2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.77

1 :名無し生涯学習:2016/04/28(木) 09:00:30.91 .net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.76
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1455245175/

850 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 20:23:41.41 .net
能率科掲げてるのにITの科目がないのはちょっと間違ってるな

851 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 20:30:22.39 .net
1番能率悪い大学

852 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 23:12:36.91 .net
産能への嫉妬が激しいな

853 :名無し生涯学習:2016/08/04(木) 23:15:12.09 .net
嫉妬者は挫折しまくりだな

854 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 06:32:18.39 .net
今日から夏期スクだというのに君らは…

855 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 07:43:45.90 .net
無勉のこの人は放送大学で余裕でオール「マルA」らしい
https://twitter.com/zgmqs

通信制の大学を3つ経験してわかったことは、放送大学ほどイージーに単位が取れてしまう大学はない。
星槎大学では放送大の倍以上は勉強した。レポート多いし試験も論述式だったりする。
日本福祉大学は割と楽勝だけど、重箱の隅をつつく問題出してくる科目もチラホラ。
https://twitter.com/zgmqs/status/759843536392957952


まとめ
看護専門卒が放送大学で看護学位を超速で得るには?
32単位登録

1日:課題の完成⇒送付
3日:単位認定試験
(1日):WEB講座を申し込んだ場合(動画は飛ばす)
1日:学位授与機構へのレポート作成
1日:学位授与機構での小論文 or 面接

合計所要日数:6−7日
https://twitter.com/zgmqs/status/759711333193441280


無勉の人の特徴
・合計、たった7日で32単位を取得してしまう (しかも仕事をしながら)
・放送大学なのに放送授業をテレビで1秒も見ていない
・教科書を斜め読みを数分しただけで単位認定試験に臨んでいる。
・試験日、教科書を持ち込んでいない。手ぶらで試験を受けに行ってる。

856 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 10:51:10.53 .net
そういうのは放送大学スレに書き込もう?
スレ違いだよ

857 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 12:41:47.55 .net
俺放送大学から編入してきたけど確かに糞簡単だわ
レポートも試験もほぼ選択問題だし
文章書く場面が殆どない

858 :名無し生涯学習:2016/08/05(金) 13:41:36.00 .net
産能にはまける

859 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 20:31:01.13 .net
放送や産能からの編入生は多いのですか?

860 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 21:09:32.90 .net
多いよ

861 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 22:33:13.30 .net
中央大学通信教育の学生会支部で質問なのですが、どうして千代田支部と駿河台支部の2つが同じ場所であるんですか?

862 :名無し生涯学習:2016/08/06(土) 22:51:39.46 .net
法律科目の勉強しようかと思ってたら、今度はSPIの勉強をしなきゃならない・・・
併行して学習も普通に可能だよな?通学課程の奴らはこれがデフォルトのだし・・

863 :名無し生涯学習:2016/08/07(日) 08:52:58.64 .net
刑訴の教室にいる赤い福のおじさん、毎日、同じ服だな。

864 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 12:08:11.04 .net
自称フリーランスは十中八九暇な行政書士
事件起こすなよw

865 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 14:08:27.18 .net
行書に落ちた八つ当たりですね 笑

866 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:04:19.24 .net
行書とったけど開業しようとは思わんな

867 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:26:07.19 .net
だったらしなけりゃいいだろ

868 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:40:07.76 .net
仕事で行政書士とからんだ事あるけど常識しらないヤバイ奴が多い

869 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:54:17.47 .net
相手もお前をそう思っている。

870 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 15:54:21.06 .net
そりゃ行書なんて割に合わない仕事だから底辺しかいない罠

871 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 16:11:15.74 .net
士業はこんな感じ。俺調べ


弁護士 かしこい
税理士 細かい
司法書士 変わってる
社労士 おとなしい
診断士 社交的
行政書士 常識ない

872 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 18:06:42.33 .net
グーグル検索したらゴロゴロ出てくる人もいる・・・
中央大学法学部通信教育課程 Ver.25
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1217852217/

873 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 19:50:20.42 .net
中大法卒の大渕愛子
業務停止1ヶ月らしいねw

しょぼいww@産能通信生

874 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 21:21:28.06 .net
>873
あー行列のできる法律相談所で出演カットされた弁護士ね
テレビ局と揉めるのかな?

875 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 22:25:35.54 .net
そこに乗ってる人は業停3年なんだね

876 :名無し生涯学習:2016/08/08(月) 22:43:21.03 .net
暇なら ふなっしーに逢いに行けばいい

877 :名無し生涯学習:2016/08/09(火) 01:03:11.38 .net
真夜中にレポート出しに行ったら、気味悪いのなんの。
清書まで12時間かかったわ。おやすみ皆の衆

878 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 18:13:59.73 .net
やはりあぽんぽんのちゅーおーだけあるな

879 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 19:56:53.07 .net
>>877
通信教育部塔の裏のトンネル1人で歩ける?

880 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:07:21.68 .net
歩いてはダメ

881 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:42:08.78 .net
そういう特定して晒すのは自重しろよ・・・
当人がかわいそうだろ・・・

882 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:42:35.60 .net
>>863
そういう特定して晒すのは自重しろよ・・・
当人がかわいそうだろ・・・

883 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 20:46:30.75 .net
>>879
歩くのは構わんがトンネルに入ったら
後ろは絶対に振り返るなよ

884 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 21:28:54.01 .net
みんな帰り際の雨大丈夫だった?

885 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 21:37:39.23 .net
今でも多摩動から歩くの?

886 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:01:59.79 .net
>>879
裏にトンネルあったっけか?

勿論歩けない。
今から再びレポート出しにいくのに変な情報やめてw

887 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:08:10.59 .net
「私はあなた方、通信の学生とは違うのよ。高校時代に一生懸命に勉強して、中央大学に入ったのよ。あなたたちと一緒にしないで。」

卒業式という晴れの席で、平均年齢で一回り以上年上の人間に対してこんなセリフを吐く通学生がいるなんて驚きだね。
中央法通学の現役学生ってこんなんが多いのかな。正直がっかり。
東大京大どころか早稲田や東北大にも及ばないくせに偉そうな世間知らずさんはNGやね。

888 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:15:41.51 .net
>>886
裏というか通信教育部前の十字路をモノレールの駅の方に行くとあるよ
あのトンネルは200メートルくらいあるかな
昼通っても不気味

889 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:33:47.62 .net
行政書士はエリート

890 :名無し生涯学習:2016/08/10(水) 22:59:44.38 .net
>>887
世間の通教に対する反応なんてそんなもんだろ
実際にはかなり頑張らないと卒業できないけど

891 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 00:11:33.50 .net
>>887
大学時代は勉強しないで卒論も書いてない癖にって言い返してやればよかったじゃん

892 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 00:24:11.10 .net
学位記とさらなる上位資格(修士・博士含む)で黙らせてあげればいいのに^^

893 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 00:52:02.65 .net
>>886
トンネル通るのはいいけど
絶 対 に 振 り 向 く な よ !

894 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 01:05:33.74 .net
多摩動物公園方面の登山道のトンネルは大丈夫だよな・・・

895 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 02:04:13.15 .net
>>887
ネタだろ

896 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 02:05:42.14 .net
>>894
あそこ昼間でもいやにひんやりするだろ?

897 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 07:31:44.74 .net
>>882
6日間毎日同じだぞw

898 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 09:36:38.92 .net
>>895
ネタではないと思う
尊敬するブロガーの記事に書いてあったから

899 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 10:54:33.99 .net
>>897
赤い服6枚持ってるだけかもじゃないか

毎日臭い人より良いと思う
テロっぽい人いるよ

900 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 13:53:44.70 .net
ボサボサのもんぺの人 元気かな

901 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 15:47:15.14 .net
どういう意味で「あぽんぽん」と言っているんだろう
中央中退した人か産能工作員の仕業かな

902 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 16:27:03.99 .net
夏季スクーリングガイドブックのイラストなんとかなんないのかよ・・・
小学校の遠足のしおりかよ・・・

903 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 16:42:25.57 .net
違うのよってのはあれでしょ?

「君たちとは違うから 通信」

で検索

904 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 16:48:33.61 .net
10号館横のトンネルは怖いな、車が轟音ならしながら通過するのが・・・

905 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 18:42:32.50 .net
通教生のつどい出るけどあっちこっち浮遊しながら食い物かっさらってく亡霊みたいな奴いるなw

906 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 18:50:34.51 .net
寿司なんか出すのが悪い

907 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 19:01:06.67 .net
なんか若い奴激減してるな・・・
少しは勉強しないとマズいと思った・・・

908 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 19:15:50.72 .net
>>907
いや年寄り減ってるよ
別の意味で心配だよ

お元気かな

909 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 19:25:26.53 .net
>>907
スーパーって今9年生か10年生だろ?
俺がここ見るようになった09年頃に既にいたしな
俺は12年度の卒業生だが11年の夏スクでは社会政策で同じ講義受けてたぞ

910 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 19:26:02.36 .net
>>908
言われてみれば・・・

911 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 19:27:10.90 .net
酔い醒ましにトンネルにまた行こうかな・・・

912 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:09:38.03 .net
>>911
んじゃトンネル集合ね

913 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:37:30.70 .net
>>912
トンネルは夜は照明ついてるから怖くなかったぞ・・・
昼間のが消灯してるから暗くて怖がったぞ・・・

914 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 20:40:15.55 .net
トンネルナツカシイ
イキテルコロハヨクイッタナー

915 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:54:58.00 .net
>>909
スーパーって誰?

916 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 21:58:26.62 .net
>>909

スーパーって20年くらいいる人じゃないんだ
9年生くらいなら何人も知ってるよ
全然スーパーじゃない

917 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:24:44.05 .net
>>909
なんだよみんな卒業しちまったのかよ・・・

918 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:31:49.51 .net
1994年度入学のワイ参上^^

919 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:34:43.38 .net
やっぱり10年以上かかるのが普通なんですか?

920 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:47:27.54 .net
20年かかっても卒業目指す!

921 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 22:51:49.88 .net
差し支えなければ聞かせてほしい
ここの人たちは何歳で何年生?

922 :名無し生涯学習:2016/08/11(木) 23:13:28.11 .net
>>919
全然普通じゃないよ
夏スク来てるような人はある程度金もかけてつから意地でも卒業してる気がする。
だから長い人も多い
レポートも出さずに辞めてくパターンが一番多いと思うよ

923 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 02:57:31.57 .net
>>914
あそこ心霊スポットなのかよ・・・

924 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 08:18:06.77 .net
>>922
なるほど・・ありがとうございます
普通にやって10年以上かかるなら条件劣悪の自分は40年以上かかるのかなと思ってしまいました

925 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 19:18:31.64 .net
>>915
スーパーでバイトしながら通教やってるってよく自己紹介してた半コテみたいなやつ
7年前に既に2年か3年だった
5年前の夏スクのとき特定されてちょっとした祭りになった

926 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 19:30:37.26 .net
>>925
あらあら、、、。
こんなとこで自己紹介なんかするから(  ̄▽ ̄)

927 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 19:37:04.54 .net
>>926
スーパーは文体と語尾の「・・・」で一発でスーパーってわかる特徴があって
夏スクの期間中に講義の内容書いたり実況中継してたんだよな
たまたま同じ講義受けてるやつがこのスレに何人もいて
スーパーってあいつじゃね?ってなって完全に特定された
当時のこのスレは今と違って人が多くて賑わってたしな

928 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 20:05:12.06 .net
今年夏スク人少なくない?
昨年の7割しかいない気がしてならない
朝の受付の行列も短い

929 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 20:59:34.63 .net
確かに少ない気がする

今年はガラの悪そうな人もいないし、真面目に授業受けてる人が多い印象

930 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 21:20:42.49 .net
>>929
ガラが悪いの通り越してる奴来てるよ

おでこに頭悪いですと書いてある

931 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 22:28:16.67 .net
2ちゃんで陰口とか最悪

932 :名無し生涯学習:2016/08/12(金) 22:56:52.28 .net
オリンピックあると夏スク減るか

933 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 00:30:48.07 .net
>>927
なんで特定して晒し者にするんだよ・・・
悪いことはした覚えはないが・・・

934 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 01:24:45.33 .net
話題変わるが、今年の夏季スクで民法総則、憲法、刑法総論に出現した茶髪の20前後の男なんなんだ?

支離滅裂な主張で講義止めたりして、本当に腹が立ってる。

今年、上記の科目に出席した人ならすぐにわかると思う。

935 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 01:42:57.19 .net
そんなのが目立つほど最近のスクーリングは穏やかなのか・・・
そういやいびき野郎を思い出した・・・

936 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 06:37:49.84 .net
逆にそんな酷かったのか以前は

937 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 06:43:53.38 .net
>>935
いびき野郎懐かしい
いたな社会政策に
スーパーの列の後ろにいたよ

938 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 07:50:23.16 .net
>>934
背の高いチリチリ?

939 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 08:58:01.37 .net
夏スクのスケジュール厳しいね
6日通って土曜に試験受けたときの開放感を味わえないなんて寂しいな

940 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 09:08:15.52 .net
>>938 違うかな。茶髪で肩に当たるぐらいのストレートやな。
こんな難しい言葉で講義されてもわからないとか、学者とか存在する意味ないやら、終いには講義とかつまんないんで来たくないんですよね、とか意味のわからないことを言って、先生めちゃめちゃ困ってたな。
なお通教の事務員が、教室端で監視してたから誰か苦情いれたのかも

941 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 09:11:50.35 .net
>>934
聞いた聞いた
出席してないけど、凄かったらしいね
噂すごいよ

942 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 09:25:07.82 .net
>>940
マジか、新キャラ登場(  ̄▽ ̄)

943 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 11:22:42.37 .net
刑法のどこにいるの?

944 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 12:13:05.10 .net
昨日発送分の卒論結果届かねえええ

945 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 12:51:14.09 .net
民法総則のときに赤いtシャツ来てたジャニーズ系の男の子だよね。
刑法じゃなくて法学だと思うよ。
今、先生とマンツーマンで話してるよ。

946 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 13:15:39.69 .net
そうそう!ジャニーズ系の髪型かも。
昨日は刑法総論受けてたが、今日は法学に出てるのか。そもそもスクリーング申込してるのか怪しいな

947 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 13:28:38.48 .net
本当に初学者なんだと思うよ
法学や民法1受けてるならそうでしょ
聞いた話だとみんなが思ってる事を代弁してたと聞いたけど
ただ言い方がヤバかったらしい

948 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 13:30:17.98 .net
赤い服は変な人が多いのね

949 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 14:06:57.13 .net
赤い服は還暦用にとっておけ

950 :名無し生涯学習:2016/08/13(土) 14:54:50.66 .net
お子さまか

総レス数 1000
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200