒レベルw

854 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:40:35.64 .net
おいらは女を部屋につれこんだときに
知的さを演出する小道具にやくだつかと印刷教材をならべてる
まあつれこむチャンスもないけど

855 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:43:43.38 .net
>>840
電子化はかなりの時間と労力を使う。
本を解体してADFで読み込んでもね。
フラットベットでページを一枚一枚開いて伏せてなんてやって後は転売しようなんてやろうとすると地獄ですよ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1456058601/

856 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:46:10.34 .net
>>851
死ね

857 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:46:16.41 .net
>>854
知的さじゃなくて本棚の柱に両手を縛りつけたときの重り代わりだろ?

858 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:52:15.66 .net
>>857
品がないなあ
月に2回お母さんが掃除と洗濯にきてくれたときは
よく勉強してるとほめてくれるけどね
それくらいかな

859 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:55:59.31 .net
>>858
ご両親が離婚裁判始めたんで保護しますとか騙して連れ込んだ方が品格があるけど
千葉大と放送大は近いのは場所だけだしなあ

860 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 10:57:10.87 .net
お母さんが褒めるのは君の前だけ。
親戚の前では罵倒されてるよ。

861 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:00:26.81 .net
いやうちのお母さんはいつもほめてくれるよ
世界一やさしいお母さんだよ

862 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:19:27.29 .net
褒めて育てると人間はダメになるらしいよ

863 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:26:14.85 .net
>>855
オレも自炊機材一通り揃えたけど数冊やって挫折した
これは手間だらけ
しかも電子化すると記憶の定着には悪いらしい
これはデジタルネイティブ世代でも同じ
電子で読んでると捉えどころがない感じがする
というわけで電子化はやめた

864 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:33:50.31 .net
本棚がぼろっちいから、溜まってくると沈んでくんだよね。

865 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:44:08.92 .net
もう学生証郵送で送ってくんねーかな。
茗荷谷までアクセスし辛いんだよね

866 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:03:53.28 .net
西日暮里ー茗荷谷ー早稲田ー信濃町みたいなラインが出来たらいいのかな

867 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:06:05.92 .net
御茶ノ水なら行きやすいんだけどな。
丸ノ内線っていうのが不便すぎる

868 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:08:33.83 .net
>>865
都営三田線の千石からでも歩ける
距離あるけど

869 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:20:08.95 .net
>>868
そっち方面か…

どうせなら北千住のもう少し下あたりで茗荷谷のもうちょっと右に作ってくれたらいいなと思う。
試験受けるためだけに違う路線乗り継ぐの疲れる

とは言っても、行くしかないんだけど…
本当、学生証は郵送発行にしてくれると助かる。

870 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:28:15.23 .net
>>861
いい母ちゃんだな。

871 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:47:39.58 .net
学生証、頼めば書留か何かで送ってくれなかった?
記憶違いかな

872 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:11:47.64 .net
図書館書士の単位取った人いませんか?どんな感じか教えてくれよん。

873 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:24:38.69 .net
放送大学では図書館司書に必要な一部の単位しかとれない
また学校図書館司書は教員免許がないと資格なし
最初から専門学校等に行ったほうがいい

874 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 14:57:38.24 .net
>>872
司書は放大では取れない。
司書教諭は取れるけど、高いからお勧めしない。
夏休みに駅弁大学などでやってる司書教諭講習だとタダだから
そっち申し込んだ方がいい。

875 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:13:50.29 .net
>>871
学生証を郵送してくれるのは一部のセンターだけ

876 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:09:21.46 .net
某C大通信はラミネート学生証
さすが天下の放大ですね

877 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 17:59:18.57 .net
子供を4人も産んだら脳がおかしくなると聞きました。本当でしょうか?

878 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:00:14.68 .net
四人目を検討中です…

879 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:00:43.36 .net
友達いないボッチの主婦だけど、砲台で友達作ることできるかなあ。
みんな、どうやって友達作ってるんだろ。

880 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:13:08.90 .net
私は友達いない独身です。サークルでも入ろうかなぁ。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 18:34:39.69 .net
こまめにセンターに通えば顔なじみができて
自然に友人になるとおもうよ
無理して作るのは友達というのかどうか・・・・

882 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:35:23.39 .net
>>757
これをまた聴くかな

883 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:54:29.42 .net
インターネット配信は直ちに止めるべき。
センターこそ放送大学の醍醐味。
学びの場に足を運ぼう。
センターが過疎ったら放送大学は終わり。

884 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:59:30.97 .net
>>877
嘘です。
子供を産まないと脳がおかしくなります。
動物は子孫を残すのが正常のように設計されていますが、これに反すると様々な副作用が発生します。
その副作用の1つが脳がおかしくなることです。

885 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:59:47.88 .net
友達なんか作らずに孤独にやるのが一番
男が本気を出せばそうなる

886 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:01:08.23 .net
>>884
元々脳がおかしい人は子供を産むと治りますか
それとも子供もおかしくなりますか

887 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:02:18.12 .net
>>883
放送大学は正規の通信大学です。
学習センターに通わなければならないならば、通学生大学となんら変わらないでしょ。

888 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:05:02.58 .net
>>885
学習第一ならば孤独もありですね。
楽しみながら学習したいならばサークルに入ったらいい。

889 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:07:31.86 .net
>>886
子供は女性しか産めないので、あなたのような男性は子供を産めず、脳は今のままです。

890 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:09:56.88 .net
産んでみたいものだ

891 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:12:21.59 .net
美人講師(もちろん、相対的な評価で美人ということで我慢します)が
出てくる講義を教えてください。

892 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:52:44.35 .net
>>883
インターネット配信って放送と同じじゃん
学習センターと全く関係無いじゃん

893 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:59:36.79 .net
インターネット配信は放送の代替で
オンラインが面接の代替になりうるものだね
ま言葉のセンスが悪いから混乱するけど

894 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 20:01:55.13 .net
文京学習センターに初めて行ってきた
あそこはドローンレースに向いてそうだねw
ドローンサークルでも作ろうか

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200