2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明星大学通信教育部 22

940 :名無し生涯学習:2017/02/22(水) 12:34:12.38 ID:H/c8/v/Br.net
>>935
900です。アップロードぐらい調べてくれ
結論を言うと、物理を取れる通信はない
私立大学通信協会調べ(ソース)
代わりに高校数学は、玉川大学、佛教大学、
明星大学、北海道情報大学、環太平洋大学。
物理をやりたいなら、300万円ぐらい貯金して
バイトしながら通学して、行うのが現実的です。
あるいは、数学免許を取って、「任用」みたいな形で、物理も担当できるかも知れないが
都道府県の裁量による。
高校と小学の並列は不可。
やりたいならば高校コースを正規生、
どこかの大学で単位生(科目履修生など呼び方は色々)で小学校の単位を取る。
高校コースを卒業したら、3年次編入で、
正規生あるいは、小学校免許取得コースへ。

総レス数 1004
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200