2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育課程Part53◆

1 :名無し生涯学習:2016/04/17(日) 07:27:19.09 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 通信教育課程に関するスレッドです。
卒業に向けて有益となるよう、情報交換をしていきましょう!

産業能率大学 通信教育課程 公式HP
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

※荒らしは基本スルーでお願いします。
ほっとけばそのうちいなくなります。
特に編入キチガイ、自演キチガイなど精神的な疾患を抱えている病人がいますが極力触れないようにしましょう。
触らぬキチガイに祟りなし、です。

※あくまで学生や学生希望者にとって有益なコメント投稿を心がけましょう。

※交流をする場合、相手の気持ちを考える、意見を受け入れる気持ちをもちましょう。
これらを実行する事により、無駄な争いが回避できる可能性があります。

※個人情報の取り扱いには、自分自身、他者共に十分気をつけましょう。
2chのコメントは基本的に残りますし、スレが1000で埋まっても過去ログに残ります。
感情に任せた無責任なコメントは控えましょう。何か起こっても、全て「自己責任」です。

過去ログ検索 http://monami.me/ 検索 産業能率大学

前スレ
◆産業能率大学・通信教育課程Part52◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1458151236/

274 :名無し生涯学習:2016/04/26(火) 21:33:49.88 .net
たしかに1年、2年目はどこも教養課程的な科目で埋めてくから
最初から行ってしまうのも(が)いいかもしれない

275 :名無し生涯学習:2016/04/26(火) 23:03:40.01 .net
>>264
パニック障害です。バス、電車に気を使いスクーリング会場でも出入口付近に座って予期不安を薬物で紛らわせてます。

276 :名無し生涯学習:2016/04/26(火) 23:40:54.98 .net
年食ってイライラするのは、更年期障害
です。短気になったのではありません。
血の道症といいます。男もなります。
薬や漢方で対処できます。

277 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 05:49:15.09 .net
リポート返ってこないかなー

278 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 20:08:29.26 .net
>>277
何の科目をいつ頃出したんだい?

279 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 20:26:31.62 .net
産能のパンフレットに写っている女性は綺麗だが学生ぽくなくて胡散臭いもんw

280 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 20:42:48.16 .net
>>256>>269はどっちを信用したらいいんや?

281 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 20:49:34.73 .net
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

    嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい

282 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 21:05:17.63 .net
産能のパンフレット捨てちゃったけど、
ホームページのさわやかな女性たちはたぶん雇ったモデルだよね

283 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 21:17:17.97 .net
リポート全部終わった!!

284 :名無し生涯学習:2016/04/27(水) 22:08:17.71 .net
>>283
「この4月に編入した」人?スゴいペースですね

285 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 05:16:31.50 .net
一ヶ月で終わらせる人多いよね

286 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 06:00:18.06 .net
まともに仕事してたら無理やろ

287 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 06:12:16.00 .net
自分は月30ぐらい残業してるけど
通勤の電車の中と土日に集中して終わらせた
土日で1日に3冊終わらせるペースなら余裕だよ

288 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 06:15:15.77 .net
>>287
あんた独身で両親と住んでるだろ?

289 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 06:23:33.65 .net
楽勝だよな

290 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 07:18:20.34 .net
>>288
既婚で妻と子がいる

291 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 07:33:59.34 .net
学習ペースは各人それぞれだから、他人がアレコレ言うべきじゃないでしょ。

292 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 07:43:07.73 .net
通勤電車でリポできるって何処の田舎w

293 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 07:48:49.89 .net
入学説明会で、
「教材が届いたらリポートをやって出す!時期が来たら試験を受ける!すぐリポートやるのがコツです!」
って言われたけど、
溜め込んでやらなくなったり、
提出日に間に合わなくなったりして、
結果的に卒業できない人がいるってことかな

294 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 07:55:41.84 .net
>>292
東横線
立ってやってる

295 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 07:57:15.34 .net
リポート提出ゼロで退学する人が、毎年一定数いるって話じゃねえ?
なんか説明会だったかで、そんな話を聞いた気がする。
大金払って何もしないで退学とか、金持ち多いなあ。

296 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 08:06:02.10 .net
提出ゼロってよっぽどだね。
届いた月ぐらいはまだやる気がありそうなもんだけどね。

297 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 09:21:52.35 .net
東横線は各駅やメトロからの始発は座れるよね。
100円ショップのA4ボードが記入に便利。

298 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 09:24:17.84 .net
通信においてはリポート提出ゼロというより
テキストを開かずに終わる人が意外に多いらしい

299 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 10:14:51.54 .net
常磐線じゃレポートなんて絶対無理!
立ってるだけで精一杯で、ヘタしたら片足浮いてるw

300 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 12:15:17.57 .net
ユーキャンも3割くらいの人は買うだけで一度もテキストひらかないとみた

301 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 13:22:46.69 .net
東横線は横浜方面が座れる
小田急線はロマンスカーが座れる
朝からロマンスカー満席になる
京成はスカイライナーの通勤版を毎日使う人がいる
金払っても座りたい人はけっこういるんだな

302 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 13:26:31.33 .net
毎日TJライナー使う人もいるよね

303 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 13:37:39.17 .net
スペーシアしか知らんかった。サンクス

304 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 13:47:57.16 .net
本とかゲームでも買って満足する人いるよね
そういう人が開かずに退学するんだろね

自分も続くか不安だったけど、
添削が意外と丁寧でそれに助けられた
だからOCRより記述が好き

305 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 14:25:09.58 .net
記述が好きなら他の大学がよかったかもね

306 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 14:28:31.21 .net
ダンボールわ開けた瞬間にテキストの量を見て
挫折するやつが結構いるらしい

307 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 14:52:53.52 .net
確かにダンボール開けるとウワッってなる

308 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 23:19:12.77 .net
半年たってようやくダンボール箱空いたぞ

309 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 23:32:26.85 .net
>>308
よくやった、次はテキストを開くんだ。
一番薄い本でいい。

310 :308:2016/04/29(金) 00:22:54.17 .net
OCRからやるけど、このハガキの切手代って15円だよね
現行切手は5円と10円の2枚だけど、枠2つにそれぞれでOK?
四種の文字は見えるようにしないとダメならどうやって貼るのかな?

311 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 01:04:24.92 .net
>>310
四種の文字は透かせば見えるからいいんだよ!

312 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 01:48:13.21 .net
左上に隙間なくみちみちに二枚貼るんだよ

313 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 07:46:24.34 .net
学生番号シールを貼るのを忘れるなよ。

314 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 08:36:02.45 .net
四種の文字消えてもちゃんと届いて、
ちゃんと返ってきた

315 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 11:47:00.61 .net
薄いのから手をつければよかったのか
とりあえず必修から手をつけた

316 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 11:50:22.38 .net
それって他の大学でも同じ?

317 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 13:01:13.50 .net
それってどれ?

318 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 13:05:06.36 .net
切手代安くてなんか楽しい気持ちになってくる

319 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 13:32:56.45 .net
初めてスクーリング参加したけど
みんな年齢層も色々で意欲高い人が
多かった。

320 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 15:00:36.22 .net
本当に意識高い人はここには来ないぞ

321 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 16:58:26.13 .net
意識高い系は2年目になるといろいろ
考えるかもね

322 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 20:05:21.91 .net
なっ
実際にスクーリングに参加するとそんなに変な人はいないでしょ。
ほとんどが常識ある社会人。

産能とはなんの関係もない人生落ちこぼれの部外者が、産能の学生のふりをして嘘ばかり書くけど、そういう書き込みに騙されないように。

嘘を嘘であると見抜ける人でないと(掲示版を)使うのは難しい。

323 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 20:17:40.96 .net
>>322
部外者(中の人)乙

324 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 20:38:11.56 .net
ここでは産能大学学生は部外者

325 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 21:25:09.71 .net
リポート終わったから暇を持て余すと思ったけど、
いよいよとなれば追加履修すればいいんだな

326 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 21:37:11.08 .net
無職なの?

327 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 22:11:10.69 .net
>>325
レポ出して終わりじゃ無いでしょ。カモシュウどうすんの?

328 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 22:13:00.67 .net
>>323 正解!

329 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 22:20:06.56 .net
科目修得試験なんて毎月ないし、暇じゃん

330 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 23:30:31.51 .net
>>329
技能審査狙いで他の資格勉強するとか。英検・漢検なんかどう?
ITパスやジョブパス2級等もコスパ良いぞ

331 :名無し生涯学習:2016/04/29(金) 23:32:08.89 .net
ビジ能2級がオヌヌメ

332 :名無し生涯学習:2016/04/30(土) 09:26:29.73 .net
英語は挫折したからもう無理だ
準1のテキスト見ただけで心が折れた
英語ができる人はホント羨ましい

333 :330:2016/04/30(土) 09:42:39.70 .net
>>332
やり直し英語で、高校英語をスタートにするとイヤ気さすよ
まず英検3級・中学英語をやってみては?
大きな書店で、学研の「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」を探して見て
2300円だが、これでやり直しして英検2級取れて技能審査したよ(2単位)
学年別3分冊版は中学生向けだが、1冊の版は大人向け

334 :名無し生涯学習:2016/04/30(土) 09:55:10.80 .net
英語なんてとらなければよいやん

335 :名無し生涯学習:2016/04/30(土) 10:31:09.48 .net
中学英語、高校英語ってやり直して、
準1受けるのか、、、

336 :名無し生涯学習:2016/04/30(土) 12:21:29.19 .net
あとで他大編入or教員免許取る予定なら、英語&数学を取っておくと捗るぞ。

337 :名無し生涯学習:2016/04/30(土) 12:45:48.52 .net
英語はもういいよー
今の仕事で英語使わないし、
教員なんで柄じゃない

338 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 13:14:22.76 .net
最近ほんと元気がないな

339 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 13:22:56.55 .net
短大で基礎英語1と2とったのを機に英語を再学習し始めた
まだ半年くらいだけどだいぶましになったよ
とりあえず大学卒業までに非ネイティブの人と
会話できるようになれたらいいな

340 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 14:39:45.91 .net
ここって、全く通学せずに卒業するのは不可?

341 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 14:59:25.79 .net
不可能

342 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 15:08:07.47 .net
>>340
スクーリング少なくしたいなら
なくても良い早稲田や大手前
北海道情報、八重洲、武蔵野、日本福祉あたりか

スクーリングが
20単位でよくてスクーリングの拠点たくさんあり
スクーリング代わりになるオンライン授業も少しある放送大学あたりが良いぞ

343 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 15:11:24.11 .net
日大や法政もメディアでスクーリング分の単位とれるよ

344 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 17:17:11.87 .net
法政はメディア少ないし、武蔵野は1年次からだと
通学スクーリングが必要になる。

345 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 17:58:26.03 .net
>>340
それだけでは回答不可。
何年次編入かによって回答が違う。

3年次編入なら可能。
2年次編入以下なら不可。

346 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 18:19:45.83 .net
編入でも15単位はスクーリングじゃないの?

347 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 19:33:33.36 .net
iNet授業の上限は?

348 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 19:48:02.40 .net
>>342 産能短大通信卒業して放送三年編入(短大スク20単位取得)でもスク行かないといけないんかな?
行った人知ってる?

349 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 20:18:00.11 .net
>>348
20単位全部認められれば
スクーリング不要

350 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 20:19:56.01 .net
ただしスクーリング単位数がきちんと
表記されてる証明書を提出しないといけない

自分の場合日大から放送大学に編入したけど
日大標準のはスクーリング数なくて
スクーリング数()書きのを手打ちしてもらって
再発行してもらった

351 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 20:36:47.59 .net
>>349 そうなんだよね、認めるのかどうかだよね。知り合いにもいなくてさ、因みに日大の方は卒業して編入したのですか?中途ならスク何単位取って何単位認めてくれたのでしょうか?参考までに教えてください。

352 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 20:51:30.96 .net
>>351
いやまだ結果が出てない

中退後の編入で6月中旬に結果がわかる
倍は取ってるし
20単位は認められると思う

353 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 21:02:29.98 .net
一応三年生にはなってるので
手続きはうまくいってるはず
単位の認定には時間がかかる

354 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 21:35:49.61 .net
3年次編入ならどの大学もMAX15単位じゃね?
産能短大→産能の内部進学は、それを超えて24まで認められるのがメリットだろ。

355 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 21:39:17.09 .net
>>354
放送大学は20/20認められる
認められればスクーリングはもう不要
面接授業というのがスクーリングね

http://www.ouj.ac.jp/hp/barrier_free/gakubu/info08.html

年間
基盤科目、導入科目:48単位(その内、面接授業として13単位、外国語科目2単位を含む)
専門科目:14単位(その内、面接授業として7単位)
合計:62単位(その内、面接授業として20単位)

356 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 21:40:03.97 .net
3年次編入学 修業年限2年、在学年限最長6年間

357 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 22:53:54.49 .net
>>355
通信制の場合は面接授業の単位が異なる場合がある
とか書かれてるけど、それは大丈夫なのかね。
20/20認められるなら嬉しいけどね。

358 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 23:14:34.64 .net
>>357
多分だけど
通学だったら
62/62がスクーリングで
通信だと
?/62がスクーリングでしょ

?の所は20以下の人もいるから主にそのことを指すのではないかなと
あとは科目種別か何かで何かあるのかも知れないけど

359 :名無し生涯学習:2016/05/01(日) 23:15:47.64 .net
20以下でなくて19以下でした
すみません

この場合は当然最大限認められませんよね

360 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 00:15:22.20 .net
大学スレ名眼中になく、
ほか大学の情報交換が進む

361 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 00:21:56.60 .net
>>358
通信教育における面接授業(スクーリング)は、「大学通信教育設置基準」に設けられたもの。
大学卒業要件4年124単位、うち面接授業30単位が基本。
メディア授業の面接授業への併用割合は大学によって違う。

通学は通学して受ける授業を基準上面接授業と呼ばない。
その基準は「大学設置基準」で別(上位というべきか)に存在し
面接授業とかスクーリングという語自体がそこには存在しない。

362 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 00:25:58.38 .net
>>357 そうそう、通信の場合は異なるとある。通学制の方は認めるけど通信は…引っ掛かるので事務局で聞いてきたが結局願書だしてこちらで審査してみないと、、と回答であった。

363 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 00:28:48.29 .net
一括認定を書いてないところは、個別だという認識でいる
シラバスは保存とうちも書いているのは、成績証明と一緒に出すのを求める大学があるため

364 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 00:40:10.69 .net
>>361

放送大学は20単位で良いのだ
放送が全科目にあるからだったと思う
http://www.ouj.ac.jp/hp/purpose/assets/images/gakusi_img_08.gif

365 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 01:42:49.79 .net
スク、概ね真剣に講義を聴いてる人が
多かったけどコミュ障っぽい変なのはいたぞ
なんだか私語がうるさいなと思って
振り向いたら
携帯でぼそぼそずっと話してた。
他の人たちから一斉に黙れオーラ全開で
ガン見されてた
あと、見ず知らずの人に唐突に
自販機のホットが
この建物のどこにもないんだが
知らないかとか
話しかけてる奴がいた

366 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 07:29:45.11 .net
池沼はいる

367 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 08:09:45.54 .net
誰にでも、差別無く、学びの扉は開かれている。(卒業できるとは言っていない)

368 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 08:42:31.23 .net
前見たのは急に叫び声あげる人だな。あんな人みたことなかったからびびった

369 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 10:03:26.05 .net
>>368 そういう方はグルワはどうしているんだろうか?

370 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 10:05:17.73 .net
ずっと独り言いってるおっさんはグルワで一緒になったことがある。自分の主張を押すだけで会話が噛み合わず苦労した

371 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 12:27:53.79 .net
以前スクーリングに行ったがそんな池沼な人あまり見ないけど
皆さん普通の会社員とか主婦の生涯学習という感じの方たちばかりだったのでこちらまで元気をもらいましたよ

372 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 12:56:30.84 .net
>>371
関係者の方かな。私がいくときは毎回見るのはなんでしょうか?

373 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 15:08:48.45 .net
>>372
ああそれはですねー類は類を呼ぶということではないのでしょうか?
私がスクーリングに行くときはそのような方はお見かけすることはございませんでしたが、もしお見かけするようなことがあればあなた様といふことで宜しいでしょうか?

374 :名無し生涯学習:2016/05/02(月) 15:13:37.08 .net
日本語不自由な方ですね

総レス数 1004
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200