2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.296★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/04/21(木) 11:35:26.82 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.295★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1460206244/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

715 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 10:17:53.28 .net
求めるべきは、評価基準、採点基準の明確化だと思うけど。
そして採点・評価についての疑問に真摯に応える姿勢。

716 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 10:26:07.12 .net
まあなんだ、当局なんて前時代的な表現からして草が生えるw
あくまでも対立の関係なんだね

717 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 10:34:26.30 .net
自分は卒業を目指していないので(既に学士)立場が違うが、
大学での試験の採点基準なんて、教官ごとに違って
当たり前と思うのだが。

718 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 11:28:00.08 .net
>>717
だから、教官ごと、教師ごとに、あるいは科目ごとに
採点基準、評価基準を公表してほしいということです。

719 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 11:35:52.39 .net
そんなつまらないことで駄々をこねているのか

文句なく合格点に達する答案を書けるよう
勉強しろよ、馬鹿

720 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 12:08:20.09 .net
べつに知りたいから知りたい!でいいと思うけど。
これがデータとして整備されてない類いの物で公表に手間(費用)が掛かるなら別だけど、そうではないはずだし。

ただ内部資料としては既にあったとしても公表することには責任も生じるから二の足を踏むのも分からないではないかも。
世の中には重箱の隅をつつくのに血道を上げるアホも大勢いるから。ヤツらのおかげでずいぶんと息苦しくなってきてる。
※今回の公開請求氏のことを言ってるのではない。念のため。

721 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 12:16:40.28 .net
客員の教官につまらないプレッシャーが
かかるようになったら、良質な教官が
集まらなくなる。

これは大きなデメリットだな。

722 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 12:17:21.06 .net
評価基準というのは、受講生にとっても、教員にとっても重要な指標であって、
教員は、授業によって受講生にそのレベルまで理解させる義務と責任を負い、
受講生は、それを目標に学修を重ねることになる。

723 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 12:36:38.69 .net
それ以前に最上位学府の教員がこんな程度の情報公開にプレッシャーを感じるって、それが本当なら大問題では。
だって研究職だろ。論文とかばんばん公開してもみ合いながら真理を追究していく究極の学徒だろ。本来は。

724 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 13:04:12.32 .net
社会不適合者の頭の中ってこんな感じなんだね

725 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 13:27:16.16 .net
詭 弁 主張のガイドライン
http://info.2ch.net/index.php/%E8%A9%AD%E5%BC%81%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

これに則ると 9 か 11 辺り?
うん。実に興味深い。

726 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 13:35:50.67 .net
>>683
社会と言っても底辺は相手にしてない。

727 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 13:36:34.72 .net
アスペはこういう表で確認しながら現実を理解するんだねw
AIの研究と自閉症の研究は重なる部分が多いかも

728 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 14:21:28.61 .net
大学が決めた手続に従って資料の開示を請求することは
何も間違っていないが、それを2chで実況することは
おかしい

729 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 15:00:53.52 .net
>>728
なんでや?

730 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 15:05:29.31 .net
6, 9, 11 辺り? 興味深いね。

731 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 15:14:57.26 .net
そもそも詭弁という切り口が変
何も追い詰められてないのに
頭悪いでしょ

732 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 16:27:43.26 .net
>>730
6ってのは、実に的確な返しだと思うんだが
哺乳類の定義をしなければ議論できないからな

733 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 17:01:04.89 .net
4, 8, 11, 15 辺り?

き‐べん【詭弁】
1 道理に合わないことを強引に正当化しようとする弁論。こじつけ。「―を弄 (ろう) する」

なにが興味深いって、ダメな実例を挙げてるのにその内容に沿ったことしか出来ないようなんだもの。
分かってるとは思うけどあのガイドラインって 2ch とかでの症例をまとめた物だよ。

734 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 17:04:43.95 .net
頭悪い人ってこんなことをグルグル考えてるんだw

735 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 18:06:55.36 .net
>>712
メリット→科目選びの参考にする。平均値だけ分かるよりも、中央値や最頻値が分かった方が、参考になる。
情報開示請求が自己目的化している→意味がよく分からない。

>>714
確かに記述の採点には疑義を抱いたことがある。
思ってたよりも良かったこともあるし、逆に悪かったこともある。そして模範解答は非公開。

>>718
俺も採点基準、評価基準を公表してほしい。

>>720
そう。もうすでにあるデータをそのまま出せばいいのに、何を躊躇しているのか不明。
最初に電話したときなんか、「そういうデータがあるかどうかについてもお答えできない」と言われた。
手数料を払って、請求して初めて、この黒塗り文書が存在することが分かった。

>>728
何がおかしいの?

736 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 18:08:48.04 .net
>>735 = >>668 です。
ここはIDが無いからわかりにくいね。

737 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 18:44:19.44 .net
>>721
放送法を振りかざした時点で集まらない。
以前からいい先生は去っていってるのに

738 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 18:59:55.28 .net
>>737
何回も同じ話題
クドい

739 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 19:06:09.37 .net
>>737
いい先生ってのは誰のこと?具体例を挙げてくれ
もちろん定年でも死去でも栄転でもなく辞めた先生だぞ
こんな楽な商売、そう簡単には辞められないぞw
俺にとって「いい先生」だったのは長岡亮介教授くらいかな
S台時代には授業でお世話になったからなw

740 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 19:27:59.79 .net
長岡先生はよかったけど嫌う生徒も多かった
予備校流で分かりやすく授業やるのが嫌な生徒もいたんだな

741 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 20:27:58.36 .net
>>740
放送大学での長岡さんは、比較的厳格な成績評価をしてたようにお見受けしてました
線型代数学ではジョルダン標準形までやってたみたいだし
試験は記述も含まれるという厳しいものだったから
だから嫌われただけのような気がする

742 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 21:30:26.84 .net
>>741
テスト難しくてもテキストの出来が良かったらいい

743 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 21:35:31.10 .net
面接授業で昼飯以外爆睡してる奴何なの

744 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 21:51:49.72 .net
>>743
それをずっと見ているおまえは何なのw

745 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 21:54:42.55 .net
番組のテレビ放送見ていて
話を聴きたくなる先生と、そうでもない先生で分かれるね。 
やっぱり教師の人柄に左右される部分もあるよ

746 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 22:47:24.32 .net
>>744
自分の前の席だから嫌でも見えるのよw

747 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 22:50:41.80 .net
出席表に名前を書きたい。単位が欲しい。ただそれだけでしょ。

748 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 23:03:07.76 .net
>>735
情報公開の流れに乗って、いけるとこまでいってくれ。
外交、防衛機密レベルの国益を害するような内容ではあるまいし、公開してもたいしたことないだろう。
ここには当然内部の人間がいるわけで、執拗に攻められるだろうけど気にするな。
日和ったら負けだ。

749 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 23:06:12.73 .net
>>743
爆睡してる奴に注意してる教師を見たことがない。こないだアンケートには不満を書いておいた。

750 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 23:08:31.76 .net
大学を単位・卒業資格認定機関として考えれば寝てても
単位がもらえるのは不公平かもしれないが

純粋に学習したいから放送大学をやっている身からすれば
5500円払ってわざわざ寝にきているとは変人もいるもんだと思うw

その5500円でビジネスホテルでもカプセルホテルでも行った方がよく寝れると思うがw

751 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 23:33:26.65 .net
>>745
テレビで眠くなるような授業をしてる先生の面接授業を取ったら
めちゃくちゃアグレッシブで面白い講義をなさる方が居たので
先生の人間性やキャラクターは実際にあわないと判断できないと
しみじみ思いました。

752 :名無し生涯学習:2016/05/08(日) 23:54:19.73 .net
今日の最後のコマは先生自身の最先端の研究で、それまでの講義とギャップがありすぎて、ぐっすり寝てしまったw

753 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 06:43:40.76 .net
放送大学は校則厳しいから生徒は夜中キスしただけで退学になると思われ

754 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 07:17:26.41 .net
>>748
ゴミ学生が大学を追いつめた気になって
2chで自慢しているだけ。

あわれとしか言いようがないな。

755 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 07:38:42.00 .net
ただの中二病学生な。

756 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 07:45:10.19 .net
賛否両論のある行動って素晴らしいね。

757 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 07:48:45.68 .net
>>756
そうだな。何があったか知らないけど

758 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 09:37:13.69 .net
>>740
長岡先生のことは大昔の駿台の講習や単科でしか見たことないけど
大学受験生にまで学究的な数学と
数学三昧の生活を強いているようにも見えて
ちょっと敬遠したな
受験生相手でさえそうなんだから
放大とはいえ大学ならなおのことだろうと想像してた

759 :758:2016/05/09(月) 09:39:41.19 .net
ミスった
×講習や単科で
○講習や単科「のパンフ」で
なので、全部想像です。

760 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 13:14:10.20 .net
ホウソウダイガクって何?

761 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 17:34:01.50 .net
俺が放大入ったときは、数学は長岡先生、熊原先生だったからその二人の印象が強すぎる。隈部先生はラジオの基礎論だけだったから印象が薄い

762 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 18:11:37.03 .net
ttp://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/foundation/pdf/2010_6/5_9.pdf

いやー得点分布すごいわ
オレ成績A丸だらけで卒業して再入学したけど
自分の成績がここまで優秀だったとは思いもよらなかった

763 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 18:13:39.55 .net
得点分布はPDFの8ページあたりから記載あり
古い科目のためご注意

764 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 19:06:17.34 .net
>>762
択一なのに0点とる人多すぎィ!!
ある意味才能だな

765 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 19:16:43.29 .net
【悲報】大学生、牛角食べ放題になる
http://hayabusa.open2 ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462787684/

766 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 19:32:26.18 .net
>>764
それ単なる白紙だろ?

767 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 19:33:37.42 .net
>>762
お前のスゴイ成績の科目を教えろ
1000人中@が1人とかか?

768 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 19:56:13.59 .net
>>758
数学的数学考究
テラナツカシスw
前原昭二先生の記号論理学入門に沿った内容だったわ

769 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 20:18:26.04 .net
文系はほぼ100%合格、理系は80%程度。

770 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 20:19:45.84 .net
今までの受験11科目全て@
自慢御免

771 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 20:46:46.84 .net
>>770
すげーなあ
俺なんてなんとか卒業できればいいや
Cを1/5以下にするのが目標

772 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 21:04:09.54 .net
>>700
当該業務の適正な遂行に支障って、どんな支障なのでしょうかねw

773 :名無し生涯学習:2016/05/09(月) 23:56:37.25 .net
>>762
単純な人だなw
試験の点数が良かったってだけの話だと思うけど

774 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 00:08:33.18 .net
>>769
はあ?
簿記や中国とかあんだろボケ

775 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 00:49:32.70 .net
>>772
公開したら存続できなくなるぐらいヤバいんでしょ

776 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 04:48:38.29 .net
ほう、それを暴いて放大を潰すのが目的なんだ?
いや〜ヤバい粘着キチはヤバいw

777 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 07:23:23.48 .net
http://s.ameblo.jp/sakaki-nami/entry-12158745598.html

なかなかコアな世界ですが、
放送大学の入門微分積分という番組に出演しております。

778 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 07:56:06.10 .net
榊菜実は早稲田理工卒なので入門微積なんて完璧なんだろうが、
番組では知っているのに知らないように質問するが、いつも余裕のある顔だね。
理系番組にたんなるアナウンサー出身者というだけでお相手する女性は少し可哀想に見える。

779 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 08:12:36.14 .net
一歩下がるのもアナウンサーの仕事のうちだよ。
メイク一つを取ってもタレントより派手にしてはいけないとか、細かい気遣いも必要なんだよ。
ここだと、あくまでも教授に教えを請うということになっている。
数理科学卒でも、継続して学び続けてないと忘れる部分もかなりあるしな。数学は特に。

780 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 08:25:51.73 .net
放送大学で利用できた、朝日の新聞データベースって利用できなくなったの?
まだ、放送大学の学生じゃないんだけど、放送大学図書館のHPみたら
提供されているデータベースの項目からなくなっているんだけど、

781 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 08:29:39.41 .net
最近役満をツモったらしい

782 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 08:30:57.67 .net
>>780
嘘だらけが書いてあるので欠陥品としてリコールされました

783 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 09:31:54.28 .net
>>749
>爆睡してる奴に注意してる教師を見たことがない。
以前面接で以下のように言ってた講師がいた。
「他の人に迷惑をかけないかぎり、寝るのは自由です。ただし、評価の際には、受講態度や
受講状況も考慮するので、寝ていると不合格もあり得ます」

784 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 09:52:28.78 .net
>>780
使えるよ。入学しないと使えないけどね

785 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 09:52:55.90 .net
>>782
はぁ妄想書くな

786 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 09:54:19.73 .net
>>776
大丈夫潰れるわけが無い。

787 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 10:01:57.06 .net
>>785
ゴメン
まだリコールされてなかった
嘘だらけの欠陥製品なのはホント
損害はタカタや三菱自よりも大きい

788 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 10:42:49.70 .net
>>783
座席指定ならまだしも席自由だと誰がどのさこに座ってるかわからんし
評価も下げようがないわな

789 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 11:36:35.15 .net
>>788
その時は、出席は一人ひとり名前を呼んで確認していたから、誰かは分かってたよ。
それに最後に小テストがあったから、提出された解答からも名前は確認できたわけだ。

790 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 11:49:44.95 .net
>>787
>嘘だらけの欠陥製品なのはホント
具体的に書いたらいいのに。

791 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 11:56:13.13 .net
書ききれるわけないじゃん

792 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 12:01:06.98 .net
ざっとこんな感じ
http://ccce.web.fc2.com/d/as.html

一部は縮尺版から削除されている

793 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 12:34:42.53 .net
>>783
いいねえ!
この注意書きをデフォルトで採用したらいいや!>本部・各センター

794 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 12:37:11.03 .net
座席表を書かせる先生もいたな。
だからどの席の人が誰かが分かっている。
そうでなくても、名簿(講師用)には年齢とかの情報も盛り込まれている。
出席簿にも「所見」欄だってあるしな。

795 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 12:49:04.00 .net
講義室って腐敗物持ち込みOKだっけ?
アレ、飛行機だったら乗れないぜ。シュールストレミングが空輸できないのと同じ理由。

# あの古事記は、いっそのこと、沖ノ鳥島にでも流しちまえ!

796 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 13:12:19.99 .net
>>794
あの所見欄は、出席条件を満たしたにもかかわらず、不合格にする場合に
理由を記入するためにあるわけだし。

797 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 13:17:58.86 .net
所見欄とか見たことないわ

798 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 15:18:09.95 .net
そりゃ受講者側が見るようなもんじゃねえしな。実情がどうなってるかはともかく

799 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 15:38:56.25 .net
じゃあなんでここに所見欄のこと知ってるやつがいるんだ
職員かよ

800 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 15:48:12.79 .net
出席簿を回す先生がいる。
8回の出欠の後、所見欄が付いているんだが。
この紙は、講師に渡す名簿とは違って住所や年齢といったデータがなく、学生番号(白紙で隠している)と氏名、合否欄、出欠、所見欄になっている。

801 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 15:50:30.66 .net
>>797は、恐らく講師の点呼による科目にしか当たっていないのかもな。
あるいは、回すための出席簿(横長)をセンター側で編集し直したとか。

802 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 16:07:16.25 .net
1限目に出席簿の書き方が分からなくてベテラン受講者に見てもらってた講師もいれば
「去年出席簿そのまま回したら(センター)所長に怒られた」って言った講師とか
「本当は生徒に見せるなって言われてるんですけど、人数多いから」って言いながら出席簿回す講師に当たった事もあるな

803 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 16:11:13.30 .net
講師「あ、これ(消せるボールペン)で書いちゃいけないんだった。」

804 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 16:54:50.41 .net
教室の前に名簿置いてあって自分で勝手に丸つけるとこもあるし
チェックじゃダメで自筆署名を求めるとこもある
驚いたのは事務員が教室回って一人づつ署名させてたこともある
(センター外だったので事務員も暇だったのかもしれないけど?)
生徒手帳に磁気ストライプついてるんだからPCに読み込ませるようにすればいいのにね

805 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 17:06:04.53 .net
生徒手帳ってなんだよw

806 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 17:16:49.32 .net
言いたくて言ってるだけとしか思えん

807 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 18:11:51.65 .net
車椅子でスポーツをやっている仲間いませんか?
サークルを作りたい。

808 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 18:15:56.54 .net
>>771
言っちゃ悪いかもしれんが救い様のない馬鹿。
お前は放送大学にして正解。
他大は逆立ちしても卒業できないから。

809 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 18:51:54.58 .net
リスパダールを買うとき使ってる海外薬局(k3)が
現地薬事法改正で米国へ輸出できなくなった。
余波が対日輸出に及ばないか心配で眠れない。
詳しい経緯知ってる方いませんか?

810 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 18:52:35.85 .net
すみません誤爆😣💦⤵

811 :名無し生涯学習:2016/05/10(火) 19:11:21.38 .net
>>808
それをあえて言うお前はクズだな

812 :名無し生涯学習:2016/05/11(水) 00:55:24.13 .net
>>808
イルボノでおkニダ 

813 :名無し生涯学習:2016/05/11(水) 08:03:26.93 .net
>>780
産経に切り替えるつもりじゃねw

814 :名無し生涯学習:2016/05/11(水) 08:30:40.62 .net
>>808
他大からの編入なんだけど

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200