2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part62◇

1 :名無し生涯学習:2016/05/27(金) 04:38:40.78 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
 マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part53◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1460845639/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part61◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1462012123/

164 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 20:46:23.51 .net
どうせそのアカデミ大を卒業できないんだから自分のことを心配しな

165 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 20:54:53.06 .net
4月入学だけどSCの結果が来てとりあえず単位とれててほっとするわ
まだ始まったばかりだけど単位が取れるとやる気もあがるな

166 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 21:18:37.66 .net
嫉妬者情けない

167 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 21:54:37.72 .net
スマートニュースに例の職員の
顔出てる

168 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 22:01:47.55 .net
>>165
おめ!通知ハガキに到着日メモしておくと良いかも
評価は期待通りだった?

169 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 22:09:54.67 .net
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00326017.html

170 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 22:21:09.46 .net
ハガキもいいけど、学修状況連絡表を
SCの土曜日のたびに、事務局で申請するほうが
単位全体数が把握できていいですよ。

171 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 22:41:10.82 .net
レポート合格がないとカモシュウ申し込めないんですよね?

172 :165:2016/05/28(土) 22:53:53.93 .net
>>168
ありがとー! 確かに今後の為に到着日記録はしておいた方が良さそうだね
評価はCだ(笑) でも単位取る事が目的で評価はあまり気にしてないし
まだ始まったばっかりだから少しづつスクにも慣れていくよ

173 :名無し生涯学習:2016/05/28(土) 23:27:13.10 .net
>>171
大方合っているけど、「期限」までに出してある事が必要。
そういえば去年ひでえのがいたなw
釣りでも悪質だったけどね。

174 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 01:01:03.12 .net
産能短大でGPA3未満では慶應卒業は無理だな

175 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 01:29:29.56 .net
期限後でもリポート返却されていれば受けれるかな?合格してるし何の問題も無さそうだが、

176 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 02:59:56.65 .net
>>175
提出したのが期限過ぎてたということ?だったら、申請できない
合格レポートの返却が期限過ぎていても、レポ提出の消印が期限までならOK(消印有効)
前者で申請は行えても、受験票で不許可になると思う。やったこと無いけど。

177 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 06:38:43.20 .net
>>175
6月のカモシュウの場合。
5月11日迄にレポート提出して合格していれば良い。
期限後にレポート返ってきてもちゃんと受けられる。
5月12日以降に出したら、合格していても6月のカモシュウは受験資格すらない。
申請しても不許可。8月以降のカモシュウは、受けられる。例外は大震災クラスでも
ない限り無理。

178 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 08:42:55.66 .net
>>177
たぶん出したのは5月11日以降、それでリポートは返却され手元にあるがダメなのか。。
まあ無理して受ける気もないからいいんだけどね。

179 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 09:05:30.22 .net
(´・ω・`)みんなでドヲエもん現象、起こそうぜ!

180 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 09:14:27.66 .net
多分、7月には都知事選があるだろうけど
みんな委託金は用意してる?

181 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 09:35:27.85 .net
>>158
https://www.youtube.com/watch?v=BiosX8f841s
留年っていいな

>>180
枡添さん全然面白くないよなー
耳に手を添えて裁判ドタキャンして記者会見で思いっきり泣きわめいて
くれたら面白いし応援するのに。

182 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 10:01:06.58 .net
地方スクには近郊在住の香ばしいオバサンが来てたりするよ
おとなしそうなのを狙って友達ヅラしてくるから要注意

183 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 11:44:28.31 .net
問題発見のスクーリングに参加します。
グループワークとかしますか??
グループワークあったらどうしよう??不安です。

184 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 11:49:21.75 .net
グループワーク中心ですよ

185 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 11:49:54.56 .net
必修はもれなくGWついてくるから嫌なら試験で取れば?

186 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 11:59:12.52 .net
>>182 そんなの無視すりゃいい、三日だしね。

187 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 13:25:24.33 .net
>>186
いやいや、数十年後にデイケアとかで
ばったり会ったりするんだよ。

188 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:03:34.79 .net
産能はGWあってだめだな
GWあって他の大学のように落とすとか
産能の意味ないよな

189 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:10:28.14 .net
合同説明会の資料みてるけど、スクーリングのところには
「講義形式のほか、グループワークを多用した授業を展開」
って書いてあるよ。

190 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:25:56.10 .net
>>187 たった三日でずっと顔覚えてる方がすごいな。
それより捕まった人、58歳で定年間近で勿体ないな。懲戒免職で退職金なしか?私学共済で年金は結構貰えるからいいけどな。私学職員であの歳なら年収いくらだろ?1000万は超えるよな?
羨ましいぜ。60歳で定年しても65まで働けて退職金、年金もいい。
通信大学卒にはありつけない職だよな。

191 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:28:08.44 .net
産能は職員や講師の給料も安いらしいよ

192 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:45:16.37 .net
>>191 そうなんだ。でも私(40歳で450万)よりははるかにいいやろ、羨ましいわ。

193 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:51:42.99 .net
事務員とかは派遣が多いんでないか?

194 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:53:19.47 .net
「革新的問題解決手法」「創造的問題解決手法」
のマネージャーだったみたいね。

195 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 14:58:34.25 .net
前は学生、次は中の人と逮捕者続出。怖すぎやろ

196 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 15:33:07.50 .net
SCに行くここの女子の意見を聞いてみたいものだ

197 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 15:39:10.28 .net
底辺の大学には学生も職員も底辺が集まる。
底辺が集まれば犯罪者も混じるでしょう

198 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 15:50:48.03 .net
教材作ってる偉い人だったようだ

199 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 15:55:20.57 .net
首都圏の世間一般的に
和光、明星、産能、目白、立正、帝京辺りだと
一番評価が低いのってどこらへん?
偏差値じゃなくて、あくまで世間一般の評判。

200 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 15:57:00.63 .net
そのあたりだと帝京以外は世間はしらない。帝京も高校野球とかで知られてるだけ

201 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 16:16:33.40 .net
職員やりながら港区でエステ店開いてとはインテリのやり手はすごいんだな。
学生も職員もわいせつ行為で逮捕とか女子の多い学校だけち痛いな。
ただ人間なんて完璧な人なんていないわけで先生も人なのだと。偉そうに話す先生もいないけど三流講師の授業を受けていると思えばキチガイ発狂生徒くらいかわいいもんだ。
それに適切に対応出来ない社会人と見れば気が楽だ。

202 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 16:28:48.10 .net
【告知】生涯学習板ID表示導入投票実施します
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464506220/

203 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 17:24:56.74 .net
>>199
帝京はやはりサッカーと野球、ラグビーで知名度は
この中ではダントツ。
あと薬害エイズ事件でも全国区。

明星は駅名にも使われてるので
知ってる人は知ってる程度。
ただ場所柄、どう贔屓目にみても中央大が目立つ。

産能も百人一首?川柳だっけ?で年1回だけ
マスコミに取り上げられるから潜在的には
聞いたことあるって人もいるでしょう。

あとは・・・どこにあるのかも知らない。

204 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 17:30:55.98 .net
和光大と目白大って通信教育過程あるの?

205 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 17:58:25.12 .net
中の人に盗撮されてるぞ。気をつけろ。入学を検討しているなら考え直せ。

学校は、在学生と卒業生に謝罪しろ

206 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:01:17.38 .net
そうだよな、学校のトイレも盗撮している可能性もある。

207 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:05:27.20 .net
こういうイケヌマの連投防止のためにもIDは必要

208 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:06:27.89 .net
>>206
学校のトイレは調査すてほしいよね。やってても驚かない

209 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 18:15:11.99 .net
>>207
連投とおもっていたが実は違うのがわかるからID賛成だね。
差別・侮蔑発言をするやつを晒せる

210 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 20:05:33.16 .net
>>182
大阪のオバサンなんて特に距離近そうだね。

211 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 20:51:55.76 .net
>>205
そういえば気のせいか自由が丘キャンパスの7号館って至る所に防犯カメラありましたよね。

>>210
大阪のオバサン=全員が距離近い訳でもないですよ。
確かに距離近い人が多い事は事実ですが。

212 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 21:11:20.87 .net
大阪のおばちゃんに失礼だろ!!!

213 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 21:31:38.16 .net
大阪スクーリングでも大阪の人ばかりじゃないから。

214 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:00:50.11 .net
(´・ω・`)ドヲエもん〜
ドヲエもん現象起きてんよ

215 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:28:28.44 .net
今東北福祉の通信のレポート課題を少しだけ見たけど自分がここで
受講した科目と同じ名前の科目見たら向こうのが難しいわ、明らかにw
テキストだけじゃ無理だわw、設問が長くて決まってあなたの意見を
述べよだってよww産能にもあるけどこんなのが4つ仕上げてまだ
試験があるんだからボリュームが違い過ぎるww
産能で良かったがこれでいいのだろうかとも思った。

216 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:35:46.16 .net
通信最底辺だしな

217 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:37:14.00 .net
大学に入るとレポートの書き方に関する本を、入学式やオリエンテーションで売っている。
大学ではたいてい「レポート=論文の一形式」という位置づけであるが、
レポートには「報告型」と「論証型」があるとされている。

報告型とは、テキストや学習の内容の理解が進んでいるかを報告するのだけど、
一般的には論文形式で(要約、序論、本論、結論)理解を報告する書き方をする。
起承転結はない(起承転結は読ませる小説のようなものに使うとされている)。

ここ(産能)は説明会資料によると
「SANNOのリポートは論文形式ではありません」とあり、
・OCR(選択式)
・記述式
となっている。
つまり用意されたリポート用紙に、選択したものをマークしたり記述をするのみ。
論じる場面がほとんどない。

218 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:40:46.75 .net
大した知名度もないのに難しい大学より、
最底辺で簡単に卒業できる大学の方が儲かるのは自明の理。

219 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 22:42:07.65 .net
学生の収入でいえば、ここは儲かってないけどね。

220 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 23:22:33.99 .net
ここは儲かってないんだな。
グループワークなんて言うくだらんものを廃止にすれば
もっと生徒数確保できると思うんだがなー
数年後通信もなくなるって事もあり得るのかな?

221 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 23:26:07.21 .net
また文科省と他大でもGWは〜のテンプレ貼られるだけだからやめとけ

222 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 23:33:32.15 .net
実際スクーリングはグループワークを多用した授業を展開していますって書いてるからね。

グループワークいななら、選択すべきはここじゃないよ。

223 :名無し生涯学習:2016/05/29(日) 23:44:02.37 .net
通信がなくなることはすぐにはないと思うけど、
短大も通教も所在地は等々力6-39-15だから、西友の対面あたりだよね。

いつも気になってるけど、7号館は「世田谷区と一緒になって利用」するとか
なんたらかんたら書いた銘板が、学校に埋め込まれている。
結局7号館は必要がなくなったら、いつでも世田谷区にもどす
土地(資産)ってことなんじゃないのかな。

224 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 00:16:49.24 .net
グループワークは別に良いけど、発表は嫌だな。勘弁して欲しい。
提出物で勘弁して欲しい。
極度の緊張で辛いです。

225 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 02:36:53.06 .net
>>220
グループワークする意味がわからんよな
グループでやるならテストもグループで解かせろよ

俺はスク一回でも落とされたら即辞めるけどね
他の大学のように厳しくするなら
産能には来ないな

226 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 03:18:13.75 .net
スク初めて出て思ったのは女が半分超えてたな
産能短大の卒業率が高いのは単に女が多いだけ
男女別の卒業率を出したら卒業してるのは女で中退してるのが男だろ?
グループワークしたら女は普段は専門学校に通ってたり看護師だけでも2人いた
結局普通の女が卒業率を稼いでいるだけ

大学の方も1年次入学の卒業率出してみろよ

227 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 04:34:06.42 .net
産能短大でGPA3未満では慶應卒業は無理だな

228 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 06:00:55.03 .net
6月28日のカモシュウ申込編集は明日までみたいですね。
受験票発送:6月10日(金)
結果発送 :7月15日(金)

明後日6月1日に2単位3科目追加履修しようかな。
労基法と労安法と音楽史は最もカンタンに取れそう。
1年次に44単位、2年次に36単位取って総80単位(24SC単位)で産能大
3年次編入するぞ。

>>226
女の方が卒業率高いんですか?男の方が高いと思います。

229 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 07:02:28.73 .net
>>227
全科目オールC評価取ってやる。

230 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 07:12:16.46 .net
そもそも男で短大は最底辺層だし

231 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 08:32:46.45 .net
>>230
別にええんじゃないですかねえ。
自分自身は地方在住で実家暮らしの高卒でも年430万円は所得あるし最低限暮らせれば底辺もない。カモシュウで外資系ホテル使ったりSCでグリーン席使うしね。

地方の32歳同級生でも、中卒で工場を企業して年収1000万円以上稼いでる人や、高卒で大手半導体企業に就職して年収600位もらってる人とかもいますし、学歴所得に関係する訳でもないですしね。

232 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 09:40:34.67 .net
>>230
あと似たような事に
「男でAT免許はダサい」
みたいに言う人いますね。私は大型二種も大特も、けん引も大型自動二輪も(危険物乙種全類や衛生管理者も)持ってますが、ATしか乗らないんなら男でAT限定も全然良い。
地元滋賀県では、18歳で高校の夏休みや冬休みでほぼ皆が普通免許取って(建前上は禁止)一家1台ではなく18歳以上なら1人1台車を持ってるのは普通。
おそらく自由が丘や田園調布なら間違いなくセレブだが、200坪程度の自宅は普通。
学歴や普通なんて概念は貴方自身の周りでの普通でしかありません。

233 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 09:41:32.26 .net
>>228
トップも男だが底辺も男なのが世の中な縮図
底辺校の産能で男の方が優秀なわけないだろ
底辺でも男は働きながら学ぶしかなく学業に専念もできんし

234 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 12:22:41.59 .net
AT限定免許はいいけど、
品質の悪いAT軽は乗らないだろ?
おれは乗って居心地悪い乗り物を、乗り換えたよ。

235 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 12:28:15.36 .net
記述リポートは「大変よくまとめられた」、「習熟レベルの高い内容」、「素晴らしい出来」などと過剰とも思える位誉め称えるよね。
おかげでやる気出ちゃって頑張り過ぎてやるリポートなくなったよ。
めちゃくちゃ誉めてくれるけど80点とかなんだよな。100点かと思ったよ。

236 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 12:29:25.85 .net
誉め殺し

237 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 12:31:58.72 .net
OCRリポートの結果のコメントが、
決まりきった文言を並べてると感じると、
冷たいものを感じる。
100点でもコメントは全然うれしくない。

238 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 12:37:42.59 .net
>>237
そら定型文だもの。
応用リポートの添削赤文字が達筆すぎて読めないっす。

239 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 12:50:39.51 .net
6月のカモシュウ埼玉会場ないのか!?
どこにしよう

240 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 13:09:57.20 .net
茗荷谷

241 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 13:20:13.81 .net
日本史のOCRリポートの従軍慰安婦の設問のところ、答えとしては強制はあったになるのだろうが
裁判例からいえば、日本軍による強制連行はないが正しい。
しかしそう答える設問番号はない。
違う番号をOCRに記載すると、不正解の×がついて返送されてくると思ったので悩んだ。
そこでその解答欄だけ、OCRの数字を未記載にして出した。
そうしたら点数は98点(ほかは全部正解)で返ってきたが、その箇所はどうなっていたとおもう?

答えは、◯も×もついていなかった。
未記載も×のはずではないのかと思った。
過去にここは誰かがクレームしたので、◯×をつけないことにしたのだろうか。

242 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 13:27:49.54 .net
>>241
まあ国としては戦争については謝罪しないのがお決まりで、ドイツだけは例外みたいなもんでしょう。
アメリカのオバマ大統領がサミットで広島訪問した時も絶対にお辞儀や謝罪はしませんでしたね。原爆投下を謝罪すると、アメリカが世界平和を築いた戦争が間違ってた事になるから絶対に出来ない。日本政府も絶対に謝罪はしない。

243 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 14:19:21.53 .net
日本は謝罪する必要がない。
白洲次郎が徹夜で書きなおした吉田のSF条約でのスピーチ原稿でも
謝罪していない。
する必要がない。

244 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 19:31:58.75 .net
初めて出したレポートが返ってきた!
96点!
かなり嬉しい!
6月の科目修得試験は間に合わないから、8月だけど(´・ω・`)

245 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 19:53:47.61 .net
>>244
おめでとうございます!頑張ってください。

246 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:01:37.18 .net
試験申し込み間に合うでしょ?

247 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:08:15.76 .net
iNetからの試験申し込みは、修正可能。
おまけに自分で並べた順番に受験票ができあがってくる。
だから簡単なの先とか、難しいの先で楽なのあととか操作可能。
新入生知らないから書いとくね。

248 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:10:06.58 .net
5/11までの消印があるリポートなら今からでも受験可能ですね。でも5/12以降
に提出されたリポートなら期限切なんで8月になりますね。
(6月26日のカモシュウ申込期限は明日まで)

249 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:11:54.83 .net
4単位科目は結構うっとうしいんで過去問をかき集めてから秋以降に受験します。
受けられるだけ最大限5科目受験したほうがトクです!!

250 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:15:32.68 .net
最短卒業を考えるなら、毎回5科目受験申し込みが基本ですよ。
疲れたら帰ればいい。もっと受けたいと思っても申し込みがないと受験できない。
未受験で帰っても、Fはつかない。

251 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:18:26.28 .net
>>231
この春の入学じゃなかった?カモシュウいつ受けたんだい?

252 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:21:57.41 .net
別にいいじゃん。そんなこと。
また長文が現れるのか。

253 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:28:52.00 .net
年430万って何歳?手取りだとしてもかなり安いぞ

254 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 20:36:02.33 .net
>>246
>>248
ついこないだ出したので、受付印は5月25日なの。
8月に頑張って受けるよ!
ありがとう!

255 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 21:00:46.03 .net
最近、変な人が住み着いてますね

256 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 21:05:27.64 .net
まったくだね。

257 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 21:11:51.59 .net
居残った選択は自己責任

258 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 21:37:45.97 .net
長文野郎が分かりやすすぎるからな。
自己顕示欲の塊でキモい。

259 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:04:26.01 .net
あの…レポートで200字や300字で説明等をまとめる場合、改行しますか?
それとも改行せず一気に書くものなのでしょうか?
初歩的なことで申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

260 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:07:37.45 .net
>>259
内容にもよるけど段落作るべきところは作ってる

261 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:07:40.68 .net
段落あけと改行はいる

262 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:17:18.69 .net
>>259
その程度の事なら大きな原点にはならんから点数気にしないなら適当で良いよ
リポートなんて結局のところ何か書いてあれば先生が合格になるように
帳尻あわせてくれるさ
60点とりゃなんら問題ない

263 :名無し生涯学習:2016/05/30(月) 23:18:00.20 .net
ありがとうございます。
ちょっと書き直してきます!

264 :名無し生涯学習:2016/05/31(火) 01:20:54.60 .net
産能短大でGPA3未満では慶應卒業は無理だな

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200