2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本大学通信教育部87

1 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 21:44:28.36 .net
ほい

116 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 17:27:17.58 .net
>>115
だれかが、7だか8からだと書いてたような。そろそろだよね。締め切り早いんだから早く受付始めればいいのに。

117 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 17:49:06.43 .net
日本なら内容、学びやすさから放送大学一択じゃないの
通信制にネームバリューを求めるのは無理がある

118 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 18:43:28.48 .net
かといって、星槎大学とか天使大学とか、山崎学園大学とかは答えたくない

119 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 18:44:53.65 .net
慶應と違って早稲田は金があったら卒業できるやん。素敵やん。

120 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 18:46:05.51 .net
じゃあ早稲田入れば笑

121 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 18:46:40.36 .net
お金がないから日大にした

122 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 18:58:40.48 .net
>>120
遅いわぼけ

123 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 19:11:21.02 .net
白人ちゃんに種付け

124 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 19:47:28.12 .net
>>94
ここ出ても、日大院は余裕ではないと思う。
私は、もう、勉強したくないから、院は行かないw

ていうか、今日、卒論提出してきたー。
ずいぶん、日大通信もレベルというか雰囲気が、
高校の雰囲気になってきたもんだね。

125 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 19:54:40.23 .net
>>124
初めまして、深井麗美さん

126 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 19:55:30.17 .net
>>124
ルチョは去れ。死ね

127 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 19:56:29.96 .net
>>124
院の修了率98%やぞ

128 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 20:08:05.79 .net
お金、難易度、知名度のバランスが一番良い

129 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 20:12:54.46 .net
じゃあ武蔵野院やな

130 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 20:29:50.27 .net
日大の通信院のサイトはもう少しなんとかした方が良いと思う
じいさんばあさんの写真とかカルチャースクールみたいじゃね

131 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 20:48:28.25 .net
俺は良いと思う。ジジイでも修了できる大学ですよってことで好印象

132 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 22:30:01.72 .net
>>126
ルチョは大学院に行ったんでは?

133 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 22:41:06.98 .net
ここって学生会とかありますか?

134 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 22:49:57.93 .net
>>124
お前の進路なんか知らねえよ馬鹿

135 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:04:15.18 .net
>>132
すでに、卒業されてるから、卒論関係ないだろうしね。

136 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:17:10.89 .net
しかし勤めながら卒業されていった方々は凄いな

137 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:24:15.05 .net
てか通信なんだから勤めながらが普通だろ

138 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:40:18.08 .net
そうだな。

139 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:40:46.15 .net
>>107
平均4年というのもキツイな
他大学の通信を平行して進められたら良いんだが
2重学籍禁止だから終えてから来るのが無難か

140 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:51:37.13 .net
>>136
働きながらでも楽勝だったw

141 :名無し生涯学習:2016/06/07(火) 23:53:16.50 .net
三年次編入で今4年だけど、以外と最短の二年で卒業できそうだわ。
武蔵野院は修了率が約2割らしいが、ここ最短で出れたらいけるかもしれん

142 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 00:16:40.53 .net
ここを最短で卒業できないやつは大学院なんて論外

143 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 01:00:41.33 .net
論外。

144 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 01:23:57.65 .net
洋平、りほたんのこと書くな。いつでも俺は準備できてるからな

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1464228950

145 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 01:26:13.33 .net
洋平、りほたんのこと書くな。
さもないとかさねさんのジャケットに出すぞ。

http://i.imgur.com/qQh8OAd.jpg

146 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 03:44:16.01 .net
ニートかよw死ね

147 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 06:51:21.66 .net
日大はハッテン場

148 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 08:28:45.99 .net
>>124
ここの勉強でへこたれる奴が偉そうに語るな

149 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 08:53:24.49 .net
>>145
グロ注意

150 :北條洋平:2016/06/08(水) 09:35:44.67 .net
こらぁ!お前ら、かさねさんに何かあったら許さねえぞ!
俺もそれなりに動くからなぁ!

こっちも準備してるんだよ!!

151 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 10:01:23.38 .net
ここって大学院も専用のキャンパスがあるのか
すげえな

152 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:10:05.78 .net
>>139
平行するなら、大学ではなく、大原とかにした方がいいかと。もしくは、日大集中してやるか。

153 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:12:06.79 .net
>>140
学部は?

154 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:14:02.91 .net
>>141
何学部ですか?

155 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:29:43.81 .net
>>154
法律
これで楽勝なんだから商学部はもっとひどいんたろうな

156 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 13:31:03.34 .net
大学院がある所沢のキャンパスすげえな
イベントやれるんじゃね?

157 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:02:30.27 .net
あそこってもともと芸術学部のキャンパスだったんじゃなかったっけ?

158 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 14:20:36.62 .net
>>107
科目履修生で取れば大丈夫なんじゃない?

159 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 15:43:03.77 .net
単位は皆さんどのくらいとって卒業するの?
資格とかによっては150単位以上必要になるのとかあるけど

160 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 16:43:32.30 .net
単位はとれるだけとって、終わり!

161 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 17:05:21.35 .net
皆さんのおすすめの勉強法を教えて下さい

162 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 17:15:30.93 .net
145のてぃンポ摩擦しすぎて黒くなってるとこあるな

163 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 17:53:00.48 .net
>>159
えー、なんの資格?

164 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 17:54:18.47 .net
スクーリングは、必須最低単位数だけにしてる?

165 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 17:59:04.89 .net
>>164
当たり前だろ

166 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 18:28:06.94 .net
>>165
かもしゅう余裕?

167 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 18:29:53.27 .net
洋平
スマホいじってんじゃねぇ

168 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:13:28.70 .net
>>166
それはわからん
今度商法三の試験受けるけど、受かる自信ないから夏スクも申し込む

169 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:13:48.64 .net
日大通信の兄弟たち
おれはここに就職した
待ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルナ車両

170 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:13:56.81 .net
洋平って何のそのスク受けてるの?長谷川民法?

171 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:47:29.22 .net
あんな馬鹿で恥ずかしいブログ書いててよくスクーリングに顔出せるよな

172 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:15:55.12 .net
YはFのこと好きなんだよ、きっと

173 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:24:50.75 .net
洋平は昔法政にいたらしい

174 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:34:08.13 .net
>>94
大学院は入試あるじゃん。その段階で卒業が難しそうな人は落とされる

175 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:35:29.14 .net
>>113
わざとだろ…

176 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:36:54.84 .net
白人ちゃんと野郎が楽しそうに話してた。ショック

177 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:44:10.59 .net
話かければいいだろ根暗

178 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:17:04.38 .net
洋平はMARCHレベルじゃなくて文化学院レベルだろw
卒業してようやく日東駒専レベル

179 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:28:15.78 .net
>>175
地方にとっては宿泊費交通費が馬鹿にならない
早く情報開示しても良い
特に商法三

180 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:31:32.26 .net
洋平のブログ遡ってみたけど、こいつ文化学院から法政卒業してるじゃねえか。しかも通学。中退かと思ってたわ。

勝ち組かよ

181 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:40:18.40 .net
>>180
どこに書いてる?

182 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:47:28.57 .net
>>180
それはガセネタ
法政通教の中退だから
過去のブログでは法政やめて日大に編入したって書いてたぞ

183 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 23:54:33.28 .net
まだ、夏スクの登録出来ないわ
締め切りまであと2週間だぞ

184 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:06:21.52 .net
おっぱいなめんな!?アスカおっぱいちっちゃいんやで!?

185 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:06:26.19 .net
そうだな。

186 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:45:20.41 .net
>>183
明日の10時からだよ

187 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:49:41.49 .net
帝京受かって文化学院に行くという選択ミスをした洋平

188 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 06:38:06.61 .net
傭兵ファン多し

189 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:40:55.31 .net
白人ちゃんの名前は日本人な件

190 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:56:25.30 .net
帝京なら新聞配達やる人生は絶対なかったろうな

191 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:57:39.33 .net
いや帝京でもかわらんよ

192 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 09:54:54.18 .net
洋平も親父泣かすなよ。情けない

193 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 09:56:05.87 .net
夏スク申請しよ
とりあえず刑法はメディアでとれると思うから良いとして今回は商法三だけでええな

194 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 09:58:36.58 .net
帝京って難関なの?やるやん

195 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 10:03:27.42 .net
>>191
大卒と専門卒の壁

196 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 10:32:22.42 .net
帝京なんかじゃバイトすらお断りされるぐらい評判悪い。
帝京と専門じゃ大した差はない

197 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:07:38.69 .net
>>196
天使大学は?

198 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:11:27.30 .net
>>196
産能大学は?

199 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:31:52.83 .net
嫉妬かよ
専門よりは帝京の方が評価は上だわ

200 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:43:44.86 .net
専門中退した女と去年不倫してた

専用中退→メンズエステという名の性感エステ勤務

201 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 12:13:22.03 .net
お前らって他人に評価されたいんだな笑
そのくせ勉強しないで通信来たのかよ。都合が良いんだな

202 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 12:19:23.92 .net
>>201
うん、言いたいことはわかった。とにかくお前は早く卒業しろ

203 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 12:20:07.63 .net
どうあがいても高卒は高卒

204 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:20:03.37 .net
帝京って、入試の選択が例えば、英語と数学とか社会と数学みたいな
変な組み合わせで受けてもいいというのが昔の一般入試だった。
たしか・・・

205 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:29:49.56 .net
帝京なんか大卒扱いされねーよ。

206 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:31:01.21 .net
帝京は就職で足切りされるよ。

207 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:36:19.70 .net
「帝京なんか大卒扱いされねーよ。」(通信大学生)

「帝京は就職で足切りされるよ。」(通信大学生)

208 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:37:37.27 .net
産能よりはましだろ

209 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:41:58.92 .net
帝京なんかいくなら通信のがいいよ。

210 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:54:50.56 .net
>>197
実在するんだな。
しかもFランかとおもいきや,まともな大学じゃん。

211 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 14:10:49.69 .net
ここの住民も卒業できずにやめてくんだな。
まぁ知ったことではないが

212 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 15:15:50.22 .net
帝京ってそんな下なのか
友達が帝京落ちて上智に受かったから

213 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:07:59.72 .net
それはありえないだろ

214 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:09:21.85 .net
上智受けるレベルのやつが帝京滑り止めでは受けないぞ。
それ位偏差値が低い。

215 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:11:29.87 .net
いとこは、国立新潟大学受かって中京大落ちた。なんともいえないよ。

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200