2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.297★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:25:43.56 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.296★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1461206126/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

22 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 08:43:05.23 .net
姉妹校・金日成放送大学
http://www.ournation-school.com/

23 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 08:48:20.99 .net
>>20
阿呆かいな、放送大学の理事長を除く学長、理事及び常勤職員のほとんど
国立大学、文科省の天下り、出向だぜwww

24 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 08:49:07.00 .net
>>21
そりゃこのスレのマイノリティ学生対応だけだろ

25 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 08:55:55.69 .net
>>21
放送大学で幸福になるw
また、遠回りな道をw

26 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 09:40:05.70 .net
つた子と飲みたい

27 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 09:42:40.10 .net
いいねえEカップをチラ見しながら
酒もすすむね

28 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 10:16:35.84 .net
オンライン授業のレポート提出を前に
7G越えちまったぜ。
どうすべ、とりあえずはモスでwifiか

29 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 11:38:30.18 .net
だから、C>カップだって言ってるだろ。

30 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 11:54:46.37 .net
お前らつた子先生何だと思ってるんだ

31 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 11:56:42.98 .net
おっパブ逝けよ

32 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 13:43:55.87 .net
>>30
大学教授だと思ってる。

33 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 13:46:07.18 .net
>>26
嫌われるだけだ

34 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:04:53.33 .net
面接授業でことごとく講師に楯突いてた奴がいたけど、ああいうのは合格できるんだろうか。
もし合格なら、講師はかなり人間ができてる。

35 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:09:26.43 .net
>>30
西遊記・放大エディション

お釈迦さま、星薫
和尚さん、仁美様
悟空、理枝たん
悟浄、奈良ちゃん
八戒、つたこ
妖怪、岡部、来生、宮本、青山

36 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:12:02.06 .net
下らなすぎ
そんなキャストを考える暇があったら勉強しろ

37 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 18:15:39.71 .net
>>34
逆に、コイツの顔は二度と見たくないと思うと合格にしておさらばだろうな。
不合格だとまた受講する可能性大だから。

38 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:22:11.67 .net
>>31
あんたのおごりなら

39 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:33:49.09 .net
>>35
理恵たんってこの人?

http://forests.ouj.ac.jp/ouj-f281/dt-22574.html

40 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 19:42:15.47 .net
>>39
Yep!

41 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 20:08:35.03 .net
>>40
トンクス

今回はパスだけど
次回は取るかも知れないから
参考になりました

科目が面白そう

42 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 21:12:40.63 .net
>>35
宮本みっちゃんはせめて和尚様がのる馬にしてくれ
個人的にみっちゃんは好みなので・・・

43 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 21:13:33.24 .net
放送大学っていう奨学金踏み倒すための大学 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463313099/

44 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 21:26:49.41 .net
みっちゃんは



黄金

45 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 21:54:09.28 .net
Amazon student加入者向けに
Kindle割引してるね
4000円オフ

5/22までだってさ

46 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:07:54.20 .net
入門の哲学への誘いの著者
すごい上から目線で書いてあることも面白くないし
教材によって個性が出やすいのはわかるけど 読んでて全然わくわくしないw

アガメムノンが○○であったのは周知の事実であろう
みたいな書き方が多い。
(哲学を専門としてる教授らしいとは思うけど)

47 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:09:10.07 .net
Kindle Fire なら買っていたのになぁ

48 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:29:53.55 .net
放送大学のレベル
講義:並
試験:易
施設:貧弱
学生:ピンキリ

49 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 22:47:17.85 .net
>>48
文京学習センターは図書館が
筑波大学大学院のも使えるからいいよ

50 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 23:00:10.77 .net
48は半径5mの理屈

51 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 23:04:54.68 .net
ここで簡単簡単を連呼する者の魂は穢れている。修行しる!
魂を救済しなさい!

52 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 23:06:19.49 .net
全部ピンキリだと思うな

53 :名無し生涯学習:2016/05/15(日) 23:53:44.60 .net
面接授業あるある

講師が一日一回は絶対に出席簿を回し忘れる

54 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 06:57:16.20 .net
>>53
学習センターしだい
出席簿を回さないセンター、出席簿は事務が回すetc

55 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 06:59:15.10 .net
>>52
石さん風に言うと玉石混淆

56 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 07:00:45.84 .net
>>46
目が滑るんだよなあ

57 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 07:04:15.15 .net
>>56
へぇそんな言い方するんだ勉強になるなぁ

58 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 07:08:59.42 .net
オンライン授業のレポート提出が今日の9時
web通信指導が明日の10時開始

59 :memo:2016/05/16(月) 07:47:14.57 .net
物理演習('16)
成績評価の方法、小テスト(30%)、中間レポート(20%)、期末レポート(50%)
★小テスト
受験期限:2016年7月11日(月)17時00分
★中間レポート
出 題:2016年5月16日(月)09時00分
提出締切:2016年5月30日(月)17時00分
返 却:2016年6月20日(月)頃
★期末レポート(返却はありません)
出 題:2016年6月27日(月)09時00分
提出締切:2016年7月11日(月)17時00分


メディアと知的財産('16)
成績評価の方法、小テスト(50%)、ディスカッション(50%)
★小テスト
回答締切:2016年7月22日(金)17時00分
★ディスカッション(1)
実施期間:2016年 5月16日(月)09時00分?5月31日(火)17時00分
★ディスカッション(2)
実施期間:2016年 7月1日(金)09時00分?7月15日(金)17時00分

60 :memo:2016/05/16(月) 07:55:02.68 .net
★通信指導期間
web
2016年5月17日(火)10時00分〜6月7日(火)17時00分
郵送
2016年5月24日(火)〜6月7日(火)必着

61 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 10:11:34.86 .net
>>56
まさしくこれ。
覚えるべき単語が太字で書かれてるわけでもなければ
抑揚もなくただ過去から順に話がピックアップされ
おまけにあまり読もうと言う気が起きない文調

62 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 11:45:18.13 .net
せっかく抽選で受かった面接に行くの忘れてた・・・

63 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:12:06.38 .net
それはそれはお気の毒に。すっぱり諦めるしかない。

64 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:13:10.87 .net
げっ、物理演習の中間レポート、19問もあるのか。

65 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 14:26:27.83 .net
抽選漏れした人が可哀想だな

66 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 15:06:52.35 .net
オンライン授業めんどくせ
よほど興味があるのでも出てこなければ来期からは取らん。

67 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 16:04:19.23 .net
たわけ者めが
その面倒臭さを克服してこその勉強じゃないか

68 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 16:06:09.22 .net
人生の苦難から逃げるクセが付いている輩には、何を言っても始まらない。

69 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 16:25:27.19 .net
面倒が嫌だから技術が発展したとな?

70 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 16:50:36.70 .net
オンラインでこんなに手間取るとはな。
放送を2→1に減らして正解だった。

71 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 16:55:41.65 .net
本当に興味があるものならいいけどただの単位稼ぎで取っただけだからなー

72 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:09:01.30 .net
興味のある科目だけで単位うまらんしな…

73 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:09:29.37 .net
単位稼ぎは否定しないけど、それなりの最低限の努力はしないと。

74 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:12:39.12 .net
Cとれればいいや

75 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:18:10.34 .net
オンライン試験受けなくていいからめっちゃ楽だけど
何が面倒なん?

76 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:28:52.75 .net
試験の方が楽

77 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:36:04.46 .net
勝手にやってくれ
俺はもっぱら面接授業で単位を稼ぐから。

78 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:37:08.40 .net
ひとつのAより三つのCを当世学生気質。

79 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 17:59:58.23 .net
卒業できりゃフルCでもいいわ

80 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:24:47.00 .net
オンライン授業がんを知るのディスカッションが始まったんだけど
みんながやたらスレをたてるもんだから初日で何十にもなり
収集がつかなくなってすごいことになってるw
これはちょっと考えてほしい

81 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:25:54.77 .net
そのうち荒らしが現れて・・・テンヤワンヤ

82 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:37:51.73 .net
TETESUGI
とか出てこないのか

83 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:37:59.54 .net
いや荒らしが現れる前に今もえらいことになってるから
この科目ディスカッションに参加が必修だから
最終日までにスレだけで何百かいくんじゃねw

84 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:38:35.58 .net
TETEになってもうた・・・

85 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:38:58.95 .net
ひとり最低3投稿とか言ったらそうなるのは目に見えていたな。

86 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:41:54.45 .net
一文を短文x3に変換する作業だな

87 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:42:35.19 .net
オンラインは科目によってかなりばらつきがありそうだね。
物理演習は工数が多く2単位をあげるべきだね。

88 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 18:51:24.39 .net
>>79
平均でB以上欲しいなあ

89 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 19:04:52.37 .net
>>86
今北産業か

90 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 19:50:53.49 .net
がんを知るはカオスすぎて投稿するきがおきない

91 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:00:29.03 .net
本当にカオスだ
あれを見たらだれもがビビッて投稿できなくなる

92 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:02:54.45 .net
受講生を何等分化してクラスを作ったほうがよさそうだな
クラス外には書き込みできなくすれば良いだろう

その科目とってないけどさ

93 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:10:32.57 .net
女性のキャリアデザイン入門はグループ分けしてあるよ。
過疎ってるけどw

94 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:25:55.09 .net
感性工学は気軽に書き込めるけど、確かに見づらいね。
担当の先生も使いづらいって書き込んでたw
来年度は改善してほしいな

95 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:27:27.99 .net
>>94
あれ書き込めるようになったの?
知らなかった
五月中とか予告されてたけど
いつから?

96 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:27:57.46 .net
>>93
皮肉だな
受講者少ないほうが分けてあるとは

97 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:33:01.67 .net
今回のディスカッションは中止・・・だめですかね?

98 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:42:23.17 .net
さすがに中止したら書き込んだ人からクレームの嵐だろうな
でも次回からは大幅な改良をしてもらわないと
このままでは収拾がつかない

99 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 20:51:45.81 .net
>>79
出てからも頭がちゃんと働くかどうかが重要だしな
思案する事よりも◯Aが目的になられてもって思うw

100 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 21:26:08.13 .net
がんのオンラインのディスカッションって
1回発言したらok?

101 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 21:52:54.65 .net
>>100
建設的な議論を行え
みたいに書いてあったから
数回のかきこみが必要じゃないのかな

102 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 21:55:27.76 .net
びびった〜。でかい地震だったな。

103 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 22:02:08.02 .net
>>64
今見たけど、大問1問の中に小問19問なのね
ビビって損したわ

104 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 22:22:18.01 .net
人生いろいろー
ビビりもーいろいろー

105 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 23:08:12.41 .net
ツイッタ―落ちた。

106 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 23:11:54.13 .net
日本氏ねってか?

107 :名無し生涯学習:2016/05/16(月) 23:39:07.25 .net
凋落衰退のTwitter

108 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 00:15:41.98 .net
>>95
開始しましたってメールで来てただろが見てないのかよ

109 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 00:27:35.07 .net
>>108
おかしいな
Javaの方は良くメール来てた記憶あるけど

確認してみる

110 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 01:39:04.51 .net
>>95
数日前かな。

111 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 07:54:41.82 .net
今年から放送大学入学して最近ピンクの提出問題を受付が始まると電話来たのですがこの提出問題って1回の授業見終わったらそこの分だけをやるのかそれともある程度授業進めてからまとめて解くのとどっちがいいんです?

112 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 08:06:09.40 .net
>>111
1回ごとに該当する問題を探すのはたいへんでしょ
あれは基本第8回までが範囲になるから
8回まで見終わったあと一気に復習をかねてやる方が効率的

113 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 10:53:38.38 .net
>>111
俺は忘れっぽいんで、
放送授業終わったらすかさず解いている。
放送だけで解けない時はテキストもざっくり読む。

114 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:21:37.39 .net
>>111
ネット提出できるから〆切日にまとめて、適当にやればおk。
そのまま単位認定試験にでる場合があるから試験日には試験時間が始まってから15分ぐらいザッとみてから
試験室に入るのがいい。30分ぐらい遅刻は許可されてるからね。
ほとんどの試験はマークシート方式で5者択1で10問程度の簡単試験だからすぐに終わるよ

115 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:26:06.47 .net
>>94
バックテストやってないんだろ。さすがバカな職員の仕様に従ったシステム

>>95
周知する暇があるなら遊んでる。それが放送大学の教職員の習性。
給料は納税者の納める血税や学生が授業料ではなく、天下りがさもしく乞くと、どこからともなく沸いてくるお金。

116 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:26:34.14 .net
>>114
変な指南せずに、おまいだけ勝手にやっててくれ。

117 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:31:37.03 .net
>>79
過剰品質是正に精を出していた奥田トヨタみたいなやつだなw
奥田「例えばクラウンのオーナーなんて大概5年で買い替えるんですよ。ならば5年持てば十分でしょう。過剰品質については徹底的に見直し、コストの適正化に務めます」
お前「例えば放送大学の単位なんて最低Cで取得できるんですよ。ならばCだけとれば十分でしょう。過剰品質については徹底的に見直し、学習の適正化に務めます」

118 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:34:52.94 .net
〆切当日のネット提出はできれば避けろ、ぐらいは書いておくよ
直前になって提出ページが表示できないとか普通に良くあるから。

放大側の問題だったら〆切り延長で対応してくれる場合もあるけど、そうとも限らないし

119 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:35:15.68 .net
>>116
入学したてのころは俺だって真面目にやってたさ。
でも返送されてきた答案用紙の総評が
概ね合ってます、とか、よく理解できてます。ばかりだぜ?
すぐにやる気が失せたぜ。合ってても間違ってても何にも反映されないしな。
ただ提出するかしないかだけ見てる。こんなん真面目にやってられるかw

120 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:39:15.93 .net
後出しで言い訳する時点で高が知れる

121 :名無し生涯学習:2016/05/17(火) 11:40:01.81 .net
>>118
前学期はクソ職員どもに延長対応させてやったから安心しろ。
前回やって今回やらない、なんてのは前例が大好きなところで育った天下りが許さん。
地元のセンター職員にいうと前回は親切でやってやった、と平気でい言いそうだが
本部にクレームつけてやるべし、叱られてションボリするぜw

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200