2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.77

1 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 09:00:30.91 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.76
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455245175/

793 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:48:03.21 .net
井田って慶応の井田か
確か行為無価値論で構成要件に責任要素を含まない考え方だったな
立石の不法構成要件論と似てるんだよね

794 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 19:50:57.20 .net
今は、中央

795 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 21:22:58.79 .net
>>792
とりあえず飯を食え
去年スク中に出しても間に合った

796 :名無し生涯学習:2016/07/28(木) 22:23:12.53 .net
>>792
追加で四通出すのみ

797 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 06:22:13.01 .net
社会学なんてよほど的外れなレポート書いてない限りほとんど落ちない

798 :名無し生涯学習:2016/07/29(金) 06:34:54.34 .net
一般教養科目甘いよな

799 :名無し生涯学習:2016/07/31(日) 22:09:15.79 .net
もうダメ、朝から12時間くらいかけて書いたレポート消えてもうたよ。

800 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 13:27:56.62 .net
科目試験の結果でてるよー

うち合格してたよ!

801 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:15:37.21 .net
ついに卒業だあああああああああああああああああああああああああああ

802 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:23:19.33 .net
>>801

おお
おめでとう!

803 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:25:48.82 .net
20年以上かかってようやく卒業!^^

804 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 14:33:20.57 .net
来月面接試問で会おう!^^

805 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:11:47.97 .net
7月の科目試験全部受かってたぜ

806 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:46:26.52 .net
>>804
オッケーえっちしようね

807 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 15:59:08.43 .net
>>805
おめでと!
11月も頑張ろうぜぇぇえええ

808 :名無し生涯学習:2016/08/01(月) 20:05:32.10 .net
9月卒業だ^^

809 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:21:11.61 .net
>>792
社会学のレポートなんてザルで感情的なこと書きまくっても合格するから安心しろよ・・・

810 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 11:22:34.86 .net
これでようやく大卒名乗れる^^

811 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 13:17:52.31 .net
もうすぐ夏季スクーリングか
みなさんよろしくお願いします

812 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 14:16:59.21 .net
>>810
中央法卒の威力はすごいよ

813 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 21:03:04.61 .net
社会人が通信の大学を卒業しても箔は付かねえよ

814 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 21:28:47.90 .net
付かないのはお前個人の問題

815 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 22:03:08.17 .net
>>814
ガキ乙

816 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 22:19:04.12 .net
きっとただのリーマン根性^^

817 :名無し生涯学習:2016/08/02(火) 22:34:22.94 .net
>>815
舐められ人生乙

818 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 00:46:30.85 .net
ここ卒業したら産能で税理士狙うのと佛大で教職狙うのどっちがメリットある?

819 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 01:23:19.04 .net
>>818
職に就きたいなら教職の方が断然リアリティがある。

820 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 01:25:13.16 .net
フリーランスでおまんま食べてるけどね^^

821 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 09:35:47.75 .net
>>811
夏期スクーリングな

822 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 09:37:53.48 .net
なぜ産能で税理士?
あんなとこの税理士コースいってもとらないぞ
TACか大原いけよ。
大学院ならわからなくてもないけど

823 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 09:41:18.45 .net
産能いつまでいるんだよ・・・

824 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 11:00:35.51 .net
>>822
大学院て通教あるの?

825 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 11:56:09.31 .net
産能とか恥ずかしくて無理やわ

826 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 12:28:33.03 .net
中央の先生がいいこと言ってる

18歳選挙権を押しつけられた選挙権にしないために
http://www.yomiuri.co.jp/adv/chuo/opinion/20160616.html

827 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 12:38:05.33 .net
産能行って税理士とかいう発想もつやつが中央卒業できるとはおもえない。産能の荒らしやろ

828 :名無し生涯学習:2016/08/03(水) 12:42:32.68 .net
http://grotty-monday.com/33954.html

829 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:00:14.60 .net
卒業したら次は教職か税理士欲しいんだけど、おすすめある?^^

830 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:19:35.16 .net
産能はここ卒業できないから
卒業したらとかそういうこと考えるだけ無駄だよ

831 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:27:07.27 .net
来月面接試問だけど?^^

832 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:29:37.52 .net
産能は何回(脳内)卒業すれば気が済むの?

833 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:34:04.07 .net
ここ卒業されるのが悔しいの?^^
あなたも頑張って単位取ってね^^

834 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:43:32.56 .net
税理士目指すのに産能とか情弱すぎる

835 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 06:49:23.31 .net
まあAFPまでは既に持ってるけどね^^
この2年くらいで資格40個以上取ったし^^

836 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 07:04:27.33 .net
産能で税理士になれたやつなんているのか?w

837 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 07:11:55.25 .net
中大通教よりは多いんじゃない?^^

838 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 07:15:16.87 .net
中央は税理士目指さないからな。
バカじゃない?
税理士目指すならTACか大原。
産能なんて無意味。
工作員やろ

839 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 07:37:45.09 .net
40個資格取る暇あるなら
そんな勉強せずに税理士一つとればよかったんじゃねぇの?
産能の妄想はいつも斜め上ですごいな
本当に卒業したならそれは喜ばしいことだ
このスレも卒業して税理士スレに行くといい

840 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 12:50:46.59 .net
税理士目指すなら、東亜大学院でいいだろう。
倍率高いから厳しいだろうが。

841 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 12:51:27.50 .net
>>838
法学部卒じゃないと制限あるのよ

842 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 13:36:00.97 .net
>>841
産能はいつの話してんの?
免除要件の改定されたの10年以上前だぞ

843 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 14:52:09.24 .net
税理士なりたいのに産能とかありえない

844 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 14:58:35.74 .net
免除狙うならどこでもいいと思うけど
ここでする話じゃあない

845 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 17:58:33.05 .net
産能生恥ずかしすぎ

846 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 18:16:56.14 .net
免除は大学院の話。

847 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 19:34:24.82 .net
^^

848 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 19:45:42.26 .net
例えば日福通信は一流通信制大学になろうとしてなくて社会福祉士養成に特化している
産能も一流目指すのやめればいいのにw

849 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 19:49:00.53 .net
目指してないだろ
1番簡単に卒業できるのを目指してる

850 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 20:23:41.41 .net
能率科掲げてるのにITの科目がないのはちょっと間違ってるな

851 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 20:30:22.39 .net
1番能率悪い大学

852 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 23:12:36.91 .net
産能への嫉妬が激しいな

853 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 23:15:12.09 .net
嫉妬者は挫折しまくりだな

854 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 06:32:18.39 .net
今日から夏期スクだというのに君らは…

855 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 07:43:45.90 .net
無勉のこの人は放送大学で余裕でオール「マルA」らしい
https://twitter.com/zgmqs

通信制の大学を3つ経験してわかったことは、放送大学ほどイージーに単位が取れてしまう大学はない。
星槎大学では放送大の倍以上は勉強した。レポート多いし試験も論述式だったりする。
日本福祉大学は割と楽勝だけど、重箱の隅をつつく問題出してくる科目もチラホラ。
https://twitter.com/zgmqs/status/759843536392957952


まとめ
看護専門卒が放送大学で看護学位を超速で得るには?
32単位登録

1日:課題の完成⇒送付
3日:単位認定試験
(1日):WEB講座を申し込んだ場合(動画は飛ばす)
1日:学位授与機構へのレポート作成
1日:学位授与機構での小論文 or 面接

合計所要日数:6−7日
https://twitter.com/zgmqs/status/759711333193441280


無勉の人の特徴
・合計、たった7日で32単位を取得してしまう (しかも仕事をしながら)
・放送大学なのに放送授業をテレビで1秒も見ていない
・教科書を斜め読みを数分しただけで単位認定試験に臨んでいる。
・試験日、教科書を持ち込んでいない。手ぶらで試験を受けに行ってる。

856 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 10:51:10.53 .net
そういうのは放送大学スレに書き込もう?
スレ違いだよ

857 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 12:41:47.55 .net
俺放送大学から編入してきたけど確かに糞簡単だわ
レポートも試験もほぼ選択問題だし
文章書く場面が殆どない

858 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 13:41:36.00 .net
産能にはまける

859 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 20:31:01.13 .net
放送や産能からの編入生は多いのですか?

860 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 21:09:32.90 .net
多いよ

861 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 22:33:13.30 .net
中央大学通信教育の学生会支部で質問なのですが、どうして千代田支部と駿河台支部の2つが同じ場所であるんですか?

862 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 22:51:39.46 .net
法律科目の勉強しようかと思ってたら、今度はSPIの勉強をしなきゃならない・・・
併行して学習も普通に可能だよな?通学課程の奴らはこれがデフォルトのだし・・

863 :名無し生涯学習:2016/08/07(日) 08:52:58.64 .net
刑訴の教室にいる赤い福のおじさん、毎日、同じ服だな。

864 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 12:08:11.04 .net
自称フリーランスは十中八九暇な行政書士
事件起こすなよw

865 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 14:08:27.18 .net
行書に落ちた八つ当たりですね 笑

866 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:04:19.24 .net
行書とったけど開業しようとは思わんな

867 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:26:07.19 .net
だったらしなけりゃいいだろ

868 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:40:07.76 .net
仕事で行政書士とからんだ事あるけど常識しらないヤバイ奴が多い

869 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:54:17.47 .net
相手もお前をそう思っている。

870 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:54:21.06 .net
そりゃ行書なんて割に合わない仕事だから底辺しかいない罠

871 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 16:11:15.74 .net
士業はこんな感じ。俺調べ


弁護士 かしこい
税理士 細かい
司法書士 変わってる
社労士 おとなしい
診断士 社交的
行政書士 常識ない

872 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 18:06:42.33 .net
グーグル検索したらゴロゴロ出てくる人もいる・・・
中央大学法学部通信教育課程 Ver.25
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1217852217/

873 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 19:50:20.42 .net
中大法卒の大渕愛子
業務停止1ヶ月らしいねw

しょぼいww@産能通信生

874 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 21:21:28.06 .net
>873
あー行列のできる法律相談所で出演カットされた弁護士ね
テレビ局と揉めるのかな?

875 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 22:25:35.54 .net
そこに乗ってる人は業停3年なんだね

876 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 22:43:21.03 .net
暇なら ふなっしーに逢いに行けばいい

877 :名無し生涯学習:2016/08/09(火) 01:03:11.38 .net
真夜中にレポート出しに行ったら、気味悪いのなんの。
清書まで12時間かかったわ。おやすみ皆の衆

878 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 18:13:59.73 .net
やはりあぽんぽんのちゅーおーだけあるな

879 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 19:56:53.07 .net
>>877
通信教育部塔の裏のトンネル1人で歩ける?

880 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:07:21.68 .net
歩いてはダメ

881 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:42:08.78 .net
そういう特定して晒すのは自重しろよ・・・
当人がかわいそうだろ・・・

882 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:42:35.60 .net
>>863
そういう特定して晒すのは自重しろよ・・・
当人がかわいそうだろ・・・

883 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:46:30.75 .net
>>879
歩くのは構わんがトンネルに入ったら
後ろは絶対に振り返るなよ

884 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 21:28:54.01 .net
みんな帰り際の雨大丈夫だった?

885 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 21:37:39.23 .net
今でも多摩動から歩くの?

886 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:01:59.79 .net
>>879
裏にトンネルあったっけか?

勿論歩けない。
今から再びレポート出しにいくのに変な情報やめてw

887 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:08:10.59 .net
「私はあなた方、通信の学生とは違うのよ。高校時代に一生懸命に勉強して、中央大学に入ったのよ。あなたたちと一緒にしないで。」

卒業式という晴れの席で、平均年齢で一回り以上年上の人間に対してこんなセリフを吐く通学生がいるなんて驚きだね。
中央法通学の現役学生ってこんなんが多いのかな。正直がっかり。
東大京大どころか早稲田や東北大にも及ばないくせに偉そうな世間知らずさんはNGやね。

888 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:15:41.51 .net
>>886
裏というか通信教育部前の十字路をモノレールの駅の方に行くとあるよ
あのトンネルは200メートルくらいあるかな
昼通っても不気味

889 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:33:47.62 .net
行政書士はエリート

890 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:59:44.38 .net
>>887
世間の通教に対する反応なんてそんなもんだろ
実際にはかなり頑張らないと卒業できないけど

891 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 00:11:33.50 .net
>>887
大学時代は勉強しないで卒論も書いてない癖にって言い返してやればよかったじゃん

892 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 00:24:11.10 .net
学位記とさらなる上位資格(修士・博士含む)で黙らせてあげればいいのに^^

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200