2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最難関 】慶應通信vol.37【荒らしは通報】

573 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:14:15.13 .net
>>571
詳しく

574 :569:2016/04/19(火) 20:21:29.81 .net
>>573
〇岡慶友会ね 多分同じく知ってる人いそう
ちなみに今いる荒らしのことじゃないw

575 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:24:36.68 .net
r.saito@duntontube

生涯学習板を久々に見た。 
長いこと見ていなかったので、流れが掴めてないが、 
すごく頭のおかしい人がいることはわかった。 
叩いたところで自分の人生が開ける訳ではないのに。 
福岡慶友会の件のときも思ったが、人生の行き詰まり感がそうさせるんだと思う。

576 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:25:14.18 .net
>>574
慶友会での話も2ちゃんねると大差なくない?お酒が入ってると特に

577 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:26:19.73 .net
>>576
科目試験の後だからお酒は入ってないし深刻に話してたから余計に笑いこらえてたw

578 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:26:41.34 .net
まあ、ここにいる奴らはゴミカスミばかりだからな。
サイトー先生が正しいわ。

579 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:28:12.64 .net
人生(レポート教材や卒論や仕事や人間関係)に行き詰まった人たちがそうさせているのだと思う。 by サイトー先生

580 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:29:55.86 .net
そういうのはNG登録すれば解決

581 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:31:21.17 .net
そういうのをNG登録したら全てがあぼーんになってまうわいな。

582 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:32:06.67 .net
ツイートが筒抜けで鍵かけてる意味ないじゃん

583 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:33:31.75 .net
eスク受けてる人いないの?

584 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:34:01.43 .net
>>582
フォロワーなら見れるよ

585 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:35:04.91 .net
>>526
会長さんの挨拶もサイトーほどひどくはないが
悪文ですな。

修正
ご入学おめでとうございます。
大学を志望された理由は其々かと思いますが、塾生は「卒業」という目標を共有することになります。
最短での卒業に向けて計画を立てる方や卒業時期よりも
じっくり学びたい科目から学習する方など様々です。
大学から教科書等が送付され、学習計画を立てている頃でしょう。
現在は『塾生ガイド』『テキスト科目履修要領』『レポート課題集』をご覧になり、
何の科目から始めたら良いのかと考えていることかと思います。
4月29日に入学式があり、オリエンテーションにて学習の内容の大半は把握されるかと思いますが、
学習を進めていくと疑問は徐々に湧いてきます。
通信教育課程ですから、当然ひとりで学ぶものとお考えの方も多いと思います。
しかし、通信教育課程で学ぶ上で、様々な情報を得ることも有効です。
壁に当たり悩むこともあります。
そのような時に慶友会会員の皆様からアドバイスや情報を得ることが
悩みの解決になるかもしれません。

586 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:36:05.35 .net
(続き)

慶友会とは、慶應義塾大学通信教育課程の学生会で
慶應義塾大学公認の自主的な学生団体です。
湘南慶友会には、全国・海外にお住まいの塾生の方々の内、
約300名(3月末現在)が入会しています。
主な活動は毎月(8月・10月を除く)例会を開催し、
学習会や大学の先生を招聘し特別学習会等を開催しております。
例会に参加が難しい方はサロンメールやホームページ等を
情報収集に活用されています。
新入生の皆様も、湘南慶友会に入会し、
先輩方から学ぶ上でのいろいろな情報交換をしませんか。
ご入会をお待ちしております。

評価 合格
講評
・「通信教育課程」です。
・「思います」は使いすぎないように。
・文学部T類で社会学のやつよりはいい文章です。
頑張ってください。

587 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:36:39.53 .net
挨拶別に普通じゃん

588 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:38:12.58 .net
「通信教育過程」はないだろうw

何かの途中じゃあるまいし。

589 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:44:24.76 .net
叩いたところで自分の人生が開ける訳ではないのに。

このサイトー先輩の文に感動しました!
慶應通信卒業生の代表の名言としてこの一文を毎回テンプレートに入れてみてはどうでしょうか?

590 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:45:23.26 .net
サイトー乙。
サイトーに肯定的なことは自分で投稿してるって
twitterでいっていたよね。

591 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:46:05.20 .net
サイトー先生に嫉妬するな!

592 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:49:12.95 .net
さいぷーさん母校である府立大の後輩へ応援すればいいのに

593 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:52:36.84 .net
最難関の卒業生としてその後輩を応援したいんだよ

594 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:52:56.00 .net
>>591
文学部T類で社会学部で卒業に誰も嫉妬していないってのw

595 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:54:21.42 .net
荒らしの馬鹿の一つお墓ワンパターンワードだけNG登録すれば荒らしの投稿だけあぼーんになってる

596 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:55:53.99 .net
荒らしはサイトーさんの事を好きだから
サイトーさんをいじめてるんだよ
好きで好きでたまらないからサイトーさんにストーカーしてるw
好きの反対は嫌いでもなく無関心w

597 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:57:22.64 .net
さいぷー@cationel
ふははは、大阪府立大学工学域の諸君、大阪府立大学への入学、おめで…たくないことはわかってるな。
これからが君たちの本当の人生の始まりだ!喘ぎ、苦しみ、そしてもがきながら、4年という地獄の日々を、君たちには頑張っていただきたい。

一応、府立大の後輩も応援してるみたいけど全く反応なしみたいね

598 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:57:56.07 .net
今まで慶應通信文学部卒のサイトーさんを叩いてましたが、
本当はサイトーさんとモンスターハンターしてワイワイしたいです。

599 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:58:33.63 .net
サイトーさん性格悪いからね

600 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 20:59:52.49 .net
サイトーさんいつの間にかさいぷーって裏垢作ってて怖い

601 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:01:51.29 .net
入学式で慶友会を決めようかと思っていますが、情報をまとめると会長副会長が偉そうで長年卒業できていない会は避け方が良さそうだということですね。

逆に言えば人物面まで考慮されるユニコーン賞授賞者がいる会は吉と考えて良いかなと思うのですか。
そこで生まれる疑問が、いかに優秀で人物面が優れていてもユニコーン賞を貰った人は卒業しちゃってるんじゃ?
もうその会に居ないってことですよね?
そういう人が役員をしてる会の空気や雰囲気が良いという一つの目安でしょうか。
それと、どの会から授賞者が出たというのはわかるものなのでしょうか?

602 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:02:34.60 .net
新しく作ったんじゃなくて2010年に作ってるのが怖い。他にも裏垢たくさん持ってそう。

603 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:10:44.70 .net
ほんとだ、さいぷーさんのアカウント6年前に作ってある。
しかもさりげなくツイートで慶應通信卒業と公務員自慢してるし。

604 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:11:49.42 .net
筋トレで鍛え上げた腹筋も自慢してたな

605 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:20:10.27 .net
基本バカなんだろ。いまだに大学がどうの恵まれた環境がどうのと。

606 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:22:06.76 .net
>>526
湘南慶友会を中傷する書き込みは一切やめるように警告します
これ以上中傷の書き込みをするなら、あらゆる法的手段に訴えますよ!

607 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:29:05.63 .net
卒業できない後輩は基本バカ以下になるな

608 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:40:41.12 .net
慶友会はちゃんと大学側が公認して、活動している団体なのに、
悪の巣窟みたいに誇大妄想で、入ったこともない70期の人?が
誹謗中傷していて、噂って怖いなあと思う。
百人以上いる会には、中には変な人もいますが、それは通信全体にいえること。

なんでもそうですが、自分自身で真相を確かめたほうがいいよ。
ツイッターとかもデマだらけだし。

609 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:44:37.13 .net
卒論の先生を選ぶ話もすごい斜めに読んでて笑った。

610 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:48:04.14 .net
70期のひとたちがきたら逆に警戒したほうがよさそう。

611 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:49:57.92 .net
2chで事務局が動くのはあの福岡事件依頼だな。

612 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:55:52.79 .net
証拠無いのはデマ

613 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 21:57:50.75 .net
ここに書かれてる悪い噂を全部信じてました。

614 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:00:49.82 .net
526 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:26:18.08
よくわからないですけど、その湘○慶友会が最大規模で卒業生数も最多で伝統があるってことは
そこから輩出された塾員が通信三田会組織も牛耳ってるわけなんですよね?
しかし、そこは不正だらけで再三大学から譴責されてるわけなんですよね?
任意なら入会したくないです。HP見ましたが会長とされる方の挨拶が気持ち悪いです。

529 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 18:31:30.54
通信卒業生の指導教員もすべてデータ化してるのも気持ち悪いです。
指導教員の逆評定を裏で作ってるというのはハラスメント行為ですよ。

615 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:07:27.04 .net
そもそも三田会のことは、せめて卒論提出許可がでてから考えなよw
気が早すぎるよ。
一単位もとれてないでしょ?

通信三田会の入会は任意ですが。

616 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:10:08.06 .net
こんな新入生、慶友会側からお断りされるわ。

617 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:12:20.63 .net
今までは過去問、シケタイ、スクの先生情報、難易度表があったけど
それを利用出来なくなった新入生達が叩いてんじゃないの?
実際、これらの情報が有る無しでは卒業にかかる年数も大きく変わるだろうし。

618 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:23:13.86 .net
>>606
>>526です。今はもう不正はないんですね。安心しました。
悪意のある書き込みを信じてごめんなさい。

619 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:29:25.81 .net
13 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 16:04:30.33
通信三田会は通信卒業したら強制的に加入させられるのですか?
偏見なのですが慶友会の延長という印象を抱いており、
個人情報の取り扱い等に不安があるので、できれば入会したくないのですが…

卒業まだまだだから、その心配はないね

620 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:31:17.10 .net
本気でわからんのだが、入学式もまだで、レポートも書かず、
試験も受けてない人が、どうして三田会のこと考えられるのだろう。
だれか教えてくれ。

入学したら卒業できると思っているからなの?

621 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:32:22.34 .net
法的手段を考察してみる
まず、どの様な訴えをするのか
名誉毀損が妥当。

この場合、刑事事件ではなく民事なので
書き込んでいる人間(複数)を特定しなければならない
これは刑事と違い自費で行う。

弁護士を雇い、2ちゃんにデータ開示要求をしてうけいれられるか
そのデータを元に通信経路をたどり、プロバイダまたは携帯会社に個人情報開示を請求してうけいれられるか。
恐らく、裁判所命令を要求されるのではないか。

さらに、法廷で2ちゃんでの書き込みが名誉毀損の要件に該当すると判断されるのか

622 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:33:01.23 .net
最短、主席(首席の間違いか)、教授

623 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:33:14.65 .net
>>617
それらが御法度となった今では、慶友会に入る意味が無くなったんだよなあ
慶友会も新規会員が減りそう。今年は通教の入学者自体が絞られたようだし

624 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:34:41.65 .net
慶友会側は、とりあえず事務局に相談はすると思う。
事務局は以前の個人の名誉毀損事件などで、2chに関しては知悉している。

そういえばニューズレターかなにかに池田先生の抗議文がでてたよね。

625 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:37:23.77 .net
従来の過去問等の存在やそれが廃止になったことなど知らない新入生は多いだろうから
新規会員は例年並みと予想
それより過去問等が廃止になったことで年度替わりを機に退会する会員が増えそう

626 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:37:33.45 .net
>>623
メリット 
卒業生や卒論指導に入っている人の話を聞ける。卒論指導の実際は、
ブログなどではわからない情報が多いし、知り合いから聞くしかなさそう。

デメリット
人間関係が面倒だったりもする。でもこれは慶友会に限ったことではない。

627 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:38:37.06 .net
例会に出席できないけれど、全国組織に入っていた人が退会しそう
だね。

628 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:40:02.58 .net
じゃあ来週金曜に誘ってくれた慶友会に入ります

629 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:41:51.60 .net
いや、だからちゃんと例会の見学とかもして、きちんと選んだほうがいいって。
卒論の先生もそうだけど、自分自身が選択眼がないとあとあと苦労するよ。

慶友会も自分が居心地がいいところと、そうでないところがあると
思うよ。

630 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:42:49.12 .net
自分の頭で考えられる人になるために大学に入ったのではないのか。

631 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:43:14.27 .net
ここでいわれるように新入生が金時計やユニコン賞を目指すことって悪いことなのかな?
志が高いことは褒められることだと思うのだが。

オリンピックに出ることが目標よりも金メダルを目指して練習した方がより上に行ける気がするが。
自分がもう少し若かったら多少無謀な挑戦もできたのかなと思うと、
高い目標を立ててる子を見ると応援したくなるよ。
年とると勝手に限界決めちゃって諦めちゃうんだよね。

632 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:43:18.96 .net
男女間のトラブルも多いしね。

633 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:43:53.85 .net
年齢制限がある若い会もあるし、遊びメインっぽいインカレサークル
のようなところもあるので。

634 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:46:17.36 .net
意識高い系ってのは好き

635 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:51:24.85 .net
入学してすぐに三田会の心配したり、単位をとれるかどうかもわからないのに
金時計とかいうのは、志があって勉強をがんばる意識高い系ではなく、自意識が高く、自分に万能感を持つ
幼稚な印象。

学生証や慶應通信を吹聴して、1年でやめていく人ってだいたいそうだったな。

636 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:51:46.47 .net
>>631
実際にトレーニングしてるアスリートが
高い目標を掲げて励むのは良いことだと思う

だが普段全く運動してない運動素人の人が
オリンピックで金メダル取るにはどうしたら良いですか?と質問するのには呆れる
まずは町内一周で良いから走って来いとしか言えない

637 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:52:31.17 .net
>>633
そういう所もあるから、事務局や学校としては慶友会自体を無くしたいんじゃない?
去年だったかのニューズレターで慶友会に対して凄く厳しい注意文が掲載されてたよね。

638 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:52:34.39 .net
一応は文学会に籍だけ置いてるんだが、今年度からどうしたものか…

639 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:53:12.28 .net
>>631
確かに目指すのは自由だよね。
自己認識能力に欠ける馬鹿にみえるのが欠点。
黙って達成すれば格好いい。

640 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:54:13.93 .net
自由なんだから放っておけ

641 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:55:05.93 .net
金時計とるにはどうしたらいいですか〜
ユニコーン賞は〜
とか聞かれてうざい。
知るかぼけ。

642 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:57:02.06 .net
70期キセキの世代。

入学者数が少ないらしく、俺たち選ばれし者と勘違い。
金時計やユニコーン賞を入学式前から意識。
慶友会を誹謗中傷。

これからのご活躍をお祈りもうしあげます。

643 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:59:16.16 .net
>>641
そういうことより先に考えなくてはならないことあるからね。

ホチキスの止め方と宛名シールも勝手にすればいいと思う。

644 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 22:59:31.13 .net
金時計を目指すってのはまだわかるけど、ユニコン賞って目指すものなのかな?
あれは他人から推薦されてはじめて遡上に上がるもんでしょ?
他の人のために頑張った結果、周りが評価してくれるものだから目指すって意味合いとはちょっと違う気がする。

645 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:00:38.91 .net
2年ぐらいまえに日吉の食堂でなにか暴力事件があったのも
男女関係のもつれ@慶友会なの?

慶應通信がきっかけで結婚したカップルはいるよね。

646 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:03:09.49 .net
毎年、新入生ってこんなに変だった?

647 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:04:46.09 .net
はとさん秋入学を果たせば70期間に合うね。頑張ってほしい。

648 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:05:52.79 .net
慶友会フォビアは今期に始まったことじゃないだろう
慶友会は悪い意味で変な人が多いと知ってたから、
ネットが主体の文学会を選んだんだよね

649 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:06:07.77 .net
無理してキセキの世代に間に合わせる必要ないんやで

650 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:06:59.74 .net
>>646
去年のいまごろのスレみたが、去年は砂糖のコピペやら言葉少なな書き込みが多く
で別の意味で変だった。今年は元気が良い。

651 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:08:50.20 .net
卒論指導の話とか有意義な話もあるもんね。

652 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:09:49.92 .net
元気があればなんでもできる。
慶應通信も卒業できる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
1,2,3,ダー!!

653 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:10:47.82 .net
つまらん

654 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:11:02.44 .net
新入生以外にも卒論指導に入る人の書き込みも増えたんだろうね

655 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:12:45.90 .net
初回指導の思い出。
緊張した。先生の話はあんまり覚えていない。ノート見返すと懐かしい。

656 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:12:56.16 .net
卒業できる人は黙々と毎日しっかり勉強してる
卒業できない人は怠けて都合の良いことばかり考えて質問や他人依存ばかりする

657 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:13:47.55 .net
他人のリソースを無料だとおもって、クレクレする人は駄目だよね。
沢山いるけど。

658 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:15:38.01 .net
慶友会を3つ以上掛け持ちして、情報情報ってわたり歩いている人も
だめ。
他人の情報は所詮他人フィルターを通しているので使えない。

659 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:17:03.49 .net
慶應の通信に進学して法学部で政治分野について勉強したいのですが、卒業率が低い...:
慶應の通信に進学して法学部で政治分野について勉強したいのですが、卒業率が低いので、相当の努力が必要ですが、卒業するためには、何が必要ですか?

660 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:18:07.24 .net
政治が好きなら大丈夫だよ
逆にいえば政治が好きじゃないと大変

661 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:19:41.38 .net
法学部はレポ課題も試験も卒業難化してるよ

662 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:21:03.86 .net
政治が勉強できるのって慶應通信だけなの?

663 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:22:07.83 .net
>>540
在籍者を考慮しないアホ

664 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:22:11.53 .net
学士か普通入学かにもよるが、4年ぐらい集中して勉強できるなら、大丈夫かもしれんね。

665 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:22:58.32 .net
平均卒業年数は8年ってさいぷーが言ってたやん

666 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:22:59.17 .net
>>637
事務局の所で職員さんとどっかの慶友会の人が言い争ってるのを見た事がある。
講師派遣の事で
職員さん「これは規則ですから特別扱いできません」
会の人「いや、そうしゃなくて!!うちの会と先生はですね」
みたいなやり取り。

667 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:25:12.39 .net
基本、先生と事務局、慶友会と事務局は仲が悪い。
利害が一致してないから。

668 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:25:33.26 .net
入学者の大半は教材届いて意気消沈
レボ出しても不合格で意気消沈
スクーリングしんどくて意気消沈
卒論指導が思うようにいかなくて意気消沈
慶應通信王道のパターン

669 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:26:09.08 .net
そこから立ち上がって闘う人が卒業する

670 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:26:35.66 .net
スクは楽しいよ
卒論も楽しい

671 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:28:29.79 .net
勉強心から楽しいと思えてやらされるわけでもなく毎日勉強している人が卒業に向いている。
家庭学習習慣ない人には卒業無理だろう。

672 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:28:43.87 .net
>>644
他人から推薦されてはじめて候補者になれるのに、
そこから面接されて倍率高くて結構落ちるんだよね(笑)
しかも人物面重視とか言われたら推薦された人可哀想じゃね?
選ばれた人は名実共に充実した学生生活でしたってことになるんだろうけど、
選ばれなかった人はせっかく頑張ってきたことも人柄も全部否定されてしまうみたいな気分になりそう。

673 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:30:25.31 .net
>>671
入学して2,3年はかなり嫌々やってて、最後はだんだん楽しくなって、
そうなったら卒業できた。

674 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:30:31.55 .net
>>662
政治やれる通信課程のある大学は多くはない。
あっても国際関係という位置づけでみつかる。
領土問題、条約など法律面(国際法)で政治を考えたい場合、
慶応がいいのではないかと思った

675 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:30:58.99 .net
でも心から楽しいとは思えないわ。勉強はしんどい。

676 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:32:38.55 .net
勉強楽しい。ビール片手にレポート課題毎日すこしづつやる。
清書のときだけは封筒に入れてから飲む。

677 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:33:55.25 .net
>>674
やってみなはれ。
やらない後悔のほうがやって後悔より大きい。
慶應通信大変だけど、それだけの意義があるし、やりたいことがはっきり
しているから卒論のテーマもすぐに決まりそう。
政治の先生で、この先生で卒論を書きたいとかあればさらに
モチベーションがあがるので探してみたら。
http://www.law.keio.ac.jp/staff/staff_politics/



678 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:35:49.57 .net
政治といえば、細谷先生このまえ卒業祝賀会に来てた。

679 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:37:02.85 .net
辻幸夫先生(認知言語学の大家)法学部!知らなかった。

680 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:37:28.75 .net
>やらない後悔のほうがやって後悔より大きい

これは慶應通教においては成り立たない

681 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:38:41.32 .net
福岡事件ってなんだろうと思って調べたら
被差別的部落の人が勉強会に参加するのを拒否した?
なにこれ。マジ?
普通に人権問題だし憲法違反じゃないの?

682 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:43:28.01 .net
だから、そう書いている側が本当のことを書いているとは限らないん
だよ。
その人大学では有名な人。

683 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:44:17.74 .net
情報リテラシーを学んでください。

684 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:45:40.63 .net
>>680
ちょっとおかしいよあんた

685 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:49:47.06 .net
この人と同様に慶應(または慶應通信)にはねじ曲がった感情を
抱く人が少なからずいる。
2chで荒らしている人もその類い。

686 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:51:44.03 .net
っていうか挫折した人だろ

687 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:53:57.72 .net
単なる挫折なら、個人の問題だけど、もめ事おこして退学みたいな

688 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:54:25.47 .net
私学だからね〜。

689 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:55:17.52 .net
>>645
その場にいたから怖かった。
女性に男性が声をかけたら、その女性の横にいた男性が
俺の女に話しかけるなと言ってケンカに。
食堂が凍りついてたよ。

690 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:56:43.07 .net
えー、なんだその場末の酒場みたいな状況。
救急車きたよね。別件かな。

夏スクは本当に気をつけなくちゃだね。

691 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:58:23.83 .net
卒論指導や卒試で先生と口論して退学した人もいるとか。

692 :名無し生涯学習:2016/04/19(火) 23:59:27.59 .net
どういう状況になったら先生と口論になるんだ?想像できないんだが

693 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:00:04.03 .net
>>682
退学にならないの?
先生の個人名出してこんな事書き込んでたら、ダメでしょ。

694 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:01:21.45 .net
>>692
政治学じゃない?
9条や自衛隊、改憲問題あたりで。

695 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:03:29.55 .net
通信嫌いな先生って積もり積もったものがあるのかも知れないね。
夏スクである講義が終わった途端に猛ダッシュで帰っていった先生に遭遇した。
本当に忙しかったのか、質問されるのが嫌だったのか定かではないが。

696 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:04:18.01 .net
先生の個人名?
こんなこと?
退学?
話がみえないんだが。

697 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:06:03.26 .net
ずっと質問攻め(しかもくだらない内容)していて、先生が休憩
できなくて気の毒って思うことがある。

政治のスクとかはすごそう。

698 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:08:57.04 .net
卒業試験で口論は想像できないが、卒論指導は容易に想像がつく

699 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:10:38.63 .net
じゃあユニコン賞の授賞者ってミスコンやジャニーズみたいに答える人もいるのかな?w
A「ユニコン賞って凄いですね」
授賞者「いやー知らない間に友人が勝手に推薦してくれてたみたいで。私は全然興味なかったんですよ。」ってw

700 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:11:17.09 .net
またお前か。

701 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:12:37.47 .net
先生と口論なんかしたら終わりじゃん。単位とってきたのにもったいない。常人なら理性が働くものだが。

702 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:13:00.47 .net
今年の新入生はヤバいな。

703 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:14:51.24 .net
そんな卒試に同席した副査は、どうしていたんだろう。
そもそも卒論指導で全く連帯感がないってことだよね。

704 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:16:48.18 .net
人はかっとなったり怒ったりする時、理性の領域である大脳皮質が働かなくなるんだよ。
小さい時、暴力的な娯楽にさらせれてると、男性ホルモンの暴力衝動が分泌しやすくなるらしい。

705 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:17:14.83 .net
キセキの70期

金時計、ユニコン賞妄想
教授になることを妄想
主席(原文ママ)を妄想
ホチキスの止め方を独自に
宛名を書くのも面倒
自分で厳封して書類提出

まだまだ募集中!

706 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:18:17.37 .net
慶友会誹謗中傷
卒業生を楽して卒業したと中傷(過去問があったからずるい)

707 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:22:29.11 .net
>>704 暴力的な娯楽って具体的には何?
甘やかされて育ったとかじゃないの。少子化だし。切れたら何するかわからない輩って街でもいるし。
万引きまでは魔が差すこともあろうが、相手の胸を踏んづけるまでは余程の不良でも普通はやらない。

708 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:26:46.01 .net
>>707
主にテレビゲームや暴力描写の強い映画など。
脳科学の研究でそういうのがあるんだよ。
テストステロンと言う、暴力衝動を引き起こす男性ホルモンが分泌されやすくなる。

709 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:30:25.39 .net
あーなるほど。今の若い人はゲームで育った世代か。
暴力シーンの惨いのとか酷いもんな。
サイトーさんがはまってるモンハンもその類だよな。
あんな思考停止するようなものよくするわ。

710 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:31:56.91 .net
そもそも新入生がどこで金時計やユニコン賞の存在を知るのというのだろう?
塾生ガイドにそういった記載はないよね。
やっぱりネットかな?
今の子は入学前にすでにsnsで繋がっててグループできてるってよく聞くし。

711 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:41:43.25 .net
慶友会と、絶対口外しないら学校に秘密で過去問下さいって言う新入生でトラブル起きるんじゃないかと予想。

でも、会の中の個人グループとかが秘密で手分けして問題集めたり、試験対策するだろうから
逆に取り締まりが難しくなるんじゃないかな。

712 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 00:57:16.70 .net
昔もらった過去問を見る限りでは、そんなに大した情報は得られない
経済や法科なら市販の問題集使ったほうがええで。解答も載ってるし
というか過去問は今年からは当てにならなくなったと見ていいだろう

713 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 03:54:19.82 .net
オススメのブログ教えてほしいな。

714 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 04:04:09.15 .net
慶應通信に合格したらすぐにツイッタ―やフェイスブックで友達を探します。
先輩の話では、『入学式やゼミで一から友達を作ろうと思っても、そのときは既に派閥ができてるから遅すぎる』と。
だから必死で10以上のLINEグループを掛け持ちして友達作りをしたんですが、
上手く溶け込めず……失敗した自分は4年間ぼっち確定。もう絶望しかありません

入学前に友達を作らないといけないというプレッシャーに負け、今では大学よりもメンタルクリニックに通う日々が続いている。

715 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 04:07:02.85 .net
周りに意識が高い友人が多いので、
休み明けに『どれだけ充実した日々を過ごしたか』をSNSで披露するんです。
バックパッカーで世界をまわったり、
コネを利用してインターンシップもどきをやったり。
その度に『こいつとつるんでれば就活のネタになる』というような暗黙の“友人選抜会”があるので、つまらない奴はグループから排除される。それが怖くて休み明けは一か月以上大学を休むようになりました。

716 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 08:25:33.16 .net
自由が丘でシャレオツな慶友会立ち上げる予定

717 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:15:07.95 .net
過去問は確かに必要だけど、難易度表は逆に惑わされるだけだよ。
フランス文学や近代日本文学が楽勝とか言うけど
広い範囲からランダムに出るから自分には苦手だった。
逆に出る設問がパターン化されていて論じる系の方がやりやすい。

まーでも笑っちゃうのが、難易度表作ってた人がこれは私の誇りです!!
これのお陰で卒業出来たと言ってもらえる事が私の喜びです!!
とか言ってて、自分の勉強より優先させて何やってんだろこの人
とか思ったけど・・
なるほど、ユニコーン賞の推薦を狙ってたのか

新入生は難易度やこのスレでオススメとか言われてるのに惑わされず
自分の興味ある面白いと思う科目を履修するのが良いよ。
それが最短卒業につながる。

718 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:22:59.20 .net
そうなんだよね。
自分の得意不得意もあるし、他人の集めた情報のなんとあてにならないことよ。
難易度表はほとんど履修したあと知ったので面白かった。
他人の楽勝があなたの難関かもしれないから、やってみるまではわからない。

719 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:24:48.81 .net
フランス文学はレポートはほかに比べて再レポ率が低い。
試験は確かに向き不向きはあるね。

レポートは再レポすごくやらせるものと、書けばOKなものとに別れる。
これもやってみないと全容はわかりません。

720 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:26:50.76 .net
また仮に既存の難易度表や下馬評を参考に履修しても、急に傾向が
変わることも多く(担当者の若返り、テキスト書き換えなど)
楽勝科目ばかり履修して、卒論指導のころに単位の充足が困難になり
非常な苦労を強いられるという落とし穴がある。

721 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:32:41.40 .net
>>719
それも人次第。
文学なんて読書して分析っぽい感想文書けば良いんでしょ?
みたいな人が安易にフランス文学選択して何度も書き直し食らってひーひー言ってる。
フランス文学はそんなに甘くないぞ。

722 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:49:40.60 .net
露、独、仏は比較的楽だけど英米はもっと厳しいからな。
なのにフランス文学は3単位とかだからお得感はある。

723 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:51:11.96 .net
レポートも試験もAかDしない峻厳なものと書けば合格なものがある。

724 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:52:51.48 .net
もともと再レポありきの採点者に「お疲れ様でした、合格です」とコメント
されたことがあったw
一度では合格させないというポリシーがあるらしい。

725 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:53:46.72 .net
酷いコメントの人いるよね。コメントなしも寂しいが。

726 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:54:48.94 .net
顔がみえないと、人は他人に対して冷酷なことができるととある先生が指摘していたのが印象的
通信のつらさを感じるのはこんなとき

727 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 11:59:28.63 .net
執権、百万石、大明神が三大酷い添削者だったが
最近はどうかしら?

728 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:00:53.43 .net
それ法学部?
院生の採点者もいるよね。

729 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:02:22.00 .net
あなたにはこの科目を履修する学力がないようですね

730 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:03:02.32 .net
文学部、法学部。経済は比較的いい先生が多いよ。

731 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:03:43.67 .net
教職はすごいよ!

732 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:04:16.73 .net
単に厳しいだけか。嫌な感じではない。

733 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:05:53.05 .net
経済は現実社会とつながりがあるかんじで、文や法は学問として
追究するから、学生にも求めるレベルがかなり上だったりするのかな。

教職は福澤先生が求めていることを現代に置き換えているらしい。

734 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:08:19.05 .net
コメント欄の字が読めない、読みづらい字の先生もいらっしゃるよね。

735 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:11:05.14 .net
>>727
本名が想像できるあだ名だなww

736 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:16:17.57 .net
とある科目の採点者が退職し、どれだけの履修者がその後
再レポに活き活きとして取りくんだことだったであろう。
必修科目だったんだよね。

737 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:19:43.62 .net
>>693
退学した元学生がさらにもう一度退学後の2015年にもめ事を起こして
キャンパス内などに立ち入りが禁止されたらしい。

738 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:44:33.75 .net
>>727
そういうアダ名みたいなの付けるのやめろよ。
小学生がするようなことだぞ。いい大人がみっともない。
だから通信や系誘拐に関わりたくないという先生が増えるんだぞ。

739 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:45:56.84 .net
浅薄にして皮相とか書かれた事があるなあ…(遠い目)

740 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:53:59.50 .net
それね、先生のテンプレコピペだったみたいだよ。
みんなそう書かれてたよ。

741 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:54:32.22 .net
昔のS治学かな?

742 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 12:55:08.81 .net
通信に親和性がすごくある先生も逆にいるよね。

743 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:01:22.69 .net
ちがうか、○洋史IIか。

744 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:04:28.78 .net
ちくわ大明神

745 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:04:52.90 .net
浅薄な理解 by執権

746 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:07:10.48 .net
執権は引退したもよう。

747 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:09:30.20 .net
レポートのABC評価ってあるの?合格・不合格数年前変更されたのだと思ってた。

748 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:09:34.98 .net
90歳のカストロは引退せず、なぜかアディダスのジャージだった。
採点者が変わると難易度も変わるね。
だいたい難しくなる気がする。

749 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:10:41.43 .net
レポートの段階的評価はなくなったが昔の名残でつける人もいる。

750 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:10:55.68 .net
実際、あの難易度表やスクーリングの先生を逆評価したリストは色んな意味で良くないよ。
あれを鵜呑みにして難易度が低いって書いてあるから取ったのにテストが大変とか
レポートの書き直しを何度も食らったとかブツクサ文句言ってる人もいたからね。
でも、慶應ブランドが目的で入った人はこれからも欲しがるんだろうな。
これからは情報で格差が出るから、情報の集まりやすいポジションにいる人の回りに人が集まる様になるかも。

751 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:11:45.07 .net
レポートも合格(Aレベル)か不合格(A以外は全部駄目)っていう採点の人が
いるって話。

752 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:12:31.77 .net
馬券売り場の前で売ってる出目数理表みたいだ

753 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:14:07.00 .net
他人をあてにするひとは、どうやったって文句いうよね。

754 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:16:45.40 .net
頭が良くてさらに努力する人が、簡単だったというのを鵜呑みにして、
ノー勉で試験うけて落ちたら逆ギレした人とかねw
お前が悪いんだろうが。

755 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:17:13.08 .net
法学部は厳しいかな

・ブッシュさん 採点は厳しい。講評はいい、お人柄はいい。
・かおるちゃん 採点も講評も厳しい。

756 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:19:22.68 .net
楽勝科目教えてといわれたらどうしたらいいのか。
A ○○さんだったら全部楽勝ですよ☆
B 全部反対に教える(楽勝を難関、難関を楽勝)
C 答えない
D 他の人にふる

Bだと悪魔だし、Cだとその後の人間関係に差し支えあるし、困る

757 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:20:21.23 .net
採点も学部毎に特徴がありそうですね。

758 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:21:05.70 .net
女性なら親身に相談にのる。
男だったら「いやー、よくわかんないっすよ」
と言って立ち去る。

759 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:21:28.11 .net
>>756
Cにして付き合いを絶つ

760 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:22:13.25 .net
あんまり他人に履修科目と成績をいわないほうがいい。
変な人達が寄って来て大変。

761 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:23:11.54 .net
そこは通学もいっしょでは。
サークルに入らず、友達を作るのも苦手な人は情報を得られず
ずっと便所メシだもの。
サークルでも履修関係の面倒見が良い先輩は人気あったからね。
その先輩を影でキョロ充という、2ちゃんねらーみたいな奴らもいた。

762 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:23:45.33 .net
優秀な人ってなんとなくわかるよね。
たかろうとする人たちは嗅覚がするどいし。

763 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:26:05.41 .net
なりふりかまわない人が多い印象@慶應通信
通学はおっとりしていた。

764 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:27:28.71 .net
人を利用してなんぼ、みたいな人に初めて出会ったのは通信。
別の勉強もさせてもらった。

765 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 13:33:32.15 .net
アールサイトーとかな

766 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 14:21:42.91 .net
そうかあー、執権は勇退されたのか
あの講評は一種の名物だったな
通信教育なのに、ダメ出しだけで教育が無いって言ってマジ切れして辞めていく人もいた。

767 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:00:52.42 .net
社会学のPlainもやめた。西洋史の執権も消えてめでたいではないか。

768 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:34:47.76 .net
>>763
ゲスな人間が多いということですね。
勉強もせずに、他人にたかって単位を得ようと
する面の皮の厚さ。
通信生が教職員から白い目で見られてしまうのも
仕方ないですね。
真面目に勉強している学生が可哀想。

769 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:35:39.94 .net
隠語を使って陰口をいうのとか陰湿なイジメみたいで嫌だな。
他の通信ではこんなことないのに。
やはり慶應ブランド目当てで入ってくる人が多いのか。

770 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:49:52.91 .net
>>769
自分の勉強不足を棚に上げて、レポートが通らないと採点者を批判する。本当に学問をする人間としてレベルが低い。専門分野で一定レベルにある人達からの指摘は謙虚に受けとめないと実力がつかない。

771 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:52:34.56 .net
本人が採点してないだろ。採点者のレベルが微妙

772 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:56:21.77 .net
例え卒業生でも履修情報を持ちかけてくるような人とは関わらないほうがいいよ

773 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 15:59:36.22 .net
>>771
たとえ採点者が博士課程の院生であったとしても、その専門分野については、素人であるただの通信学部生とは天と地ほどの開きがある。もっと謙虚さが必要です。

774 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:01:41.46 .net
俺はある資格もっててそこらの大学院生よりその分野はつよいのよ。それで落とされて納得できない時がある、

775 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:05:24.94 .net
当事者降臨ww

776 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:06:36.75 .net
甘いなぁ。資格の勉強と院でする研究は次元が違うだろ。違いを説明するのもばかばかしい。

777 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:08:01.88 .net
大学院生が歩合アルバイトでやってるからたくさん落とした方が次の収入につながる

778 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:08:29.03 .net
>>776
資格も取れないやつがおおいけどw

779 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:09:01.64 .net
偉そうにご高説をのたまっている正義ちゃんも
執権レベルの理不尽な講評や五〜八回のレポート書き直し食らえば分かるよ。
逆に言えば、正義ちゃんは楽な履修ばかりやっていて、慶應通信の真の大変さ理不尽さを知らないだけ。

780 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:09:54.84 .net
いや明らかに採点おかしなやつあるから。

781 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:10:55.06 .net
>>776
大学院を神格化してるみたいだけど
採点者の大学院生かな?

782 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:13:01.06 .net
たぶんな

783 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:13:25.40 .net
http://blog.livedoor.jp/naotaka8787-dickenslove/archives/29763346.html

M大って明治?明治(というかマーチ)の学士多いよね

784 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:15:09.78 .net
採点執権ジャンw

鈴虫も明治だな。

785 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:15:43.73 .net
フランス語のレポートで、フランス文学部の教授のサインもらった事があるぞ。
つか、いくらなんでも採点者は院生じゃないだろ。
日本の修士博士なんて学部生にちょっと毛が生えただけ。
ある科目のレポートのサイン(再提出は別の人)でググったら、両方とも慶應高校の同じ分野の先生が出てきた事がある。

786 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:17:15.37 .net
大学院生のアルバイトがおおいよ

787 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:18:44.10 .net
前に文学部一類を卒業して学歴ロンダに成功した男も明治卒だった

788 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:24:02.54 .net
採点者が院生って根拠はなんなの?
学校側は何も言ってないんだからただの噂でしょ。

789 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:25:13.80 .net
ググってもでてこなかったり、採点者の名前が空欄だったりするから怪しい

790 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:29:12.11 .net
サインを読めないほど崩したり書かないのはブログにアップするバカがいるからって噂で聞いた

791 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:30:33.60 .net
アップされて困るの?
やましいことあるのかな?

792 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:32:22.70 .net
>>722
英米は英語が得意なら楽だよ。
厳しいって言うからどんなもんかと思ってたけど、履修したら拍子抜けしたわ。
むしろ、露仏独の方が大変だった。

つか、慶應通信の人達は英語のレベルが低すぎる。
総合英語にしたって、中学高校でちゃんと勉強してればV以外は普通に通る。

793 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:35:19.85 .net
>>750 >スクーリングの先生を逆評価したリスト
http://nifkei.org/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=182&forum=16&viewmode=flat&order=DESC&start=10

こういうやつのことなのかな。ググると色々でてきて面白いw

794 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 16:50:55.18 .net
>>783
マーチ程度で学士じゃないと卒業無理だからとか吹くのやめて欲しいわ

795 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 17:11:54.76 .net
>>727
百万石は今だ現役。講評欄が真っ赤っか。

796 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 17:24:54.12 .net
>>793
そんな感じ。
a〜dで評価してて、内容も1人だけの主観でなく複数の人のが載ってた。
先生の性格とか授業の進め方とか、中には「ネトウヨっぽい」なんてコメントも。
ニフティ慶友会はネット主体だけど、自分が配布されたのは紙だね。無断流出厳禁と書いてあった。
卒論登録をすれば指導に入った人達限定の勉強会に参加できるから、指導教員の情報が色々聞けるとも言われたねえ。
でももう、今はさすがにこう言うことはやってないはず。
事務局が激おこぷんぷん丸の地獄鬼になって、阿修羅王が餓鬼退治するみたいになったからね。

797 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 17:49:39.13 .net
ニフティって慶友会に企業が絡んでるんですか?

798 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:23:00.74 .net
執権が消えたので
地雷採点四天王は
百万石、大明神、かおるちゃん、オフコース
でいいかしら

799 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:43:56.66 .net
だからそういうのやめろって。
ここは学級崩壊した小学校かよ。
廃止していいとさえ思えてくる。

800 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 18:53:59.89 .net
>>756
E 殴る(愛の鞭)

801 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:01:11.89 .net
お前がここから去れば?

802 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:08:05.00 .net
>>799
夏スクからしてそんな感じだからなあ

803 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:08:36.79 .net
>>792
348 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 22:45:05.47
卒業可能性と最も関係するのは高校卒業時点での学力

349 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 22:55:34.36
そんなデータないよ〜。

353 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 23:34:03.41
大学で主張したいことがある時は根拠となる客観的データを持ってこような。話はそれからだ。

354 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 23:35:33.04
相関関係のデータを集めてから

355 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 23:39:48.10
基礎学力の定義はなんだ。

357 :名無し生涯学習:2016/04/12(火) 23:56:53.13
そう結論づける具体的なエピソードがあれば教えてください

359 :名無し生涯学習:2016/04/13(水) 00:01:59.24
高校レベルの基礎学力がなくてもここを卒業できると思ってる奴が何人もいるのか…?
まあ、当人だけが一発逆転の夢を追いかけてる分には、べつにそれで構わないが…

804 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:10:08.73 .net
キセキの70期

金時計、ユニコン賞妄想
教授になることを妄想
主席(原文ママ)を妄想
ホチキスの止め方を独自に
宛名を書くのも面倒
自分で厳封して書類提出
潔癖さん
正義ちゃん

まだまだ募集中!

805 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:25:31.84 .net
テストの教室に行けば分かるけど、
真面目に勉強して単位を取ってる人は2ちゃんなんて見ませんからねぇ
ここにいるのは落ちこぼればかりなんですわあ(ゲス顔)

806 :塾員:2016/04/20(水) 19:32:48.75 .net
ここはほぼ毎日見ていましたけれど卒業しました。

807 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:39:03.96 .net
upよろ。名前隠して良いからidのせて。

808 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:46:53.24 .net
ホチキスは右に5度傾けることにしました。
すごいでしょ?
あふぉちゃうか>>804

809 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 19:52:22.50 .net
>>806
毎日ここ見て卒業してもまだ見てるのか
病気だな

810 :塾員:2016/04/20(水) 20:04:03.12 .net
君たちの行く末が愉しそうなのでね。

811 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 20:09:50.12 .net
キセキの70期

金時計、ユニコン賞妄想
教授になることを妄想
主席(原文ママ)を妄想
ホチキスの止め方を独自に(右5度)
宛名を書くのも面倒
自分で厳封して書類提出
潔癖さん
正義ちゃん
卒業証書無しの塾員様(ねらー)

まだまだ募集中!

812 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 20:37:12.08 .net
卒業生=聖人君子だなんて勝手に思い違いしないほうがいいよ
実際、卒業生にもメンタルやモラルがおかしい人いるからね
妄想が激しくて明らかに重度の2ちゃんねらーってのがいたから関係断ったことある

813 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 20:42:39.69 .net
>>811
じゃあボク10度

814 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:10:19.52 .net
ここ見てて、卒業祝賀会の実行委員をやれば銀時計とかいう噂があったのを思い出したわ。実際はどうなのか知らんが。

815 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:22:55.76 .net
>かおるちゃん、オフコース

隠語がアラフォーかアラフィフで笑える
20代にオフコースなんていってもわからないよ

816 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:38:34.63 .net
この事件も当事者の全員が中高年の可能性もある訳だ…

>女性に男性が声をかけたら、その女性の横にいた男性が
>俺の女に話しかけるなと言ってケンカに。

817 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:40:28.52 .net
たとえば、
50くらいの独身風オジサンが30くらいの見た目まあまあなオンナの人に
50くらいの独身風オバサンが見た目まあまあな30くらいの男の人に
接近してメアドゲットしたがって、将来結婚でもしたいのかな?

818 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:44:01.99 .net
>>792
英米専門の科目のことです。
英語史、現代英語学、英語学概論
シェイクスピア、アメリカ文学各種、イギリス文学各種

819 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:45:15.50 .net
現代英文学とアメリカ2が大変だった。
英語史も。

820 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:51:17.81 .net
恋愛や結婚とは、将来
「この人と一緒になれば幸せになれる」「自分が成長できる」と思う人を選ぶべき
すなわち相性の良さである
外見だけで異性を評価したり判断すべきではない

通教には相性が合う人いないかな?

821 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 21:53:03.79 .net
>>817
もっと遊ぼう

822 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:03:57.24 .net
>>798
オフコースとか、いい歳したオッサンがレベルの低い書き込みばかりw 気持ち悪い。
スクでは絶対に近くに寄りたくない。加齢臭が臭そうw

823 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:06:58.54 .net
去年卒業したんだが学位授与式での表彰とかそういうのはなかったぞ。
全員同じように学位記を受け取って、続いて記念品を受け取ってた。
別段、時計とか楯(?)なんて貰ってる様子はなかったと思う。
後で郵送されるものなのか?
絶対かと言われると記憶も曖昧になりつつあるが、
大々的に表彰されていたら覚えていると思うのだが。

824 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:07:17.73 .net
>>779
ご自分の頭が不自由なだけでは?

825 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:08:25.27 .net
新入生だから詳しくは知らないけど慶友会が叩かれるのはわかる。
今は違うのかもしれないけど不正をしていたのは事実なのだから。
でも採点者を叩くのは筋違いでわからないな。自分がバカなんでしょ。

826 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:10:22.07 .net
>>823
表彰者は別室に呼ばれるんだよ

827 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:12:22.27 .net
まあ、追々身をもって知るよ。
避けようにも、新入生は難易度分からんからどうしょうもないだろうけど。
知らないってのは恐いね。
能天気でいられる。

828 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:13:58.10 .net
>>827
おバカさん乙でーす。

829 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:16:38.89 .net
難易度と言い換えてるけど、レポも試験も、
自分のレベルはそれぞれが自分でわかるから
どうでもいいんちゃう?

830 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:17:27.81 .net
>>827
何度も再レポくらっているが、別に疑問を感じたことはない。慶應が厳しいことは入学前から分かっていたことで、それを納得して勉強しているから。慶應のシステムに不満があるなら退学すればよい。誰も止めない。

831 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:18:22.62 .net
Windows95発売後に生まれた世代は強烈だ

832 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:21:24.11 .net
そうだよね。
>>827
ですよね。
理想と現実は違う。
本当にレポートのコメントの指示が意味が不明だったり、その曖昧さ
ゆえに何度も書き直しを迫られたりがする。
院生だってわかったのは変わった名前だったのでググったから。

>>825
採点者を叩いてはいないよ。理不尽な指導をする人がいたよって
話をしているだけ。

自分が馬鹿なんでしょって、あなたが単位を100ぐらいとって再レポなしで
AばかりでGPA3.8だったら言える。
でもそういう人は人を馬鹿にしたりしない。

833 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:22:32.82 .net
>>818
現代英語学、英語学概論、英語音声学、
アメリカ文学の1.2
英文学は特殊と2以外取ったけど、レポートも試験も全く苦労しなかったぞ。
アメリカ文学研究は英文テキストだけど、あれだってワザワザ高校レベルで読めるものを選んである。
英語史と英文学2はOEと詩に興味がないから取らなかったけど、現代英語学と英語学概論なんてサービス科目じゃん。
三単位でお得だし。

834 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:23:46.91 .net
>>832
でも口調は後輩に負けてると思うよ

835 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:24:12.45 .net
今年の新入生はやっぱり変だ。
経験からくる感想をのべても、バカだとか、知らないけどといいつつ
慶友会を中傷する。

836 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:25:45.18 .net
>>832
勉学優秀と人間性は比例しないぞ。あんた思い込み強すぎ。

837 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:25:59.24 .net
>>832
まあ、ほっときなさいよ。
今年の新入生のブログみたいに
現実の厳しい壁に当たってその内いなくなるから。

838 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:26:06.99 .net
そのとおり

839 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:27:47.62 .net
>>833
すごいですね。
卒論は英文学ですか?

840 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:29:35.44 .net
英語が読めても、文学の解釈はまた別だから、>>833は文学的素養が
あるんじゃない。
いくら英語ができても単位とれない人はとれないから。

841 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:31:51.54 .net
何度も再レポになって悔しい思いしたけど、卒業した今となっては感謝してる。
そういう人のほうが多いと思う。卒業後も2ちゃんねるでぐだぐだ文句言ってるのは病気としか思えない。

842 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:34:01.93 .net
へぇ別室で表彰されるんだ。
せっかくなら皆の前で授賞式やれば良いのにね。
卒業式・学位授与式とは別に授賞者だけが呼ばれる表彰式があるってことか。
卒業したのにそれは知らなかった。

843 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:34:23.28 .net
これは煽り乞いって言うやつだよ。
2ちゃんはひねくれ者が多いから直接聞いても答えてもらえない。
だから、わざと煽って情報を引き出す。
特に今は慶友会で情報集めようとすると注意されるし
情報交換しているのは会の中の地下グループだから
新入生はここでしか情報を得られない。

844 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:36:14.16 .net
この前の卒業式は、学位授与のときに全員が流れ作業で学位記をもらう
前に、時計もらう人とかが前にでて学位記と時計もらってた。

845 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:36:34.82 .net
この前の卒業式は、学位授与のときに全員が流れ作業で学位記をもらう
前に、時計もらう人とかが前にでて学位記と時計もらってた。

846 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:36:48.87 .net
>>840
逆。
自分は英語は得意だけど、文学の教養が無い。
だから、独仏露で苦労した。

847 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:36:52.50 .net
>>842
事前に時間・場所などが送達される。
まさに選ばれし者たちという荘厳な雰囲気らしい。

848 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:38:53.13 .net
過去問、レポートの貸し借りは問題外として、
情報交換すらまともにしてはならないなら慶友会は何のためにあるんだ?
それこそ本当に御茶飲み会じゃん。
どの科目がお薦めとかくらいなら問題ないと思うがなぁ。

849 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:39:11.78 .net
>>781
以前、教授の代わりに博士課程の院生の指導を受けたけど、学部生とは明らかにレベルが違う。すでに学会発表や論文発表しており、すぐに大学教員になった。修士課程レベルだと、微妙な感じの人も多かったが。

850 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:39:14.48 .net
英語が得意だと、読解が正確だから、解釈も論理的で評価されたのかもね。

851 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:40:10.17 .net
>>843
妄想乙でーすw

852 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:40:47.58 .net
大学院生がレベルが低いとは思わないけれど、厳しめというか、大局を見る感じではなく、
ずーっと細かいことを何度にもわけて指導してくれる傾向にあった。
御大だと一度で通すだろうなって感じ。

853 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:41:42.66 .net
そうそう、やる気に満ちあふれている感じ。

854 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:42:14.42 .net
>>845
>>847
どっちやねんw

855 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:46:07.96 .net
>>854
もしかして本物の塾員一人も居ないんじゃね?
卒業式出てたら知ってるだろ。

856 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:47:59.19 .net
>>852
院生自身が教授に細かく論文をチェックされる感じで何度も指導を受けるから、自分も同じ感じでやっているのかも?こちらとしては、もちろん早くレポートを通してもらいたいのが本音ではあるが。

857 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:49:04.37 .net
テキスト履修要領みたら文学部の専門に割かれているページ数が
一番分厚いので驚いた。

858 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:49:31.95 .net
詳しい情報を載せてたプロガーも記事を消したり
当たり障りの無いことしか書かない様になったからなあ。

859 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:50:46.58 .net
若いって妥協を許さないことなのかなと思ったり。

860 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:50:49.49 .net
プログ書いてるけど備忘録としてだけ。
検索エンジンに登録もず、ロボット拒否タグ書いてるので、
誰もやってこない。

861 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:51:35.46 .net
卒論に関係ある科目だったらじっくりやりたいからむしろそういうの
歓迎なんだけどね。

862 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:52:31.85 .net
最近はレポートも帰ってくるのはやいから(与作先生のお陰で)良いね。
でも最長は5ヶ月。

863 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:53:39.01 .net
裁判起こした作家のお陰だと思ってた>レポート返却期間

864 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:54:36.96 .net
>>850
多分そうだと思う。英米は英語が得意なら難しく無いよ。
むしろ、露仏独の○○を読んで論じなさいって言う幅の広い設問が苦手だった。
読んでも、何をどう論じたら良いのか分からず手掛かりが全くつかめなかった。

865 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:55:09.81 .net
その後、レポートの返却期間が早くないと我々の学習機会が奪われるとして、
与作先生がそのシステムを作ってから退職した。
基本は1ヶ月で返却する決まり。超えると処分的なものがある。
でも守らない先生もいる。だから5ヶ月放置プレイなの。

866 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 22:58:02.75 .net
正統な理由で事務局に連絡するのは、他の履修者のためにもなるので催促した
方がいい。
同じ科目だーれもレポ返却されてなくて驚愕したことがある。

867 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:02:13.35 .net
前は1年以上放置とかあったらしいね。
如何に通信が冷遇されてたか分かる話やな。
ま、今でも不合格なのに講評に何のアドバイスも無い事があるけど。

868 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:04:19.20 .net
頑張ってくださいだけでおとされたことがある

869 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:04:19.55 .net
えっ不合格なのに、なにもなかったら一体どうすればいいの?
それはなかったなあ。
そのレポートは最終的に合格しましたか?

870 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:07:06.43 .net
枚数が6枚だったから4000字以上とみなすとして落とされた。
(ワード換算では4000字いない)
脚注を文末脚注にして5枚にして出したら(内容は全く同じ)次に合格した。
噂通りだった。

871 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:08:27.15 .net
ちなみに何の科目か後学のために聞きたい >5カ月待ち

872 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:09:11.61 .net
>>835
何だろうね、この奇妙な感じ。
ゼロか百かみたいな几帳面さっていうか。
高校でも大学でも先生にアダ名つけたり、きつい先生に対して○○はなあー
とか文句言い合って憂さを晴らしたり普通にするものだが。

873 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:11:56.66 .net
授賞式は卒業祝賀会でやるんだよ

874 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:11:57.79 .net
>>872
通信は社会人が多い。
まともな大人としての対応ができるかどうか
の違いでしょ。
子供じゃないんだから。

875 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:12:25.48 .net
>>871
残念。
情報は交換出来ないの。
事務局のお達しだから。

876 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:13:31.24 .net
>>872
ゆとり世代はそれはない。

877 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:14:01.51 .net
>>874
子供でーす。
あなたみたいなおばさんと違って未成年ですから〜。

878 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:15:07.89 .net
ほらね

879 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:15:31.45 .net
5ヶ月まちは、英語で書くなにかです。

880 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:16:45.33 .net
執権やその他の名物採点者の話って、このスレで
昔からよく話題に出てたよね。
なんなの?この突然涌いてきたキモい潔癖さんは。

881 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:16:46.61 .net
若いゆえの潔癖さなのかね。

882 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:17:45.10 .net
>>877
あんたバブル世代のおっさんだろ?
リストラされてやけになったのかw

883 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:19:06.19 .net
職場の気に入らない上司の陰口とかいうのは大抵冴えない平社員

884 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:20:20.07 .net
潔癖に見える部分はわたしにはなかった。
どの発言のどの部分が潔癖なのだ?
世代の差だけじゃないみたいだ。

885 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:20:35.10 .net
思い込みが激しいってまた怒れるとおもうけどw

潔癖さんは、慶應っていう大学を神格化している。
しかしまだ入学したばかりで、再レポの洗礼を受けていない。
不合格なのに、なにもアドバイスがなかったり、意味不明のいちゃもんに
等しいコメントの評価者がいることを知らない。

そして自分以外は全部バカと思っているタイプ。

886 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:20:52.24 .net
>>883 是的!

887 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:21:45.86 .net
執権って人ググったら女性やん。お前ら最低やな。人間のクズや。

888 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:22:20.71 .net
分が悪い先輩たち

889 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:22:45.68 .net
先生にあだ名つけるな、再レポコメントが酷いのはお前がバカだからだ、
レベルが低い人が文句言う

このあたりは風紀委員的な潔癖性な感じを受ける。

890 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:23:34.95 .net
それは潔癖性と関係がない、単にくだらないってことでしょ

891 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:24:11.08 .net
事実を述べているだけである。文句はいっていない。
その再レポをこなして単位を取った上で経験を述べているだけ。

892 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:24:57.82 .net
くだらないと思えばスルーすればいいんじゃないの。

893 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:25:35.48 .net
新入生で徒党を組むのはいいけど、なにも情報得られないよねw

894 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:27:18.43 .net
男という前提で話さないほうがいい

895 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:28:06.41 .net
情報なんていりませーん。先輩方みたいにバカじゃないんでw

896 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:29:04.65 .net
キセキの70期

69期以上の先輩達がバカだと断定
レポのひどいコメントをつける先生たちの噂を禁止
っていうか自分はそういう目にあわないと妄想

New!

897 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:30:41.07 .net
知らないって怖いね。
とりあえず夏スクでは70期と関わらないことにしよう。
そちらも先輩の世話にはなりたくないでしょうし。

898 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:31:20.67 .net
でも70期全体のなかのほんの一部だよね2chねらなんて。

899 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:33:23.64 .net
実際おまえらが度重なる不正したから大学が怒って去年辺りから急に難化しだしたんだぞ

900 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:33:33.85 .net
楽勝科目教えてといわれたらどうしたらいいのか。
A ○○さんだったら全部楽勝ですよ☆
B 全部反対に教える(楽勝を難関、難関を楽勝)
C 答えない
D 他の人にふる

Bだと悪魔だし、Cだとその後の人間関係に差し支えあるし、困る

70期の皆さんはどうするのかな。

901 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:36:24.14 .net
なにも難しくなってないしw

902 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:36:36.73 .net
まぁそこまで言うなら実際に歴史(西洋史)みたいな難科目やってみたらいいんじゃない?
一発でA取れたら実際すげえわ。
非効率極まりないと思うがね。

903 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:38:01.35 .net
899 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:33:23.64
実際おまえらが度重なる不正したから大学が怒って去年辺りから急に難化しだしたんだぞ

こういうこと言っている人いますが、なにを根拠に難しくなったと
断定しているのでしょうか。
あ、単位とれてないのか。

904 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:38:41.07 .net
ブーメラン帰ってきました

905 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:39:19.48 .net
卒業していく人は確実にいるんだから、難しくなったって
それいいわけじゃん。

906 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:40:16.47 .net
最難関の慶應通信がさらに難しくなり(あなた比)でさらに
威張れてよかったね。
対外的にはなにも変わらないけどね。

907 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:40:26.22 .net
>>896
別に69期以上全体に対してクレームつけて
いる訳ではないと思うが。
例えば、>>880とか>>885みたいな頭の悪そうな
書き込みしている奴だけが、クレームの対象かと
思うけど。

908 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:40:47.07 .net
899 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:33:23.64
実際おまえらが度重なる不正したから大学が怒って去年辺りから急に難化しだしたんだぞ

909 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:42:57.93 .net
去年卒業祝賀会なかったから授賞式もなかったのか。
去年の授賞者は可哀想に。

910 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:42:58.73 .net
法学部は難化してるよ。
情報は出せないけど。
事務局のお達しだから。

911 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:44:05.24 .net
去年、祝賀会でられなかった人は今年一緒に出席できたよ。
ユニコン賞の表彰のみ祝賀会でありました。

912 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:44:37.53 .net
潔癖さんは、慶應っていう大学を神格化している。
しかしまだ入学したばかりで、再レポの洗礼を受けていない。
不合格なのに、なにもアドバイスがなかったり、意味不明のいちゃもんに
等しいコメントの評価者がいることを知らない。

913 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:44:52.61 .net
>>907
こういう奴等が同じ大学にいると思うと、
本当に気持ち悪い。
慶應ブランドを汚す奴等。
そんなに自分が言っていることが正しいと
思うのなら、慶應の教職員の前で同じことを
力説してみたら? w

914 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:45:08.70 .net
実際おまえらが度重なる不正したから大学が怒って去年辺りから急に難化しだしたんだぞ

915 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:46:07.16 .net
全体的に過去問とまったくパターンの異なる問題が出題されるようにはなってるね。
普通に全範囲やりゃいいんだけど、テストの範囲が絞られていた科目の範囲が相対的に広がることで必要な学習時間が増えたのは確か。

916 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:46:20.45 .net
時計は別室に呼ばれるんだって。もらったブロガーさんいるからググればいいよ。

917 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:46:55.08 .net
慶應ブランドw

918 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:47:55.99 .net
つか、これ部外者が煽るために書いてるだけなんじゃねえの?
中央辺りのやたら粘着してくる奴いたろ。

919 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:50:01.50 .net
「気品の源泉 知徳の模範」って慶應の理念ですよね?
教員の悪口を言って憂さ晴らししてる人たちは慶應にふさわしくないですね

920 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:50:32.09 .net
山かけしない勉強方法じゃないと気持ちわるいからあんまり影響ないな。
効率良く少ない勉強で単位とりたいと難化ととらえる人もいるのかな。

921 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:51:48.25 .net
難化はレポートな。試験は誰でも全範囲勉強するだろ。山掛けとか言ってるのは文学部か?

922 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:53:02.00 .net
文学部は山かけたら試験落ちますよ。

923 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:54:12.88 .net
へぇ、一年ぶりに授賞って感慨深いものがあるね
じゃあ去年の授賞者はわざわざ一年前に貰った記念品を持って祝賀会に行ったのかな?
まさか一年間渡されていなかったわけないしね
今年祝賀会が開催されるかもわからないんだし

924 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:54:35.11 .net
難化したって怒っている人は法学部なのか。
いままでの司法試験予備校などの答案練習系が使えなくなったとは
聞いたことがある。

925 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:54:57.77 .net
>>918
んー、それも有りそう。
でも中大の煽りならもっと別の煽りかたすると思うんだよね。
潔癖さんは文字を書いてある通りのみにしか受け取れないというか
全く融通がきかないというか。

926 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:55:07.75 .net
>>896
もうギブアップかよ

927 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:55:46.74 .net
ぶっちゃけレポートも試験も変化球が来るようになった以上の変化は感じないわ。
特に採点が厳しくなったわけでも無いと思う。

928 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:55:50.78 .net
>>919
激同。

929 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:55:54.84 .net
レポートが難化って、それは採点者が若返ったからも一因じゃないの。
書き換え科目が増えたのもあるよね。

930 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:56:12.53 .net
紳士淑女とは程遠いな通信の連中は。福澤先生おこやで。

931 :名無し生涯学習:2016/04/20(水) 23:59:25.56 .net
価値観の合わない人を罵倒しあっているからね。
それに慶應にプライド持ちすぎ。
諭吉って呼び捨てしたら殺されそうw

932 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:01:12.15 .net
1万円札を見て勉強しなくちゃと思うようになりました。

933 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:01:13.18 .net
>>919
この人達からは品性や知性が感じられない。
先輩としてとても認められない。
手を抜いて楽することばかり考えているけど、
普段の仕事ぶりが想像できるw

934 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:02:11.21 .net
>>931
捨て台詞っぽいのであなたの負けです

935 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:02:47.58 .net
負けて勝つ。

936 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:04:06.47 .net
福澤先生今日も一日ありがとうございました。おやすみなさい。

937 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:05:01.24 .net
>>933
まぁ、ここが基本クソみたいな話題がループするのは事実だからとっとと見るのやめて勉強に専念するのがおすすめだよ実際。
つか、そんなに意識高いのになんでこんなとこ見てんの?

938 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:07:11.08 .net
再入学して、新しい学生証来た!
70期だけど意識高くないよw
先生の批評もするよ。

939 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:07:24.49 .net
>>937
捨て台詞っぽいのであなたの負けです

940 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:07:49.24 .net
再入学して、新しい学生証来た!
70期だけど意識高くないよw
先生の批評もするよ。

941 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:12:26.81 .net
難化したと言っても悪問奇問が出るようになった訳ではなく、
テキストの理解度がより深いレベルで問われるようになった
さらにはテキストより一段上の本を読んでおくことが望ましい

942 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 00:56:27.42 .net
>>940
前回はいつごろ居たの?
まあ、俺も再入学組みだけど

943 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 01:03:32.47 .net
>>927
個人的には、前のほうが厳しかった印象かな。

ABCDあってCとっちゃうと試験で頑張っても、担当者によってはAはもう無理だったから、
レポート出す段階で緊張したし。再提出後はA出さない担当者も居た。

最近、新しいテキストが増えてるし、前よりマシな気がする。参考文献も教えてもらえるし。

昔も古い古いテキストの後ろに参考文献あったけど、絶版だらけ。
その文献探してレポ書くと古いと減点され、新しいのを探してレポ書くと絶版ので書けと減点され、
どっちでも減点される無理ゲー多かった。

944 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 01:13:20.37 .net
レポートの評価と最終的な評価は何の関係も無いよ。
履修要領に書いてあるでしょ。
評価は試験によるって。

945 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 01:17:54.59 .net
あー、化けの皮が剥がれたか。
やっぱり慶應通信の生徒じゃねーな。
どうも変だと思ったら。

946 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 07:21:00.34 .net
レポートの段階評価がなくなったのはこの数年のことですよ

947 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 07:21:50.79 .net
生徒?

948 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 07:24:18.33 .net
大東亜帝国を卒業したけど
たとえ慶應だろうと通信卒業よりは上だと思っている

949 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 07:26:00.92 .net
産能と争ってろよww

950 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 07:35:08.28 .net
なんかまた肥溜めみたいなスレに戻ったな

951 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 08:17:54.00 .net
>>948
(´<_` )フーン

952 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 09:40:31.25 .net
>>940
先日卒業して、70期に返り咲いた。

953 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 10:03:02.26 .net
>>945
レポートの評価+試験の評価=最終評価
と思ってるあたり、部外者か新入生だろうな。

954 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 10:34:34.67 .net
>>950
2ちゃんは元々便所の落書きだからそれで合ってる

955 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 10:39:20.63 .net
>>953
すいません、放送大学スレから迷い込んでる生徒君です。

956 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 10:43:20.23 .net
いや産能だろ

957 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 11:12:41.23 .net
産能はほとんどのスレ荒らしてるからな

958 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:14:17.51 .net
産能さんはアレだが、通学の産能またはそれ以下のレベルの塾生が大多数という現実
だから普通課程はもちろん、編入で下駄を履かせてもらっても大半は卒業できていない

959 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:20:30.01 .net
産能短大からうちに編入した人がいる。
そしてGPA3超えてるのに産能へ編入した人がその人へ嫉妬して荒らしてるみたいよ。産能短大でGPA3以下は慶應卒業できないとかいって

960 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:24:01.31 .net
産能ってレポートやテストかマークシートなんだろ?そんなとこのGPAなんて関係ないだろ

961 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:32:42.16 .net
テキスト持ち込みオッケーな上にマークシートらしいでww

962 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:35:24.43 .net
うちGPAないしね。ほしくても出ない。

963 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:38:50.89 .net
自分で計算すればいいよ。

964 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:40:30.61 .net
実際さ、産能短大みたいな底辺から編入して卒業できるのかね?

965 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:42:01.75 .net
自分で計算しても証明できないしどこかに出せない。
自慢に使うわけでもない。

966 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:42:36.44 .net
その底辺に自ら入っちゃった人どうすんのよ。

967 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:42:53.68 .net
文学部T類で社会学wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

968 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 12:50:42.03 .net
親がもう一回出てるのに大学なんて今更って考えだったが慶應だったら180度態度が変わった、慶應無双としか言いようがない。
自分の環境では最大の障害は親だった。
慶應以外は東大や京大クラスまでだったと思う。
いやいや有難い

969 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:02:59.30 .net
「自分はもうすでに一度大学出てるのに、もう一回大学に入りたいと言ったら
親が『今更何言ってるの?』という態度だった。しかし慶應にすると言ったとたん、180度態度が変わった」

という意味でよろしいか?

970 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:05:46.46 .net
SFC9月編入は簡単なの?

971 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:13:56.58 .net
KECになるから楽だよ。

972 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:20:46.61 .net
慶應は国立併願で落ちた人がメインなので、本来なら劣等感を感じる校名なんだがな
江藤淳が東大落ちて慶應の文学部に入ったとき、「慶應は経済学部かね。なに、文科?
君も案外伸びなかったね」と恩師に言われて母校と絶縁したのはその筋では有名な話

「慶應」まして通信を自慢気に吹聴する人は影で誰かから嗤われてるかもしれませんね

973 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:26:17.21 .net
うちの経済はもともと大学部の「理財科」としてスタートしたらしい。
理財とは財貨の有効に運用のこと。


いま中国で悪名高いのは、理財商品

974 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:27:04.42 .net
江藤淳っていつの時代の人の話やねん

975 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:38:17.06 .net
>>972
アールサイトーみたいなやつだね

976 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:47:46.63 .net
>>972
とんでもなく英語出来たのに東大に二回落ちたら多少はね

977 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 13:59:09.51 .net
>>948
大東亜帝国ってもはや開き直って学歴コンプとかなさそうなイメージ
ニッコマ、マーチ辺りが早慶にやたらコンプをぶつけてくるから厄介

978 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:08:36.02 .net
大東亜帝国って宮廷の東大かと思ったらそう言う名前なのか。厨2くさいってか、珍走団みたいな大学だな。

979 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:16:37.96 .net
大東亜帝国大学国体思想学部極東アジア学科 ありそうw

>>978 ちがう。私も5つ全部知らないけどw

980 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:21:08.98 .net
捕らぬ狸の皮算用

981 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:22:21.04 .net
大東亜帝国知らないとか団塊の人か何かかな?

982 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:25:22.24 .net
大東文化大学
亜細亜大学
帝国大学
國學院大學

いまってこのあたりの偏差値とかどうなんだろうね。

983 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:33:06.02 .net
東海大学を忘れてるよ
国士舘大学をいれたら6つ

984 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:37:03.67 .net
大学でてるってことは22歳以上なのに、それで親が障害になるとか訳わからんな。

985 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 14:57:03.10 .net
サイトーさんカッコイイ

986 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 15:24:30.45 .net
親が学費出すからかな?
すねかじりだとスポンサーのご意向は関係ある。

987 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 15:34:07.47 .net
願書に保証人欄があったような気がした
友人でも可能かもしれないが普通は身内かな

988 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 15:34:52.57 .net
>>977
通信で慶應を名乗るのか
>>982
名前間違えるなよ

989 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 15:41:28.60 .net
>>988
ああ、大東亜帝国の中でも底辺と名高い帝京の方でしたか……。
こんな僻地まで来る辺り、実際コンプレックスの塊なんでしょうね。
心中お察しします。

990 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 15:48:55.87 .net
サイトーイケメン

991 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 15:51:44.94 .net
大東亜帝国を底辺だと思ってるようだが
関東上流江戸桜というのもあってだな

992 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 16:03:41.28 .net
成成明学日東駒専未満大東亜帝国獨國武関東上流江戸桜

993 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 16:09:21.27 .net
大東亜とか、今回おじいさんおばあさん入学生が多そう

994 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 16:10:31.95 .net
お前もどうせここを卒業できないんだから底辺には変わりないんだぞ

995 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 16:11:27.72 .net
サイトー糞

996 :荒らし:2016/04/21(木) 16:26:25.66 .net
実はサイトーさん慶應通信卒業してて羨ましいんだ

997 :荒らし:2016/04/21(木) 16:26:56.62 .net
実はサイトーさん公務員で社会人として頑張ってて羨ましいんだ

998 :荒らし:2016/04/21(木) 16:27:31.81 .net
実はサイトーさんは金持ちでモンハンやってて羨ましいんだ

999 :荒らし:2016/04/21(木) 16:27:58.36 .net
実はサイトーさんは英語も出来て筋トレ頑張ってて鍛え上げた腹筋羨ましいんだ

1000 :次スレ:2016/04/21(木) 16:28:22.92 .net
【最難関】慶應通信vol.38【荒らしはNG登録】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1461223433/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200