2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆産業能率大学・通信教育課程Part53◆

581 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 07:31:21.96 .net
短大の科目履修したら卒業単位として認められる?
実践英語が短大にしかなくて困ってる。

582 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 08:18:21.40 .net
今日、キチ来るのかなぁ…
ちょっと憂鬱だわ

583 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 09:21:34.73 .net
>>582
君にターゲットオン

584 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 10:52:13.75 .net
>>581
認められる訳ないだろ。
系列とはいえ別の学校なんだし。

585 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 11:14:37.23 .net
>>584
そうなんだ?
困ったな…。なんで大学の方は英語4単位分しかないんだ。

586 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 11:18:00.02 .net
編入かんがえてるの?

587 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 12:02:50.91 .net
>>581
頑張ってTOEICスコア800出して、技能審査による認定狙う?

588 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 12:28:00.42 .net
>>580
釣りに見えるかもしれないけど、本当にあったことなんだ。
その後の報告がないのはスク日程が5/7、5/14、5/15だからさ。



ちなみに今日もキチが来てるけど、今のところ静かだな。
このまま平穏に過ぎるといいのだが…

589 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 12:57:29.26 .net
>>588
同じ教室にいるのかw

590 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 13:00:35.03 .net
周囲、かなり空けて着席してるのか?GWはどうするんだ?

591 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 14:26:02.54 .net
キチの独り言が始まりました

592 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 14:26:43.99 .net
587です。

>>589

うん、同じ教室にいるよw

>>590

かなり空いているというほどでもないな。キチの近くだけ空いてる感じ。
GWは結局中止になったw

593 :589:2016/05/14(土) 14:41:50.04 .net
薬の効果が切れたか

>>591
>>592
頑張ってね

594 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 15:15:34.78 .net
>>586
そう。

>>587
それが可能なら最初から目指してるw

595 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 15:19:30.32 .net
砲台のセンターなんてキチの巣窟だし
通信なんてどこもそうだろ。
で、通教生のくせに俺はそういうやつらとは違うと勝手に自己正当化。
プライドだけは高い愚かな奴ら。
他人を認めることが出来ないから社会に出ても上手く行かない。
GWでその壁を超えられるのかだ。

596 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 16:27:46.80 .net
>>593
ありがとう。
キチ静かだと思ったら寝てたわw

597 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 16:27:51.26 .net
そういうのと関わりたくないからGWやりたくないんだよ

598 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 16:37:58.92 .net
お前もそうみられてるかもよ

599 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 16:41:10.64 .net
先生また聞こえない振りして講義進めてたね

600 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 17:24:35.52 .net
>>598
俺もそう思った

601 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 18:37:02.72 .net
>>599
何かそんな感じでしたね。
すぐ静かになったから良かったけれど。
先生がこれじゃあ何かあったらすぐに事務局に言うしかなさそうですね。

602 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 18:37:51.58 .net
>>598
それならそれで、余計にGWやらない方がお互いのためだろ

603 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 18:58:27.13 .net
やって克服するんだよ。
前進することを考えろ。

604 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 18:59:11.68 .net
ひどいのがおおいのか

605 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 19:17:13.58 .net
はあ…GWで前進とか…

606 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 19:21:01.00 .net
GWがそんなに嫌なら何故産能を選んだんだ。
逆に難易度高くなるだろ。

607 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 19:33:57.37 .net
全国制覇を目指してる俺には産能など通過点に過ぎない

608 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 19:36:05.16 .net
ここを選んだのは単純に卒業率が高いからだよ。
短大の頃からGWは1回しかやったことないけど、
SC単位は24あるよ。
あとは放送大学とinetゼミを組み合わせれば
SC単位は充足できる。

609 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:11:48.86 .net
みなさんこんにちは。この春他へ編入しました。
楽しく学べています。
アカデミックな大学はたいてい学友会というのがあります。
ここでいう学生会です(校友会は卒業生のなので別)。

学友会は大学の教室を週末などに借りて、
勉強会や情報共有を毎月のようにやるから、通教生でも毎月大学に通うようになる。
遊びたい人が集まるところだと先入観で思っていたが、全然違いました。
学部ごとに異なる学友会がいろいろあるので、見学したり、
科目対策のために学友会の二股もできます。

610 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:22:03.02 .net
え〜っと、「良かったね、賢い選択をしたね」って言えば良いのかな?

611 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:26:25.63 .net
うちも
「それぞれ勉強会や親睦会がもたれています。」
って書いてあるけど、7号館借りてやってるの?

612 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:29:12.45 .net
産能がいかにレベル低かったか時間と金の無駄だったかよくわかった

613 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:31:41.57 .net
>>612
今日学友会の2度めの集まりでしたが、産能の人が同じ集まりにいて驚いた。

614 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 08:12:02.81 .net
>>610
学生証とトリップうpしてない時点で釣りでしょ。

615 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 08:13:34.94 .net
>>611
> うちも
違うよ。主語はどこかおヨソ(編入先)の「学生会」

616 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 09:19:03.64 .net
>>614
現実を知らない井の中の蛙

617 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 09:35:53.89 .net
>>615
違うよ。
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/daigaku/gakuseikai.html

618 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 10:01:22.15 .net
>>616
信用してほしいならソースを貼る事だ、それが匿名掲示板の掟。

619 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 10:22:56.08 .net
必要なし。
天国にいるのはこっち。

620 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 10:25:55.76 .net
( ´_ゝ`)フーン

621 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 12:48:36.03 .net
私大職員が最強すぎる 年収1000万 残業ナシ クソ楽な仕事 長期の休み まさに現代の勝ち組 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463281076/

622 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 14:24:11.73 .net
どこの通信制大学のどの科目の単位でも、産能短大の単位として認めてもらえますか?

623 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 14:42:08.90 .net
認めてもらえない

624 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 16:42:28.94 .net
>>622
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/daigaku/daigaku_chutai_sub.html

単位取得の証明書類とシラバスを事務局に提示して、審査して貰うと良いが、
短大スレとマルチする位なら、Webページしっかり読む道を選ばないと
いずれ同じことになりかねないよ

625 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 16:44:12.14 .net
最終試験でキチ炸裂…

626 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 16:44:22.17 .net
キチ、最終試験で大暴走。

生徒の1人が事務局に行き、職員を呼んでくるも放置状態。

舛添、創価学会がどーたらこうたら。

もう慣れたわ。

627 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 16:50:56.33 .net
>>625-626
現在進行形?

628 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 16:53:13.89 .net
自分は途中退室してきたけど進行形のはず。

629 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 16:57:05.41 .net
>>627
終了離脱組だけど、まだいるんじゃない?

630 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 17:06:47.75 .net
事務局に言っても病気の場合は無意味だったね。
今日席近くだった人は気の毒だ。

631 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 17:40:07.17 .net
先生が何も対応してくれなかったからキレて先生に怒鳴ってしまった…。
みんなうるさくしてごめんね。
かえって授業妨害になっちゃたよね…反省。

それにしても、病気だから特別扱いって何?
おかしいだろ。何かあったらどうすんの?
事前にわかってるなら出席させるなよ…。

632 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 17:54:30.17 .net
>>631
お前がキチやん

633 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:08:52.08 .net
地方から高い金かけて真面目に勉強しに来てる人達なんか、たまったもんじゃないなー。
授業を受ける権利を妨害されてるんだから、だまって警備員にキチを連行させりゃいいのに。

634 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:13:16.61 .net
>>631
私はイライラしながら試験受けてたんで言ってくれてよかったよ。
食い下がってくれたから別教室で試験受けられる人もいたんだし。

分かってるならさ、学校側には被害を少なくする努力してほしかったよ。
端っこ最前列に座って独り言聞こえにくくするたか、試験を保健室か別教室受けてもらうとか。

635 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:15:45.97 .net
先生にきれるやつがキチ

636 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:23:04.36 .net
>>632
>>635
どうみてもこれ騒いだキチ本人じゃん
2ch見る暇あったら黙ってろクソボケ

637 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:23:52.31 .net
ゆとりは学校という場でキレる(怒鳴る)人をみたことがないから、
周りの女子には、怖い人扱いされると思う。

言うべきことがあっても、冷静にいわないと自分の居場所がなくなる。

638 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:26:51.11 .net
先生にキレるのはない。

639 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:27:04.33 .net
キチガイばかりの大学

640 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:27:36.27 .net
先生に怒鳴ったの?おまえ退学食らってもおかしくないぞ

641 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:28:25.32 .net
>>637
だろうな。GWで一緒になりたくない人筆頭になったろう

642 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:31:59.65 .net
7号館入口の警備員は飾りかね?

643 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:43:25.04 .net
警備員に連れて行かれるのは怒鳴った奴だろうな

644 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:44:20.89 .net
現場にいないから詳細はわからないけど
先生に怒鳴るとか普通じゃないよ。
君も充分おかしいよ

645 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:48:24.91 .net
キチガイだらけわらった

646 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:49:03.20 .net
ないない言ってる人は出てないから言える。
否定できるのはあの異常な空気を体感してから言ってくれ。
試験中に女がレ/イ/プって大声出してんだぞ?

647 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:59:52.73 .net
630です。
私はキチガイではない。
でも、冷静に考えたら…端からみたらキチに見えたかもしれないね。
不快に思った方、すみませんでした。
残りのスク単位はinetで取るし、スクーリングには多分もう来ないから安心しておくれ。

648 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:01:55.22 .net
>>646
お前統合失調症かなんかなんじゃね。

649 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:07:09.88 .net
>>648
645は正常だよ。だってほんとに婦女暴行がどうのこうの叫んでたし。

650 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:09:09.30 .net
怖い奴らばかり

651 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:10:35.95 .net
>>647
そのまえに退学処分かもよ

652 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:15:17.32 .net
一番悪いのは何も対処しなかった事務局の人間だろ。
病気が〜とか理由にならないからそれ。

653 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:17:25.41 .net
んなわけないじゃん、うるさい人に何も言わない先生に「なんとかしてください!」って言った程度でw

654 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:17:59.78 .net
怒鳴ったんでしょ?それは退学だろ

655 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:18:52.77 .net
そもそも全入りで簡単をウリにしてるとこういう輩ばかりになる

656 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:20:28.43 .net
その状況で先生に感情的になったくらいで
退学になるわけねーだろw
だったらもともと騒いで授業妨害してた奴が
先に退学になるのが筋だろ。

657 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:22:25.53 .net
650ってもしかしてキチ本人では…

658 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:23:29.40 .net
今回のテスト、記述がほぼ書き写しでよかったからなんとかなったけど、自分の体験を〜系のだったら死んでたな。

659 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:24:59.40 .net
3月に卒業しといてよかった

660 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:27:33.83 .net
先生次第では退学あるで

661 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:27:50.07 .net
先生メモしてたよね。

662 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:30:27.40 .net
短大でもキチガイ

489 名前:名無し生涯学習 :2016/05/15(日) 19:23:48.21
あの・・・大阪SC今日も午前中来てた。
でも午後は何事も無く帰宅。
さすがに先生も学校本部に連絡したらしい。


会館ご利用の皆様へ
警察から、会議室利用あるいは入居
団体への来訪に関らない不審者の
出入りについて注意喚起がありました。
十分にご注意いただきますよう
お願い申し上げます。
 大阪府社会福祉会館
(産能SC大阪B会場)

彼のみか不明ですが、おそらく会場側もある程度は把握してるようで、
エレベータ室内から案内ボードから、至る所にこんな文面の
注意喚起が掲示されてますよ。

663 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:35:39.26 .net
>>647は正当な権利から抗議をしただけだ。
ただ単に、声がでかかっただけ。

664 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:36:42.03 .net
先生に怒鳴る生徒はキチガイだろ

665 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:40:03.33 .net
病気だからって騒ぐのを正当化してはならない。
しかるべき治療を受け、治ってからスクーリングに来るべきである。

666 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:41:02.63 .net
そもそも大学にいれるべきではない
怒鳴るやつもな

667 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:44:50.94 .net
病気のやつを入学させる時点で責任は学校がとるべき。
もし申告せずに入学したのだとしたら、それによって生じた被害に対して
本人に相応の罰則が下されるのは当然だろう。

668 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:56:26.95 .net
他の大学でこういう話はでないんだよな

669 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 21:19:15.05 .net
誰でも卒業できるの

670 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:39:14.83 .net
ちゃんと単位をとればね

671 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:39:21.58 .net
上を見れば分かるが誰でも、とはいかない。

672 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:52:29.27 .net
>>668
でも日大無職46%もいるよ
まあ主婦とか定年退職した人もいるだろうけど

673 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 23:41:27.39 .net
どこ情報?

674 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 06:45:23.91 .net
日大通信のHPに載ってる

675 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 07:02:35.83 .net
日大は昼スクがあるから専業学生が多いのかと

676 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 07:33:01.35 .net
通信で専業学生するならバイトぐらいしろよって思うな
ただでさえ通信な時点で就活圧倒的不利なのに

677 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 07:54:49.79 .net
>>676 通信なのに昼間通えて学費もかなりかかるんだから学力なくて通信やってるなら不利は妥当だよ。
恵まれた環境で羨ましいよ。

678 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 12:03:13.54 .net
通信に就活有利不利を考えるほうがおかしい。
金と時間があるやつが集まるのは当然であり、彼らはもう就活は関係ない。
CPAのような大卒資格がないと受験できないというのは選ぶ理由があるけど、
士業を考えてるのと就活気にする10代は選択間違い。

679 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 13:18:45.65 .net
過去問☆

mixiで待ってる。

680 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:29:44.35 .net
乱暴されておかしくなっちゃったのか・・・>646>649
まだまだ知らない世界があるな。

入学させたんだから事務局が責任もってSC単位取らせようとすべき。
別室受験なり、アイネットに誘導するなり・・・

681 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:42:18.37 .net
iNetだとキレるから

682 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:54:31.33 .net
入学させる前に面接も何もしないんだから、たまには大アタリも居るでしょーよ。

683 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:55:45.31 .net
昼に通える通信という時点で日大通信の惰弱ぶりは明白だな。
法政以上の通信に行かないのならむしろ産能にしておいた方がまともな考えというものだ。

684 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 15:01:37.94 .net
日大の方が全ての面で産能より上なのに?

685 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 15:03:29.52 .net
なんだろこの違和感。
マックに来てるのに不味いだの、うるさいだの言ってる人みたい

686 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 15:25:03.59 .net
早くて安いマックがまずいんなら、モスかバーガーキングに行けよっちゅー話。

687 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:32:36.41 .net
日大は昼スク専ならそれほど単位取得も難しくなく、
就職活動もサポートしてもらえるし、
運良く転籍できれば通信だったことにもならないから
25くらいまでの奴なら絶対に日大の方がいいよ。
ここは30超えて仕事しながら楽に学士欲しいやつ向け。

688 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:35:11.55 .net
いいんだよ。
マックの客なら再来の必要はないが、
マクドナルドのハンバーガー大学にはいっちまったんだよ。

タイマー見ながら出来合いパティ(肉)や
オニオンを決められた通りにドレッシング
しなければならないのだ。

689 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:17:14.25 .net
>>687
最終学歴だけ書けば履歴書はバレないね

690 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:36:28.31 .net
>>689
転籍は最初から通学だった扱いになるから
バレるもクソもないよ。

691 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 21:01:25.06 .net
転籍の話じゃないのに何いってんの?

692 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 21:26:34.71 .net
>>640
そうなんだ知らなかった

693 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 23:45:17.45 .net
>>689
>>690
>>691
曰大スレでやれ。

694 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 06:11:03.74 .net
そろそろ秋入学検討時期だな。

695 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 07:05:45.88 .net
>>688
マクド大学?
それよりそっちの知事次回はマック赤坂でもええやん

696 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 10:21:23.42 .net
>>695
得票できない候補を誰も選ぶわけない。
そんな発想じゃあ卒業できないぞ。

697 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:50:47.77 .net
あまえこそ

698 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:54:55.02 .net
卒業が楽を売りにしてるから他は期待してはダメ

699 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 14:18:10.67 .net
>>672
日大無職46%ワロタ
社会不適合者の巣窟だな
まともな人間いなそう

700 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 14:25:45.65 .net
内部にいくと学校の夏や夜間スクーリングに合わせて
仕事変えるのけっこういるから、仕事変えずに土日祝でSC完結しようとする人が
多いこことは違うよ。
サービス業(小売業)で土日仕事休めなかった人も、理屈ではそのほうが
平日スク出れるにもかかわらず、学友会の集まりが土曜にあるからということで、
仕事変える人もいる。
通信だけどはっきりいってここにいたとき楽しい。

701 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 14:26:45.70 .net
いたときよりも楽しい。

702 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 16:08:44.65 .net
何が言いたいのかわからぬ

703 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 16:34:36.85 .net
入ってみないと仕事変える理由はわからないよ

704 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 16:44:26.55 .net
どうせお前は卒業できないんだからどうでもいいよ

705 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 17:27:17.86 .net
産能にいるよりよっぽどいい。

706 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 19:08:30.61 .net
放送>大原>産能

707 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 20:14:36.95 .net
よくよく考えてみたら、入試も就活も無い産能社会人大学生こそ真の勝ち組だぞ。

入学後は残業時間減るから、年収若干落ちても年収400万円以上は余裕である。
地方で実家暮らしの32歳独身だから年400あれば十分。通学制の大学生で年400以上もらってる学生はそういないだろう。
地方の場合、大卒者でないとなれない学校教員や医師や弁護士にでもならない限り、高校卒業後すぐに大卒になった人は大抵負け組が多い。
地方のアホな大卒就職者は片道2時間近くかけて満員電車で都市部まで通勤するか、Iターンするか、ウサギ小屋みたいな庭の無い部屋に月10万(年120万)以上の家賃を払う人もいる。高額奨学金の返済に苦しむ奴も結構いる。
大学の学費って産能みたいに年20万円前後が普通だと思ってたら、通学制は倍以上かかって資産家でないと経済的に苦しむ人が多い。

今住んでる、250坪の庭付一軒家も自由が丘とか田園調布だったら豪邸なんだろうな。近所と比べてもこれが普通の大きさの家だけどね。。

スクーリングの新幹線や特急は必ずグリーン席利用。羽田までJAL国内線ファーストクラスやANAプレミアムクラスもよかったな〜
カモシュウ後は一泊5万円弱の外資系ホテル特別フロアでのんびり羽伸ばせます。(SC疲れやカモシュウ疲れを一切仕事に残さず、仕事に影響ささない為でもある)
地方の田舎暮らしの実家暮らし独身30代の高卒会社員大学生はちょっと贅沢しても貯金1000万円以上あるのが普通だと思うぞ。
ゆとり世代言う奴等が、精神的にも経済的にもなぜゆとりが無いのか理解できないな。

俺らの時代もらえるかどうか分からない厚生年金だが、満18歳の高卒後からノーブランクで厚生年金かかってるし、通学制で卒業した大卒者よりも厚生年金は4年早く満額もらえるしね。

708 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 20:19:23.98 .net
ゴメん。何が言いたいのか、さっぱりわからん。

709 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 20:24:06.72 .net
>>707
三行でおねがい

710 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 20:34:22.54 .net
ひどい内容w
やはり産能のレベル

711 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 20:39:14.44 .net
>>700
仕事変える理由が通信関係ないなら別にいいけど
スクーリング通うために仕事変えるならただのアホだよね

712 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 00:31:04.24 .net
ところが楽しいんだよ学校が。
入学式もオリエンテーションも行きたくなるんだよ。
ここではならなかったが。

713 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 01:54:29.72 .net
来月もキチガイきたらやだな

714 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 02:26:52.28 .net
どうせ卒業できないんだから今のうちに精々楽しんでおけば

715 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 04:31:11.62 .net
ここ卒業できないやつなんていない

716 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 07:15:58.86 .net
公式が6割と言っているわけだが。

717 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 08:35:28.66 .net
それは2年で卒業する人の割合

718 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 12:26:35.65 .net
いないというソースくれ。

719 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 12:51:50.51 .net
来月、地方のスクーリングに行くので終わり次第スクーリング報告致します。

720 :名無し生涯学習:2016/05/18(水) 22:09:05.39 .net
私としてもあまりにも単位取得が簡単なこの大学を問題視している。

レポート枚数は中央大学のように1単位1枚が適当であり、試験の難易度も上げるべきである。
このままでは、本大学の社会的地位は下がる一方なので文科省に通達せねばなるまい。

721 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 00:38:27.13 .net
2015年後期入学なんだけど租税法のテキスト、新版がとっくに出てるのになんで旧版よこすんだろ?
簿記2級なんてこないだ大幅改訂があったんだけどテキスト対応してるの?

722 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 00:59:22.67 .net
>>721
http://s.ameblo.jp/sanno2012/entry-11853449581.html

人によって配布される版が違うそうだ

723 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 02:01:55.90 .net
消費税率5%って‥‥

724 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 02:24:44.24 .net
本当だ、相続税も古いぞ

725 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 05:38:51.47 .net
そういうテキストの問題って、自分で新版買うのはダメなのかね。
所得税法のテキストが最近新しくなった

726 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 05:46:55.64 .net
財務諸表論、本当に地雷科目だった。
簿財持ちの自分がCってことは、日商2級・それ以下の程度の知識の人は軒並みFか?
GPA下げたくなかったから、自分もFにしてもらいたかったよ(泣)

727 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 07:09:42.63 .net
スクだと予め申告しておけば、「F」にしてもらえるんだけどな。

728 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 07:11:49.74 .net
>>720
いらんことすな
やるなら俺が卒業してからにしろや

729 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 17:45:34.69 .net
俺は古いテキストを配布された場合は、最新版のテキストを自費で購入していたね。
例えば法人税法とか。

特に税法の場合は頻繁に法律改正があるから古いテキストだと意味がないんだよね。
廃止された規定を勉強しても意味がない。

試験のときも配布されたテキストではなく、自費で購入した最新版のテキストを持ち込んで解答していた。

厳密に言えば不正だろうね。
まぁでももう卒業しちゃったから時効だな(笑)

経済的に余裕があれば
税法科目に関しては最新版のテキストを購入したほうがいいよ。
事務局から送付された時点で最新でも、その後、税法改正があったら陳腐化するからね。

学校がどうのこうのではなく、税法に関してガチで学びたいのであれば自腹を切ることも必要。

730 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 18:19:28.32 .net
ひどい学校やな

731 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 19:13:18.58 .net
SGU落選の中央大学では30年以上前の教科書を使用している科目もあるらしいから、それに比べたらウチは可愛いもんだな。

732 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 19:21:27.83 .net
税法に関しては毎年改正が入る。
常に最新のテキストを手元に置いておきたいのであれば、自腹を切るのは仕方ないね。

733 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 19:56:27.63 .net
毎年最新くばれよw

734 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:33:21.37 ID:tcO5vlmPw
>>729
なるほどね、所得税法のテキストが厚くなっちゃってね…
カバーで隠そうと思ったら合わないw

735 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:26:42.23 .net
>>733
頭悪いなお前

736 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:33:24.73 .net
最新のテキストを配っても、その人がその年度内に単位を取得せず、次年度に持ち越してしまうと問題が生ずるからな。
毎年改正が入る科目は運営が難しい面があるな。

737 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:45:05.09 .net
バイトとか契約社員しながらいってるやつらって何歳なんだろうな。
あの歳で正社員じゃないとかおわこんやな

738 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:45:48.00 .net
お前もオワコンだから心配すんなよ

739 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:51:06.23 .net
そもそもここにいる時点でオワコン
50歩100歩

740 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 20:52:34.03 .net
バカ野郎
まだ始まっちゃねーよ

741 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 22:10:14.52 .net
非正規が学ぶマネジメント

742 :名無し生涯学習:2016/05/19(木) 23:53:06.18 .net
そっかそういう考え方もあるのね!
ありがとう!
新しいテキスト自分で探してみるよ

743 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 05:52:44.18 .net
資格認定の書類出さなくちゃ
たかだか4単位だけど

744 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 06:28:16.97 .net
独り言はチラシの裏にかいとけw

745 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 15:58:09.21 .net
羨ましいくせに。

746 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 17:57:59.47 .net
>>744
2ちゃんに何を求めてるんだよw

747 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 20:15:03.44 .net
人生なんて半分は親で決まる
大学の学費も出せない親なんて親失格だ

748 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 22:27:02.45 .net
でも大学出ていなくても立派に社会人やっている人もたくさんいる。
スクーリングで出会う人達は私の知る限り立派な社会人であり職に就いて
いる。 心の余裕を感じるよ。 

749 :名無し生涯学習:2016/05/20(金) 23:21:47.81 .net
その仕事も10年後には人工知能にとって代わられる。
新しい仕事も創生されるが、たいてい若い世代しか身につかない。
産業能率を掲げているのに、プログラミングやらないのが解せないここ。

750 :名無し生涯学習:2016/05/21(土) 13:23:53.59 .net
昨年後期の一年次入学ですけど、進級時のレポ提出について教えて下さい。
進級(10月)の3ケ月程前(7月)位に学費請求、納入後7〜10日位で配本とのこと。
この場合、次年次配本科目のレポは直ぐに提出可?
それとも次年次開始(10月1日)以降?

新入学時の「学籍の有効日縛り」は理解しやすいけど、進級時はどうなるんですか?

751 :名無し生涯学習:2016/05/21(土) 14:05:47.66 .net
>>750 提出可です。10月の試験に次年次科目も受験可能です。 九月中に全部リポート提出して計画的に試験やスクをやるのも手です。

752 :748:2016/05/21(土) 15:45:32.89 .net
>>751
ありがとうございます

753 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 01:02:39.44 .net
本学SCは穏やかに進行したのかな?

754 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 13:11:07.72 .net
>>733
各税法の「基礎」は、毎年最新のものが届くみたいだぞ。

755 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 20:08:52.34 .net
本業どまん中の科目なのに、毎回科目習得試験F単位w
俺がアホなのか、過信か、レポートボロクソ批判しまくりの内容書いたからその腹いせかw

756 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 20:18:44.94 .net
>>754
「配本時の最新」は当然としても、履修を翌年以降に持ち越ししたら自前で調達じゃないのかな?

757 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 20:27:28.91 .net
>>755
その科目だけなの?
解答用紙の記入指示に従ってない(テキスト名記入)とかはどうなの?

758 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 20:47:34.48 .net
>>755
必修じゃなければ、それ捨てたらどうだ?

759 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 22:55:14.96 .net
産業心理コースの奴居てる?

760 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 23:21:39.32 .net
>>759
自分へ違うけど、結構いる。

761 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 23:22:58.59 .net
資格系科目のスクーリング落ちるってそんなにめずらしくない?

762 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 23:27:46.28 .net
>>761
珍しくはない。資格系は事実上絶対評価。
点数取れれば高評価だけど、失敗すると不合格多数。
計算ミスとかしたら点数与えようがないから。

763 :759:2016/05/23(月) 23:40:53.18 .net
>>762
やっぱり資格系科目は3日で理解するのはきびしそうだし
他の科目以上にしっかり予習しといた方が良いのかね
資格系科目を追加で取ろうか考えてるけど
興味ないと苦戦しそうかな? 

764 :名無し生涯学習:2016/05/23(月) 23:50:15.89 .net
>>763
資格系はグループワークはない事が多い。(やる科目もある)
その科目を勉強したいとか興味があるから取るってならやる意味あるけど、
グループワークやりたくないからって理由だったらやめた方が良いかもね。
グループワークなくても宿題が出たり、事実上最終試験1発勝負でテキスト参照不可って科目がある。

765 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 00:06:23.02 .net
>>761
資格系、厚生年金と健康保険なら難しいから試験でFもありうるなー。

766 :763:2016/05/24(火) 00:07:42.63 .net
あ、カモシュウじゃなくてスクーリング試験ね。

767 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 01:46:50.66 .net
こないだのスクーリング、リーゼントで背広のやついてビビった
そいつに明るい若い女が仕事聞いたら無職でワロタ
リーゼント基地害ぽかったからグループ違って良かったわ

768 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 01:47:26.17 .net
成績来るのいつ?
6月のカモシュウ終わってから?

769 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 07:58:50.98 .net
>>768
「いつの」「何(カモシュウ/SC)」かを書かないと…。

770 :759:2016/05/24(火) 08:35:24.14 .net
>>764
やっぱり目的がないと難しそうだね。
考え直すわ。

771 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 11:54:37.87 .net
>>769
全教科乗ってるやつ
評価とか

772 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 12:38:13.09 .net
6月下旬だね
だから、6月カモシュウは入らない

773 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 12:44:16.64 .net
>>771
学修状況連絡表の事か?
6月下旬だけど、今年の4月入学生には来ない。

774 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 13:36:54.24 .net
来ないのか!
二人ともありがとう

775 :770:2016/05/24(火) 14:29:47.79 .net
新入生には自動では来ないが請求すれば発行されます

776 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 19:10:18.74 .net
「在学中の技能審査」のため、7月のビシネス実務法務受けようと思ったが、
合格発表が8月中旬なので、審査申請に間に合わないんだな。
色々考えるてはみるが、年間スケジュール表を作らないと厳しいな

777 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 23:40:56.38 .net
>>765
誰も言わないから敢えて突っ込んでやるけど、

健康保険と厚生年金の科目は大学にはねえよ。

>>776
科目重複しないようにな。

778 :774:2016/05/26(木) 01:24:09.28 .net
>>777
サンクス。その観点が抜けてたね
しかし7月試験も12月試験も、申請は2月しかダメって何だろね

779 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 18:45:58.30 .net
GWのスクーリングの成績
SとAだったわ

780 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 21:46:15.97 ID:mRm/ocZVT
おめ

781 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 22:02:02.69 .net
>>779
うらやましいぞ。頑張ったのに2本ともBだったでゴザる。

782 :名無し生涯学習:2016/05/27(金) 09:30:19.52 .net
何より授業が楽しかったわ
先生もなんかエロかわいいしさ

783 :名無し生涯学習:2016/05/27(金) 10:00:28.00 .net
やれた人いる?

784 :名無し生涯学習:2016/05/27(金) 13:13:14.06 .net
すっげーフェラのうまい子とやれたよ



お返しに俺もしゃぶってあげた

785 :名無し生涯学習:2016/05/27(金) 19:21:41.53 .net
あーーーっっ!!

786 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 13:45:37.04 .net
経営分析を学ぶ
の基本リポートやった人いる?

テキストに書いてないこと問題に出すぎじゃないですか?
カモシュウなんかよりよっぽど難しいんですけどデフォルトですかね?

787 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 14:19:24.91 .net
大学職員 高校生の裸“盗撮” 偽名でエステ店経営
(2016/05/28 11:55)

東京・港区のエステ店で女子高校生の裸を盗撮したとして、大学職員の男が逮捕されました。

大学職員の山崎良二容疑者(58)

は今年9月、港区六本木の美容エステ店で、客として訪れていた当時15歳の女子高校生の裸の胸を盗撮した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、山崎容疑者は都内の私立大学に勤務する一方、偽名でエステ店を経営していました。

エステ店には、施術中の裸の女性を狙った複数の隠しカメラが設置されていたということです。
取り調べに対して、山崎容疑者は容疑を認めています。
押収されたハードディスクには、他にも十数人の女性を盗撮したとみられる動画が残っていて、警視庁は余罪を調べています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000075793.html

788 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 22:06:14.12 .net
追加履修を6月1日に申請したら、払込用紙は何日くらいで届くかな?
8月試験申請用レポ提出に間に合うだろうか

789 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 00:02:38.40 .net
1階の教室行くまでのニオイ独特だよね。
最初通ったとき前にワキガの人がいるんだと思った。
何のニオイなんだろう。

790 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 01:05:28.67 .net
空調の空気の取り入れ口あたりに雑巾でも乾かしているのではないかと
思う。 空気の取り入れ口付近に何かあるもしくはあったのか? 風の流れ
かはわからんがそんなのが理由だと思う。 いつもじゃないよね?

791 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 07:39:33.33 .net
カビだろ

792 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 11:28:52.98 .net
1Fの入り口付近なら休憩室のゴミ箱。
1Fの奥いく途中なら大きな業務用のゴミ集め袋が2つほど置いてあって、あそこから出てる匂いじゃないか?

793 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 11:49:55.37 .net
犯罪者がでた大学だし何の匂いか怖いよね

794 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 12:00:56.77 .net
空気の入り口なら外じゃない? 室内なら気が付くし特定も簡単なはず。

795 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 16:33:54.29 .net
【告知】生涯学習板ID表示導入投票実施します
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464506220/

796 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 17:55:37.87 .net
職員が逮捕されなんて大学として終わってる。学生を集められなくなる前に廃校したほうがいいね。

797 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 17:56:26.93 .net
職員が逮捕されなんて大学として終わってる。学生を集められなくなる前に廃校したほうがいいね。

798 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:00:00.80 .net
その前に学生もわいせつかなんかで逮捕されてたよな

799 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:14:55.88 .net
ここの大学ってキチガイでも入れるよね。
2年くらい前にスクーリングに行ったとき、小便器に大便がされてて、大騒ぎになったっけ。

800 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:17:54.65 .net
それ何階か忘れたけど、
わりと手前のほうのトイレだったよね。
手前というのは、7号館入り口からみて手前側か、
奥のほうのジグザグの先の教室のあるところの手前左のトイレだったと思う。
見ちゃったので、次のときから別の階に行ったのを覚えている。

801 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:42:03.69 .net
スクーリングに池沼くるからな

802 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 20:09:09.35 .net
発達障害っぽいのも居てるよね。
それこそ、老若男女多岐にわたる…

803 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 20:15:22.69 .net
盗撮こわいな

804 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:26:51.01 .net
初代上野先生が生きていたら嘆くだろうな、いまの大学のあり方を。

805 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:39:27.82 .net
スクーリングは猿と一緒。中の人は犯罪者。他の学校にしときゃ良かったよ。学校に問題があるのだから退学希望の人には学費返して欲しい。

806 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:41:17.01 .net
ムリ・ムダ・ムラムラ

807 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:47:46.54 .net
>>805
退学してさっさと他いってねw
退学届出すと必ず受領書郵送してくるからな。
全期分支払ったのであれば半期分は返してくれる。
知っている理由は、一昨年科目履修生から正科生への切り替えで退学届出したから。

まあ、部外者だから退学もへったくそもないな。

808 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:55:51.17 .net
まだおかっぱ頭なの?

809 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 23:23:52.89 .net
>>805
退学届の出し方わからんかったら教えてあげるよ。

810 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 16:17:53.66 .net
最近退学者多いな

811 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 16:22:47.05 .net
犯罪者にあったことある人いる?

812 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 17:02:23.58 .net
最近逮捕者多いな

813 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 17:46:12.64 .net
>>805
退学したければとっととすればいいのに(笑)

まぁどうせ産能とは何の関係もない部外者なのは知ってるけど

814 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 17:47:33.22 .net
で、まだおかっぱ頭なの?

815 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 18:46:21.86 .net
>>813
あれ?おまえ逮捕されたんじゃないのか?

816 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 18:59:44.47 .net
生涯学習板ID表示投票探スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1464505198/

投票期間中 IP表示させて【】つけて投票しましょう

817 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 19:54:30.14 .net
IDで連続投稿ではないことがわかるようになる。
部外者連呼者が実は1で、他が多数

818 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:33:05.77 .net
愛がない学校。悔しいのお、悔しいのお。

819 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:48:44.78 .net
投票所行ってきた

820 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:53:28.35 .net
>>818
愛って何だ?

821 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:54:34.17 .net
>>820
振り向かないことさ

822 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 00:18:54.40 .net
殺伐とした産能スレに宇宙刑事が!!

    | |
    | |
    | |                   __
    | |                 / | |  \
    | |                /ニl  | |   ̄',
    | |                |_  {ニニニ}  _.l|
    | |                |l{二_>__∠二}l|
    | |                 ', ┌ 、_ .┐/、_                    ¬ ‐‐、
    | |                  \ゝ_三_./// / / l/7`T、            _/ヽ_| {三|
    | |                ┌‐/7  ̄  〈_/ /l !/∠/ ̄ ̄ フ ‐‐‐‐‐‐∠__ 」:.:.:.:∠_ノ
    | |                / / └‐i {_  /: :ゝ.//` ―‐ ': : : : : : : : : : {.:.:.:; ‐ '´
   {ニ7< ヽ.__ __    _∠二{、/==┐└‐┘./: : : : : :` 、:_:_:_:_: : : : : : : :_:_:_:>'
   {三l:.:.:.:.:.:.:/: : : : : : ̄ ̄ .: : : : : : :| L.」__ {: : : : : : : : : l|    ̄ ̄ ̄
    |ニ_| ̄` ‐ 、..:_:_:_:_: : : : : :_:_:_、 ‐ |三三噐三l ゝ; : : : : : : :.l|
    |ニ_|          ̄ ̄      |  「ニト、__` ――''''''|
     ̄                  ゝ. \___ 三  ̄_..[|
                          \     _.. ‐'" ヽ.

823 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 02:03:20.74 .net
在籍者がいる間は、廃校になったりしないよな?

824 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 13:44:47.64 .net
通信で入学しようとしてるのですが、
ここの通信卒業したら
何学部卒って書くのですか?教えてください

825 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 13:46:08.20 .net
産業能率大学 情報マネジメント学部 通信教育課程 卒業

826 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 14:07:47.45 .net
産業能率大学
情報マネジメント学部
現代マネジメント学科
通信教育課程

827 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 15:53:46.71 .net
通信教育過程っているの?
今まで書いてないよ

828 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 15:58:00.83 .net
書く必要ないっしょ
聞かれたら答えればいいよ

829 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 16:50:22.87 .net
ここを卒業後、ある会社の社外監査役に就任した。
そのとき初めて、ここを卒業した旨を経歴書に書いたが、「通信教育課程」の文字は入れなかったよ。
特に入れる必要はないでしょ。
入れたければ入れてもいいけど。

産業能率大学 情報マネジメント学部 現代マネジメント学科

だな

830 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 20:21:56.38 .net
ねえねえ卒業したのになにしにきてるの?

831 :821:2016/05/31(火) 20:55:30.12 .net
ありがとうございます

産業能率大学 情報マネジメント学部 卒業
って書きたいです。不正じゃないですよね

832 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 20:55:37.32 .net
ここを卒業したのだけが唯一の誇りだから

833 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 20:55:57.81 .net
不正だよ。虚偽記載

834 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 20:57:00.23 .net
>>796 逮捕された職員って、こいつ?

女子高生の胸を盗撮…エステ店経営者の男逮捕 2016.5.27 18:15

東京都港区の美容エステ店で、施術していた高校1年の女子生徒の胸を盗撮したとして、
警視庁麻布署は27日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで、
経営者で産業能率大職員の男(58)を再逮捕した。
麻布署によると、容疑者は昨年5月、偽名でこの店を開設した。
ビデオカメラ数台と別の女性が写った動画が数十点見つかっており、客の女性への盗撮を繰り返していたとみて調べている。
再逮捕容疑は昨年9月16日、マッサージを受けて胸が露出した状態の当時15歳の女子生徒をビデオカメラで盗撮した疑い。
「高校生を施術したことがあり、その時に撮影したものだと思う」と供述している。
同署は4月中旬、店内で施術していた客の20代女性の胸を触ったなどとして、強制わいせつの疑いで容疑者を逮捕した。
http://www.sanspo.com/geino/news/20160527/tro16052718150006-n1.html

835 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 21:25:47.72 .net
投票所いこーぜ!

836 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 21:35:58.19 .net
明日までだな

837 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 21:38:34.32 .net
そういえば
「放送大より上」
と言ってた発言が嘘のように消えたよね

838 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 21:42:07.56 .net
>>833
お前の存在自体が虚偽記載だろ(笑)

839 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 21:50:58.64 .net
他のスレの産能上げも逮捕者でたらでなくなった

840 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 23:11:08.76 .net
通信教育課程って書かなくても10月入学な時点でばれてしまう

841 :名無し生涯学習:2016/06/01(水) 00:34:51.21 .net
>>840
そうだね。
ちゃんとわかるだろうからわざわざ書かないよ。
第一長くなるし。

842 :名無し生涯学習:2016/06/01(水) 00:50:59.59 .net
あ〜、さっさと「産能大学 経営情報学部 経営情報学科」に戻らねえかなあ。
今のカタカナ学部名は長いんだよ。

843 :名無し生涯学習:2016/06/01(水) 21:13:34.42 .net
>>842
2015年秋で「経営情報コース」を募集停止しちゃったから「経営情報は不要」ってコトじゃね?

844 :名無し生涯学習:2016/06/01(水) 21:54:10.10 .net
「経営情報」の情報をいうには、情報処理を多分にやった学科でないと難しいのでは?
通学除いて、プログラミング、統計学、数学が消えていってしまったので、
「経営情報」ではなく「経営マネージメント」というしかないのではないか。

845 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 08:17:05.59 .net
産能大学卒→社会福祉士専門学校(夜間1年)→社会福祉士国家試験→社会福祉法人勤務 という予定なんだけどどうかな?

846 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 09:56:33.14 .net
社会福祉士はいいね。
専門職後見人にもなれるからね。

847 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 11:10:24.01 .net
ID表示がいよいよ導入されるね。

延々と自演を繰り返していた成り済まし部外者のアスペキチガイも居場所がなくなる

ざまーみろ

848 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 11:41:14.94 .net
中の人の自演もできなくなるしなw

849 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 12:23:19.21 .net
>>848
中の人って捕まった人だったの?

850 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 12:24:19.01 .net
Id導入するのはいつからなの?

851 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 12:29:09.16 .net
>>845
それ最初から日福の方が良くね?

852 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 17:13:33.92 .net
産能はそもそも産業能率であり、
社会福祉専門の学校じゃない。

853 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 17:15:11.17 .net
差別用語を平気で吐ける程度の頭しかもたない、
差別主義者の自演ができなくなるほうが楽しいわ

854 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 17:37:11.61 .net
アスペ登場

855 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 18:26:56.81 .net
はじめて平日絡むスクーリング行くけど
電車混んでつらそうだな

856 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 18:54:02.66 .net
自由ヶ丘?

857 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 18:59:25.66 .net
社福取っても社福としての仕事無いよ

858 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 19:05:55.69 .net
まあ普段車ないと生活できないところに住んでるから
平日に限らず東京の電車はちょっと身構えてしまうよ

859 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 19:16:51.66 .net
地方からスクーリング行く人もいるんだよな
遠いのにお疲れさん

860 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 19:23:17.70 .net
金土日のスクの初日はラッシュが辛い。
土も何気に混んでて新宿界隈に入るまで座れない。
日はまあまあ座れる。
日だけで三週とかのスクが希望だ。

861 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 19:33:09.33 .net
またなにか事件おこるんじゃないの?

862 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 19:37:32.48 .net
税理士資格も、仕事でもともとやってたから取ったという人はともかく、
未経験での募集ってないんじゃないの?(20歳前後とかはあるとしても)
簿記は年齢関係なく転職実績はあるみたいだけど。

863 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 20:39:33.83 .net
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ', 
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

864 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 22:25:47.57 .net
4大のスク荒れてないか。

865 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 00:30:25.16 .net
>>864
ここの>>853-854の繰り返しじゃん

866 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 00:39:34.05 .net
そいつが内部にいるんでしょ

867 :862:2016/06/03(金) 19:20:27.54 .net
うっかりレスしたが、>>864って本来は短大スレ向けの誤爆だったのか

868 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 19:44:57.03 .net
少なくともIDさえ導入されれば1億倍くらい
この板が専ブラで快適になるよ。
慶應、法政、日大、産能スレは特に。
荒らしのIDみんなで共有してNGにぶち込む。

869 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 19:46:50.89 .net
>>847
>>850
アスペがID導入反対して妨害してるね

【告知】生涯学習板ID表示導入投票実施します
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464506220/

ID設定変更申請スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063744/

870 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 20:42:30.72 .net
嫉妬者は晒すから打ち込まない

871 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 20:43:27.10 .net
>>867 自分が誤爆してんじゃないの?

872 :862=864:2016/06/03(金) 20:55:46.36 .net
>>871
その通り!つられてやらかしちゃったよw

873 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 21:22:20.52 .net
悪党撲滅のための重要な法則
・言い逃れなどしないように自分の発言に責任を持つ
・表面ではなく後先に焦点をあてる
・悪党のことではなく善人の平和のことを考える
・悪党には原因があるとわからないと悪党はいつまで経っても悪党で必ず天罰が下る

874 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 21:35:34.45 .net
そう思う
勉強の質問をしたい現役生が可愛そう

875 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 21:53:57.58 .net
7月に初めてスクに行くのですが
松本久良さんってどんな感じの講義ですか?
抽象的ですみませんが

876 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 22:10:21.30 .net
えっと4月に経営戦略のスク受けたけど
わかりやすい講義だったよ

877 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 22:20:36.04 .net
松本さん乙

878 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 22:21:07.95 .net
違うよ?

879 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 22:23:30.31 .net
本人きた

880 :名無し生涯学習:2016/06/03(金) 22:40:12.51 .net
スクーリングに課題ってあるんだな。
オレ全然知らなかったわ。普通に授業聞いてワークショップして、テストだと思ってた。

課題テストって難しい?重要?
単位修得に影響あったりするの?

881 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 00:00:20.17 .net
>>875
テキストはあまり使わず、講義と板書が中心、映像もちょくちょく見る。
科目によって違いがあるかもしれないが、GWはないと思う。

882 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 00:16:01.29 .net
>>875
松本久良先生は、性格は穏やかで、講義もわかりやすくて、いい先生だよ。

883 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 00:20:05.75 .net
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん

884 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 00:30:34.28 .net
松本久良先生のスクーリングは「現代の経営学」と「経営戦略の考え方」を受けたが、どちらもグループワークはなかった。
確かに授業で映像を使うね。
経営に関する過去のテレビ番組(GEがどのようにして復活を遂げたのか等)を録画したものを流したりとか。

わかりやすいよ。
ストレスなく講義を受けられると思う。

885 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 01:11:43.99 .net
必修で唯一GWをしない大変貴重な先生

886 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 02:14:21.26 .net
皆さん、ありがとうございます。
いい先生そうなので良かったです。

887 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 05:46:32.60 .net
GWないなんて1日が長そう

888 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 06:18:03.40 .net
>>885
まだ、いるよ。
まあ、探せばすぐにわかるから敢えて書かないけど。
因みにあと2人。

889 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 19:04:00.91 .net
ほんとGWがないスクのほうがつらい。
GW避けたいなら、学校選択がもともと間違ってるよ。

890 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 19:04:58.58 .net
ちなみにビデオ多用した先生も、ある意味近くと話すだけで
GWなかったけど、ビデオ本数多すぎで寝てるの多かった。

891 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 19:24:33.16 .net
GW否定の火消しの速さは相変わらずだなあ。

892 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 19:44:59.04 .net
中の人は健在か

893 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 19:50:41.71 .net
スクーリングでうとうとしているのが先生にバレたらF付きますか?
ちょっと風邪気味で、風邪薬を飲んていったのが後悔のはじまりであった。

894 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 20:01:49.72 .net
厳しい人なら

895 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 20:06:11.38 .net
最終日のテストちゃんとやればCはくれるだろ

896 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 20:22:41.87 .net
GW嫌いな人いるんだ
雑談できるから好きなんだけどな

897 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 20:35:24.88 .net
火消しきたw

898 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 20:51:11.15 .net
机にふせて寝てたらさすがにアウトだろうね。

899 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 21:03:44.46 .net
火消しというほうがおかしい。
産能はGW取り入れ宣言してるだろ。

900 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 22:20:55.39 .net
それでもGW避けて卒業したいって奴はかなりいるんだよ。
そういう人は資格系コースに入るといい。
必修とかコミュニケーション系は全てカモシュウで取る。
資格、税務、会計系のスクはほぼGWないから、
そこでスク単位を稼げば最短卒業くらいはできる。

901 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 22:23:11.58 .net
資格とまれないのに資格系は最悪な選択

902 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 22:24:32.97 .net
学士って資格が取れるだろアホか
あとFPくらいなら勉強すれば誰でも取れるだろ

903 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 22:28:09.36 .net
資格系はない

904 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 22:28:39.27 .net
中の人が必死

905 :名無し生涯学習:2016/06/04(土) 23:01:06.42 .net
どんだけコミュ障だよw
ただ世間話してりゃいいだけじゃないかw

906 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 00:12:44.19 .net
GWなんて世間話してただ会話してりゃいいだけ。
資格系っていうけど、就職ないでしょ。

907 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 01:04:10.83 .net
下らない世間話のためのGWとか何の意味があるんだか。
それにここへ来る人は大概仕事持ってるから
就職とか関係ないだろ。ニートは知らね。

908 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 01:13:57.11 .net
俺はここ通ってた頃は20代後半で卒業と同時に転職したよ

909 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 05:51:42.83 .net
その世間話が意外と為になる

910 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 06:14:51.75 .net
どの先生が分かりやすいとか
どの授業が面白いとか
リポートや科目修をどのペースでやっていくかとか
すごく為になる

911 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 07:36:03.67 .net
スクーリングは1年目に出れるだけ出ておくのが正解だろうね。
2年で追い詰められてます。皆さんはこうならないようにね!

912 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 07:40:29.53 .net
わかりやすいと思うスクーリングは人それぞれで違うからあまり参考にならない。
しかし、評判があまりよろしくないほうは大体意見が一致している。

913 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 07:51:49.12 .net
会社勤めだとなかなかスクーリングも行きにくいよね

914 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 08:02:19.71 .net
スク最後のアンケイト用紙にきちんと書こうね。いいかげんな授業をする先生はいないと信じたいけど。

915 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 08:03:59.69 .net
アンケートな

916 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 08:53:40.31 .net
いい加減な先生多い

917 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 09:21:17.43 .net
>>909
どこが?
一度もためになったなんて思ったことないね。

918 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 09:33:04.74 .net
だよな、
くだらない

919 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 10:10:16.92 .net
ためにならないと思うなら出なければいい

920 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 12:42:18.83 .net
真剣に自分の進路を考えてる人

921 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 12:43:54.47 .net
スクの最後の試験早くおわったので、ついでにアンケートその場で書いていたら、
講師の先生がすぐうしろにきてたの気が付かなくて、見たらジーっとのぞき込んで
文面読んでたのでびびった。

922 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 13:56:14.92 .net
>>917
は?為になるだろ!
俺は次の日になれば忘れるけど

923 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 13:57:58.26 .net
ここの事務員って昔の区役所みたいな塩対応だからな

924 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 16:45:58.24 .net
今回のスクーリングは
グループワーク中心で楽しかった

925 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 16:47:42.74 .net
中の人乙

926 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:09:33.14 .net
俺もグループワークはあまり好きではないけど
部外者のニートが一日中必死に中の人連呼してるのも哀れなもんだな

927 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:13:13.61 .net
最終日の試験が簡単で助かった。三日出て不合格は避けたかったから。

928 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:29:34.93 .net
中の人って連呼してる人が
グループワークで何も言わない奴なのか?
嫌いでも何でもいいけど出たら参加しろよ

929 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:34:27.61 .net
ほとんど発言しないやついるよな

930 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:35:50.62 .net
前にGWとかやりたくないと講師に喰ってかかってるいい歳したおっさんがいた。

931 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:37:05.82 .net
>>928
>中の人って連呼してる人

そいつは産能の学生になりすましている部外者の荒らしだから、まともに相手にしても時間の無駄。
暇なときにからかって遊ぶ程度はいいけど、基本的にバカは相手にしないのが一番。

932 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:44:38.21 .net
>>931
そうは思えない。むしろ不自然な擁護してる君が怪しい

933 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 17:46:55.05 .net
GW否定されるとすぐ反対意見出るのが怪しいよね

934 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 18:10:01.39 .net
>>933 グルワ否定より、グルワいやだから発言しない、発表しない、協力しないが一番嫌、せめてノートにまとめる、司会進行、模造紙書き、何でもいいからやってほしい。
苦手は仕方ないから何かしらでやってます態度は見せるべき、不誠実な感じがします。

協力姿勢見せてくれるなら嫌な役やってもいいがそれすらしない人もいる。
不快極まりない。
小さい人間ですいません。ただ苦手な人も何とかみんな合格してほしいなって毎回思ってます。
一期一会?よく解んないけど遠くから来た奴とかも無事家着いたかなとか自分のことより心配になるよ。

935 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 18:17:09.86 .net
お前いいやつだな。そんな気持ちになれたチームメートはいなかったな。

936 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 18:17:13.49 .net
グループワークでカマ土人の日野光と一緒になるのが苦痛

937 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 18:24:41.27 .net
どういういみ?

938 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 18:45:39.92 .net
>>927
何の科目ですか?教えてください是非

939 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 19:14:53.59 .net
3回くらいグループワークありのスクーリングに
しっかりと参加すれば苦手な人も普通に話せるようになるけどな

940 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 19:27:25.01 .net
どこ統計?

941 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 19:28:02.46 .net
>>939
嘘乙。慣れるものではない

942 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 20:16:42.73 .net
ちゃんと駅前で戦争法の廃止の署名してきたか?

943 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 20:42:49.94 .net
>>939
3回目で完全に無理だと思ったわ。
あれは向き不向きがある。

俺はプログラマーだから普段人と喋らなくても
滞りなく仕事できるし、無理して話すのはいいや。
だったらここ選ぶなっていうのも正論だけどね。
話すの苦手で1人で勉強したい人はなるべく
他大に行った方がいい。

944 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 21:04:54.32 .net
話せない人とグループワークすると他の人も大変だしな

945 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 21:07:11.59 .net
話せないやつばかりで困ったことがある

946 :名無し生涯学習:2016/06/05(日) 22:24:07.48 .net
そういう時にリーダーシップを発揮すると加点対象になるぞ、ピンチをチャンスに変えるんだ。

947 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 00:55:57.64 .net
>>934
短大スレの長文の人かい?

948 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 01:25:18.02 .net
>>932
正解!同意

949 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 01:27:52.74 .net
>>943
通学課程除いてプログラマ用のカリキュラムないじゃん。

950 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 01:39:03.84 .net
ここはグループワーク避けられんよ

951 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 07:00:34.16 .net
皆様、よろしくメカドック

952 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 08:14:42.55 .net
(*^∀^)ノシ よろしこ

953 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 18:35:38.81 .net
うんここはグループワーク避けられんよ

954 :名無し生涯学習:2016/06/06(月) 18:39:37.15 .net
>>949
専門卒で別に学士欲しかっただけだから
それはどうでも良かった。

955 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 00:57:56.72 .net
いろいろ面白い人と会えるのが楽しい
その人たちを集めて一緒に仕事をしてみたい

956 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 01:06:47.49 .net
次スレ
産業能率大学・通信教育課程Part54
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465229066/

957 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 05:01:33.08 .net
>>954
そんなんだから専門卒なんだろな

958 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 12:11:56.12 .net
某通信挫折してここきた。
さすがに楽勝だね。
そこと比べてSCのレベルはかなり低いけどね。
優秀だな、って思える人がいない。
俺も含めw

959 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 12:24:09.72 .net
昼ごはん
ttp://i.imgur.com/HZknrRC.jpg

ttp://i.imgur.com/R2SPAir.jpg
ttp://i.imgur.com/pwry5T8.jpg

960 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 12:38:30.78 .net
どこの通信?

961 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 20:11:08.96 .net
SCの内容ややり方でレベル感じるよね

962 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:38:09.73 .net
専門学校卒を3年に編入させることができるのは、
どの法律や基準によるのだろう。
専門の授業はスキル修得目的なので、
大学の科目と単位振り分けと合致しないのに、
なぜ受け入れるのだろう。

963 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:44:00.18 .net
誰か2015年度のスクーリング日程貼ってお願い
去年いつどこで何を受けたか見返したい頼む

964 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:48:54.13 .net
>>963
inetでスク予定のpdf開いて、urlの2016を2015にしたら見れた
明日以降も見られるかは知らん

965 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:20:12.96 .net
>>964
みれた!ありがとう助かった

966 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:22:11.26 .net
>>962
たぶん「専門士」がキーワード

967 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:18:24.46 .net
>>962
少しは調べてから書き込みしような

968 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:08:25.81 .net
たぶんかよ

969 :963:2016/06/09(木) 00:39:04.31 .net
>>968
全ての専門学校が該当するわけではないので。

970 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 02:56:29.67 .net
受け入れるうちは。。。。。

971 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:20:11.02 .net
9月にスクーリングないのが厳しいな
今年でスクーリング単位全部取ろうと思ったのに

972 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:36:52.40 .net
>>971
いつの入学だい?

973 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 20:21:03.40 .net
>>972
今年の4月に3年次に入学

974 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:38:53.48 .net
10〜12月に取ればいいじゃん

975 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 05:55:19.48 .net
仕事もあるから9月に入れておきたかった

976 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:36:43.90 .net
通学では昔から前期試験終えたら先生は後期開始(10月)まで休むって(自分の研究に没頭する)
と言われてるけど、その慣習に大学の開講も合わせてあるんでしょ。

977 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 13:29:58.92 .net
卒業判定の時期なので、駆け込み受講されてもめんどうだから
と思ってた

978 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 01:27:09.26 .net
スクよりも秋は卒業確定から卒業式までがここ長いよね。
大卒資格で他へ学士編入考えてる人なのか、卒業証明早くほしいと
毎年慌てる声が上がってくる。

979 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 21:32:14.69 .net
はあ
4年て長いな
まだ2年目だけどちょっと疲れちゃった
数ヶ月全然進んでない

980 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 22:24:40.41 .net
>>979
モルダー、あなた疲れてるのよ。

981 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 22:31:44.30 .net
やめたらよい

982 :名無し生涯学習:2016/06/11(土) 23:35:12.80 .net
「通信=独りでやるもの」という位置づけだと、
モチベーション維持できなくなったら終わり

983 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 02:34:31.65 .net
だよね
仕事がハードすぎて休みは家族サービスで最近疲れ切ってるわ
でも金払ってる以上はやらないとなぁ

984 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 03:47:20.09 .net
>>979
やはり4年連続は長いか。だから「まず短大、次いで3年次編入」をアナウンスしてるんだね
学習状況のお知らせ届いたら気持ち切り替えて頑張れる?

985 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 06:20:58.42 .net
中の人ですか?

986 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 07:46:07.97 .net
バカの一つ覚え

987 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 07:48:57.22 .net
981の書き方は中の人だと思われるだろうw

988 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 11:53:30.44 .net
おれは合同説明会でお布施振り込んだ。
そのあと3月になって全体説明会のお知らせが来たので、参加した。
そこで4大の卒業生と、短大卒業生のビデオを見せられた。
「まず短大、次いで3年次編入」をアナウンスがたしかにあった。
さらにその後個別相談したときに、「4年進むなら短大のコースに差はありませんよ」
と言われた(資格取る予定がなかった)。

ならばということでまず短大に入った。そして卒業にこぎつけたが、実際には
「まず短大、次いで他大3年次編入」を成し遂げた。

989 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 11:55:22.91 .net
どこに編入したの?

990 :981:2016/06/12(日) 12:01:50.35 .net
事務局ではないが、他の通信四大挫折経験者で、短大→3年編入ルートを選択「中」。
他大取得単位+資格認定(計18)のおかげで1年目を52単位で折り返し。
4・5月SCと6月カモシュウで短大卒業確定見込み。80単位目指し上積みします。
失敗したかな?と思うのは、経営情報コースが今年から募集停止になったことくらい。

991 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:03:01.36 .net
わかりやすい中の人乙

992 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:06:22.61 .net
中の人、中の人、うるせーな

993 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:07:01.84 .net
ばれたら逆切れか?

994 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:37:50.54 .net
g

995 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:37:55.61 .net
g

996 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:38:46.81 .net
t

997 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:38:51.18 .net
t

998 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:43:04.18 .net
e

999 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:43:09.04 .net
e

1000 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:43:30.22 .net
e

1001 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 12:43:37.25 .net
e

1002 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 13:48:40.76 .net
1000なら大学名を山王大学に改名

1003 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 14:10:29.07 .net
編入したぞ 1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200