2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本大学通信教育部87

1 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 21:44:28.36 .net
ほい

169 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:13:48.64 .net
日大通信の兄弟たち
おれはここに就職した
待ってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/アルナ車両

170 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 19:13:56.81 .net
洋平って何のそのスク受けてるの?長谷川民法?

171 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 20:47:29.22 .net
あんな馬鹿で恥ずかしいブログ書いててよくスクーリングに顔出せるよな

172 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:15:55.12 .net
YはFのこと好きなんだよ、きっと

173 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:24:50.75 .net
洋平は昔法政にいたらしい

174 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:34:08.13 .net
>>94
大学院は入試あるじゃん。その段階で卒業が難しそうな人は落とされる

175 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:35:29.14 .net
>>113
わざとだろ…

176 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:36:54.84 .net
白人ちゃんと野郎が楽しそうに話してた。ショック

177 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 21:44:10.59 .net
話かければいいだろ根暗

178 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:17:04.38 .net
洋平はMARCHレベルじゃなくて文化学院レベルだろw
卒業してようやく日東駒専レベル

179 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:28:15.78 .net
>>175
地方にとっては宿泊費交通費が馬鹿にならない
早く情報開示しても良い
特に商法三

180 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:31:32.26 .net
洋平のブログ遡ってみたけど、こいつ文化学院から法政卒業してるじゃねえか。しかも通学。中退かと思ってたわ。

勝ち組かよ

181 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:40:18.40 .net
>>180
どこに書いてる?

182 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 22:47:28.57 .net
>>180
それはガセネタ
法政通教の中退だから
過去のブログでは法政やめて日大に編入したって書いてたぞ

183 :名無し生涯学習:2016/06/08(水) 23:54:33.28 .net
まだ、夏スクの登録出来ないわ
締め切りまであと2週間だぞ

184 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:06:21.52 .net
おっぱいなめんな!?アスカおっぱいちっちゃいんやで!?

185 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:06:26.19 .net
そうだな。

186 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:45:20.41 .net
>>183
明日の10時からだよ

187 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 00:49:41.49 .net
帝京受かって文化学院に行くという選択ミスをした洋平

188 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 06:38:06.61 .net
傭兵ファン多し

189 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:40:55.31 .net
白人ちゃんの名前は日本人な件

190 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:56:25.30 .net
帝京なら新聞配達やる人生は絶対なかったろうな

191 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 07:57:39.33 .net
いや帝京でもかわらんよ

192 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 09:54:54.18 .net
洋平も親父泣かすなよ。情けない

193 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 09:56:05.87 .net
夏スク申請しよ
とりあえず刑法はメディアでとれると思うから良いとして今回は商法三だけでええな

194 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 09:58:36.58 .net
帝京って難関なの?やるやん

195 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 10:03:27.42 .net
>>191
大卒と専門卒の壁

196 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 10:32:22.42 .net
帝京なんかじゃバイトすらお断りされるぐらい評判悪い。
帝京と専門じゃ大した差はない

197 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:07:38.69 .net
>>196
天使大学は?

198 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:11:27.30 .net
>>196
産能大学は?

199 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:31:52.83 .net
嫉妬かよ
専門よりは帝京の方が評価は上だわ

200 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 11:43:44.86 .net
専門中退した女と去年不倫してた

専用中退→メンズエステという名の性感エステ勤務

201 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 12:13:22.03 .net
お前らって他人に評価されたいんだな笑
そのくせ勉強しないで通信来たのかよ。都合が良いんだな

202 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 12:19:23.92 .net
>>201
うん、言いたいことはわかった。とにかくお前は早く卒業しろ

203 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 12:20:07.63 .net
どうあがいても高卒は高卒

204 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:20:03.37 .net
帝京って、入試の選択が例えば、英語と数学とか社会と数学みたいな
変な組み合わせで受けてもいいというのが昔の一般入試だった。
たしか・・・

205 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:29:49.56 .net
帝京なんか大卒扱いされねーよ。

206 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:31:01.21 .net
帝京は就職で足切りされるよ。

207 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:36:19.70 .net
「帝京なんか大卒扱いされねーよ。」(通信大学生)

「帝京は就職で足切りされるよ。」(通信大学生)

208 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:37:37.27 .net
産能よりはましだろ

209 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:41:58.92 .net
帝京なんかいくなら通信のがいいよ。

210 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 13:54:50.56 .net
>>197
実在するんだな。
しかもFランかとおもいきや,まともな大学じゃん。

211 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 14:10:49.69 .net
ここの住民も卒業できずにやめてくんだな。
まぁ知ったことではないが

212 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 15:15:50.22 .net
帝京ってそんな下なのか
友達が帝京落ちて上智に受かったから

213 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:07:59.72 .net
それはありえないだろ

214 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:09:21.85 .net
上智受けるレベルのやつが帝京滑り止めでは受けないぞ。
それ位偏差値が低い。

215 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:11:29.87 .net
いとこは、国立新潟大学受かって中京大落ちた。なんともいえないよ。

216 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:16:01.03 .net
>>212
受ける学部にもよるんじゃないか?
まあ、帝京じゃない方が結果的にはよかったんじゃない。

217 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:26:02.28 .net
帝京は家から近いから受けたんだとさ
和光落ちて一橋とか
聖マリ落ちて慈恵とか
いろいろいた

218 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:57:02.93 .net
>>207
入学生の3割が大卒やぞw

219 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 17:58:55.24 .net
帝京医かな?

220 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 18:38:11.32 .net
学歴の話なんてええやん
誇れるものでもなし
皆共通の認識

どうやって生きるか
それが重要

ロンダしたい人は別に考えて

221 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 18:48:57.60 .net
>>207
帝京から編入した人に伝えておくねw

222 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 18:59:02.24 .net
メディアが100%になると達成感あるね

223 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:05:12.47 .net
>>221
その帝京卒が一番わかってるはず。

224 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:06:24.10 .net
聖マリとか医大だろ?医学部と文系の学部は別だよ。

225 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 19:39:40.91 .net
慈恵も医大だろ

226 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 20:09:54.54 .net
帝京医は点数より親の寄付と経済力だからなw

227 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 20:32:58.31 .net
そうだな。

228 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 20:46:46.08 .net
通信なんてもっとも低学歴なのに
低学歴だから気になるのかな、人の学歴が

229 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:04:24.29 .net
>>228
人をけなすことで優越感を得てるんだと思うよ。
実際高卒だろうがアルバイトだろうが、洋平にしてもどうでも良いことだし。

しつこくこの話題を持ち出して何とかして優越感を得たい可哀想な奴らが集まってるんだよ。

230 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:09:47.22 .net
転職の時になぜ通信の法学部なんか出たの
と聞かれたから
昔の勤め先の上司に法学部だけは出ておけと言われたから
と答えた
好印象だったので使ってくれ

231 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:16:58.70 .net
低学歴ほど卑しい奴らが集まるのは仕方が無い

232 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:19:02.94 .net
前スレで
民事訴訟すごい分かりやすかった!(^-^)
って書いてたやつ単位とれたのかな?

233 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:26:52.80 .net
>>229
昨年位から、白人ちゃんとか洋平とか
どうでもいいコメが目立つようになった。
学歴もすでに大卒でここ来てるし
どうでもいい。
学歴に拘ってる人たちは、高卒か専門卒なんだろうけど。

234 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:40:57.92 .net
いやー
白人ちゃんは神だろ

235 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 21:53:11.89 .net
中卒が最強だろ
犯罪率ナンバーワン

236 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:21:24.73 .net
洋平は自業自得

237 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 22:23:46.59 .net
大卒でまた入学とか馬鹿だろ。

238 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:00:55.66 .net
大卒組だけどそんな風に言われる筋合いはないね

239 :RUCO:2016/06/09(木) 23:06:03.01 .net
いや、馬鹿だと思う。院にいけば良いのにって思う。

240 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:15:50.65 .net
定年迎えた老人なんだろ

241 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:19:38.03 .net
日大の通信院はおじいちゃんおばあちゃんいるから
トップページがおじいちゃんだから

242 :名無し生涯学習:2016/06/09(木) 23:22:20.30 .net
院じゃなくても結構いるじゃん

243 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:17:57.81 .net
ここはグループワークありますか?

244 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:27:11.29 .net
>>215
国立は5教科まんべんなくやらなきゃならないのに対して
私立は3教科だから,3教科だけ勉強してるやつに勝のは至難。
私立はかなりレベル下げないと受からない。

245 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:28:59.95 .net
>>239
教員免許が必要なので院に要はない。
そもそも修士は既に持ってるのでダブルマスターなんて日本じゃ意味ないし。

246 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:34:39.61 .net
>>245
お前の価値観なんか知らねえよ

247 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:35:02.90 .net
教員免許取得ならいいかな。

248 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:43:01.39 .net
そういえば何年か前のラグビーの試合で早稲田が帝京に暴言吐きまくった挙げ句、大敗したよな
試合後も悔しかったのか帝京が握手を求めたらスルーしたんだろ

あ、早稲田って五郎丸の母校?w

249 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 00:46:18.36 .net
イチローも松井も高卒

250 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 01:08:28.39 .net
hydeも忘れんな

251 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 01:27:11.92 .net
そうだな。

252 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 02:05:39.49 .net
人のことけなしてるやつなんか努力してみろよ。人生変わるぞ

253 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 04:13:57.46 .net
他分野に興味を持った場合に、院生活をより良いものに
するためには、余裕があれば学部で学んでからの方が良い。
だから学士は3年次編入で専門科目を取るだけで
卒業可能なんじゃないか。>>239>>245のような事情も考慮できていないし
指摘が的を射ていない。こちらこそ、おまえの価値観なんか知らねえよと言いたいね笑

254 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 07:57:08.45 .net
>>253
いやだからお前の基準で書き込むなっての

255 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 07:58:47.23 .net
>>252
うるせぇばか

256 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 08:47:40.02 .net
>>254 ブーメラン投げすぎ

257 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 08:58:15.29 .net
233だけど、教員免許取りに編入した。
そういう人多いんじゃない?

258 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:02:39.98 .net
何割が教職なんだろうな

259 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:18:09.53 .net
教員免許とったら、今は確実に教員なれるの?
昔はなかなか難しかったようだけど。やめる人が多いからかな。
高校の時の非常勤講師が、すごくまともだったけど、なかなか合格しないといってた。
ちなみに、大学院出ただけでは、他に
これという資格ないとだめだということか?

260 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:21:25.79 .net
私が学生の頃は議員にワイロ200万くらい渡さないと絶対受からないと言われてたな。友達も渡してたよ。某有名女性議員へ。問題にならないのかね

261 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:47:27.83 .net
白人ちゃんは彼氏居ないって言ってたぞ
2年前だけど

262 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 09:50:00.82 .net
まじか。告白してみようかな

263 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 10:39:11.08 .net
俺が先にいただくぜ。白のタキシード上下着て花束渡すぜ。

264 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 11:16:02.61 .net
大学院でも教員免許取れるよな

265 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 11:29:20.39 .net
教職課程だけ取れば安くすむのになぜ大学院でも取れるなんて話が出てくるのか。

266 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:14:16.67 .net
>>250
hydeは高校中退だよ

267 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:18:53.68 .net
教育実習って他の通学生たちとも一緒なの?
中高生から、すげー年寄りキタコレwwwとか言われたりするの?

268 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:26:53.15 .net
教職とってもどうせ教師になれんやろお前らなんか

269 :名無し生涯学習:2016/06/10(金) 12:46:27.37 .net
お前なんて人間のくず以下ゲス以下じゃねえか

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200