2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.298★☆★

939 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 09:23:18.47 .net
>>937
そなことくらい自分で調べておくれやす

940 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 09:26:45.06 .net
>>930
広告の隙間でもノートしてれば、講師に失礼ってことはないだろ
ぜんぜんノートとらないで寝てる奴もいるわけだから

941 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 09:46:41.83 .net
>>939
ないよ。教免取れる専門なんて。

942 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 10:06:49.83 .net
横浜高等教育専門学校
http://www.kosen.ac.jp/tok/

943 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 10:46:10.77 .net
>>908
>>909

「免許や資格」とは書いてるけど、どこにも「教師の免許や資格」とはかいてないぞ!
まさか、「医師、弁護士、会計士の免許や資格」が欲しくて放送大学で勉強してるのか?

944 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 10:57:05.96 .net
だから何?

生涯学習の鬼

945 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 11:23:18.13 .net
キャンパスネットワークのHPって、今日から変わった???
締めきり日に色が着いて見やすくなっている!!

俺が>>784で書いたことが現実になった。
もしかして、ここのスレをシステム担当者が読んでくれていて対応してくれたのかな?
とにかく、ありがとう。すごく、使いやすくなった!!

946 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 12:38:22.15 .net
出し忘れた・・・・・・・

947 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:50:29.49 .net
>>945
何の締切日のこと?
オンライン授業の締切日は何も色がついてないし、以前と同じ。
試験日は赤、放送日がブルー、当日がグレーの3色だけ。

948 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:52:54.04 .net
>>936
こういう考え方らしい

職業免許に仕分けを
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51376580.html

949 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:09:29.28 .net
文系の士も増えて魅力が無くなり
日本の優秀な才能が医学に集中するのは惜しいよな
同じく優秀な才能が国家公務員に集中するのも惜しい
働けば人間らしく生活できる仕事を国民に分配するのは
お上の崇高なお仕事だと思いますがね

950 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:12:24.07 .net
ラテン語あれで外国語科目でないの?
通信課題でまともに向き合って焦ったわ
7月末に間に合うか自信なくなった…

951 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:22:21.70 .net
>>950
外国で使われてる言葉じゃないからね。
あくまで学術上の書記言語でしかない。

952 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:24:05.61 .net
ディスカッションや小テストなどの開始が緑
その締め切りが赤
放送日がグレーで示されてる

953 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:30:02.40 .net
>>948
医師の免許制やめた国って先進国であるかな?
あのアメリカでさえ無理なことを日本が出来るとは到底思えないわ

954 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:45:06.95 .net
>>947
オンライン授業は、>>952さんが言われるように色が着いている。
これって、今日からじゃないかな?
今まで、カレンダーにこのような色が着いているのを見たことがなかったけど。
もしかして、俺が今まで全く気づいていなかっただけか?

955 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:52:20.14 .net
>>954
自分も今日気が付いたので
多分今日からだと思いますよ

956 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 15:04:29.17 .net
>>950
ラテン語の通信指導は結構歯ごたえがあったね
半年じゃもったいないから、今期はスルーして来期の単位認定試験受けることにした
過去問がないと対策を取りづらいね

957 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 15:55:32.99 .net
>>952
物理演習はそうなってない。
でもその理由は、俺が全ての小テストを回答済みにしてあるからかも知れない。
しかし、期末レポートの開始日と提出締切日は何も色がついていない。

総合的に見て、科目によっては色の対応をしているように思える。

958 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:14:13.66 .net
>>951
ラテン語はバチカン市国の公用語
ラテン語で公式文書を出している

959 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:18:21.37 .net
バカチンは博多弁

960 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:19:29.66 .net
>>922
T州芥まんせー、マンセーw

961 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:20:13.78 .net
>>956
お前さんはラテン語をかじったんだね。
手応えじゃなくて、歯ごたえ、って

962 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:21:10.15 .net
>>958
無理解の賜物

963 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:22:19.45 .net
>>958
バチカン市国方言のラテン語と言った方がよくないか?
スペイン方言のラテン語がスペイン語だし
イタリア語なんてラテン語直系の方言だよ

964 :956:2016/06/08(水) 17:06:49.34 .net
>>961
すまん。間違えた。
なんか変な言い回しだと自分でも思ってたんだよ。
教えてくれてサンキューw

965 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 17:43:43.26 .net
歯応え=難易度
手応え=成功確信度

歯応えでいいんじゃないの?

966 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 18:37:08.01 .net
口ごたえすんな

967 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 18:43:06.35 .net
噛み応えは?

968 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:20:04.06 .net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.299★☆★ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1465380849/

969 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:38:25.89 .net
>>948
archivesに入ってる民主党政権下の
民主党のご意見だろ、過去ww

970 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:47:27.31 .net
バカ?

971 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:59:45.32 .net
編入単位認定結果表示まだー?

972 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:39:39.48 .net
>>971
3年前は6/12発表だった。

973 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:46:48.79 .net
受理キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

974 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:52:03.46 .net
ジュリ〜

975 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:04:45.79 .net
>>877
え?そんなに嫌?
ミュージカルのとことか面白かったけどなぁ…

976 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:23:36.92 .net
>>941
戦前の師範学校は専門学校。

977 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:35:50.50 .net
>>972
お返事トンクス

978 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:37:58.14 .net
>>972
日付同じなら12日
水曜日だとしたら15日
ってとこですかね

979 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:58:35.69 .net
>>975 青山先生、放送授業は面白いけど、テキストは文字ばっかで難解で少々くどい。

980 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 23:07:41.54 .net
教科書の隅から隅まで全て重要だから、「この章のキーワード」を設けない。
それが青山流。

981 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 23:41:20.72 .net
>>976
師範学校は専門学校とは全く別物。
法令上も別ものだったんだが。

982 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:39:08.81 .net
>>979
ははは。
確かに。

983 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:50:15.77 .net
https://twitter.com/czvre/status/740488818587930624
放送大学の学生証GET
過去の学生証をあるものだけ並べてみたが
("^ω^)・・・これまで映画館で正規の大人の値段で買ったことが一度もないことに気付いた。

984 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:12:12.46 .net
>>941
教免なんて高卒でも取れる

985 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:20:31.88 .net
>>983
グロ

986 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:29:20.78 .net
>>983
選科履修生じゃないか
JRの学割には使えないな

987 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:41:46.58 .net
>>970
既存利権をいじると政権がこけるということ

988 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:50:05.02 .net
別にアーカイブでもないし民主党の意見でもないじゃん
民主党が倒れたのはもっと根本的な問題

989 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:58:00.95 .net
>>980
だから分かりにくくなるんだろうね
人間の認識能力はベターっと何でもフラットに認識するように出来ていない
抽象・概念化によって簡略化して全体を把握することが出来る

990 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 03:59:33.21 .net
あと2単位で卒業だったから、今期は面接3つ(予備で出したら全部取れた…)しか取らなかったけど、
提出課題やって過去問やって試験受けて結果が返ってきて〜というのがないと、
なんかつまらないね。面接も終わったし、卒業までゆっくりしておくか

991 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 04:04:15.69 .net
システムに慣れるとこういう指示待ち人間になってしまう
知的探求心は本来試験などと関係なく動いてるはず
そのエンジンがまだ動き出してないね

992 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 04:27:51.13 .net
>>990
おお、卒業かー。俺はあと30単位くらいだな。今回全部取ればあと10単位くらいになる
最初は学期で1-2科目しか取ってなかったのに、ここ1年で頑張って卒業が近づいてきた

993 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:12:26.25 .net
卒業目的の人もいるんだね。
俺は若い時に通学制で学位とってるから関心ないな。
関心あるのは生涯学習だ。
生涯学習バカ一台。

994 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:15:17.33 .net
あしたのジョーの青山はヒヨちゃんだったが
放送大の青山はゴツい。大晦日の格闘技番組で最後まで残れるレベル。

995 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:16:33.70 .net
元文科大臣とガチンコで勝てるのは青山先生だけです。

996 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:17:17.90 .net
×元
○現

997 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:17:53.19 .net
>>990
どうして大学院を目指さない!

998 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:18:16.30 .net
おい岡部、過去問削除の責任とって授業料値下げしろ

999 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:19:46.53 .net
>>997
大学院重点化計画中に院は修了したよ。
ちょうどバブルで入社した大企業をリストラされて暇だったんで。

1000 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:29:22.97 .net
おれは大学院の選科生を学部と並行してやったことあるけど
大学院の科目って別に高度な内容でもないし魅力的な題材でもなかったな
おまけに学費が倍高い
学部でやってる方が楽しいと気づいたよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200