2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part62◇

1 :名無し生涯学習:2016/05/27(金) 04:38:40.78 .net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

※自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
 マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
ttp://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html
あとは>>2>>3参照

四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
◆産業能率大学・通信教育課程Part53◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1460845639/

※前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part61◇
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1462012123/

753 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 18:14:07.10 .net
西成やないんかい

754 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 19:20:03.39 .net
今まで勉強する必要なかったけどな。
レポート埋めるためにテキスト開く。
試験でテキスト開く。
それだけ。

755 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 19:41:55.21 .net
>>754
過去問せず?

756 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 19:42:54.82 .net
する必要はない

757 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 19:48:40.94 .net
>>754
みんなそんなことはわかってるんだよアホか
何ドヤ顔で語ってるんだ恥ずかしい奴

勉強しなくても試験は合格するが新たな知識をたくさん吸収したいからそれ以上のことをやる。

758 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 19:53:23.08 .net
S欲しいからやってるだけ。
オールCでもいいなら、確かにリポの時と
試験の時だけ開けば済む。

759 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 19:59:17.26 .net
スクに持参するコンドームのブランドと商品名は何にしている?

760 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 20:03:04.49 .net
生だけど?

761 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 20:03:47.48 .net
Sなんて狙って取れるもんじゃないけど
予習・復習きっちりすれば確率は上がるわな。

762 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 20:07:29.45 .net
6月のスク全部欠席中w

なんかペナルティーあったっけ?

763 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 20:51:28.40 .net
>>752
今日は会場までは来てなかったですね。残念。
でも誰かが昼休み天満駅前に同人物が来てて叫んでたらしい。

>>753
SC中は西成で今回もそうでした。あなたも皆もやってみて下さい。おもしろいですよ。
今回は前回より若干高い一泊1600円。多分費用は大多数と同じ位の「平均額」で標準偏差が少し高いだけ。
「アクセル」か「ブレーキ」しかありません。お金は「使う」か「節約」かです。

仕事中は2リットル98円の緑茶&900mlで100円コーヒーを2日かけて消費。ランチは前日閉店前のスーパで買う298円の半額弁当(149円/1食)旅行やSC終了後にレストランで一人で食べる食事は一食平均5000円前後。
運転免許は全種類取得しているが、通勤や移動はスーパーカブ50の原付か徒歩。雨天時のみ愛車13年落ちのAT軽。

毎月の酒代平均額は皆の平均と同額の月1万円。休日前日のみの晩酌で、響17年や竹鶴21年を1ヶ月半で消費。
大阪SC中は一泊1000円代の西成。カモシュウや国家試験受験後は一泊5万円程度の外資系ホテル特別階。
自由が丘SC行った時、行きは夜行バスで帰り新幹線(グリーン)
服は全身GUか、ブランド品のユニクロで全身5000円以内。SCに向かう電車や旅行の移動中に音楽聴いてるヘッドホン4万円。
産能短大成績はほぼオールC評価で80単位(SC24単位)取って産能大3年編入するのが目標。

32歳「ごく平均的な消費」をしても貯蓄貯まる一方で銀行口座残高約1150万円。

764 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 20:57:38.76 .net
>>757
>新たな知識をたくさん吸収
じゃあ次は居場所変えなきゃ。
選択間違いはカモシュウだけでなく人生の選択問題にも存在する。

765 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 20:58:42.24 .net
Sは絶対比率ではなく、0-5%だから、
必ずつくとは限らない。
ABCが基本の評価。

766 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:06:18.92 .net
編入に向けて他所の説明会に参加しているけどやはりトータルで考えると
産能が一番いい気がしてきた。 でも他所いくと思うけど。

767 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:14:55.16 .net
個別の大学説明会はいくべきだね。
資料貰うといういう意味では合同説明会でもいいけど、
たいていパワポ使って、内部の人がすぐに気づかない注意事項を教えてくれる。
スクーリング申し込みと志願書提出時期の関係や、体育が必要な人と必要ない人など。

768 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:16:40.88 .net
中の人?

769 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:17:06.55 .net
>>766
どこ行く予定なの?

770 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:19:18.91 .net
私は法政に決めたよ

771 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:22:41.40 .net
おめでとう

772 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:26:41.09 .net
>>769 放送か産能にしようかと思ってる、法政じゃないよ。

773 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:29:16.38 .net
俺は日大

774 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:29:38.72 .net
ならワシは中央や

775 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:30:19.52 .net
また嫉妬者が騒ぎ出すよw

776 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:36:55.90 .net
ワイは慶應や。悪いな

777 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:37:55.50 .net
嫉妬者=粘着被認定者=都合が悪いと荒らし呼ばわり=GPA3=部外者連呼者

778 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:39:14.32 .net
>>776 マジレスすると文学部に行った人多いよ

779 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:44:19.59 .net
帝京理工学部

780 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 21:53:26.47 .net
僕、早稲田。
初年度から学費払えない\(^o^)/

781 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 22:01:01.80 .net
どんどん別の大学へ編入して行ってくれ、そして単位認定どれくらいだった
か教えてください。特にスクーリング単位は15単位は認めてくれる
かどうかや、産能じゃないけどほぼ全部認めてくれる大学とかあるのか
知りたい。通信から通信だとスクーリング単位が気になるんだけど
先日説明会に行った学校では事務局に確認することになるがという
前置きした上で全部認めてくれるのではないかと言っていた。
つまり短大で30単位スク取ったとして全て認めて3年編入時は
一度もスク取らなくても卒業が可能なのかもしれない。
まだ未確定なので名前も言えないんだけどいろいろ調べてみる価値は
ありそうです。

782 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 22:04:33.37 .net
>>781
単位認定とは、「自分が持ち込む単位を認定してもらう」という考え方ではない。
編入先の大学が
「うちはこの単位数(科目)を与えます。あとは大学基準の卒業に必要な124単位にもっていってください」
「一括認定はとりあえず編入し、残りn単位を取得して合計124にしてください」
の意味。

783 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 22:07:13.28 .net
>>779
帝京考えたんだけど、工学学位ほしいわけでなくて
数学と統計学ができるところ探したらあったので、
別のところにした。

784 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 22:08:44.45 .net
>>781
外国語にスク単位必須の大学だと、外国語スクあるかも

785 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 22:29:09.11 .net
>>763は、○Kwaveの「charinka-」なのか?

786 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 23:09:06.43 .net
早慶は最短でも在学年数が3年かかる。
早稲田は学費が異常に高く、慶應は認定単位がほほない。
中央法政も認定単位が少なめで、現実的に2年卒業は相当厳しい。
それを承知で編入する奴は素直に尊敬するよ。

787 :名無し生涯学習:2016/06/12(日) 23:36:57.49 .net
俺は玉川大学

788 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 00:04:04.32 .net
産能短大でGPA3未満では慶應卒業は無理だな

789 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 00:13:38.50 .net
粘着者嫉妬者登場ですか。そうですか。

790 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 00:16:09.28 .net
>>786
高卒脱出はここの2年で先にやっておいて学びたい人は2年超えにこだわらないよ。
なぜだと思う?
普通の企業の転職は関係ないが、年に1回ある募集があるから。
学歴は短大でもいいんだけど、資格も各欄があるのでその3年以上のあいだに資格も取る。

791 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 09:50:43.81 .net
>>751
Uさん、スクーリングはどやった?

792 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 12:36:41.22 .net
〔S〕中央(法) 司法試験合格実績多数
------国立大学通学並みの難易度--------------

〔A〕慶應大(経済)
〔B〕慶應大(法)
----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕早稲田・法政大・武蔵野美術大
---(卒業したら一定評価)---------------

〔D〕東洋・日本大・佛教大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・産能大 ←
〔F〕創価大・日福
-------目的別人気者大学-------------

    卒業しやすさトップ4
〔裏S〕八洲・大手前・北情・放送 
 

793 :792:2016/06/13(月) 12:41:04.96 .net
間違えました。こちらが最終です

〔S〕慶應大(経済)
〔A〕慶應大(法)
〔B〕早稲田

----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕中央(法)・法政大

----卒業したら社会的評価中-----------

〔D〕東洋・日本大・武蔵野大・帝京
〔E〕近畿大・日女・佛教大・創価大・サイバー

----卒業したら社会的評価小-----------

〔F〕日福・武蔵野美術大・ビジネスブレークスルー

----卒業しても社会的評価なしの壁-----

〔G〕八洲・大手前・北情
〔H〕放送

----外国語・ラミネート・脱出の壁-----

〔I〕産能

794 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 14:04:28.82 .net
正解!

795 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 14:33:59.08 .net
他人からの評価を気にする奴ほどコンプレックスの塊

796 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 14:34:55.59 .net
正解!

797 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 15:10:17.37 .net
>>793
一番下の、外国語・ラミネート・脱出の壁って何?

798 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 15:18:30.43 .net
>>795
気にした点はどこですか?

799 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 15:22:53.55 .net
大学設置基準で、専門課程(通常3年以降に多く履修)の科目以外では、
一般教養科目、外国語科目、保健体育科目、が課されるように書かれている。

うちは「外国語科目」は、例えば英語も履修(授業)義務化しておらず
外国語科目をやらずに(英検で単位認定とかで)卒業できるので、
いざ他大学いいくと外国語科目が壁になる。

ラミネートは学生証がプラカードかパウチかってことでしょ。

脱出の壁は、出たいと思っていても行動に移さない壁。
すべては自己責任。

800 :792:2016/06/13(月) 15:25:54.17 .net
他からは科目名が違いすぎて編入しにくいってことじゃない?

801 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 15:28:59.70 .net
卒論をかこうとするときの要件に、外国語が要件にはいっているからね。

802 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 16:14:23.31 .net
ここだけで完結するなら英語いらないけどな

803 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 16:41:40.05 .net
〔S〕中央(法) 司法試験合格実績多数
------国立大学通学並みの難易度--------------

〔A〕慶應大(経済)
〔B〕慶應大(法)
----卒業したら社会的評価大-----------

〔C〕早稲田・法政大・武蔵野美術大
---(卒業したら一定評価)---------------

〔D〕東洋・日本大・佛教大・武蔵野大
〔E〕近畿大・日女・産能大 ←
〔F〕創価大・日福
-------目的別人気者大学-------------

    卒業しやすさトップ4
〔裏S〕八洲・大手前・北情・放送 
 

804 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 16:55:21.25 .net
>>803
恣意的で却下

805 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 18:59:54.69 .net
通信の時点でFランと同等かそれ以下なのに
ランキングとか作っちゃう奴の思考回路な。
30未満の若いやつは頑張って通学行けよ。
通信はしくじった高齢か、一部の勉強が趣味みたいな
人間のための場所。

806 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 19:09:44.52 .net
そもそもここは短大

807 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 19:43:02.66 .net
「下が居る」(と思う)ことで心の平穏を保ってるんだろうな

808 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 19:51:50.29 .net
>>803
産能含め事実だね

809 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 20:35:46.50 .net
>>805
そうそう通信にランク付けして本当にバカみたい。
普通に通学の四大を出て、趣味で通信を利用しているいる俺から見たら底辺同士がそれこそ底辺で序列をつけていがみ合っているみたいで笑えるわ。

810 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 20:54:49.45 .net
通信制大学を卒業する意味

・自己満足(これが大半)
・学士があると受験に有利な資格を取りたいから
・司書、学芸員または教職を取りたいから
・暇だからプライベートで好きな勉強したいから
・働いている会社の昇級ベースが大卒になると変わるから
・募集資格が大卒の求人に応募できるから

811 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 21:12:25.48 .net
下がいることにしたいんだな

812 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 21:51:51.95 .net
>>809
ホラッチョおじさん

813 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 22:58:39.30 .net
編入に向けて他のを調べているけどやっぱここが一番いいよ。 ただ学びたいのがないから他行くんだけど経営だったら迷わずここにしてたよ。

814 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 23:00:25.52 .net
中の人w

815 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 23:09:32.01 .net
オイらは>>810の5だな

816 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 23:18:33.46 .net
>>803
産能の卒業し易いは嘘だからね
記述式も多いし
入学してくる母集団(女)がいいだけ

817 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 23:53:14.88 .net
ここに書いてるGWなしというのも事実に反する。
学校はスクーリングにグループワーク取り入れてると公言している。
卒業学位オンリーの通教独習ぼっちの虚言に騙されてはいけない。

産能はスクーリング出席もグループワークもありの大学です。
F評価ももちろんありますい。GWのメンバーと話すと複数科目同時にFにされた話題も聞けます。

まあ学位記もらっても、他人に話してもだから何?そこどこ?の学校であるのも事実だが。

818 :名無し生涯学習:2016/06/13(月) 23:55:57.34 .net
個人的には在籍中に多大の情報入手して、
短大卒→自分のもともるものがある他大編入
が一番かしこいと懐います。

わたしはコンビニめしや弁当飽きたので、学食のある大学求めて他大行きました。
もれなく黄色い声発するJDがついていたのは想定外でした。

819 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:21:08.74 .net
産能短大でGPA3未満の平凡な成績では慶應卒業は無理だな

820 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:25:36.12 .net
井の中の嫉妬蛙

821 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:27:35.98 .net
北海道情報大学

正科生A(卒業率30% 一般通信学生)
正科生B(卒業率90% 専門学校とのダブルスクール生)



産能の卒業率のカラクリもこれと大差ないじゃん

822 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:30:48.09 .net
「自分のもともるものがある他大編入」???

まず日本語をしっかり書けるように頑張りましょう

823 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:31:56.23 .net
>>821
正科生Bを含めて30%かもしれんな

824 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:32:41.58 .net
北海道情報大学はレポートに自分で表紙と講評用紙バインドする
アカデミックな大学と同じことやってた。
毎回やるとけっこう面倒くさい、
ここのリポートは表紙も短い講評ページもホチキス留め済みだし、
返信用住所さえ書いておけば、学籍番号シール貼るだけでも突き返されないのは楽。

825 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:33:12.33 .net
>>822 いちいち2chで見直さないだけ

826 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:33:30.23 .net
さすが能率化(科)だ。

827 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:35:57.28 .net
「自分のもともるものがある他大編入」

828 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:36:03.43 .net
>>818
短大中退だと編入できる大学が日福とかしかない
無理だと思ったら産能ぱっぱと辞めて
他大1年入学だね

829 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:38:03.05 .net
おそらく「もと“め”る」かな?(笑)

830 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:40:59.42 .net
でもさ、OBだけど、4月入学で6月に初試験受けるくらいまでいると、
その結果が出る頃には、7〜10くらいの科目試験とスクーリングやっちゃってたり、
通常そのまま夏休み(お盆休み)突入しちゃうんで、単位もらえるであろう数字が、
一括認定の大学の認定単位数に近づいちゃってるから、結局は先に短大出ちゃうほうを選んだよ。

説明会が個別に始まるのが10月あたりだったから、1年目なのにけっこう足運んだ。

831 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:42:33.13 .net
もともるもも尻

832 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:49:10.83 .net
日福行ってたけど
テキストだけ渡して放置プレーって科目も結構あって
不親切でモチベーションの維持が難しいよ
日本史の科目選んだら動画対応してなくて教科書が読めない字だらけで
心が折れたわ
産能もお勧めできないけど日福の1.2年入学もお勧めできない

833 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:49:35.00 .net
中の人、評判悪すぎ

834 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:50:14.05 .net
テキストだけ渡して放置ですよ、6大も。

835 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:52:21.87 .net
>>803
この〔裏S〕八洲・大手前・北情・放送  の中では
大手前の実態が知りたいね

高いだけあって全ての科目が動画+テキスト科目で対応してるんだろうか?

他の大学は卒業が難しいだろう

836 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 00:56:52.21 .net
大手前は調べた。
選択肢は多そうだが、募集人数がどのくらいか気になったので調べたらあった。
ttp://www.otemae.ac.jp/about/info.html

入学500/定員3,000だから、そこそこと思った。
産能の4大が3,975名だから、まずます。

837 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 01:11:03.62 .net
パソコンで試験だろうから
記述式じゃなく択一式なんだろうな

スクがなくGWがなく試験が択一式なのが大事
動画対応もないと苦しいけど

838 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 01:36:41.22 .net
コース選んでスク選べばGWなしでも卒業は可能だろ。
ただその情報が大っぴらに出てないだけ。
最悪は追加履修や放送大学って手もある。
その分金はかかるけどな。

839 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 06:00:05.31 .net
ここの記述式レポ書いてると、制限文字内に収まりきらないんだよね。
最高で800文字とかあったし、あと1000文字足せば他大のレポートも書けるじゃないか。
テキスト読むのも慣れてきたし、頑張ってもう少し難しいところへ編入しようかな。

840 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:09:01.28 .net
他大の検討や情報交換はスレチです。
通教大スレでやって下さい。

841 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:15:11.09 .net
編入の話だからすれ違いではない

842 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:24:55.55 .net
>制限文字内に収まりきらないんだよね。
制限時間に収まらないのに他大の検討してどうする?
余計に収まんないじゃん。収まるようになってから検討しろ。

843 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:26:35.95 .net
文字数多い方が書きやすいよ。

844 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:29:49.73 .net
>>841
巣に帰れ
産能もどこもお前を必要としていない

845 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:40:19.90 .net
生徒に編入の気持ちを抱かせる産能が悪い

846 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 10:56:27.51 .net
あ、あれか。もうすぐ後期制受付だから生徒の奪い合いか。
ご苦労さん。

>>845
お疲れ。

847 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 11:10:01.96 .net
必死だね

848 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 11:10:32.99 .net
考えられるのは3つ

事務局や先生のステマ
産能が依頼したステマ業者
産能及び短大の学生もしくは卒業生

849 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 11:30:33.64 .net
>>845
部外者が必死だなw

850 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 11:34:41.65 .net
部外者連呼きた

851 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 12:17:40.50 .net
文字制限内に収めることが出来ないレベルなら産能だよね。

852 :名無し生涯学習:2016/06/14(火) 14:10:06.14 .net
簡単だよ。頭悪いやつは産能。頭よいやつは他でもいける

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200