2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本大学通信教育部87

1 :名無し生涯学習:2016/06/02(木) 21:44:28.36 .net
ほい

419 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 13:53:34.21 .net
>>418
やめとけ

420 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 14:00:58.30 .net
通信教育部の自前の研究室やゼミはないよ。

421 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 14:03:39.49 .net
底辺国立の方が卒業後の社会的評価いいし卒業できるかわからん通信なんか編入しないほうがいいよ。

422 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 14:05:06.14 .net
いくら駅弁といえ腐っても国立だぞ。誰でも入れる生涯学習扱いの通信なんか編入したら親泣くぞ

423 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 14:27:47.93 .net
>>418
やめて死ね

424 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 15:04:14.26 .net
>>420
ありがとう

>>421>>422
もともと親と高校の見栄から滑り込んだ大学で興味のない学科だったんだ
しかも理系の学科で研究室が苦痛だから病院行って少し薬出てる
その話したら通信の大学もあるって聞いて調べてここに来たんだよね

本当は卒業の難しさとか授業レベル聞きたかったけど人によって違うものだからなんとも言えないよね?

425 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 15:12:09.71 .net
>>424
レベルというかどんなレポートを学生が書いてるかならハッピーキャンパスに通信のレポート売ってる人いるから覗いてみては?

426 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 15:45:07.24 .net
ハッピーキャンパスのレポートは売り物になるレベルだから、それなりの出来だよ

427 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:00:04.12 .net
通信いくやつは卒業してそのまま院にいく
これ常識

通信制大学で終わるやつは生涯学習
高卒と同じ

428 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:18:50.78 .net
日大通信生のコンプレックス強すぎワロタ
卒業できそうにないから騒いでいるのか?ww

慶應通信>中央(法)通信>法政通信>底辺国立>日大通学>日大通信>Fラン通学>放送産能日福通信

429 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:19:52.56 .net
底辺国立とかどうせネタでしょ

430 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:34:24.43 .net
>>418
通学とは違うから、通信には研究室なんてないよ。
せっかく底辺でも国立入れたんだから、辞めない方がいいよ。
親だったら、辞めさせない。
こんなところに来て、就職とかどうするの?
大手には絶対に入れないよ。
ここに来てる、18〜22歳の大学生年代の人は、
コミュ障か引きこもり、病弱で通学の高校に行けなかったのばかりだよ。

431 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:49:27.43 .net
皆様、よろしこメカドック

432 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:56:28.58 .net
実際、病弱で在学中に死んだのいたしな。

433 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 16:58:22.26 .net
ハッピーキャンパスってのを見てみたけど有料で試しに在籍中の大学を調べても全く引っかかりませんでした
わざわざ教えてくれたのに申し訳ないです

>>429
本当に底辺国立ですよ
ネットではSTARSって言われてますね

>>430
>>418>>424は同一人物です

スレチになりますが親がどうとか最低ラインの学歴とか周りの目を気にして興味ない大学の学部学科に入ったことを非常に後悔してます
講義だけならなんとかなりましたがいざ研究って言う段階になったら本当に興味がなくなって研究について話すのも苦痛になりました
仮にやめさせないと言われても身体と心が拒否してるのでどうしようもないですね

434 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 17:19:01.18 .net
転部の道は?
折角通学に行ってるのに勿体無いよ

435 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 17:36:26.25 .net
転学部はかなり厳しいからそれは無理です

他の通信大学も調べてみます
関係ない話をしてすみません
ありがとうございました

436 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 17:47:10.28 .net
皆様、よろしくメカドック

437 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 18:21:46.37 .net
科目修得試験の過去問ってどこで売ってるの?

438 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 18:24:33.08 .net
amazon

439 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 18:37:31.56 .net
過去問販売は学友会が解散になりまして去年で終了したよ。

440 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 18:58:07.02 .net
だからか!スクのときに置いてた理由は!

441 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 19:13:35.97 .net
過去問なしでかもしゅうをくぐりぬけるのは至難の業

442 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 19:15:05.40 .net
なんでも六法があればいいってもんじゃない

443 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 20:24:27.85 .net
そうだな。

444 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 21:39:52.05 .net
>>433
せっかくまだ学生なんだから、
通信じゃなくて、通学の大学に行き直せばいいじゃん!

445 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 21:43:07.28 .net
英語史のメディア
前半 真野先生 何言ってるかわからない 話も飛び飛び
後半 渡辺先生 言ってることはわかりやすい(聞きやすい)
理解度チェックがやってないことが出てる。
まあ、調べればだいたいはわかるけど。
以上おススメしない。

446 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 22:36:15.28 .net
>>390
誰か芯だの?
教えてケロッピー

447 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:10:36.11 .net
後期からメディア考えてるんだけどこれって試験前にいっきに受けたりとか出来ますか?毎週コンスタントにやらないと駄目な感じでしょうか?

448 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:12:14.98 .net
できない
決まった期間にコンスタント

449 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:22:36.20 .net
メディアが実は一番めんどくさい

450 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:25:51.14 .net
まじですかー忙しい時期あったら厳しそうですね・・・落としたらまた授業料納入しなきゃですよね
おとなしくレポート書きますか・・・

451 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:32:52.31 .net
>>446
キミだよ

452 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:36:55.56 .net
懲りねえな
http://yhoujou172.hatenadiary.jp/

453 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:45:08.95 .net
なんで前のブログ消したのか説明しろよ。結局悪いことしてる自覚はあったんだろ

454 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:46:22.00 .net
YouTubeの洋平ヤバイな

455 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:51:58.59 .net
>>280
実習生5人いて、1人だけ30代半ばやけど上手くやってまっせ。

456 :名無し生涯学習:2016/06/15(水) 23:56:11.89 .net
個人が特定できる時点でアウト
刑法231条、侮辱罪にあたる
ツイッターもやばいな

457 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 00:16:32.52 .net
タクマ素

458 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 00:23:08.99 .net
洋平は新聞未着だらけで首になる。

459 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 00:24:59.69 .net
いいか、みんな!引き分けだと優勝できないんだ!今日はなにがなんでも勝て!どんなヒキョウな手を使っても勝て!ルールを変えても勝て!子供を質に入れても勝て!たとえ負けても、勝つんだぁあ! (北条洋平)

460 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 00:38:36.31 .net
洋平は知的障害者か?前の記事はなんで消したのか説明しろと書いたのだが。

461 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 00:40:52.12 .net
>>460
どう見てもガイジだろ

462 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 00:55:43.73 .net
パワプロにでてくる監督が北条洋平

463 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 01:04:10.43 .net
北条洋平は北条氏政の子孫らしいよ。

464 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 01:23:57.88 .net
アメブロ追放になったの誰?

465 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 09:04:04.03 .net
>>447
理解度チェックが講座によっても違うけど、だいたい2〜4回あるから
1回でも逃すと次に進めないらしい。
2講座でアップアップだった。
忙しいのなら地味にレポートが無難かも。

466 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 11:12:46.37 .net
>>455
40代で実習行った人もいたから、がんばってくれ!

467 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 11:28:21.29 .net
実習行くのは、60でもいるけど、
その後教師になってる人はいないと思った方がいい。
30代ならまだ間に合う。
でも、40だと厳しいかも。
講師にはなれるだろうけど。専任は厳しいと思う。

468 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 12:19:45.81 .net
院までいって博士になって教授目指した方がよくね?

469 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 12:55:34.78 .net
博士(総合社会文化)で大学教員になれるんかな?
院は通学課程かつロンダするのもありかもしれんなぁ

470 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 13:19:54.72 .net
日大大学院の通信過程、通信最大の選択理由である価格面でのメリットが無いからなぁ

通えるなら夜間の社会人向け大学院のほうがいい

471 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 13:39:51.41 .net
>>466
先輩ありがとうございます!

472 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:02:23.74 .net
>>471
先輩じゃないよ

473 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:05:46.85 .net
通信制大学院で安いところいくらでもあるけど、まず最短では修了できないよ。結局トータルでかかる費用は日大院と一緒。しかもここは通信制の文字が証明書につかない。

474 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:11:14.65 .net
川向こうの法政大学院は学費安いよ

475 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:12:58.47 .net
あそこ全日じゃねえ?

476 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:13:45.45 .net
夜間もある

477 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:23:02.48 .net
院の話は院のスレあるからそっちでやれや

478 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 15:59:47.67 .net
人が来ねえんだよ見たらわかんだろボケカス

479 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 17:18:47.22 .net
レポート作成で燃え尽きて試験勉強に身が入らない

480 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 17:29:23.65 .net
>>479
レポート終わったんだ、うらやましい!

481 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 20:15:29.54 .net
教育実習は自分の母校に行くの?

482 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 20:17:14.96 .net
大学教員は専任になれるのは一握り。非常勤で一生終える人もいる。
通信教育部とはいえ大学専任の講師、准教授、教授になれる人は勝ち組。

483 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 20:18:54.96 .net
教育実習は結婚とかで地元が遠い人は実習先探すの大変みたいよ。

484 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 20:20:48.59 .net
教育実習で部活まで強制するとかなんだかな。
学習要領だと部活はあくまで任意で教員の義務じゃないんだよな。

485 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 20:48:25.58 .net
洋平マジ基地だろ。
冬彦のような形相で息をきらして教務課のところにくるやいなや、
「すいません、僕逮捕されるんですか?」だってよ。
もうこいつ退学だろ

486 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 21:12:48.84 .net
糖質だからあいつは

487 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 21:18:05.94 .net
>>484
まあ、でも勉強だと思ってみた方がいいよ。
どうせ義務ではないけど。

488 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 21:20:57.25 .net
教育実習行って分かった。俺には教師向いてない。

489 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 21:21:50.33 .net
>>484
自分の得意分野以外の部活をやらされるの?

490 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 21:48:29.51 .net
部活は自分で好きなの選びましたよ。

491 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 23:01:57.31 .net
メディア5つ中、3つ終わったぜ
あと残り2つ

492 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 23:11:59.53 .net
>>488
当たり前だろ。良い歳して自己分析もできねえのか。だから新聞配達バイトなんだよ。
深井麗美を見習え!。。。え!?

493 :名無し生涯学習:2016/06/16(木) 23:45:25.49 .net
りほたん、夜間スクうけてないのに、あんなこと書かれて、かわいそう

494 :13日に通報済み:2016/06/16(木) 23:51:17.17 .net
多くの記事で複数人の本名を許可無く載せた上で、誹謗中傷の書き込みをしています。
特に深●●●さんという方が実名で頻繁に挙げられているようであり、
それ以外でも日本大学にて同じ授業を受けた学生への誹謗中傷が目立ちます。

また、“言論の自由”があるとはいえ、
投稿者の記事の多くはインターネット掲示板(2ちゃんねる)への書き込みに過剰反応しているものであったり、
自身の住所や銀行口座をヘッダーに明記して寄付を募っていたり、
どう考えても一ブログとして常軌を逸しています。
先述の誹謗中傷の件と合わせて問題ありと感じたため、ご報告します。

なお、余談にはなりますが、
ブログの投稿者は以前、他社(アメーバ社)にも同様のブログ(個人情報や誹謗中傷の内容が主)を開設していましたが、
閲覧者からアメーバ社および日本大学通信教育部への通報があり、
アメーバブログは強制閉鎖、日本大学からは何らかの懲戒処分を受けたという経緯があります。

本件について、もしはてなぶろぐさんが問題ありと判断した場合、
日本大学の方にも連絡する必要性が生じますが、
その連絡がはてなぶろぐさんからの公式のものであると信憑性が増すと思われます。
以下に日本大学通信教育部学生課の電話番号を記しておきますので、
可能であれば連絡していただけると助かります。
お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

日本大学通信教育部学生課
03-5275-8921
(http://www.dld.nihon-u.ac.jp/inquiry/)

495 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:12:41.27 .net
洋平は厳重注意受けて過去の記事消した
ブログの名前も変えた

496 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:19:38.58 .net
教務課じゃなくて学生課じゃ?

497 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:20:10.82 .net
あ、学生課かすまん勘違いした。

498 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:22:30.40 .net
てか電話番号書き込みは削除対象だからだめだぞ。

499 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:26:04.25 .net
法人の番号なら大丈夫だと思う

500 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:28:45.70 .net
洋平の勝ちだ。こいつが記事を消した理由は、証拠隠滅して事実無根を主張するためだ。

501 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:46:21.31 .net
りほたん気の毒すぎるな

502 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 00:50:31.78 .net
new blogにも個人を特定できる内容を書いてるからNG

503 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 01:02:18.24 .net
どうでもいい個人の話ばかりだな

504 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 01:06:38.30 .net
思い込みが激しいとんだ勘違いに無関係の人間がとんだとばっちりを受けるブログw

505 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 08:24:33.79 .net
タクマ素

506 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 09:06:10.15 .net
>>491
メディア5つって、
仕事してないの?
暇じゃないとそんなにできないよね?

507 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 09:13:13.82 .net
>>506
一番暇なやつは平日に会社休んでスクにいくやつのことをいうんだよ

508 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 09:20:57.78 .net
>>506
賢いやつ、テキパキしてる奴はできる
睡眠時間は減るけど

509 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 10:39:06.27 .net
>>506
俺仕事してるけどできるよ。
誰もいないときにやってるもん。
仕事中に勉強できて、残業代もでて一石二鳥、コングラッチェ!

510 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 11:14:11.67 .net
>>506
自分が出来ないからって何故他人も出来ないと思うのか
いくらなんでも視野が狭すぎだろw

511 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 12:24:31.92 .net
刑法2のメディア最後までめんどいわ
落とす可能性来たこれ

512 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 12:34:59.36 .net
学士入学は慶應出身者除けば「純慶應」じゃないからね。
法政とか明治とか卒業して慶應に来られてもってのがあるな。
まあ八百長みたいなものだなw

513 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 12:54:06.41 .net
昼スク=ゴミの掃き溜め

514 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 13:35:09.49 .net
>>507
506だけど、毎週は会社休めなくない?
まあ、昼スク行ける人が1番暇だけど。

>>508
てきぱきしてないもんな・・・。
賢くもない。

515 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 13:37:33.95 .net
>>509
会社で他のネット見てるだけで、注意入ったよ・・・

>>510
いや、5つとか取ってる人を前から知ってたけど、
すごいなと思って関心してるだけです。

516 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 14:07:26.86 .net
>>514
有休がどのくらい余ってるかによるけど
自分は夜スクのために週1定時であがるのも精一杯

517 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 14:28:01.84 .net
卒業率下げてるのは昼スクの馬鹿達と教職目的の学士入学。
真面目にやる事やってれば卒業できる。あまり卒業率は気にすることない。

518 :名無し生涯学習:2016/06/17(金) 14:29:05.73 .net
昼間に市ヶ谷行ってみw変な奴沢山いて動物園だからw

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200