2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.297★☆★

1 :名無し生涯学習:2016/05/14(土) 21:25:43.56 .net
【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.296★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1461206126/
質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。


ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2016年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2016gakubu.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/

650 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 11:54:50.21 .net
放大にネガティブなことばっかり言ってる人がいるけど、さっさと退学しないのが不思議だ。
不満だらけの大学でいやいや勉強してるのはかわいそう。どうぞよそに移って下さい。

651 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 12:21:51.42 .net
他から来たけど他より良いよ

652 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 12:44:01.13 .net
>>650
禿同

653 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 12:44:26.37 .net
>>646
>>643

654 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 12:45:27.04 .net
>>650
>>642

655 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 13:04:37.36 .net
半径1mの議論

656 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 13:17:02.85 .net
こういう変な学生が集まると通学制の大学だったら大変だろ。
教員いじめて追い出す事もある。距離があるくらいでええんや

657 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 14:07:02.52 .net
ここの住人ってアラシに対して反応しすぎる。
無視すればいいのに相手にするから、つけ上がる。
無視するに越したことはありません。

658 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 14:27:16.24 .net
パートナー募集中です。性別、年齢、生死、視力、国籍は問いません

659 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 15:53:55.76 .net
ただし、放送大学の学生に限ります、ってか・・・


馬鹿か

660 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 17:38:17.72 .net
>>563
大阪芸大の通学と通信はレポート書き方の授業あるよ。10年位前にはあった。

661 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 18:11:26.97 .net
レポートの書き方か・・・
「レポートの書き方」でグーグルで検索。これが手っ取り早いでしょ。

662 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 18:54:50.57 .net
>>657
お前が一番反応してるんだよw

663 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 20:37:18.12 .net
毎度、血税ってほざいてるバカがいるけど
ここで意見しても何も変わらない。

てか、バカだからここで言うしかないかw
哀れよのう

664 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 20:46:53.59 .net
毎度、血税ってほざいてるバカがいるけど
直接意見しても何も変わらない。

てか、バカだからここで言うしかないかw
哀れよのう

665 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 20:50:56.57 .net
>>657
批判をアラシと判断するのがおかしい。
面接の休憩時間に他の学生と話すと同じ不満をもってる方は多い。
あるいは大学に対するモヤッとしたフラストレーションの理由が分かったと感謝されることも。
その一方で、ここに書かれると困る人間が火消に必死なんだろう。

666 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 20:56:43.25 .net
>>649
これ殆どコピペするだけでおわらないか?

667 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 20:58:17.70 .net
>>665
だからなんでそんなに不満だらけでフラストレーション
をかかえながら放送大学にしがみついているの?
おれがあなたの立場だったらよその大学にいくけどさ

668 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 21:11:09.56 .net
クソッタレが心理学スゲーって言って中田

669 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 21:26:36.34 .net
>>667
税の使い方をチェックするのは国民の義務として当然だからさ。
不満だらけでフラストレーションを持たれながら放送大学にしがみついているの不思議。
おれがやつらの立場だったらよそのどこかにいくけどさ。
ケチョンケチョンに馬鹿にされて平気なんだから、それはなさそうだw

670 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 21:29:04.43 .net
>>665
いつも同じことの繰り返しでウンザリなんだよ。

振り向いて欲しいのにどうして?
一方的な思いが憎しみにかわるのですねw

何かしでかす前に離れてみたら。

671 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 21:32:21.77 .net
税の使い方に言いたいことあるなら、
教育関係掲げる候補者事務所に送ればいいだけ。

こんな場所で騒いでも世論にもなりゃしない。

672 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 21:56:19.41 .net
>>633
前回 通信指導合格になってたら、送られてこないよ。不合格とか未提出ならくる

673 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 22:35:21.71 .net
2学期の番組表PDFまだ?

674 :名無し生涯学習:2016/05/24(火) 23:28:55.21 .net
大国主命のポアはまだ〜?

675 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 00:01:31.86 .net
>>671
そうだね。
大学だったら、文句があるなら辞めろと言われるだけだな。

676 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 00:44:32.80 .net
ゴミは捨てとけ

677 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 05:40:19.80 .net
放送大学批判スレ立ててそっちでやれ

678 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 08:23:46.09 .net
>>670
だからなんでそんなにいつも同じことの繰り返してウンザリ
をかかえながら放送大学スレにしがみついているの?
おれがあなたの立場だったらよそにいくけどさ

679 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 08:25:08.65 .net
>>671
>>665

680 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 08:28:19.86 .net
>>640
顧客を満足させられない自己都合優先の人間こそ何も達成できないね
民間だったら勝手に潰れたらいいが、公共機関だったら納税者も受益者も地獄だ。

681 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 08:57:28.17 .net
心の中に何かを貯め込んでる人が多いのでしょうか。

その敵意が事務局や教員に対する具体的な敵対行為に
転化しないことを祈ります。

682 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 09:04:03.74 .net
いざ学ばん、生涯学習の同志たちよ
いざ集わん、放送大学の学友たちよ

ということで、みなさん、おはようございます。

683 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 10:52:19.62 .net
2016年度の新カリキュラムの話題が無くなってきたが、
全科でズルズルと在籍していると、もうじき学籍期限が来るなw

再入学すると「自動的に新カリキュラム」で入学することになるね。
もっとも、最近は面接メインでしか放送大は利用していない。

684 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 12:06:42.73 .net
免許法認定通信教育の科目に面接授業の実験科目も対象にしてくれたらいいのに。

理科免許の実験科目が取れるとなったら全国から殺到するだろうけど。

685 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 13:07:59.88 .net
>>681
嵐のイメージは、30〜40代男、奥手で結婚が遅かったので家族ありだがまだ子供は小さい、妻子はブサイク、勤め先は中の下から下の中クラス。
30年ローンで埼玉に家を買ったせいで月の小遣いは3万円。
昼は富士そばやゆで太郎。
出世の見込みもなくなり、子会社の部長あたりが精一杯だと思ってる。
金がかかる趣味も持てず、ここに書き込むだけが唯一の趣味。

686 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 13:18:08.66 .net
>>685
地味に野原ひろしみたい。勝ち組臭がする

687 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 14:09:09.48 .net
>>686
作者の絵が下手なだけで、みさえは美人って設定だぞ?

688 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 15:36:38.15 .net
俺のオープンオフィスのワード、
なぜか設定しても記述通信指導の解答用紙の通り18x15で印刷できないので
仕方なく20x20でやる羽目になったが、規定の文字数以内なら問題ないよな

689 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 16:26:56.40 .net
>>688
もし受講者がみんな、その設定ができないのなら問題はないだろうが、
もしお前だけができないのなら・・・

690 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 16:28:45.05 .net
>>688
マイクロソフトのWordを買ったら。

691 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 16:40:09.19 .net
pdfを1つにまとめるのって有料になったんか?
物理演習は2枚を1つにまとめなきゃならんみたいだ。
1枚ずつスキャンすることはできるんだが、その先がうーん?
無料サービスのサイトもあったんだけど、1時間に2ファイルまでだっていうし、その機会も使ってしまった。
統合しても1MB超えてしまってる。 期末試験もこんな感じなんだろか。先が思いやられる。

692 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 16:47:24.80 .net
>>691
Macの人ならプレビューでちょこちょこ簡単。

693 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 16:56:30.27 .net
Macなんて使ったことないしな。
ずっとWindowsだよ。

694 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:06:03.31 .net
JAVAもMACを推奨してるみたい
画面の例はMACだしwindowsだと文字化けするって平気で書いてあるし
WINDOWSの日本語環境だとIDEがインストールできない問題もあるし
ここまでしてMACを使わせようとしてるってAPPLEから金もらってるのかな?
俺はLINUX使いなのでどうでもいいけど

695 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:17:11.09 .net
>>689
17x15はいけるんだけど
この状態で縦を18にしようとしても何かの上限?みたいで出来ないんだわ
18x16は行ける
とりあえず言い訳書いとくわ

696 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:21:37.17 .net
>>683
新カリになっても、除籍で再入学すれば卒業要件はユルイままでしょ

697 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:22:57.80 .net
>>684
大昔は対象だったこともあるようだな
旧旧法だった昭和の時代

698 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:26:13.21 .net
>>691
意外にハードル高いのね
大学側でソフトくらいは用意するべきだな

699 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:29:36.47 .net
>>691
>統合しても1MB超えてしまってる。
それって、
・スキャンの解像度上げすぎ
・二値化してない
・画像圧縮してない
のいくつかが重なってない?

700 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:46:19.39 .net
解像度下げたんだけどなあ。
ウェブのpdf機能を最大数まで使い切ったから、Wordで「pdfへ印刷」という形でやらざるを得なくなった。

701 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:49:50.46 .net
オンライン科目に愛情が無くなりましたので・・・
不撓不屈の精神で不惜身命のつもりでしたが、オンラインは今学期で最後と決めたら、すがすがしい気持ちです。

702 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 18:56:49.17 .net
今まで好き勝手に放送授業見て楽しんでたけど
正式に履修した授業がつまらなくてピタリと見るのが止まってしまった
履修してなければすっ飛ばして他のを見るところなのに
留まらねばと思うと学習意欲が萎える
罪な授業だ

703 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 19:16:36.89 .net
>>678
>>679
>>680
同一人物だろ

>>681が言うようにならんようにな。
マジお前やべぇって

704 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 19:44:10.23 .net
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /  し 面 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  た 接  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  い 授   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  で 業   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  す      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ・      |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  ・      |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ・    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y'  /⌒i!
                {    } ./},
        _        t`'---l ./-l
     ,.r彡三ミ)         7;:;:;〈u_l:;「
    ノ;;;;;;;´ノノ          .}:;:;:;:;:;:;;/
   /;;;;;;;;;;{;;;|           `i:;:;:;:;:;}
   (`:;:;‐-};;;l、          .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)         `==='

705 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 19:49:04.09 .net
>>648>>650

だからと言って、新カリ導入みたいな強引且つ無配慮なやり方を擁護する様な物言いは、当に社畜成らぬ学畜だなw

706 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 20:01:47.92 .net
大学側を過剰擁護する輩の正体って、案外”中の人“で、そいつらの印象操作や世論操作の類だったりして?

707 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 20:02:40.27 .net
いじめまくって来年にはオバケはショックで学長やめてる

708 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 20:14:01.77 .net
>>683
新カリショックで、最短でのグラスラ達成はど〜でも良くなったw
後は面接だけ取りまくって、長居して学生の恩恵を享受するだけ。

709 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 20:25:13.05 .net
>>697
そんなおいしい時代があったのか。
放送大学で理科の実験取れたら別表4で他教科免許取れるのにね。

710 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 20:26:00.78 .net
他教科の申請は無かったような

711 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 20:43:34.74 .net
>>127
「世界の名作を読む」は今年3月で閉講したよ。
4月からはテレビで後継ぎ科目「世界文学への招待」が開講されてる。


>>673
お盆あたりじゃない?

712 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 21:33:15.80 .net
>>691
cube pdf あたり使えば
http://www.cube-soft.jp/cubepdfpage/

713 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 21:47:02.39 .net
>>691
ワードのA4サイズの白紙にスキャンした画像を2枚(1ページ1枚)貼り付けてPDFとして保存しました
そんな感じでどうでしょう?

714 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 22:05:35.96 .net
>>713
それでも1.3MB
何がいけなかったんだろう?画素も200まで落としたというのに、Wordで勝手に600まで上げたとかかな?
結局、「圧縮」が使える状態になったから何とか収まった。
答案用紙はノイズが乗っかったけども、採点に支障が出ないレベル。

715 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 22:32:49.55 .net
>>691
私はコンビニに行きましたけど
セブンのほうが小さくなりますね300dpiで132k
1枚30円なのがあれですが

716 :名無し生涯学習:2016/05/25(水) 23:44:45.65 .net
>>715
2ページで1つのPDFファイルになる?

717 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 00:01:55.19 .net
いよっしゃあ
感性工学ディスカッション書き込み済み
Java中間レポート訂正したのを再提出
今日は頑張ったよ

718 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 00:08:23.16 .net
>>717
Javaのレポートどれくらいかかりました?

719 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 00:22:33.41 .net
>>718
1-4回解説聞くの含めて10時間くらいかな
もともと少しプログラミングの知識あるけど

720 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 00:34:49.76 .net
なにも知らなくて悪いけど、レポートってなにを書くの?

721 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 01:09:30.88 .net
>>720
科目によるからなあ

Javaの場合はコメント付きソースコードとスクリーンショット

722 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 04:52:12.16 .net
>>716
なりますよ。
セブンだと
http://www.sej.co.jp/services/popup/svflow_scan.html
原稿枚数だけ STEP4を繰り返し
最終保存すれば1個のファイルです

723 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 06:17:50.55 .net
>>722
サンクス
それが一番簡単でしょうね
そう言えば、我が家にはScanSnap有ったんだったわ
まだ動くかなw

724 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 07:59:13.93 .net
>>723
セブンが一番簡単で安上がり。
保存したらコメント欄に、2枚で受け付けてくれ! と記載しておけば改善されるかも。

725 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 08:22:20.59 .net
>>723
自炊断念組?w

726 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 08:25:31.94 .net
>>724
改善するのは学生側でしょう
業務を不必要に非効率化させないためだから頑張って

727 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 08:59:01.14 .net
>>725
電子化印刷教材配布も間近だと思うので、自炊も不要になりますねw
150冊以上あるから、早くして欲しい

728 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:03:40.38 .net
俺はつたこで十分満足だな

729 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:09:28.29 .net
一億層活躍社会と地方創生兼ねて、
放送大学を無償化するべきだろう?
ココならだれでもどこに住んでいても皆平等に学べるよ。
奨学金という借金背負ってまで、通学生の金掛かる大学へ行く必要ないよ。
日本で最も平等な大学だよ。
放送大学の無償化を進めよう!

730 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:14:57.29 .net
PDFでみんな苦労してるんだね。
フリーソフトとか探してみれば、その程度のことなら簡単にできるやつが見つかるよ。

731 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:17:18.15 .net
>>719
ありがとう
諦めてたけど今日明日でどうにかなりそうだ

732 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:19:12.11 .net
>>727
青空文庫目指せばいいだけ。
いちいち配布す必要はないね。

733 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:22:09.50 .net
>>730
ここで質問する人たちって、自分で調べて解決しようとしない人たちだから、探し方を教えても無駄。
そもそもPDFの件だって,「PDF」をグーグルで検索すればすぐに解決することでしょ。
知識を身につけるとか、学修するとか、みんな言うけど、それと同時に調べる方法とか解決する方法も学んでほしいものだね。
大学生ってそういうもんじゃないのかな。

734 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:28:07.98 .net
>>723
あのスキャナーって本を解体しないと読めないのだったよね。
3万円ぐらいするんで、提出もの1000枚で元がとれる計算。
ぜひ、論文提出1000本ノックをやって欲しいワンw
しかし、コンビニで気軽にpdfができるなんて21世紀を実感するなあ。

735 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:41:43.05 .net
みなさん、>>733のような批判厨はスルーしてください。
まともな答えは持ち合わせていませんから、相手をするだけ無駄です。

736 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:56:06.97 .net
>>729
そういえば、昼の大学のために風俗へ行くようなビッチが急増してるらしいな。もう人間としてオワタ。
しかも、何も無かったかのようにOLになってるとか。
周りにこんなのいたらやだな。不特定多数の香具師のアレを何本入れたか。何本咥えたか。どれだけ白い液を含んだか。汚らわしい。
アッラーの御名のもと、処刑されるべきだ。

737 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:57:09.71 .net
>>708
生涯学習ってには死ぬ直前まで続けて意味があるからな。
学習するには学生という立場がいいのは確か。
放送大学はそれを分かってないから新カリつくって、とっとと卒業させようとい魂胆なのさ。
馬鹿丸出しなんだよ。

738 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:59:51.24 .net
輪廻転生しても印刷教材読むのがいい。来世も砲台生、これが正しい生涯学習

739 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 09:59:52.68 .net
>>735
そうだよね。
以前にgaccoでそういうのを受け付けてた時なんか、4MBまでおkだったような希ガス。
画像って結構サイズあるんだよね。
答案用紙をスキャンすれば、そこに書かれてるのは文字がメインのはずだけど、画像としての取り込みだもんな。

740 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:01:11.63 .net
>>729
補助金率6割だからコストカット4割で無償化できます。他の大学は全然少ないですから。
教職員、とくに職員なんて馬鹿ばかりなんだから生活保護レベルでも給料貰いすぎ。
そこんとこをいぢるだけで4割カットはたやすい。

741 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:02:07.61 .net
行き詰っているんだよ、ここも。
少子化の影響を受けているし、
人口ボリュームゾーン世代は皆高学歴化している。
新規学生獲得も厳しい時代になるよ。
惰性で学生続けている既存の連中も、ドンドン年齢が上がっていく。
卒業する気のない学生が多数派の、放送大学。

742 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:02:53.53 .net
>>737
俺は逆に名誉学生への途が閉ざされたから、牛歩でいくつもり。
新たなコースで16単位? もう興味のあるコースは残ってないから、牛歩だ。

743 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:03:43.55 .net
ScanSnap、裁断機、高速フラットベッドスキャナ揃えて自炊を始めたけど20冊ぐらいで止まった
・時間がかかる
・本より読みにくい
が原因

一生懸命CD、DVDリッピングしてたらAppleMusicやNetflixで無駄になったように
おそらく無駄になる日が来る

744 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:06:10.19 .net
放送大学無償化を、本気で考えるべきだね。
教科書代と実習代は自己負担として運営すればいいわ。
学習センターとか外部委託し固定費を下げる事だよ。
自治体との連携、地域の大学や専門学校と組んでカリキュラムの
充実。いくらでもやれることはある。
地域性や年齢にかかわりなく学べる環境整備で、全ての人々が学べる。

745 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:12:53.79 .net
ラジオ講義なんか、人間が読む必要はないね。
人工知能使えばいい。
どうでもいいとこに人件費使い過ぎだよ。
コンピューターの自動読み上げやればいいだけだ。
それからテレビ授業もピッチコントローラーで操作でるようにするべきだね。
ダラダラ時間かけても、学習能力は向上しないよ。
オープニングテーマやエンディングテーマ聞く自体無駄。

746 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:15:47.90 .net
どうすれば実現できるのか政治プロセスまで絵を描かなければ無意味
子供の理想論はいくらでも言える

747 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:19:43.65 .net
その政治がやる気無い。
既存の大学維持するために既得権益層が
奨学金無料化とか無駄なことやりだす。

748 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 10:22:59.37 .net
自炊は業者に頼むのが一番いいんだけどチャチャ入れがあって市場縮小してしまったな。

749 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 11:09:31.66 .net
>>747
ではどうするを考えなさい

750 :名無し生涯学習:2016/05/26(木) 11:13:55.36 .net
>>730
フリーPDFの話だけでなく、手書きした解答用紙をSCANNERに読み込ませる手間もあるので
SCANNERを持ってない人はコンビニに駆け込んだ方が早いね、という話。

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200