2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.77

1 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 09:00:30.91 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.76
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455245175/

714 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 14:39:01.43 .net
>>713
そんな人まわりにいないけど、随分人間関係に恵まれてないね

715 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 15:35:43.11 .net
通教って支部に加入してないと人間関係構築難しいよな・・
7年在籍してて昨年夏スク行ったけど
支部同士で固まってる方でわいわいやってて羨ましかったよ。
仕事先じゃ業務会話以外でプライベートの会話皆無だし家では独り身だし・・・

716 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 16:49:50.38 .net
>>715
支部入ってないけど全国に知り合いできたけど。スクで横座った人や飯いったりした人達と。
ラインで試験やレポートの事でワイワイやってるよ。
たまに電話かかってきたり。

話しかけてみたらいい。

717 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 17:05:41.10 .net
>>711
GPA3.2ってことは成績優秀者にも選ばれたの?

718 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 17:25:46.67 .net
>>715
なんか目印付けといてくれ

話しかける

719 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 22:31:21.14 .net
>>715
メーリングリスト支部

720 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 23:16:38.47 .net
普段から顔を合わせて本名でやり取りしてなきゃな

721 :名無し生涯学習:2016/07/17(日) 23:59:47.17 .net
レポート交換とテスト情報もらえたらば会う必要はない
変な人だと怖い

722 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 01:10:11.65 .net
>>719
メーリングリスト支部ってどうなん?
活発っぽい?ってわけでもないし、かといって何の活動してるか不透明だし

>>720
仕事でなら顔合わせて場合によっては名刺交換なんてやってるが
通教ってそういうビジネスライクなところじゃないから難しいよね。

>>721
それって都合の良い関係だなww

だけど、支部について入学当時から加入活動してたら抵抗なかったが
今だと7年在籍してて単位も半分は取れてる状況じゃ今更加入したところでいいようにパシられそうな感じだな・・

723 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 02:51:42.22 .net
>>722
過去ログ

724 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 03:14:51.52 .net
学年言わずに単位数だけ申告してドヤ顔しそう^^

725 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 05:49:14.74 .net
暦通り休めない仕事だから不利すぎる

726 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 11:19:51.22 .net
今日は事務室休みなのかな
休みなら金曜日に短スクの結果教えてほしかったけど

727 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 11:40:58.76 .net
やっぱり通信生はどこも自己中な人が多いんだな

728 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 12:01:54.14 .net
>>726
多分明日だね
もしくは明後日だ

729 :名無し生涯学習:2016/07/18(月) 14:04:57.66 .net
>>722
長年在籍していて卒業間際になって支部加入する人もよくいると思うが

730 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 14:15:18.59 .net
今年度14単位げっとでーす。
7月科目もとれてたらいいなー

731 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 15:01:42.98 .net
今の時点で14単位はいいペースですね。
そこに7月試験の単位が積み重なるわけでしょ。
優秀ですね。

732 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 21:25:09.14 .net
>>729
どういう神経で加入してくるんだろう・・。

733 :名無し生涯学習:2016/07/19(火) 21:38:22.22 .net
>>715
栄光ある孤立として少しは誇りにもてよ・・・
俺たちは代返とか通用しない立場なんだし・・・
只木先生という司法試験を作ってる刑法学の権威な先生も同じこと言ってたし・・・

通学過程は卒論なし、通教家過程は卒論必修で通橋のが名実ともに卒業できるのが困難だから・・・

734 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 11:00:11.16 .net
代返?その教授は通学課程の講義で出席とってるのか?
通学は出席したらレポート免除されたりするの?
通信なんだから出席したくないならスク取らなきゃいいでしょ

2ちゃんなんかに教授の名前を書くとは、社会性、脳の一部が欠損してるのか?
悪口じゃないから問題ないと思ってるなら、自分の名前も書いたらどう?
俺たちって・・・あなたいつもの女でしょうに
あなたみたいなネットジャンキーがいるから教授も距離を置き始めたんじゃないの?

735 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 11:05:55.26 .net
気にくわないインストの悪口も平気で書いてるんだろうけど

736 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 14:11:26.44 .net
通学はレポートなんかないよ。
レポートは授業の受講代わりなんだから。

737 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 14:57:26.82 .net
変なのと変なのが喧嘩してる

738 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 17:13:10.95 .net
>>737
双方部外者放置推奨説(有力説)

739 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 18:28:50.34 .net
気に入らない奴は産能認定説(中央通信における通説)

740 :名無し生涯学習:2016/07/20(水) 20:17:08.24 .net
>>733
こいつはスーパーだな
多分10年くらいるベテラン

741 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 01:26:49.96 .net
90年代入学もいますが?^^

742 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 01:39:51.05 .net
80年代もいるよ

743 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 02:31:27.13 .net
参りました^^;

744 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 16:12:14.59 .net
在籍可能期間は12年だろ
てか何十年も毎年学費払ってる奴って何がしたいの

745 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 16:29:53.03 .net
再入学制度も知らない新参がいるとか・・・^^;

746 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 17:25:28.10 .net
年4回の科目試験で1教科ずつだけでも受け手いけば年に16単位。
例え1年次からであっても、7,8年で卒業できるはず。
しかも面接授業は必須なんだから科目試験のみでは卒業は無理。
どんなに仕事が忙しくても短スクかオンデマンド受けなきゃなんだから、もっと早い。

どんなに熱く勉強したい科目があっても単位とってしまったらレポートの添削も授業も受けれないんだから、どこに長くいる意味があるの?

単に勉強してないだけだと思うけど。

747 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 17:53:42.62 .net
そう簡単に単位くれない科目があるということをお忘れなく^^

748 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 17:55:32.06 .net
>>746
天才様にはわからないんだろうけどレポートが通らないんだよ
悪かったね

749 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 20:49:00.35 .net
オワコン学部にだらだらと何年も寄生するクズw

750 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 20:56:48.88 .net
羨ましがるなよ

751 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 22:53:14.48 .net
最初の1,2年はともかくそれ以降でレポートが通らないって相当頭悪いな
レポート通らないようじゃ逆立ちしても卒論無理だぞ

752 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 22:54:38.57 .net
卒論通ってから10年以上経ってるんだけど^^

753 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 23:00:20.17 .net
>>752
あっそ、言うだけタダだわな

754 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 23:02:41.65 .net
結局卒業できてないじゃん

755 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 23:03:12.14 .net
そう、もう入学して20年以上なるのにまだ学生^^

756 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 23:08:44.08 .net
>>755
センスないから退学したほうがいいよ^^
毎年8万払ってバカじゃねーのwwww

757 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 23:14:42.09 .net
あと4単位だけなのに・・・^^;

758 :名無し生涯学習:2016/07/21(木) 23:49:08.62 .net
残り単位数なんて関係ねーよ
卒業できたのか、卒業できなかったのか
それだけが大事

759 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 00:10:29.79 .net
>>740
俺はスーパーじゃないしは10年もいないよ、勘弁してくれよ・・・

760 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 02:10:28.91 .net
>>758
中身が大事だぜ。

761 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 08:31:26.59 .net
>>748
レポート戻って来た時にアドバイスあるでしょ。
何が課題に反ってなくて何が足りなかったのか。読み取れないなら、悪かったねなんて捻くれいってる場合じゃないよ?
今更恥ずかしいかもしれないけど、導入教育受けた方がいいよ。
馬鹿なんじゃないのかなんていう煽りは気にしないで良いと思うけど、見直さなきゃだよ。

762 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 10:17:31.43 .net
オレ以上に優秀なやつはいない。

763 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 10:20:36.62 .net
レポはいいの科目試験が通らないの^^

764 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 10:26:00.87 .net
科目試験、レポートが通らないとか
言ってる暇あるなら勉強しろよ
他にどうやって単位とる気だよ

765 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 11:41:20.15 .net
語り合うのが掲示板だからいいんだよ

766 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 13:03:06.25 .net
>>761
導入教育は履修届出してるけど土日休めないから行けない

767 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 14:49:42.81 .net
>>766
どっちか一日でもいいんだよ

つか科目試験は土曜か日曜日じゃないか
君、永遠にゼロ単位だよ

768 :名無し生涯学習:2016/07/22(金) 23:47:32.28 .net
>>766
土日休めなかったら単位取れないし、卒業なんて絶対無理だな。
オンデマンドスクーリングがあるとかいうなよ。
システム知ってりゃそんなこと出るはずがない。

769 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 01:05:38.19 .net
お前のアホ丸出し意見はカスにもならねぇ

770 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 13:16:50.35 .net
声上げてれば時期に40万で中央大学法学部卒の学歴売り始めるんじゃね

771 :名無し生涯学習:2016/07/23(土) 14:08:16.41 .net
>>770

>>769

772 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 03:36:52.16 .net
話ぶったぎってすまそ
夏期スクで民235受けるんだが、忙しくて教科書通読出来てないんだが民2だけレポ2通受かってるから民2だけでも今から教科書一読でもすべき?悪あがきしてもなんとかなるかな?民2むずいよね?

773 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 07:27:26.99 .net
民2は多分2問出るから
担保物権とそれ以外から
どっちかだけやるしかないね

774 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:37:01.03 .net
>>772
別に教科書じゃなくてもレポート作成で推奨してる参考書でも十分試験に対して解答は書けるは問題ない。

775 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 12:40:05.35 .net
>>772
アルマを読むのがいいよ

776 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 13:07:56.23 .net
>>772
何年か前に受けたときは、ここ出すとははっきり言わないけど、何度も繰り返し解説したテーマが出題された。スクを頑張るのがお得だと思う

777 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 16:57:27.50 .net
今、初めてのセックスをした

778 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 17:27:05.18 .net
>>776

レスありがとう。スク頑張る。
他のレスくれた人もありがとう

779 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 18:12:37.81 .net
>>776
あるあるww
むしろ、時間とお金に余裕あればスクーリング受けてから試験のほうが単位は取りやすいし合格しやすい

780 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 19:35:27.94 .net
オンスクアプリのCCHandyが、インストしても起動しない場合って、PCのみで頑張れば問題ないかな?

781 :名無し生涯学習:2016/07/24(日) 21:19:50.92 .net
>>780
自己完結した

782 :名無し生涯学習:2016/07/25(月) 11:48:08.64 .net
   基本書       参考書
憲法:教科書、芦部    橋本公亘
民法:教科書(民法講義録) 川井健、我妻榮
刑法:教科書(斉藤信治)  団藤重光
商法:丸山、リークエ   江頭
民訴:教科書(和田吉弘)      
刑訴:教科書(椎橋)    渥美東洋
行政:教科書(基本行政法) 田中二郎
 
    I'm a perfect human.
 

783 :名無し生涯学習:2016/07/25(月) 20:11:28.87 .net
芦部先生の憲法は改訂多いけど
初版でも問題なく合格点取れるって完成度高い教科書だったんだなと改めて思った

784 :名無し生涯学習:2016/07/26(火) 14:58:08.28 .net
カズ、りさ子夫人のブログで49歳とは思えないムキムキの筋肉を披露
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20160726-OHT1T50087.html
http://ameblo.jp/miura-risako/entry-12184288858.html

785 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 10:12:51.72 .net
憲法ならそりゃ初版でもいいだろ

786 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 13:35:04.28 .net
全教科これを読んだらいいぜとかそんなうまい話ないよな〜

787 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 13:39:42.96 .net
リークエ

788 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 14:15:59.52 .net
>>786
あるが、複数文献に当たらないと大学の学問ではないし評価も得られない。

これだけ論を満たすのが、予備校本だ。

789 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 14:47:57.20 .net
あぽ

790 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 18:09:42.97 .net
民訴の高橋宏志先生(東大名誉教授)といい
行政法の亘理格先生(北大名誉教授)といい
政治学の宮本太郎先生(北大名誉教授)といい
わりと有名どころの教授が中大に来てるな

亘理先生はわかり易いのかな?

791 :名無し生涯学習:2016/07/27(水) 19:24:25.56 .net
井田もお忘れなくね

792 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 18:00:53.74 .net
夏期スクの社会学に参戦するためにレポート1通完成させたんだが、不合格になってるような気がして食事も喉を通らない

793 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:48:03.21 .net
井田って慶応の井田か
確か行為無価値論で構成要件に責任要素を含まない考え方だったな
立石の不法構成要件論と似てるんだよね

794 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:50:57.20 .net
今は、中央

795 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:22:58.79 .net
>>792
とりあえず飯を食え
去年スク中に出しても間に合った

796 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:23:12.53 .net
>>792
追加で四通出すのみ

797 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 06:22:13.01 .net
社会学なんてよほど的外れなレポート書いてない限りほとんど落ちない

798 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 06:34:54.34 .net
一般教養科目甘いよな

799 :名無し生涯学習:2016/07/31(日) 22:09:15.79 .net
もうダメ、朝から12時間くらいかけて書いたレポート消えてもうたよ。

800 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:27:56.62 .net
科目試験の結果でてるよー

うち合格してたよ!

801 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:15:37.21 .net
ついに卒業だあああああああああああああああああああああああああああ

802 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:23:19.33 .net
>>801

おお
おめでとう!

803 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:25:48.82 .net
20年以上かかってようやく卒業!^^

804 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:33:20.57 .net
来月面接試問で会おう!^^

805 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:11:47.97 .net
7月の科目試験全部受かってたぜ

806 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:46:26.52 .net
>>804
オッケーえっちしようね

807 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:59:08.43 .net
>>805
おめでと!
11月も頑張ろうぜぇぇえええ

808 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 20:05:32.10 .net
9月卒業だ^^

809 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:21:11.61 .net
>>792
社会学のレポートなんてザルで感情的なこと書きまくっても合格するから安心しろよ・・・

810 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:22:34.86 .net
これでようやく大卒名乗れる^^

811 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 13:17:52.31 .net
もうすぐ夏季スクーリングか
みなさんよろしくお願いします

812 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 14:16:59.21 .net
>>810
中央法卒の威力はすごいよ

813 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 21:03:04.61 .net
社会人が通信の大学を卒業しても箔は付かねえよ

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200