2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.77

551 :名無し生涯学習:2016/06/30(木) 11:45:39.00 .net
>>536
スクーリングの試験がザルだけど科目試験はそうでもないらしい・・・
社会学とか政治学とか日本法制史とかスクーリングなら勉強しなくても、ノート
と教科書を流し読みして単語と知識を拾って答えっぽい事をてきとうに解答用紙に
書けばCかD取れるよ・・・
スクーリングのメリットは単位が取りやすいことかな?
初学者が陥りやすい錯誤はスクーリングは1から教えてくれない事・・・
1から教える時間的余裕はないよ、完全に独学してレポート提出し終わって科目試験代わりに
受ける位しかメリットがない・・・
講義なんて試験の事前説明会みたいなもんだよ・・・
ただ怖いのは適当に書いても法律科目でも単位が取れてしまう場合があるんだよ・・・
今ではダブルスクーリングは禁止になったからいいけど、昔はレポートかけないのに
試験で適当なこと書いて単位取れてしまったんだよ・・・
卒論あるのにヤバいよな・・・

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200